22/10/01(土)08:20:11 >未だ格... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)08:20:11 No.977348684
>未だ格落ちしないパパ
1 22/10/01(土)08:27:43 No.977349688
ノーマルルートの末路で息子がああなってしまったの含めて大概おかしい
2 22/10/01(土)08:30:09 No.977350003
政治力で強いのかと思ったら単体の戦闘力でも圧倒的だった
3 22/10/01(土)08:32:16 No.977350303
共和国のごたごた見てるとマジで帝国はパパと兄上頑張りすぎだろ
4 22/10/01(土)08:34:15 No.977350632
>政治力で強いのかと思ったら単体の戦闘力でも圧倒的だった 百式軍刀術ちゃんと修めてるからな… 教官がこっちを使うifルートも見てみたかった
5 22/10/01(土)08:40:01 No.977351374
黒幕が何もしなけりゃ一軍人として寿命全うできたろうに…
6 22/10/01(土)08:43:49 No.977351961
>政治力で強いのかと思ったら単体の戦闘力でも圧倒的だった 前世は偉大なる大帝だし
7 22/10/01(土)08:46:53 No.977352365
>前世は偉大なる大帝だし 今世は幼いころ家族失ったけど新しい家族手に入れて順風満帆だったのに…
8 22/10/01(土)08:51:03 No.977352927
前世の時点でまさはる力も戦闘力もカンストしてるってずるくない?
9 22/10/01(土)08:52:15 No.977353102
Ⅳだと本人含めて子供たちにもぴちぴちスーツ着せたのは趣味なの
10 22/10/01(土)08:52:55 No.977353200
>Ⅳだと本人含めて子供たちにもぴちぴちスーツ着せたのは趣味なの あの息子の父親だしな…
11 22/10/01(土)08:53:13 No.977353251
私の義父さんですね
12 22/10/01(土)08:53:58 No.977353377
>前世の時点でまさはる力も戦闘力もカンストしてるってずるくない? でも自分が皇帝になれたのは周りの協力あってだったし… ただそれで黒幕に目を付けられる羽目になったけど
13 22/10/01(土)08:54:50 No.977353517
>あの息子の父親だしな… なんですか 教官が教え子に手を出すヘンタイとでも? …よわミン辺りは喜びそうだが
14 22/10/01(土)08:55:38 No.977353662
>私の義父さんですね つまり教官と義理の兄妹になるがいいのか黒兎
15 22/10/01(土)08:58:42 No.977354189
真相知っても知らなくても世界中を巻き込んで戦争起そうとした迷惑な人
16 22/10/01(土)08:59:26 No.977354309
列車で生き別れの息子をチラ見できたのでテンション上がって別地方の主人公たちにパワハラするおじさん
17 22/10/01(土)09:00:24 No.977354454
>真相知っても知らなくても世界中を巻き込んで戦争起そうとした迷惑な人 アレに目をつけられた時点で《巨イナル一》目指さざるを得なくなったからな… つくづく目を離した聖女が悪い
18 22/10/01(土)09:00:26 No.977354460
軌跡世界でガタイがいいオヤジがいたら大抵そいつは達人
19 22/10/01(土)09:01:14 No.977354613
>列車で生き別れの息子をチラ見できたのでテンション上がって別地方の主人公たちにパワハラするおじさん 真相知ると本当におなかいたい
20 22/10/01(土)09:02:35 No.977354845
>列車で生き別れの息子をチラ見できたのでテンション上がって別地方の主人公たちにパワハラするおじさん くっそいい迷惑だ
21 22/10/01(土)09:02:39 No.977354853
息子大好きなので息子が幸せに生きられるような世界にするためにとりあえず全部巻き込んで戦争起こす
22 22/10/01(土)09:03:04 No.977354923
あのゲームシステムで弾き飛ばし&移動範囲減少技かましてくるのははっきり言ってクソ親父の部類に入る
23 22/10/01(土)09:03:16 No.977354952
>くっそいい迷惑だ 捜査官たちのレス
24 22/10/01(土)09:04:57 No.977355233
創で息子のカットインが自分と同じポーズになっていたのはどう思ってたんでしょうねこの父親
25 22/10/01(土)09:05:48 No.977355398
煉獄の中で喜んでるよ
26 22/10/01(土)09:06:25 No.977355506
創で列車から息子チラ見してたときの優しい親心の描写とかでてきたけど これで機嫌よくしてティオがビビりまくるほどパワハラ面接したんだよな… って考えると笑ってしまった
27 22/10/01(土)09:07:20 No.977355628
>息子大好きなので息子が幸せに生きられるような世界にするためにとりあえず全部巻き込んで戦争起こす 前世で対処できなかった因縁的にも今世で家族奪った仇的な意味でも あのゴミ生かしとくと碌なことしでかさないからなぁ
28 22/10/01(土)09:08:28 No.977355824
>煉獄の中で喜んでるよ カーシャママと一緒なのかそれともリアンヌママと一緒なのか
29 22/10/01(土)09:08:37 No.977355855
単体の人間としての性能でこいつ以上だしたらダメなやつ
30 22/10/01(土)09:09:05 No.977355968
基礎教練の軍刀術極めると剣聖を凌駕する
31 22/10/01(土)09:10:05 No.977356147
(ヴァリマールがいるなら息子に滅多なことはないだろう…)
32 22/10/01(土)09:10:06 No.977356156
不死者だし人外の部類じゃないかな… アリアンとかと同じ類
33 22/10/01(土)09:10:12 No.977356179
>基礎教練の軍刀術極めると剣聖を凌駕する とはいうも軍刀術自体もアルゼイドとかヴァンダールの流れ入ってなかったか
34 22/10/01(土)09:11:10 No.977356351
軍刀術使うのスレ画以外に出てたっけ…
35 22/10/01(土)09:11:10 No.977356352
百式は良いとこどりして使いやすく洗練してるからな 職人芸みたいな流派よりも極めると凌駕出来るのだ
36 <a href="mailto:旧Ⅶ組">22/10/01(土)09:11:23</a> [旧Ⅶ組] No.977356397
>(ヴァリマールがいるなら息子に滅多なことはないだろう…) 試練で死にかけたんですけお!
