虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)07:48:37 >未だ格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)07:48:37 No.977344543

>未だ格落ちしねぇ奴

1 22/10/01(土)07:51:21 No.977344848

真弓……あたしやるよ

2 22/10/01(土)07:51:53 No.977344915

ドクトリーヌくらいは生きそう

3 22/10/01(土)07:51:53 No.977344916

ルフィやるよ

4 22/10/01(土)07:52:30 No.977344987

真弓ももうすぐ70とか信じられる?

5 22/10/01(土)07:55:09 No.977345284

ここまでベテランになると流石に昔からの役だけかと思いきやちょいちょい新しい仕事もあるでぇベテラン

6 22/10/01(土)07:56:29 No.977345454

本当長生きしてくれ

7 22/10/01(土)08:21:46 No.977348900

小林清志は生前「年下の野沢雅子があんだけ頑張ってるんだ!こっちだって負けてられるか!」であれだけやったんだよな

8 22/10/01(土)08:26:10 No.977349494

まさかのスパロボボス枠には驚いた

9 22/10/01(土)08:28:42 No.977349831

>ここまでベテランになると流石に昔からの役だけかと思いきやちょいちょい新しい仕事もあるでぇベテラン 「妹役の星野加奈でス」

10 22/10/01(土)08:30:55 No.977350105

>まさかのスパロボボス枠には驚いた 過去にやった脇役のためだけにお呼びするよりは…

11 22/10/01(土)08:31:47 No.977350230

>>ここまでベテランになると流石に昔からの役だけかと思いきやちょいちょい新しい仕事もあるでぇベテラン >「妹役の星野加奈でス」 野沢さんですよね?

12 22/10/01(土)08:32:30 No.977350344

>本当長生きしてくれ もうしてる

13 22/10/01(土)08:34:44 No.977350696

ボイスロイド化を…いや人間に使いこなせる気がしないな…

14 22/10/01(土)08:52:25 No.977353122

声優は格落ちしないから新人が大変だな…

15 22/10/01(土)08:53:53 No.977353365

改の時は流石に歳とったもんな…ってなったけど気付いたら調子を取り戻したのが凄えってなる

16 22/10/01(土)08:54:19 No.977353440

この人のボイスロイドとか声が強すぎて使い道にめちゃくちゃ困るな…

17 22/10/01(土)08:54:49 No.977353514

一度もでかい病気に罹ってなさそうだから 平均年齢超えてもぶっちぎりで生きていけるとは信じたいな

18 22/10/01(土)08:56:15 No.977353784

のぶ代と同年代か…

19 22/10/01(土)08:58:32 No.977354154

もうあと20年くらいしか悟空出来ないだろう

20 22/10/01(土)08:59:34 No.977354327

そろそろ美少女役やってもらいたい

21 22/10/01(土)09:00:44 No.977354515

時代劇の再放送見るとたまにこの人の声が聞こえて一瞬混乱する

22 22/10/01(土)09:01:12 No.977354606

自己管理が完璧すぎるのか?

23 22/10/01(土)09:01:49 No.977354721

この人が亡くなったらドラゴンボールどうすんだ

24 22/10/01(土)09:02:37 No.977354849

>この人が亡くなったらドラゴンボールどうすんだ むしろドラゴンボールくらいのコンテンツになると代わりの声優くらいすでに用意してそう 死ぬまでは行かなくても病気とかは余裕でありえるし

25 22/10/01(土)09:04:07 No.977355084

出演作見てみたらちょこちょこ意外なのに出てたりする

26 22/10/01(土)09:04:23 No.977355126

悟空の後継はかっぺーだって公言してるんでしょ? かっぺーも高齢だしのが先にイく可能性があるが

27 22/10/01(土)09:05:33 No.977355356

>もうあと20年くらいしか悟空出来ないだろう もう80越えてんだぞ無理に決まってんだろ いやでも100歳くらいならやってそうだな…

28 22/10/01(土)09:05:37 No.977355374

悟空さはこの人しかできないとしても悟飯ちゃんや悟天ちゃんは今すぐにでも変えてやれよと時々思う

29 22/10/01(土)09:06:23 No.977355496

教材ビデオで野沢さんが声当ててるキャラが出ると子どもが悟空の声だ!って食いつく

30 22/10/01(土)09:06:34 No.977355532

若さの秘訣かい!?

