良く貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)07:03:00 No.977340416
良く貼られてるから傲慢なおっさんがここまで泣くなんてどんな悲痛なシーンなんだ?って思ってたけど大したことなくて笑った
1 22/10/01(土)07:07:07 No.977340727
いや結構なシーンだろう
2 22/10/01(土)07:09:57 No.977340965
まあ死ぬのは確定してるから泣くのはわかるけど血も涙もない悪党のくせにこれだからすごく情けないやつ
3 22/10/01(土)07:10:24 No.977341013
罵倒されて泣いてるシーザーと同じ
4 22/10/01(土)07:13:25 No.977341289
感情ない息子との対比が良いよね
5 22/10/01(土)07:18:18 No.977341689
結構なシーンであるけどクソ親父だからそこまで気にしなくてもいい塩梅
6 22/10/01(土)07:26:46 No.977342388
爽快なシーンだけど?
7 22/10/01(土)07:28:39 No.977342555
作戦失敗して親父泣いてるわlol
8 22/10/01(土)07:32:12 No.977342868
>感情ない息子との対比が良いよね なにわろとんねんおまえら!!!!!!!
9 22/10/01(土)07:33:52 No.977343016
笑ってんのはお前の教育が悪かったせいだよ
10 22/10/01(土)07:42:46 No.977343902
>>感情ない息子との対比が良いよね >なにわろとんねんおまえら!!!!!!! お前が感情抜いたんじゃろがい!!!!!!!
11 22/10/01(土)07:43:53 No.977344004
この話の引きのベッジがカッコよすぎて余計に情けない
12 22/10/01(土)07:45:57 No.977344245
まあ悲痛っちゃ悲痛じゃねえかな どのツラ下げて泣いてんだこいつだけど
13 22/10/01(土)07:47:08 No.977344387
>罵倒されて泣いてるシーザーと同じ 他にもクズは多いけどこいつら一丁前にクズとして扱われるとショック受けるのが余計にクズ
14 22/10/01(土)07:47:21 No.977344406
馬鹿にしてた海賊にやられる気分はどうだ?
15 22/10/01(土)07:47:29 No.977344423
可哀想じゃなくザマァしか感じないからな
16 22/10/01(土)07:48:36 No.977344541
金貰えりゃどんな国にも手を貸す傭兵国家の元首が結婚による同盟釣られて自分も役立たずの息子差し出したのに裏切られてボロ泣きはまあ情けない
17 22/10/01(土)07:52:35 No.977344995
モルガンズや他ゲストにも笑われてたし
18 22/10/01(土)07:55:22 No.977345311
一応こんなんでもこの世界屈指の頭脳の持ち主なんだよな…
19 22/10/01(土)07:55:24 No.977345316
シーザーはともかくこのシーンの泣き顔やたら気合い入れて描いてるのが本当に情けなさがすごい
20 22/10/01(土)07:56:07 No.977345412
一度北の海の支配権失って失墜してから這い上がろうとしてるところに裏切りだから本人的にはかなり堪えるものがあるんだろうとは思う 読者視点だとそれまで散々ヘイト稼いできた奴だから同情はされない
21 22/10/01(土)07:56:14 No.977345425
>一応こんなんでもこの世界屈指の頭脳の持ち主なんだよな… なんだ血統因子自体はDr.ベガパンクの発見か…ってなるけどクローン量産とか色々やってるからな
22 22/10/01(土)07:58:15 No.977345628
悪役はどれだけみっともなく描いてもよい
23 22/10/01(土)07:58:52 No.977345690
助けられても特に息子を認めたりしないのがこいつ…
24 22/10/01(土)08:00:36 No.977345931
イチニイヨンジを婿に出したら正解だったんですか?