37 22/10/01(土)09:12:19 No.977356568
>軍刀術使うのスレ画以外に出てたっけ… モブ敵の将校さんとかは軍刀術と思う
38 22/10/01(土)09:12:25 No.977356584
>不死者だし人外の部類じゃないかな… >アリアンとかと同じ類 つまり生身で近いとこまで言ってた兄上が一番ヤバいってコト?
39 22/10/01(土)09:12:34 No.977356605
このおじさんの場合剣術を極めたから強いというかこのおじさんが強いって印象が強い あとやばい剣
40 22/10/01(土)09:12:43 No.977356629
>(ヴァリマールがいるなら息子に滅多なことはないだろう…) この騎神ちょっと性能低くない?搭載された人格もちょっと壊れかけだし…
41 22/10/01(土)09:13:22 No.977356765
>軍刀術使うのスレ画以外に出てたっけ… エリオットの父ちゃんとか エリオットの義兄ちゃんとか
42 22/10/01(土)09:13:34 No.977356801
不死者になると何で戦闘力が上がるんです?
43 22/10/01(土)09:13:47 No.977356847
>軍刀術使うのスレ画以外に出てたっけ… エリオットのパパも使うとか言ってたような気がする 設定的には帝国軍の正式だから軍人みんな使える筈だけど
44 <a href="mailto:マッキー">22/10/01(土)09:13:48</a> [マッキー] No.977356848
>エリオットの義兄ちゃんとか ちくしょぉおおお!!
45 22/10/01(土)09:13:51 No.977356859
>つまり生身で近いとこまで言ってた兄上が一番ヤバいってコト? 兄上はおかしいよ
46 22/10/01(土)09:14:20 No.977356934
少なくとも指導者としてもこいつインフレの極地にいるから これからな大変な共和国のパパも見習って頑張って欲しい
47 22/10/01(土)09:14:52 No.977357025
兄上は子供達の最高傑作(性格に難あり)だから…
48 22/10/01(土)09:15:08 No.977357068
放蕩皇子よ期待しているぞ(期待しているぞ)
49 22/10/01(土)09:15:39 No.977357165
>このおじさんの場合剣術を極めたから強いというかこのおじさんが強いって印象が強い >あとやばい剣 流石はドライケルスの魂を継いだ人間ですね…私が見守る必要はもう無いでしょう…
50 22/10/01(土)09:16:16 No.977357285
>流石はドライケルスの魂を継いだ人間ですね…私が見守る必要はもう無いでしょう… ホイ身体ゲット
51 22/10/01(土)09:16:31 No.977357341
こいつの心情分かってから見返すと パワハラじみた言動の数々が基本的に善意と本心に思えてきて笑える
52 22/10/01(土)09:16:44 No.977357388
前世の嫁です(嫁ではない)がやってきた時はビビっただろうなこの親父
53 22/10/01(土)09:16:49 No.977357398
>これからな大変な共和国のパパも見習って頑張って欲しい 奥さん取り戻せさえすればどうでもいいとすら思っていかねないぞあっちのパパ
54 22/10/01(土)09:17:41 No.977357558
>ホイ身体ゲット ホントあの精神寄生体さぁ…!
55 22/10/01(土)09:18:06 No.977357627
まあそりゃこのパパと息子たちが裏でコントロールしてたら内戦も何もかも帝国の被害少ねえわ…
56 22/10/01(土)09:18:08 No.977357633
あのパワハラ面接も今思えば割と普通に善意っぽいから酷い話だ…
57 22/10/01(土)09:18:41 No.977357760
>>(ヴァリマールがいるなら息子に滅多なことはないだろう…) >この騎神ちょっと性能低くない?搭載された人格もちょっと壊れかけだし… せめて武器くらいは残しておいてほしかった
58 22/10/01(土)09:18:47 No.977357781
どうあがいてもパパランキング1位は王国のパパで揺るがない
59 22/10/01(土)09:19:10 No.977357859
ムキムキの体格と厳めしい声が悪いよー
60 22/10/01(土)09:19:29 No.977357924
主人公の父親はこれくらいでいい
61 22/10/01(土)09:19:34 No.977357953
>パワハラじみた言動の数々が基本的に善意と本心に思えてきて笑える もともと自分は200年以上前に死んでた過去の遺物だしな だから息子含む今世の若者が自分越えてくれるのは喜びの感情以外ない
62 22/10/01(土)09:19:40 No.977357979
スレ画って本当に人間なの?化け物過ぎない?多分このシリーズ歴代ラスボスより強いかもしれない
63 22/10/01(土)09:19:40 No.977357980
クロスベル独立前提だと困難な問題は数多いけど大丈夫? 君らは乗り越えられる? 帝国も相応の対応するよ? という純然たる善意からの忠告
64 22/10/01(土)09:20:24 No.977358134
あの声と立場で正論と現実主義交えた助言とかやってきたらそら怖いわ
65 22/10/01(土)09:20:50 No.977358223
人間としての戦闘力トップはオーレリアとか兄上あたりでいいんじゃないかな…
66 22/10/01(土)09:21:12 No.977358314
クロスベルは立地が悪すぎるんだよ…
67 22/10/01(土)09:21:57 No.977358522
>人間としての戦闘力トップはオーレリアとか兄上あたりでいいんじゃないかな… カシウスパパもいるぞ
68 22/10/01(土)09:22:21 No.977358620
>カシウスパパもいるぞ 風の剣聖とかセルナート総長もいるな
69 22/10/01(土)09:22:36 No.977358680
何が凄いって操られたとかでもなく全部自分の意思でやり遂げたことだよ…
70 22/10/01(土)09:22:48 No.977358725
>クロスベルは立地が悪すぎるんだよ… あんなわざわざ争いを起こしてくださいみたいな所にあるからな
71 22/10/01(土)09:22:48 No.977358731
>クロスベルは立地が悪すぎるんだよ… 国力さえあればトルコみたいなもんだし…
72 22/10/01(土)09:22:54 No.977358751
仲がいいから実現しないと思うけど戦闘力トップが戦ったら誰が一番強いの
73 22/10/01(土)09:23:04 No.977358785
放蕩皇子がリベールで活躍し自分に宣戦布告?いいね! クロスベルで大活躍してる若手?いいね!! ジュライの市長の息子が己を練り上げ自分を暗殺成功させた?いいね!!!