31 22/10/01(土)09:07:26 No.977355645

プリキュアオーディション連敗

32 22/10/01(土)09:07:27 No.977355648

敏おめぇトシなんだから無理すんじゃねえぞ

33 22/10/01(土)09:07:27 No.977355650

水木のアニキとか歌えるまで回復したけどほぼ末期の肺がんだから5年生存率は低いらしくショックだったから 高齢の方には人間ドック半年に一回ぐらいいってほしい さすがに事務所や周りが促さずとも行ってそう

34 22/10/01(土)09:07:51 No.977355714

たまーに深夜アニメでも豪華なネタ枠として出てくる

35 22/10/01(土)09:07:53 No.977355718

>>まさかのスパロボボス枠には驚いた >過去にやった脇役のためだけにお呼びするよりは… 次はヒロイン役で呼んでくれと仰った御仁

36 22/10/01(土)09:08:38 No.977355862

かわいい女の子役まってます

37 22/10/01(土)09:09:18 No.977356021

仕事やめた途端に老け込む人もいるし仕事が元気の秘訣なのかも

38 22/10/01(土)09:09:28 No.977356048

石田がラスボスのルパンで雑な噛ませ悪党だった気がする

39 22/10/01(土)09:09:44 No.977356105

わりと血管切れないか心配はする

40 22/10/01(土)09:11:05 No.977356334

>若さの秘訣かい!? 仕事なのかな…

41 22/10/01(土)09:11:58 No.977356506

昔はのぶ代もこうなるって思ってた…

42 22/10/01(土)09:13:13 No.977356731

おめぇぶっ殺すぞとか言ってないらしいな

43 22/10/01(土)09:14:45 No.977357002

仕事が生きがいなら死ぬまで仕事してた方が長生きする気がする

44 22/10/01(土)09:15:54 No.977357211

ドラゴンボール使って定期的に若返ってんじゃないの

45 22/10/01(土)09:16:04 No.977357240

>むしろドラゴンボールくらいのコンテンツになると代わりの声優くらいすでに用意してそう でもさぁ…ワンピースのルフィの代役はスレ画だぞ

46 22/10/01(土)09:16:35 No.977357360

>声優は格落ちしないから新人が大変だな… 普通はするよ…しないスレ画がおかしいんだ

47 22/10/01(土)09:17:59 No.977357610

ブロリーの映画とか心配になるレベルで叫びまくってたからな… あの映画の収録若手でもしんどいんじゃないか

48 22/10/01(土)09:18:28 No.977357705

ロリババァ役とか演じないかな

49 22/10/01(土)09:18:53 No.977357799

85歳でアクションバトルを題材にしたアニメ映画の主役を演じるってこの先この人以外には現れないだろ

50 22/10/01(土)09:19:13 No.977357868

肺活量は若い人と変わらなそう

51 22/10/01(土)09:19:36 No.977357962

田中真弓がお亡くなりにになったら金髪になってキレそう

52 22/10/01(土)09:20:17 No.977358113

ドラゴンボール人気再燃と共に喉が強くなるでぇべてらん

53 22/10/01(土)09:21:00 No.977358260

白黒アニメから現役ってアニメの歴史そのものじゃねーか