25 22/10/01(土)08:03:33 No.977346338
悪党のクズ野郎なのに悪党のクズ野郎に全幅の信頼寄せてるのバカだろ
26 22/10/01(土)08:04:30 No.977346470
>イチニイヨンジを婿に出したら正解だったんですか? 下調べもちゃんとせずビッグマムと手を組もうとしたのが間違いじゃねえかな…
27 22/10/01(土)08:04:47 No.977346501
>イチニイヨンジを婿に出したら正解だったんですか? どれも不正解だよ 関わらないのが正解なんだ
28 22/10/01(土)08:05:54 No.977346640
死ぬ前に息子たちの欠陥がよくわかってよかったねって感じで好き
29 22/10/01(土)08:06:02 No.977346661
サンジもマムも利用しようとしてたのに自分が使い捨てにされたら泣くのは脳味噌にお花畑でも詰まってんのか
30 22/10/01(土)08:06:08 No.977346678
傘下として忠誠を誓うならペッジやジンベエたちみたいに歓迎してくれるけど マムの威を借りて手貸す気皆無な態度だから悪い
31 22/10/01(土)08:07:22 No.977346851
どっちも家族経営みたいな国だったな
32 22/10/01(土)08:07:34 No.977346880
ルフィたちがあんな大暴れしたからもうバラティエやら魚人島やら麦わら関係者にも刺客送られてもおかしくないんだよな マムが食い煩いで大暴れしてそれどころじゃなかったのと ワノ国で敗北したからもう手出す暇もないけど
33 22/10/01(土)08:07:58 No.977346934
サンジ送ろうとしてる時点で喧嘩売ってると思われてもしかたないよな
34 22/10/01(土)08:08:14 No.977346963
傘下として降るならともかく同盟としてはそりゃ無理だろ 別に対等な力関係でもないのに
35 22/10/01(土)08:08:44 No.977347027
カイドウくらいはないと同盟は無理だよ
36 22/10/01(土)08:09:47 No.977347153
巨人族いねえのに万国はおかしいだろってナチュラルに地雷踏んだしな
37 22/10/01(土)08:09:54 No.977347173
たかが北の海でイキってるジェルマがトットランドと同盟とか片腹痛すぎる
38 22/10/01(土)08:11:18 No.977347350
フン!海賊の考えそうな事だ!みたいな感じで戦闘開始パターンじゃないのか…ってなった
39 22/10/01(土)08:11:29 No.977347368
力関係無視しての同盟組みたいならせめて巨人族連れてこい
40 22/10/01(土)08:12:51 No.977347582
語られればられるほどマムに舐め腐った態度取ってんなこいつになるの笑える
41 22/10/01(土)08:13:49 No.977347747
クソ親父で自己憐憫野郎っていうとジャンプ繋がりで来い!!出来損ない!!!のインパクトが強すぎたけど ホールケーキアイランド編振り返ってみるとコイツもアレと匹敵するレベルのクズだなと思った
42 22/10/01(土)08:14:43 No.977347911
>フン!海賊の考えそうな事だ!みたいな感じで戦闘開始パターンじゃないのか…ってなった ビッグマムにとってもこの結婚出る利益は多い 本当の勝負は婚姻が結ばれた後だ!
43 22/10/01(土)08:14:57 No.977347946
ペロス兄に熱い情熱はわかったよ…とフォローを入れられてしまう
44 22/10/01(土)08:15:28 No.977348049
息子たちの方が大物感出ちゃってる いや感情失ってるからなんだけど…
45 22/10/01(土)08:15:46 No.977348079
冷徹な戦闘マシーンが失われる命に執着するわけないえ~!
46 22/10/01(土)08:15:48 No.977348082
100歩譲ってサンジ出すにしても自分で用意しろよ
47 22/10/01(土)08:17:50 No.977348363
家から追放するレベルの出来損ないを呼び戻してこいつをあげます!されて何故キレられないと思ったのか
48 22/10/01(土)08:17:55 No.977348378
>息子たちの方が大物感出ちゃってる >いや感情失ってるからなんだけど… アイツらは脱出時にサンジ認めてるような感じになってるのに スレ画は態度悪いままで別に改心とか和解とかなんもしてないのがより器の小ささに拍車をかける
49 22/10/01(土)08:19:29 No.977348584
>アイツらは脱出時にサンジ認めてるような感じになってるのに >スレ画は態度悪いままで別に改心とか和解とかなんもしてないのがより器の小ささに拍車をかける スレ画みたいな情けない姿見せといてなんであんなにイキれるんだよ!?
50 22/10/01(土)08:19:59 No.977348659
過去編でのサンジへの仕打ちと本編でのサンジの仕打ちと助けられてなお出来損ない呼ばわりする隙のないクソ親っぷりがすごい
51 22/10/01(土)08:20:17 No.977348707
>傘下として忠誠を誓うならペッジやジンベエたちみたいに歓迎してくれるけど >マムの威を借りて手貸す気皆無な態度だから悪い いや初めから3じは殺すつもりだったし
52 22/10/01(土)08:20:32 No.977348734
ソラの件を未だにネチネチ逆恨みしてんだろ
53 22/10/01(土)08:21:18 No.977348842
なんであいつ急にサンジのいいところ全部言ったんだ?