74 22/10/01(土)09:23:35 No.977358887
>何が凄いって操られたとかでもなく全部自分の意思でやり遂げたことだよ… メンタルもやばいよなこのパパ
75 22/10/01(土)09:23:51 No.977358947
>仲がいいから実現しないと思うけど戦闘力トップが戦ったら誰が一番強いの まず人間だけでなのか人外も含むのかによって変わる
76 22/10/01(土)09:24:10 No.977359027
帝国の人材の厚さを見た後だとよくあの小国のリベールがやりあえたな!?ってなる やはり親父が凄かったのか…
77 22/10/01(土)09:24:43 No.977359164
>何が凄いって操られたとかでもなく全部自分の意思でやり遂げたことだよ… かつて再興を果たした帝国に蔓延る思いあがった貴族を粛正する 最後の最後に呪いを振りまくゴミの思惑おじゃんにする ゴミの干渉受けながらもこの二つをやりきったからな…
78 22/10/01(土)09:24:50 No.977359193
息子の友人は〇〇君って呼ぶところが本当にオトンっぽい
79 22/10/01(土)09:24:58 No.977359224
クロウへの称賛嫌味とかじゃなく本気で感心してるの本当にひどい
80 22/10/01(土)09:25:09 No.977359268
総長は鋼に対抗出来るかも?って上げられる時点でバケモノなんだよなぁ
81 22/10/01(土)09:25:27 No.977359330
百日戦役は初戦が呪い効果で考えなしに突っ込んできた部隊だったからなぁ
82 22/10/01(土)09:25:29 No.977359339
実際内患まだありそうだけど膿だしきった今の帝国のほうがずいぶん良さそうなんだよな…
83 22/10/01(土)09:26:15 No.977359553
>クロウへの称賛嫌味とかじゃなく本気で感心してるの本当にひどい このおじさん自分に敵対してくる若手基本的に感心してるな…
84 22/10/01(土)09:26:57 No.977359752
>クロスベル独立前提だと困難な問題は数多いけど大丈夫? 君らは乗り越えられる? 帝国も相応の対応するよ? >という純然たる善意からの忠告 (cv中田譲治)
85 22/10/01(土)09:27:04 No.977359781
>帝国の人材の厚さを見た後だとよくあの小国のリベールがやりあえたな!?ってなる >やはり親父が凄かったのか… 戦力的にも片手間みたいなもんだし帝国上層部も暴走した一部の帝国軍止めたがってたので… オリヴァルトもオズボーンも実質的にはリベールの味方みたいなもんだし、本気で帝国がリベール制圧するつもりなら流石に無理ゲーじゃないか?
86 22/10/01(土)09:27:05 No.977359788
帝国は突発的に悪い事したがる原因消えたからな
87 22/10/01(土)09:27:59 No.977359995
>実際内患まだありそうだけど膿だしきった今の帝国のほうがずいぶん良さそうなんだよな… 普通に斜陽だし国際社会からの評価ボロボロだけど呪い消さないとどうにもね…
88 22/10/01(土)09:28:33 No.977360131
機甲兵あるならともかく当時の帝国軍は戦車主体の機甲師団だしリベール制圧は大変そうだな…
89 22/10/01(土)09:29:27 No.977360306
盟主が全部予想通りとか言ったのは強がりだと思っている 本当に予想通りであの対応ならあんたただの無能や
90 22/10/01(土)09:29:30 No.977360315
>機甲兵あるならともかく当時の帝国軍は戦車主体の機甲師団だしリベール制圧は大変そうだな… リベールは道の問題もあって車普及してないからな…
91 22/10/01(土)09:29:32 No.977360321
>クロウへの称賛嫌味とかじゃなく本気で感心してるの本当にひどい 自分や子供たちを出し抜いて暗殺成功させてるからなアイツ…
92 22/10/01(土)09:29:55 No.977360416
リベールはあんま目立たないけど前女王陛下が相当にやり手だから
93 22/10/01(土)09:29:57 No.977360430
自作自演で共和国に戦争吹っ掛けて宰相死んだしよく調査したら共和国関係ありませんでした お金あげるから許してねで済んで国土削られる事もなかっただけ優しいよあの大陸
94 22/10/01(土)09:30:13 No.977360482
>機甲兵あるならともかく当時の帝国軍は戦車主体の機甲師団だしリベール制圧は大変そうだな… さらに言えば飛空艇に関しての戦力はあっちのが上という 上空の対応できなきゃ戦車はつらい
95 22/10/01(土)09:30:23 No.977360510
共和国市民から見た帝国ムーブ意味不明で笑う
96 22/10/01(土)09:31:02 No.977360659
ふつうに出し抜かれた上に向こうの方が優れてるから協力申し出ました!こっちとしたら完遂すればいいんですー!ってなってた結社は本当にダサかった 今度は完璧な計画なんだ!とか自負しまくってたのに
97 22/10/01(土)09:31:37 No.977360790
>共和国市民から見た帝国ムーブ意味不明で笑う まだ戦端開かれて序盤でよかったよ これで長期になってたら泥沼だった
98 22/10/01(土)09:32:24 No.977360980
>本当に予想通りであの対応ならあんたただの無能や 共和国の大統領にチャットされる場面とか 大物というよりネットワークに入られたやばさをイマイチ理解してなさそうな感あるしな・・・
99 22/10/01(土)09:32:54 No.977361116
>ふつうに出し抜かれた上に向こうの方が優れてるから協力申し出ました!こっちとしたら完遂すればいいんですー!ってなってた結社は本当にダサかった 呪いに苦しめられてる年季がな… そりゃギリアスパパのがわかってるわ相克に関してどうすりゃいいか
100 22/10/01(土)09:33:29 No.977361293
天文学的な賠償金は2年も経たずに払い終わりました!