54 22/10/01(土)09:21:23 No.977358362

本物の声優界生きる伝説だからな…

55 22/10/01(土)09:21:40 No.977358433

経歴見るだけでもうレジェンドだもんね

56 22/10/01(土)09:22:02 No.977358541

どうしても男は長生き出来ないな…

57 22/10/01(土)09:22:14 No.977358585

ギャラが固定相場

58 22/10/01(土)09:22:19 No.977358605

>どうしても男は長生き出来ないな… 女はその分凄いね本当に…

59 22/10/01(土)09:22:37 No.977358682

ついでに日本俳優連合副理事長だからな

60 22/10/01(土)09:22:49 No.977358733

鬼太郎から鬼太郎の父に

61 22/10/01(土)09:22:56 No.977358757

ドラゴンボールは叫ぶ演技多いから大変だろうに凄いわほんと

62 22/10/01(土)09:23:11 No.977358815

>悟空さはこの人しかできないとしても悟飯ちゃんや悟天ちゃんは今すぐにでも変えてやれよと時々思う でもなんか役減らして張り合い無くなったら寿命も減りそうな気もする

63 22/10/01(土)09:23:40 No.977358901

>鬼太郎から鬼太郎の父に たまに鬼太郎のセリフも読む

64 22/10/01(土)09:23:51 No.977358944

白黒テレビ時代からずっと現役なのってこの人くらいなのでは

65 22/10/01(土)09:23:54 No.977358960

>仕事やめた途端に老け込む人もいるし仕事が元気の秘訣なのかも なにかに自分を仕える事をするのは大事だからね

66 22/10/01(土)09:24:23 No.977359075

>>>ここまでベテランになると流石に昔からの役だけかと思いきやちょいちょい新しい仕事もあるでぇベテラン >>「妹役の星野加奈でス」 >野沢さんですよね? ちげえって言ってんだろ!!!!!!

67 22/10/01(土)09:24:23 No.977359077

>>鬼太郎から鬼太郎の父に >たまに鬼太郎のセリフも読む とまどう沢城みゆき

68 22/10/01(土)09:24:27 No.977359091

まあ前にピッチピチの処女のドジ魔女っ子はやったが・・・ fu1492898.jpg

69 22/10/01(土)09:24:58 No.977359226

>>>鬼太郎から鬼太郎の父に >>たまに鬼太郎のセリフも読む >とまどう沢城みゆき みゆきじゃなければ死んでいたところだったな…

70 22/10/01(土)09:24:59 No.977359231

でぇじょうぶか!敏!

71 22/10/01(土)09:25:12 No.977359278

いや超の最初の頃の声とかヨボヨボで格落ちしただろ なんかサイヤ人みたいに復活したけど

72 22/10/01(土)09:25:52 No.977359463

昨日円楽今日猪木の流れで貼られると本当に怖いから止めろ

73 22/10/01(土)09:26:22 No.977359584

沢城先輩だってもうすぐ芸歴30年だしなぁ

74 22/10/01(土)09:26:41 No.977359683

叫び終わってヘロヘロな島田敏の背中擦ってあげるでぇベテランの話には参るね

75 22/10/01(土)09:27:13 No.977359816

>どうしても男は長生き出来ないな… 男性ホルモンが筋肉・骨の成長や維持を担う一方で癌リスクや各種疾患を高めるのでもう哺乳類の雄はそれが運命付けられてると言っても良い