54 22/10/01(土)08:21:47 No.977348905
>家から追放するレベルの出来損ないを呼び戻してこいつをあげます!されて何故キレられないと思ったのか マムの方も気味悪いって虐待してたやつを出してるんだが
55 22/10/01(土)08:22:12 No.977348962
>>家から追放するレベルの出来損ないを呼び戻してこいつをあげます!されて何故キレられないと思ったのか >マムの方も気味悪いって虐待してたやつを出してるんだが お似合いカップルってことじゃん!
56 22/10/01(土)08:23:36 No.977349144
三つ目族だしかなり大事な方だと思うよ
57 22/10/01(土)08:23:43 No.977349161
あの野郎なんてェ演技力だには不覚にも笑った
58 22/10/01(土)08:25:05 No.977349343
深入りしすぎずに商売するくらいの関係性をなぜ気付けなかったのか まあこのオッサン無駄にプライド高いから無理だろうけど 41歳はあのメンヘラ酒乱相手にビジネスパートナーやってたあたりちょっと見直した
59 22/10/01(土)08:25:45 No.977349438
マムを利用しようとしてたのにマムに全く無警戒だったのが え?お前そんなに考え無しだったのってなった
60 22/10/01(土)08:26:06 No.977349489
マムからもらった研究資金で遊び尽くしたシーザーはある意味大物だよ
61 22/10/01(土)08:26:24 No.977349522
>41歳はあのメンヘラ酒乱相手にビジネスパートナーやってたあたりちょっと見直した 絶対酔って電伝虫で電話かけてきたりしそうだもんなカイドウ…
62 22/10/01(土)08:26:50 No.977349578
うそつき!!みたいにネタにしちゃいけない悲痛なシーンだと思ってた ただのクソバカだった
63 22/10/01(土)08:27:26 No.977349654
>マムからもらった研究資金で遊び尽くしたシーザーはある意味大物だよ シーザーはいろんな意味で本当にやべえからな…
64 22/10/01(土)08:28:08 No.977349750
>>家から追放するレベルの出来損ないを呼び戻してこいつをあげます!されて何故キレられないと思ったのか >マムの方も気味悪いって虐待してたやつを出してるんだが 一応大事な娘ではあると思うよ三つ目族だし それはそれとして気味悪い扱いするのがマム
65 22/10/01(土)08:29:22 No.977349903
海賊王に一番大事なポーネグリフ読める三つ目族の娘にあの扱いはビッグマムボケてるだろ
66 22/10/01(土)08:31:07 No.977350135
>シーザーはいろんな意味で本当にやべえからな… あれほど小物で良かったと思えるキャラはいない
67 22/10/01(土)08:37:36 No.977351057
>うそつき!!みたいにネタにしちゃいけない悲痛なシーンだと思ってた >ただのクソバカだった 作中でもペロス兄に煽られるしゲストの連中も嘲笑してるし娘のレイジュにもお前が息子らの感情取ったんだろうがクソボケって呆れられてるからね
68 22/10/01(土)08:37:43 No.977351077
成果出せなかったとかじゃなくて普通にキャバクラ通いで浪費ってのがすげぇよ…
69 22/10/01(土)08:37:49 No.977351085
夢が叶う目前だから目曇りきってる
70 22/10/01(土)08:39:17 No.977351268
みんな同じ目線で食事が夢のマムにとって目線が二つある娘は厄介なんだ
71 22/10/01(土)08:40:17 No.977351420
1番出来いい息子であろうカタクリにすら面と向かって息子ごときとか言っちゃうくらいだぞマム
72 22/10/01(土)08:41:10 No.977351566
マムは過去からずっと異様にバカだったり異様に知恵が回ったりしてるから…
73 22/10/01(土)08:42:08 No.977351713
何度でも言うぞ私がビッグマムと同盟を結べなかったのは オマエのせいだ
74 22/10/01(土)08:42:11 No.977351723
シーザーはアレだけの所業と性格の悪さでなんで今も生きてられるんだ
75 22/10/01(土)08:42:46 No.977351798
マムはわがままなメス…クソガキがそのまま大人になったようなものだから仕方ない
76 22/10/01(土)08:42:47 No.977351800