101 22/10/01(土)09:34:08 No.977361527
最新作で言ってたが 戦後は放浪皇子と帝国の英雄さんがあちこちに飛び回って国の信頼回復させたらしい 大変だな
102 22/10/01(土)09:34:09 No.977361539
>大物というよりネットワークに入られたやばさをイマイチ理解してなさそうな感あるしな・・・ 盟主は最悪回帰させりゃいいとでも思ってるんだろうな… 計画のうちだから
103 22/10/01(土)09:34:17 No.977361576
>天文学的な賠償金は2年も経たずに払い終わりました! やっぱすげぇぜ…ラインフォルト!
104 22/10/01(土)09:34:47 No.977361704
>戦後は放浪皇子と帝国の英雄さんがあちこちに飛び回って国の信頼回復させたらしい 英雄のパートナーは誰だったんです…?
105 22/10/01(土)09:35:04 No.977361770
>最新作で言ってたが >戦後は放浪皇子と帝国の英雄さんがあちこちに飛び回って国の信頼回復させたらしい >大変だな 所で帝国の嫡男は…?
106 22/10/01(土)09:35:28 No.977361888
>天文学的な賠償金は2年も経たずに払い終わりました! 軍需企業と一部貴族が全額負担で市民に負担なしとかどうなってるの
107 22/10/01(土)09:35:36 No.977361919
>やっぱすげぇぜ…ラインフォルト! まああそこまででかくていろいろ手広くやってりゃ賠償金も払えるだろうが… 本当にやべえなあの会社
108 22/10/01(土)09:35:48 No.977361983
>英雄のパートナーは誰だったんです…? 黒兎ですよ
109 22/10/01(土)09:35:53 No.977362010
>所で帝国の嫡男は…? 元気にテロリストやってるよ! CIDにもその事実補足されてるよ!
110 22/10/01(土)09:36:06 No.977362106
今まで帝国は散々悪役かましてきましたけどそれは発作的に外道ムーブしたくなる呪いとそれを解くために必要なことをしてきただけなんです!
111 22/10/01(土)09:36:17 No.977362198
>CIDにもその事実補足されてるよ! セドリック…
112 22/10/01(土)09:36:43 No.977362331
兄上は何やってんの…
113 22/10/01(土)09:36:44 No.977362344
>今まで帝国は散々悪役かましてきましたけどそれは発作的に外道ムーブしたくなる呪いとそれを解くために必要なことをしてきただけなんです! 納得できない過ぎる…
114 22/10/01(土)09:37:06 No.977362450
多分次回作辺りではMK社に追いついてるよRF社
115 22/10/01(土)09:37:14 No.977362488
>兄上は何やってんの… 父親を超える
116 22/10/01(土)09:37:40 No.977362652
>今まで帝国は散々悪役かましてきましたけどそれは発作的に外道ムーブしたくなる呪いとそれを解くために必要なことをしてきただけなんです! 何言ってんだこいつ
117 22/10/01(土)09:38:06 No.977362818
イリーナさん的にもフランツパパと完全にお別れできたからあんま執着なくなってそうでなぁラインフォルト社
118 22/10/01(土)09:39:03 No.977363116
鉄血宰相の息子です この度父がご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした
119 22/10/01(土)09:40:25 No.977363500
>イリーナさん的にもフランツパパと完全にお別れできたからあんま執着なくなってそうでなぁラインフォルト社 爺さんとアリサにまた負担が…
120 22/10/01(土)09:40:34 No.977363544
>この度父がご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした 交換条件として最高戦力の英雄を自分とこに嫁がせろとか出かねないな他国から… 姫様が噂ばらまいてなんとかしたのかもしれんが
121 22/10/01(土)09:40:34 No.977363546
>ルーファス・アルバレアの弟です >この度兄がご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした
122 22/10/01(土)09:41:19 No.977363732
リィンさんと結婚するにはこのお義父さんを倒さないといけないんですよね
123 22/10/01(土)09:41:26 No.977363764
正直エリュシオンの技術を一番渦中から抜き取れたのはラインフォルトだと思うからやばそう
124 22/10/01(土)09:42:30 No.977364074
Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!?
125 22/10/01(土)09:42:43 No.977364143
ギリアスパパとしてはカーシャママに似てるエマか自分にも縁がありすぎるユミル出身のエリゼ推しだったろうし…
126 22/10/01(土)09:42:48 No.977364166
>正直エリュシオンの技術を一番渦中から抜き取れたのはラインフォルトだと思うからやばそう さらっとジョルジュ先輩もヤバいよね
127 22/10/01(土)09:43:02 No.977364222
>Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!? 多くはないけど迷惑の度数がやばい
128 22/10/01(土)09:43:15 No.977364275
>リィンさんと結婚するにはこのお義父さんを倒さないといけないんですよね 結婚相手にそんなこと求めるのは光の剣匠くらいだろうって思ったけど こっちのパパも多分ノリノリでやってくるだろうな
129 22/10/01(土)09:43:15 No.977364276
>Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!? 集めた感あるし…
130 22/10/01(土)09:43:20 No.977364301
>リィンさんと結婚するにはこのお義父さんを倒さないといけないんですよね この母も倒してみせなさい…
131 22/10/01(土)09:43:38 No.977364418
>Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!? 迷惑かけてない身内が帝都知事と隠れ里の長くらいしかいねえ
132 22/10/01(土)09:44:05 No.977364528
>Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!? 結成したの誰だと思ってんだ スレ画だぞ
133 22/10/01(土)09:44:11 No.977364564
>隠れ里の長 おばあちゃんはむしろ秘密主義なのが後手に回った原因じゃねーか!