76 22/10/01(土)09:27:25 No.977359873

神と神から始まった本格的なDBリブートがこの人の健康寿命も延ばしたのかもしれない リブートのきっかけになったハリウッド版DBにも感謝すべきか…

77 22/10/01(土)09:27:31 No.977359905

強い人だね

78 22/10/01(土)09:27:59 No.977359996

>どうしても男は長生き出来ないな… もうあとは遺伝やそういうのしか長生きできないんだろうな男は

79 22/10/01(土)09:28:06 No.977360021

まあブロリーは悟空ベジータと比べてマジでブロリーはずっと叫んでたから致し方ないのだが…

80 22/10/01(土)09:28:36 No.977360139

>沢城先輩だってもうすぐ芸歴30年だしなぁ となるともう40後半ですねHAHAHA

81 22/10/01(土)09:28:53 No.977360193

えっちなババァからでぇべてらんの声が聞こえてきて頭おかしくなる

82 22/10/01(土)09:29:04 No.977360216

今回の映画でも普通に声しゃんとしててびびったよ

83 22/10/01(土)09:29:15 No.977360253

この人がよく言われるが古川登志夫もおかしい なんでいつまでも声若いの

84 22/10/01(土)09:29:57 No.977360427

大体90分の映画の内45分あたりから85分あたりまでおよそ40分間分の叫びをしてた島田敏 悟空とベジータは交代で戦ってたりしたから…

85 22/10/01(土)09:30:14 No.977360484

目玉の親父がまさかここまでしっくり来るとは

86 22/10/01(土)09:30:43 No.977360590

野沢さんで抜くとか頭おかしいのか? 敦子にしとけ

87 22/10/01(土)09:31:04 No.977360664

>>>鬼太郎から鬼太郎の父に >>たまに鬼太郎のセリフも読む >とまどう沢城みゆき 主人公のキャラの声を以前やってた大御所がその作品の続編とかで流石に主人公の声は若い子に譲ったけど 違うキャラで作品に登場することになってて収録スタジオに来て主人公キャラのセリフ言って若い子にプレッシャーかける話好き 他だとマジンガーZとかくらいでしか聞いた覚えないけど

88 22/10/01(土)09:31:06 No.977360667

声質にも酷使して潰れるタイプと長持ちするタイプとあるけど でえベテランがおかしいのは叫ぶ役がアイコンな所まであるのに元気なところ

89 22/10/01(土)09:31:07 No.977360674

大塚明夫のおしめを換えた事がある声優なんてこの人位だよ…

90 22/10/01(土)09:31:17 No.977360705

>野沢さんで抜くとか頭おかしいのか? >敦子にしとけ 少佐…

91 22/10/01(土)09:31:17 No.977360707

>野沢さんで抜くとか頭おかしいのか? >敦子にしとけ 明夫!

92 22/10/01(土)09:31:48 No.977360838

>この人がよく言われるが古川登志夫もおかしい >なんでいつまでも声若いの ククルス・ドアンで一番喋ってたし当時と変わらないのすごかった

93 22/10/01(土)09:33:35 No.977361335

どうやらやっちまったか。。 無かった事には出来ないが。。 ここはひとつ 忘れてくれ。。(^.^)

94 22/10/01(土)09:34:21 No.977361585

>叫び終わってヘロヘロな島田敏の背中擦ってあげるでぇベテランの話には参るね 島田敏のが年下なの何らかのバグを感じる

95 22/10/01(土)09:34:24 No.977361601

とっしーはもしかして新しいうる星やつらでもスケベ主人公やるの?

96 22/10/01(土)09:34:29 No.977361617

引退したプロ野球選手の肩の関節に謎の膜が生えたりするみたいにスレ画の喉と肺をレントゲンで調べたら謎の器官が見つかりそう

97 22/10/01(土)09:34:41 No.977361665

>少佐… あなたじゃない…

98 22/10/01(土)09:36:11 No.977362153

放送開始直後は声のハリとか年を感じていたのに 放送が進むに連れてどんどん調子を取り戻していくのは本当にサイヤ人なのかもしれないと思った

99 22/10/01(土)09:38:52 No.977363060

>放送開始直後は声のハリとか年を感じていたのに ドラゴンボールをゲームがかなり支えてたスパーキングメテオあたりだと もう替えろよ…って言われてる方が多かったとは思う