純粋にマムを信じてたとかならともかく自分もマムを利用するくらいの気持ちなのに裏切られて嘘だと言ってくれもクソもない
77 22/10/01(土)08:43:22 No.977351888
>シーザーはアレだけの所業と性格の悪さでなんで今も生きてられるんだ 麦わらの仲間だから
78 22/10/01(土)08:43:29 No.977351906
>シーザーはアレだけの所業と性格の悪さでなんで今も生きてられるんだ ギャグキャラに片足踏み込んだから…ですかね…
79 22/10/01(土)08:43:43 No.977351942
>シーザーはアレだけの所業と性格の悪さでなんで今も生きてられるんだ 万国で無事処刑されそうになってたのを利用する為に助け出して野に放ったクズ海賊どもがいるらしいな
80 22/10/01(土)08:44:24 No.977352033
シーザーはマジで犯罪者揃いのこの漫画でギャグキャラとして振る舞うのすらややライン超えかけてるからすごいよ
81 22/10/01(土)08:44:27 No.977352041
スパンダムや若より情けない
82 22/10/01(土)08:44:40 No.977352075
>万国で無事処刑されそうになってたのを利用する為に助け出して野に放ったクズ海賊どもがいるらしいな ひでェ奴だなベッジ海賊団
83 22/10/01(土)08:44:48 No.977352091
>1番出来いい息子であろうカタクリにすら面と向かって息子ごときとか言っちゃうくらいだぞマム 考え方を変えるとあれだけ産んでも最高傑作が自分の半分も強くないであろうカタクリなのは悲しいよな
84 22/10/01(土)08:45:55 No.977352234
シーザーは完全に殺しといたほうがいい人間のゴミクズなんだけど所業の割に半端に情あるせいでこっちの方が嫌悪感が強い
85 22/10/01(土)08:46:35 No.977352318
単なる悪党ザマーだけじゃなくレイジュも配置する尾田先生のバランス感覚には脱帽するね
86 22/10/01(土)08:46:44 No.977352340
クソガキどもはどうでもいいけどシーザーがモネ殺したのは許せねぇ…
87 22/10/01(土)08:52:45 No.977353171
振り切った悪党ならそれはそれで魅力あるし人気も出るんだけどな
88 22/10/01(土)08:53:44 No.977353339
カイドウの一人娘無茶苦茶性能良いな...
89 22/10/01(土)08:54:29 No.977353462
>カイドウの一人娘無茶苦茶性能良いな... 子供は少ないほうが強くなる世界なのかもしれない
90 22/10/01(土)08:54:36 No.977353481
妙な人間臭さを出したのが完全に裏目に出た奴
91 22/10/01(土)08:54:54 No.977353536
こいつワノ国でクイーンから無茶苦茶対抗意識向けられていて凄い科学者なんだなと見直した
92 22/10/01(土)08:55:08 No.977353580
>考え方を変えるとあれだけ産んでも最高傑作が自分の半分も強くないであろうカタクリなのは悲しいよな 子供の時点で巨人族素手で撲殺するようなモンスターがポンポン産まれてたら この海がとっくにマム一強時代になってるよ!
93 22/10/01(土)08:55:10 No.977353583
>子供は少ないほうが強くなる世界なのかもしれない ロジャーはどう思う?
94 22/10/01(土)08:55:53 No.977353706
悲しき過去……的なやつかと思ったら普通に不愉快なやつが身勝手なだけで胸糞悪かった
95 22/10/01(土)08:56:12 No.977353775
クソ親父
96 22/10/01(土)08:56:19 No.977353793
ワンピースで屈強な男が恥も外聞もなく泣き叫ぶのは大体悲しいシーンだけどスレ画は一切同情の余地がない自業自得のシーン
97 22/10/01(土)08:56:59 No.977353906
>ワンピースで屈強な男が恥も外聞もなく泣き叫ぶのは大体悲しいシーンだけどスレ画は一切同情の余地がない自業自得のシーン ウソだと…言ってくれ…
98 22/10/01(土)08:57:11 No.977353945
ニジだけは未だにコゼッタ痛めつけた件で苦手だ あいつだけ素で性格悪い部分ある
99 22/10/01(土)08:57:20 No.977353966
こいつが悪の世界にも仁義はあるはず!って喚くのマジでお前が言うなすぎて笑えるんだよな