134 22/10/01(土)09:44:14 No.977364575
>Ⅶ組迷惑かけた身内多くねぇかなぁ!? リィンとアリサとユーシスと…
135 22/10/01(土)09:44:19 No.977364601
放蕩皇子も割とアレな立ち回りしてるからセドリックは兄に似たんじゃないかな… 妹ばっかりに負担行ってません? 誰か未来の女帝を支えられる英雄が必要だと思いませんかエリゼ?
136 22/10/01(土)09:44:29 No.977364635
>おばあちゃんはむしろ秘密主義なのが後手に回った原因じゃねーか! 魔女のレス
137 22/10/01(土)09:44:51 No.977364742
結成したの放浪皇子じゃなかったっけ
138 22/10/01(土)09:44:51 No.977364746
>迷惑かけてない身内が帝都知事と隠れ里の長くらいしかいねえ 第四機甲師団の師団長も
139 22/10/01(土)09:45:16 No.977364855
皇族一族の姉です この度は弟がご迷惑をおかけして申し訳ありません
140 22/10/01(土)09:45:21 No.977364874
西風の旅団はセーフ?
141 22/10/01(土)09:45:49 No.977364995
>西風の旅団はセーフ? 貴族連合に与してたのに?
142 22/10/01(土)09:45:50 No.977365003
>西風の旅団はセーフ? 論外
143 22/10/01(土)09:46:48 No.977365244
ガイウスはノルドは巻き込まれた被害者なのにあそこまで協力してくれるの本当にありがとう…
144 22/10/01(土)09:47:18 No.977365400
>結成したの放浪皇子じゃなかったっけ メンバー選出に関してはパパの手が入ってなかったっけか
145 22/10/01(土)09:47:33 No.977365450
ガイウスは精神が本当に大人でね…聖人のようだ
146 22/10/01(土)09:47:39 No.977365477
ガイウスは人間出来すぎている故の空気に
147 22/10/01(土)09:48:05 No.977365590
>ガイウスは精神が本当に大人でね…聖人のようだ お陰でⅠとⅡの頃は影が薄…
148 22/10/01(土)09:48:30 No.977365730
師父も鼻が高いよねガイウスに関しては
149 22/10/01(土)09:48:40 No.977365762
風(くうき)
150 22/10/01(土)09:49:07 No.977365897
空気とかいうから圧倒的キャラ性能で塗りつぶしてきた
151 22/10/01(土)09:49:08 No.977365900
ガイウス・エリオット・マキアスは身内が全員セーフか 他は全員だめ
152 22/10/01(土)09:49:14 No.977365924
ラウラとガイウスはⅠの時点で精神性が安定してるから持て余してた感じあったのが
153 22/10/01(土)09:49:34 No.977366021
>妹ばっかりに負担行ってません? 誰か未来の女帝を支えられる英雄が必要だと思いませんかエリゼ? 姫様はそれを教官に言おう? 責任は取ってくれるというか取らざるを得ないよ姫様に言われたら
154 22/10/01(土)09:49:37 No.977366034
ガイウスとかめちゃくちゃ良い奴だし技は強いしなんも言うことない 無印とIIで最後の絆イベで選ぶとすげぇBLっぽいけど唯一無二の親友って感じで好き
155 22/10/01(土)09:50:20 No.977366236
ガイウスは家族もいい人だし
156 22/10/01(土)09:50:23 No.977366255
>他は全員だめ ラウラも問題はないだろ!? ヴィクターさんが婿にふさわしいか試してくるだけで!!
157 22/10/01(土)09:50:28 No.977366281
ガイウスは顔も立ち居振る舞いも全てがかっこいい
158 22/10/01(土)09:50:36 No.977366310
確かに姫様には幸せになって欲しいけどそれはそれとしてわたエリゼも幸せになって欲しいですよね
159 22/10/01(土)09:50:48 No.977366363
ガイウスは1の頃は周りが勝手に問題起してる中で常に成熟してた分気軽に話しかけられる存在だったな 2はクラスから問題無くなったからマジで存在消えた
160 22/10/01(土)09:50:51 No.977366388
>>他は全員だめ >ラウラも問題はないだろ!? >ヴィクターさんが婿にふさわしいか試してくるだけで!! 仮面で操られてただろ!!
161 22/10/01(土)09:51:04 No.977366481
>無印とIIで最後の絆イベで選ぶとすげぇBLっぽいけど唯一無二の親友って感じで好き というかマッキーとか含めて男連中の絆はホントいいよ
162 22/10/01(土)09:51:51 No.977366735
>仮面で操られてただろ!! 操られはいるが意識は保ってるし…何だったんだよあの敵対理由
163 22/10/01(土)09:52:54 No.977367031
Ⅲ・Ⅳで女性陣の絆は全員教官への恋愛になってしまったけど 男性陣は過去に向き合う内容だったりでちゃんと掘り下げになってたんだよな
164 22/10/01(土)09:53:08 No.977367097
クロウも身内は何も迷惑かけてないぞ!
165 22/10/01(土)09:53:20 No.977367148
閃はなんかフワフワした理由で敵になったりするから何言ってんだお前!!みたいになる なった
166 22/10/01(土)09:53:37 No.977367229
クロウの身内なんて全員死んでるじゃねえか
167 22/10/01(土)09:54:03 No.977367387
クロウは当人の迷惑度合いがそれなりだったから…
168 22/10/01(土)09:54:04 No.977367399
祖父ちゃんが自分の治める市が飲み込まれるのどうにかしようとして負けちゃった話だったからなぁクロウ
169 22/10/01(土)09:54:09 No.977367432
>クロウも身内は何も迷惑かけてないぞ! クロウ本人が迷惑だったろ!?