100 22/10/01(土)09:38:52 No.977363062

田中敦子や日髙のり子に女子高生役をやらせてるゲームがついにCV榊原良子の女子高生を実装したから画像の人もイケる

101 22/10/01(土)09:38:54 No.977363069

そもそも第一話の時点で49だか50歳なのがおかしい

102 22/10/01(土)09:39:17 No.977363167

重い病気になって死にかけたとしてもパワーアップして復活しそう

103 22/10/01(土)09:40:00 No.977363365

悟空だけは正直代わりが見つからねえ気がするなあ…

104 22/10/01(土)09:41:28 No.977363777

わさびのドラえもんに文句言い続けている人もいるし二代目悟空も同じことになりそう

105 22/10/01(土)09:42:09 No.977363991

悟空3代とベジータとフリーザ様は替えがいるだろ

106 22/10/01(土)09:42:45 No.977364153

かっぺーが後継者らしいけどかっぺーの方が早く死にそう

107 22/10/01(土)09:43:51 No.977364478

もう代わりを選出してはいるけどそっちがもう交代する時期とかになってそう

108 22/10/01(土)09:44:12 No.977364570

>かっぺーが後継者らしいけどかっぺーの方が早く死にそう かっぺーもいい年だからなぁ

109 22/10/01(土)09:45:28 No.977364903

二代目悟空オーディションとかしたらしれっとエントリーしてそう

110 22/10/01(土)09:45:54 No.977365015

ピンポンのオババとか好き

111 22/10/01(土)09:46:07 No.977365060

>二代目悟空オーディションとかしたらしれっとエントリーしてそう そんな次元オーディション常連小林清志みたいな

112 22/10/01(土)09:47:36 No.977365463

5憶年ボタンで主役やってたのが今だに信じられない

113 22/10/01(土)09:48:04 No.977365585

大病患わずに一定の体調維持してるだけでスゲェよ野沢さん…

114 22/10/01(土)09:49:19 No.977365948

若さの秘訣かい!?

115 22/10/01(土)09:51:15 No.977366544

>二代目悟空オーディションとかしたらしれっとエントリーしてそう 死ぬ前に悟空役引退した場合結局オーディション受けそう

116 22/10/01(土)09:54:02 No.977367386

>悟空3代とベジータとフリーザ様は替えがいるだろ 夏休みに娘とアンパンマン映画漬けになった流れで去年のアンパンマンの映画見てみたら中尾さんと矢尾さんの声が滅茶苦茶小さくなってて愕然とした 戸田さんの声も少し元気なかった気がした カレーはいつも通りだった

117 22/10/01(土)09:54:59 No.977367649

喉の維持と復活がヤバいでぇべてらん

118 22/10/01(土)09:56:20 No.977367983

>ピンポンのオババとか好き 愛してるぜペコ

119 22/10/01(土)09:56:34 No.977368050

中尾さんと八尾さんと戸田さんがヤバいってじゃあポロリとフランキーとショムニどうすんだよ

120 22/10/01(土)09:57:12 No.977368231

音声合成技術もかなり進んだからサンプルだけでも取っておいてほしい

121 22/10/01(土)09:59:08 No.977368749

合成サンプリングは後身が育たなくなるリスクもあるから

122 22/10/01(土)09:59:18 No.977368787

ブロリー役の人の声帯を収録中心配した野沢さん

123 22/10/01(土)10:01:12 No.977369283

今デジモンアドベンチャー:見てるんだけどナレーションが野沢さんで ギルモンじゃん!出ないけど!と妙なつながりを感じた 講談調のナレーションが声に合ってて良い

124 22/10/01(土)10:02:39 No.977369702

歴史あるドラゴンボールもすっかり老人会になったけど レジェンドでぇベテランは一点もくすまずに輝き続けてる

125 22/10/01(土)10:05:04 No.977370320

>二代目悟空オーディションとかしたらしれっとエントリーしてそう (悟飯悟天は野沢さんのまま)

126 22/10/01(土)10:05:51 No.977370535

一瞬訃報かと思ってしまった

127 22/10/01(土)10:08:42 No.977371349

声優が認知されて用いられるようになった黎明期から主役級の活躍してて今も第一線で現役なのは… 国民栄誉賞早くして

128 22/10/01(土)10:11:23 No.977372121

DB超→鬼太郎→デジモンでずっと野沢さん続投してるんだよな DB新シリーズの為にもずっと仕事振っておいてくれ

↑Top