100 22/10/01(土)08:57:32 No.977353992
なんかセリフが妙に重いというかかっこいいのが面白いスレ画
101 22/10/01(土)08:57:37 No.977354009
>こいつワノ国でクイーンから無茶苦茶対抗意識向けられていて凄い科学者なんだなと見直した ジェルマの誇りがクイーンの攻撃食らってもピンピンしてるからな
102 22/10/01(土)08:57:52 No.977354054
ワンピで大の男が泣く時は本当に悲痛なシーンだからな… スレ画はてめーのやったこと棚に上げて何この程度で泣いてんだ
103 22/10/01(土)08:57:54 No.977354056
こんなワシでも親としての情が残っているんだな…直接サンジに手を下すのは戸惑うな…
104 22/10/01(土)08:58:03 No.977354072
>一度北の海の支配権失って失墜してから這い上がろうとしてるところに裏切りだから本人的にはかなり堪えるものがあるんだろうとは思う >読者視点だとそれまで散々ヘイト稼いできた奴だから同情はされない 本気で自慢の息子差し出してこれならまだしもあんな化け物の所に自慢の戦力差し出すのやだな… そういや放逐した出来損ない居たわ!そいつ婿にしたろ!は舐め腐ってる
105 22/10/01(土)08:58:14 No.977354104
ヤマトが強いのは血筋に加えて対立という型でカイドウにしばかれ続けて技や覇気を学んだからだと思う
106 22/10/01(土)08:58:25 No.977354130
>こいつが悪の世界にも仁義はあるはず!って喚くのマジでお前が言うなすぎて笑えるんだよな まず失敗作の勘当息子あてがってる時点で仁義通してないよな…
107 22/10/01(土)08:58:54 No.977354218
>ワンピで大の男が泣く時は本当に悲痛なシーンだからな… あいつクズなんだ!
108 22/10/01(土)08:59:08 No.977354251
>そういや放逐した出来損ない居たわ!そいつ婿にしたろ!は舐め腐ってる しかもサンプリ結婚したらジェルマに住ませるんですがー?とかほざいてるからな マジで舐め腐ってるだろこのおっさん
109 22/10/01(土)08:59:15 No.977354277
お前…お前それマジか…ってなるやつ サンジに何したか覚えてないんか
110 22/10/01(土)09:00:30 No.977354473
>あいつクズなんだ! もう一人の救いようがない奴
111 22/10/01(土)09:00:47 No.977354520
ただ話の全貌見えて確かに覇気纏うくらい強くなろうがサンジに興味抱かないなって思う
112 22/10/01(土)09:00:50 No.977354532
>お前…お前それマジか…ってなるやつ >サンジに何したか覚えてないんか こいつやらかし自覚した上で尚自分は親って認識持ってるのが生々しい糞オヤジ過ぎる…
113 22/10/01(土)09:00:55 No.977354548
小悪党なら小悪党なりに激昂でもしろよ 泣くなよ
114 22/10/01(土)09:01:03 No.977354576
事情をよく知らないルフィからすると なんか急にサンジの良いところ全部言ったやつ
115 22/10/01(土)09:01:25 No.977354644
四皇ビッグマムを舐めてかかったら死にかけて喚いてる場面
116 22/10/01(土)09:01:27 No.977354649
サンジがたまたま強くて有能な息子に育っただけで普通に考えたら出来損ないすぎて死んだ扱いで勘当してた息子を婿として寄越します!は マジでその場で殺されても文句言えないくらい仁義無視した行動だからな
117 22/10/01(土)09:01:54 No.977354741
ソルソルも強すぎるけどマムの強さがソルソルにあるかと言うとなんかちょっと違う気もするくらい腕っぷしがおかしい…
118 22/10/01(土)09:01:59 No.977354754
まあマムにまるで相手にならないであろうカタクリとカイドウとそこそこ戦えるヤマトとって比較するとマムの言いたいことがわからんでもないが
119 22/10/01(土)09:03:21 No.977354965
こんなゴミクズ家族でも助けたいと思うサンジが本当に優しくていい奴ってのは頭ではわかってても それはそれとしてジャッジだけでも見捨てておかない?って当時なったやつ
120 22/10/01(土)09:03:39 No.977355015
出来損ない送ってる云々はマム側も扱いボロクソなやつ送ってるので別にそこは問題ねえだろ