170 22/10/01(土)09:54:44 No.977367585
ブレードするか?
171 22/10/01(土)09:54:53 No.977367623
そりゃクロウ死ぬわ 生き返ったけど
172 22/10/01(土)09:55:08 No.977367686
クロウはあのテロを含めて黒歴史扱いしてるのは許してないからな
173 22/10/01(土)09:55:31 No.977367795
士官学院生が軒並みスペック高くてこいつら怖…ってなる
174 22/10/01(土)09:55:38 No.977367830
クソダサ衣装罪とブレード広め罪
175 22/10/01(土)09:55:38 No.977367832
トワ世代も大概だった…
176 22/10/01(土)09:56:22 No.977367993
>トワ世代も大概だった… トワ教官もどうせ裏切るとか言われてたな
177 22/10/01(土)09:56:27 No.977368015
やはり皇族に婿入りして側室として立候補者の貴族や有力者の娘を娶るしかありませんねリィンさんは…
178 22/10/01(土)09:56:44 No.977368098
>閃はなんかフワフワした理由で敵になったりするから何言ってんだお前!!みたいになる >なった 敵対理由はだいたい見極めだからな…
179 22/10/01(土)09:56:45 No.977368102
>クソダサ衣装罪とブレード広め罪 調整ミスで戦力として役立たず罪 作中で絞りカス状態だから正しいんだけどさ
180 22/10/01(土)09:56:48 No.977368126
《C》広めた罪があるんだよなぁ…
181 22/10/01(土)09:56:50 No.977368136
アン先輩はジョルジュ先輩に組みし抱かれて喘いでるのが似合う
182 22/10/01(土)09:57:23 No.977368271
クロウが最終的に「利害関係でいったら帝国から独立するのは駄目だって!」って故郷の独立派を抑える行動してるマジどうかと思う
183 22/10/01(土)09:57:34 No.977368315
テロリスト《C》は絶賛現役だろ
184 22/10/01(土)09:57:56 No.977368417
>やはり皇族に婿入りして側室として立候補者の貴族や有力者の娘を娶るしかありませんねリィンさんは… 王配ってそれ可能なのかな… ただそれせんとダメだろうなってのが多数だが
185 22/10/01(土)09:58:00 No.977368444
ブレードがクソゲーすぎる罪
186 22/10/01(土)09:58:23 No.977368526
皇族とかめんどくさいですよねリィンさん やっぱり黒兎ですよリィンさん
187 22/10/01(土)09:58:27 No.977368550
50ミラは設定考慮するなら戦闘で役に立つ方が間違いなんだ
188 22/10/01(土)09:59:06 No.977368730
50ミラは一応試練越えてるから戦闘力はあるんだぞ
189 22/10/01(土)09:59:19 No.977368788
帝国は人材の層が厚いな… 共和国を見ろ!またハーキュリーズが壊滅したぞ!まだⅡはプロローグしかできてないけど
190 22/10/01(土)10:00:09 No.977369010
50ミラの時の試練はヴィータも一緒に戦ったろうし…
191 22/10/01(土)10:00:21 No.977369060
連日学園でテロが発生する共和国の治安は終わっている
192 22/10/01(土)10:00:36 No.977369118
帝国は腐敗貴族潰してたり共和国とは違うのだ
193 22/10/01(土)10:01:35 No.977369390
クロウはあいつキーアいなかったらオズボーン以外殺せたのが凄いよ クロスベルも終わったよ
194 22/10/01(土)10:01:46 No.977369440
帝国の有力貴族の娘が聖女化したり乙女化したりしたら将来に禍根を残すであろう やはり帝国の英雄は責任を取るべではないか? 具体的にはリィンはアルゼイド家の娘と婚約するべきだと思うが…
195 22/10/01(土)10:01:55 No.977369492
ハーキュリーズはおつよいはずなのに壊滅してるイメージしか無いな!
196 22/10/01(土)10:01:58 No.977369500
黎Ⅱをやり始めたけどやっぱこの世界というか大陸厄ネタ多すぎるって!
197 22/10/01(土)10:02:00 No.977369509
>帝国は腐敗貴族潰してたり共和国とは違うのだ 当時のアルバレア当主はマジで腐りきってたからな… というかそういう腐りきった貴族のせいで家族失ってるからギリアスパパ的にもかける慈悲なんてないに等しいし
198 22/10/01(土)10:02:19 No.977369594
>連日学園でテロが発生する共和国の治安は終わっている クロスベルは治安クソかよと思っていたら上がいた
199 22/10/01(土)10:02:28 No.977369642
格が落ちるとシリーズ的にも困るやつ
200 22/10/01(土)10:02:42 No.977369714
ハン、ハーキュリーズなんざとりあえず追いかけっこするだけの奴だろ
201 22/10/01(土)10:02:46 No.977369732
>具体的にはリィンはアルゼイド家の娘と婚約するべきだと思うが… ラウラはこういうことド直球で言う
202 22/10/01(土)10:03:56 No.977370037
教官はもう全員孕ませてもいいと思うんだよね… 当人の性格から絶対ありえなそうだけど
203 22/10/01(土)10:04:21 No.977370144
Ⅳでデッキ組んでいた苦労は哀愁が漂っていた…
204 22/10/01(土)10:05:07 No.977370334
教官は不義の子とか血が繋がってないだとかで 種を撒きまくって起きた悲劇滅茶苦茶見てるので一人しか愛せないと思う
205 22/10/01(土)10:05:44 No.977370507
ラウラは教官への口説き方が男前すぎる
206 22/10/01(土)10:06:26 No.977370694
一人しか選べなそうだけど一人だけ選んだらそれはそれで内乱起こらない?
207 22/10/01(土)10:06:45 No.977370783
>教官は不義の子とか血が繋がってないだとかで >種を撒きまくって起きた悲劇滅茶苦茶見てるので一人しか愛せないと思う 不義じゃないし血が繋がってれば良い 責任しっかり取れば大丈夫!
208 22/10/01(土)10:06:52 No.977370816
>一人しか選べなそうだけど一人だけ選んだらそれはそれで内乱起こらない? 新しいシリーズ作れるな!
209 22/10/01(土)10:07:02 No.977370861
ラウラはなんか剣の道を行くライバル枠からドロップアウトしちゃった感じがあるのが残念
210 22/10/01(土)10:07:28 No.977370981
リィンさんの罪は女たらし罪です これがクリムゾンシンなんですよね
211 22/10/01(土)10:07:39 No.977371056
黎2発売したのにスレがみつからねえ!
212 22/10/01(土)10:07:41 No.977371069
責任取って全員娶ってみんなで幸せになるべきなんじゃないかい
213 22/10/01(土)10:08:08 No.977371190
ユーシスはロリコンだし貴族はろくでもないな!!
214 22/10/01(土)10:08:12 No.977371202
嫌だよ灰の嫁取戦役とかそういうの!
215 22/10/01(土)10:08:15 No.977371222
>黎2発売したのにスレがみつからねえ! 自分で建てよう
216 22/10/01(土)10:08:49 No.977371399
>一人しか選べなそうだけど一人だけ選んだらそれはそれで内乱起こらない? 皇女を娶って残りを妾にすればいい
217 22/10/01(土)10:08:51 No.977371413
いまちょっとネトゲにハマってるから「」ァンさん
218 22/10/01(土)10:08:54 No.977371432
>黎2発売したのにスレがみつからねえ! ネタバレ見たくないから立てないし見ない もうちょい待って
219 22/10/01(土)10:09:03 No.977371489
>黎2発売したのにスレがみつからねえ! なんかめっちゃ時間かかるし…プレイ時間5時間超えたけどまだプロローグ終わって幕間やってるところだ
220 22/10/01(土)10:09:48 No.977371701
黎2は何時間かかるんだこれ…
221 22/10/01(土)10:09:50 No.977371710
>>今まで帝国は散々悪役かましてきましたけどそれは発作的に外道ムーブしたくなる呪いとそれを解くために必要なことをしてきただけなんです! >何言ってんだこいつ そうなんだけど共和国そこつっつくには元王国の王族がマフィアでテロリストとか表に出すとやべー爆弾情報相手が握ってる可能性考えると…
222 22/10/01(土)10:10:31 No.977371876
>クロウはあいつキーアいなかったらオズボーン以外殺せたのが凄いよ その場合トワ会長も一緒に殺してるという
223 22/10/01(土)10:10:47 No.977371956
暁次でやっと終わる…
224 22/10/01(土)10:11:01 No.977372016
帝国も共和国も国中枢が腐敗し過ぎててリベールってかなりマシなんだなって…
225 22/10/01(土)10:11:10 No.977372062
>いまちょっとネトゲにハマってるから「」ァンさん 楽しいよねネトゲ
226 22/10/01(土)10:12:06 No.977372289
>黎2発売したのにスレがみつからねえ! ちょっと仮想空間でレベリングしてるから待ってて
227 22/10/01(土)10:12:50 No.977372491
ネタバレならないレベルの話だと 釣りがシリーズ1で面白いよね…
228 22/10/01(土)10:12:54 No.977372510
リベールはちっこいのと共和国と帝国からも入る学校あるのが腐敗したらすぐ吸収される立地
229 22/10/01(土)10:12:55 No.977372518
>そうなんだけど共和国そこつっつくには元王国の王族がマフィアでテロリストとか表に出すとやべー爆弾情報相手が握ってる可能性考えると… ところで結社の執行者やってる皇族がいるんですが…
230 22/10/01(土)10:13:34 No.977372693
セドリックはだめな子だな!
231 22/10/01(土)10:13:39 No.977372713
>ところで結社の執行者やってる皇族がいるんですが… だから互いにおあしすするね
232 22/10/01(土)10:13:56 No.977372805
セドリックはマジでなんなんだアイツは…
233 22/10/01(土)10:14:11 No.977372879
新7組は親戚が迷惑掛けたミュゼと呪いで迷惑掛けたアッシュしかいないからな
234 22/10/01(土)10:14:46 No.977373033
>セドリックはマジでなんなんだアイツは… 元カイエン公も悪い気がする
235 22/10/01(土)10:14:47 No.977373040
>セドリックはだめな子だな! オリビエが庶子じゃなかったらって一番セドリックが思ってそうだからな…
236 22/10/01(土)10:15:00 No.977373100
>新7組は親戚が迷惑掛けたミュゼと呪いで迷惑掛けたアッシュしかいないからな 黒兎も親戚や義理の姉や兄や義理の父が迷惑かけまくってませんかね…
237 22/10/01(土)10:15:47 No.977373301
境遇的にキレるのもしゃーない 普通にクソ強い上に別に病弱じゃないのに体格にコンプレックス持ってて愚痴ってる幼馴染君にキレるのもしゃーない
238 22/10/01(土)10:15:54 No.977373326
僕がもっと肉体良ければセドリックは…
239 22/10/01(土)10:15:57 No.977373331
>>新7組は親戚が迷惑掛けたミュゼと呪いで迷惑掛けたアッシュしかいないからな >黒兎も親戚や義理の姉や兄や義理の父が迷惑かけまくってませんかね… 義理の父ってオズボーンかアルベリヒのどっちなんだろう
240 22/10/01(土)10:16:54 No.977373571
セドリックは呪いで死にたくねえってのが根っこにあるからね
241 22/10/01(土)10:17:00 No.977373600
アルベリヒは実の父寄りなんじゃないかい? アリサとは実質姉妹みたいなものなんじゃないかい?
242 22/10/01(土)10:17:30 No.977373721
セドリックは病弱な人生を送って呪いで健康になってイキイキイキ散らした
243 22/10/01(土)10:17:32 No.977373730
セドリックくんはそのうちさらっと某旅団の私生児作りそうなんだけど将来的に考えると相当な爆弾では?