121 22/10/01(土)09:03:48 No.977355041
>息子たちの方が大物感出ちゃってる >いや感情失ってるからなんだけど… 大物っていうかああこいつら本当にヒトじゃねえんだな…って哀愁がある
122 22/10/01(土)09:04:13 No.977355100
ビッグマムがジェルマの技術欲しがるのは分かるわ あれがあれば勢力図変わる
123 22/10/01(土)09:04:55 No.977355232
マムは5歳の時点で巨人族半殺しに出来てるからな… 実関係ないわ…
124 22/10/01(土)09:05:05 No.977355260
>ビッグマムがジェルマの技術欲しがるのは分かるわ >あれがあれば勢力図変わる サンジが三害に(疲労あったとはいえ)勝ったしな
125 22/10/01(土)09:05:25 No.977355326
ジャッジだけはサンジの気持ち云々一応分かるには分かるけどくだらないと無視してるだけだから生々しい部分ある
126 22/10/01(土)09:05:28 No.977355340
半端に真っ当な親子の情の事は理解してそうな上であのムーブなのでクソ親父感が凄い
127 22/10/01(土)09:05:41 No.977355380
>出来損ない送ってる云々はマム側も扱いボロクソなやつ送ってるので別にそこは問題ねえだろ 本人がローラの居場所を残しておきたいからって理由で大臣になるの拒否してるだけで実質大臣って程度には有能で国民にも慕われてる子です…
128 22/10/01(土)09:05:55 No.977355416
まあジェルマがそこそこ止まりの技術力だったら傘下としてはいい思いできたかも知れない
129 22/10/01(土)09:06:51 No.977355568
そんな…役立たずのゴミでも処分できなかったくらい情のある父なのに…
130 22/10/01(土)09:06:53 No.977355575
>>出来損ない送ってる云々はマム側も扱いボロクソなやつ送ってるので別にそこは問題ねえだろ >本人がローラの居場所を残しておきたいからって理由で大臣になるの拒否してるだけで実質大臣って程度には有能で国民にも慕われてる子です… マムからは虐待受けてんだろうが!
131 22/10/01(土)09:07:55 No.977355722
>そんな…役立たずのゴミでも処分できなかったくらい情のある父なのに… そういうところやぞ
132 22/10/01(土)09:08:14 No.977355783
料理人サンジはここで上手くやっていけそうなのが色々物悲しいね
133 22/10/01(土)09:08:14 No.977355784
でもなぁ…最後にサンジのいいところばっかり言ったしなぁ…
134 22/10/01(土)09:08:16 No.977355793
マムは実力ともかく自分が気に入らなかったら虐待する人だから…
135 22/10/01(土)09:08:19 No.977355803
最後にルフィにサンジのいいとこ全部言ったの 薄々自分の間違い分かってきたけどあえてそれをぶつけて否定してもらおうって甘えが見えていよいよ情けない おっさんが若者にそれやってるのが余計に
136 22/10/01(土)09:08:23 No.977355809
怪物のマムが三つ目くらいでどうこう言ってくるの理不尽
137 22/10/01(土)09:08:37 No.977355859
>マムからは虐待受けてんだろうが! マムからの扱いは酷いけど万国の中で立派な地位についてるし ポーネグリフ解読の鍵だから重要なポジションなのは変わらないだろ
138 22/10/01(土)09:08:49 No.977355905
>マムからは虐待受けてんだろうが! 三つ目がキモいけど三つ目の能力開眼自体は期待してるしプリンちゃん本人も言うくらいにはマムのお気に入り枠だぞ
139 22/10/01(土)09:08:49 No.977355907
>ビッグマムがジェルマの技術欲しがるのは分かるわ >あれがあれば勢力図変わる あのクローンヤクザ感情喪失出来てマムの食い煩い中のソウルポーカス無効にできるってだけで意味があるからな…
140 22/10/01(土)09:09:00 No.977355940
>マジでその場で殺されても文句言えないくらい仁義無視した行動だからな でもウチで一番有能だからと言ってサンジ差し出した訳でもあるまい?
141 22/10/01(土)09:09:09 No.977355986
サメ如きが俺に力で敵うと思うな!!!