244 22/10/01(土)10:18:15 No.977373925
>セドリックくんはそのうちさらっと某旅団の私生児作りそうなんだけど将来的に考えると相当な爆弾では? 皇位簒奪しに来るのかその子供が
245 22/10/01(土)10:18:20 No.977373943
姫がやっぱ教官と複数子作りしないといけないよな
246 22/10/01(土)10:18:53 No.977374068
後方ガレス面してるよ俺は
247 22/10/01(土)10:19:08 No.977374138
まあシャーリィは猟兵としては比較的善良でまとも良識派だからなんとかなるだろう… 若い頃は色々とやらかしてたらしいが帝国視点では知らんし…
248 22/10/01(土)10:19:18 No.977374185
>>セドリックくんはそのうちさらっと某旅団の私生児作りそうなんだけど将来的に考えると相当な爆弾では? >皇位簒奪しに来るのかその子供が 身長2m位のムキムキ脳筋ボーイが出来るかもしれない
249 22/10/01(土)10:20:07 No.977374408
黎2はヴァン×レンキテる…?
250 22/10/01(土)10:20:14 No.977374457
まじめに帝国の継承問題どうすんだろ
251 22/10/01(土)10:20:22 No.977374479
ヴァン×ネトゲがキテル…
252 22/10/01(土)10:20:35 No.977374524
>身長2m位のムキムキ脳筋ボーイが出来るかもしれない そういやシャーリィってあの叔父貴の愛娘だったな…
253 22/10/01(土)10:20:42 No.977374557
シャーリィは碧の時もクソガキっぷりを見ると閃Ⅲで成長したな…ってなる
254 22/10/01(土)10:20:53 No.977374619
>>>セドリックくんはそのうちさらっと某旅団の私生児作りそうなんだけど将来的に考えると相当な爆弾では? >>皇位簒奪しに来るのかその子供が >身長2m位のムキムキ脳筋ボーイが出来るかもしれない というか教官が姫様娶らないとそのボーイが順当な継承権者になってしまうのでは? 傍流とかいるのかな
255 22/10/01(土)10:20:58 No.977374635
オリヴァルト殿下はあのタイミングで政務手伝わず新婚旅行に出て誘拐されて問題増やすのマジ…
256 22/10/01(土)10:21:39 No.977374836
いざとなればオリビエの子を姫様の養子にすればいい
257 22/10/01(土)10:22:04 No.977374943
サウナに入ってネトゲして甘いもの食って寝る ヴァンさんの1日である
258 22/10/01(土)10:22:39 No.977375119
>>>>セドリックくんはそのうちさらっと某旅団の私生児作りそうなんだけど将来的に考えると相当な爆弾では? >>>皇位簒奪しに来るのかその子供が >>身長2m位のムキムキ脳筋ボーイが出来るかもしれない >というか教官が姫様娶らないとそのボーイが順当な継承権者になってしまうのでは? >傍流とかいるのかな 血縁だけで行けるのならシュバルツァー家でもカイエン家でも行けたりはするよ
259 22/10/01(土)10:22:47 No.977375148
あと数年で世界滅ぶらしいし後継者とか考えなくても大丈夫!大丈夫です!
260 22/10/01(土)10:22:49 No.977375162
>シャーリィは碧の時もクソガキっぷりを見ると閃Ⅲで成長したな…ってなる 複数相手とはいえ負けを知れたのがデカいと思う
261 22/10/01(土)10:23:40 No.977375393
>サウナに入ってネトゲして甘いもの食って寝る >ヴァンさんの1日である 1より更にダメな人になってる…
262 22/10/01(土)10:24:25 No.977375560
閃IVで制服シャーリィ出てきた時はちんちんが神気合一した
263 22/10/01(土)10:24:29 No.977375583
>血縁だけで行けるのならシュバルツァー家でもカイエン家でも行けたりはするよ 教官相手じゃなきゃ厳しい2人じゃねーか!
264 22/10/01(土)10:25:49 No.977375961
現カイエン家の血筋って偽帝の男系か女系のどっちの末裔なんだろう
265 22/10/01(土)10:25:50 No.977375966
帝国は文武両道の気風があるって説明されてたから基本的に強い奴だいたい文武両道
266 22/10/01(土)10:25:58 No.977376002
>>サウナに入ってネトゲして甘いもの食って寝る >>ヴァンさんの1日である >1より更にダメな人になってる… 助手と元カノが定期的に来てくれるし…
267 22/10/01(土)10:26:13 No.977376066
>>>サウナに入ってネトゲして甘いもの食って寝る >>>ヴァンさんの1日である >>1より更にダメな人になってる… >今カノと元カノが定期的に来てくれるし…
268 22/10/01(土)10:27:23 No.977376404
>今カノと元カノが定期的に来てくれるし… ヴァンさんこのままだとこの二人のうちのどちらかのヒモである
269 22/10/01(土)10:28:02 No.977376587
>ヴァンさんこのままだとこの二人のうちのどちらかのヒモである どっちも家が太いからな
270 22/10/01(土)10:28:21 No.977376694
>ヴァンさんこのままだとこの二人のうちのどちらかのヒモである もうヒモになってるくない?
271 22/10/01(土)10:28:50 No.977376849
ヴァンさん私居ないとダメ人間になりますし…
272 22/10/01(土)10:29:24 No.977376998
>ヴァンさん私居ないとダメ人間になりますし… なんという恐ろしいJK… 元カノ相手に一歩も引いてねぇ…
273 22/10/01(土)10:31:21 No.977377513
元カノは元カノだから強いとしてあの殲滅天使とか狂犬剣聖すら一歩譲るほどなパワーはどっから来てるのアニエスちゃん
274 22/10/01(土)10:32:29 No.977377800
>元カノは元カノだから強いとしてあの殲滅天使とか狂犬剣聖すら一歩譲るほどなパワーはどっから来てるのアニエスちゃん 愛かな…