142 22/10/01(土)09:10:43 No.977356263
三つ目はキモがってるけど海賊王目指すための要だからマムにとってもめっちゃ重要な娘だから それをジェルマと結婚させてくれるって結構な高待遇だよな
143 22/10/01(土)09:11:26 No.977356408
>料理人サンジはここで上手くやっていけそうなのが色々物悲しいね 事情知らん奴らは素直に歓迎してるのがなんか微妙に切ない
144 22/10/01(土)09:11:29 No.977356419
>三つ目はキモがってるけど海賊王目指すための要だからマムにとってもめっちゃ重要な娘だから >それをジェルマと結婚させてくれるって結構な高待遇だよな 普通にサンジ殺そうとしてたし最初から騙そうとしてただけでは
145 22/10/01(土)09:11:58 No.977356504
兄弟たちは楽しそうにサンジと別れたのにクソ親父だけ滅茶苦茶悔しそうなのがほんとこいつ
146 22/10/01(土)09:13:13 No.977356732
兄弟の絆という点で敵側のシャーロット家の方が遥かに勝っていた
147 22/10/01(土)09:13:14 No.977356743
クソ親父は科学者としては有能だったんだろうが組織のトップの器じゃなかった いや…科学者としてもクソだな
148 22/10/01(土)09:14:07 No.977356899
>クソ親父は科学者としては有能だったんだろうが組織のトップの器じゃなかった >いや…科学者としてもクソだな 科学技術はかなり高いだろう
149 22/10/01(土)09:14:11 No.977356914
ヨジは改造されてなかったら無茶苦茶良い奴っぽい片鱗ちらほら見せるよね
150 22/10/01(土)09:14:12 No.977356915
向こうに反故にされたら勝ち目無いのにその想定全くしてなかったぽいのがアホ王国の王
151 22/10/01(土)09:15:07 No.977357065
クズ親父冷静に考えると溺れない能力者集団生み出してるからやべーよ
152 22/10/01(土)09:15:14 No.977357085
レイジュはいい旦那見つけてほしいよなぁ
153 22/10/01(土)09:15:16 No.977357093
海原雄山をよりクズにしたイメージがある
154 22/10/01(土)09:15:41 No.977357168
>いや…科学者としてもクソだな 科研費切られてスレ画の表情みたいになるのか…
155 22/10/01(土)09:16:21 No.977357309
>サメ如きが俺に力で敵うと思うな!!! ベガパンクのメカシャークに負けそう
156 22/10/01(土)09:16:39 No.977357376
こいつ今までレヴェリー出たりしてんだよね?
157 22/10/01(土)09:17:16 No.977357480
>兄弟の絆という点で敵側のシャーロット家の方が遥かに勝っていた むしろ兄弟の絆はちゃんとあったしそこは良かっただろう 親子の絆は全く無かった
158 22/10/01(土)09:17:25 No.977357511
まずカワイイ息子たちをやるのは惜しいとか言ってもう捨てた筈の息子やる時点でマムに文句言えねェだろ
159 22/10/01(土)09:17:35 No.977357538
悪い意味でこんな反応すると思ってなかった人
160 22/10/01(土)09:18:22 No.977357687
マムもプリンの扱いクソだろとは言うが そもそもマムは子供の扱いは等しくクソだ
161 22/10/01(土)09:18:22 No.977357688
>>クソ親父は科学者としては有能だったんだろうが組織のトップの器じゃなかった >>いや…科学者としてもクソだな >科学技術はかなり高いだろう 血統因子見つけたのはベガパンクだけど それを息子や兵士で実用化まで持っていったのはこいつ1人の手腕だしな
162 22/10/01(土)09:18:29 No.977357713
レッドラインを這い上る要塞国家にしろさ 戦力や技術はマジで半端ねぇんだよジェルマ 北の海の国々どうやっても勝てねぇよこんな奴らに
163 22/10/01(土)09:19:44 No.977357993
>レッドラインを這い上る要塞国家にしろさ >戦力や技術はマジで半端ねぇんだよジェルマ >北の海の国々どうやっても勝てねぇよこんな奴らに しかも人気高いからな…
164 22/10/01(土)09:20:57 No.977358251
今思うと普通に政略結婚されたらやばかったな
165 22/10/01(土)09:21:51 No.977358497
外骨格が今のところ兵士的技術だとオンリーワンすぎる まあベガパンクはルナーリアあるからパシフィスタに乗っけなかっただけかもしんないけど
166 22/10/01(土)09:21:53 No.977358507
最後だけなら不器用な親父ってことにならねぇかな…!
167 22/10/01(土)09:22:09 No.977358564
普通に政略結婚してもサンジはトットランド住みたいだろ
168 22/10/01(土)09:22:15 No.977358592
生物分野がスレ画で薬学がシーザーでサイボーグ技術がクイーン って感じだったんだろうか旧MADS
169 22/10/01(土)09:22:24 No.977358629
サンジの完成形って下手するとセラフィムに匹敵するスペックありそうだから実際ヤバい
170 22/10/01(土)09:22:41 No.977358701
ヘラヘラ笑ってる兄弟が悍ましすぎて自分の子供こんなにしたこいつがアホほど泣いてるのがメチャクチャに腹立つ サンジが悲しむから死ねとは言わないが
171 22/10/01(土)09:23:14 No.977358827
>サンジの完成形って下手するとセラフィムに匹敵するスペックありそうだから実際ヤバい お前はジェルマの誇りだ
172 22/10/01(土)09:23:47 No.977358925
>生物分野がスレ画で薬学がシーザーでサイボーグ技術がクイーン >って感じだったんだろうか旧MADS 全ての分野で上位互換なのがベガパンクだと思う
173 22/10/01(土)09:24:06 No.977359009
>最後だけなら不器用な親父ってことにならねぇかな…! 上にも書いたけど若者に甘えるようなこと言った時点でダメダメ
174 22/10/01(土)09:24:16 No.977359048
ていうかやっぱりルナーリア族混ざってるんかねサンジ
175 22/10/01(土)09:25:30 No.977359342
それぞれの分野でトップなら海軍がみんなスカウト一度はするはずだもんなァ…
176 22/10/01(土)09:25:53 No.977359466
>マムもプリンの扱いクソだろとは言うが >そもそもマムは子供の扱いは等しくクソだ でも愛情あるにはあるんだよな アナナに優しいしペロスペロー殺したくないし
177 22/10/01(土)09:26:31 No.977359626
このおっさん本当にしょうもない
178 22/10/01(土)09:26:55 No.977359743
>今思うと普通に政略結婚されたらやばかったな と言うか欲出して丸損したのはマ厶側も一緒だよなと
179 22/10/01(土)09:27:01 No.977359771
>サンジの完成形って下手するとセラフィムに匹敵するスペックありそうだから実際ヤバい 悪魔風脚がルナーリア由来説出てるのがマジで怖い
180 22/10/01(土)09:27:08 No.977359796
>レッドラインを這い上る要塞国家にしろさ >戦力や技術はマジで半端ねぇんだよジェルマ >北の海の国々どうやっても勝てねぇよこんな奴らに 普通マムと同盟する必要もなく蹴散らせるだろ それが難しいってことはジャッジが研究力以外の面で無能だからじゃないの
181 22/10/01(土)09:27:24 No.977359864
>>マムもプリンの扱いクソだろとは言うが >>そもそもマムは子供の扱いは等しくクソだ >でも愛情あるにはあるんだよな >アナナに優しいしペロスペロー殺したくないし 扱いがクソなだけで大事な子供達なのはマムの中では矛盾してないんだ
182 22/10/01(土)09:27:40 No.977359938
無駄に声が良くてムカつく
183 22/10/01(土)09:28:05 No.977360018
>>今思うと普通に政略結婚されたらやばかったな >と言うか欲出して丸損したのはマ厶側も一緒だよなと 心理的なのを除けばメリットがないのはまあ言う通りだからな だからなんだでもあるが
184 22/10/01(土)09:28:10 No.977360035
>>サンジの完成形って下手するとセラフィムに匹敵するスペックありそうだから実際ヤバい >悪魔風脚がルナーリア由来説出てるのがマジで怖い いや…それはルフィとゾロも火は出してるからモンジョン並みの考察だな…
185 22/10/01(土)09:28:28 No.977360107
>それぞれの分野でトップなら海軍がみんなスカウト一度はするはずだもんなァ… いや海軍はMADS丸抱えする気だったんじゃね? それを嫌がったジャッジとクイーンはさっさといなくなっただけで
186 22/10/01(土)09:28:34 No.977360133
サンジが世界揺るがすくらいの活躍したらこのクズはしれっと海の戦士サンジの連載始めたりしないのかな
187 22/10/01(土)09:28:44 No.977360168
>でも愛情あるにはあるんだよな >アナナに優しいしペロスペロー殺したくないし このクソ親父の方も愛情はあるのが母親の死で拗らせたっぽいのは分かりやすく描写してるからまあマムと似た者同士とは言える
188 22/10/01(土)09:29:24 No.977360292
戦争市場だとジョーカー、千両道化、ジェルマが鎬を削っていたけど結局バギーが天下取った
189 22/10/01(土)09:29:56 No.977360420
ぶっちゃけジャッジのサンジへの態度は 自分が死なせてしまった嫁さんを常にサンジ通して見てしまうのが大きい気がする
190 22/10/01(土)09:30:08 No.977360464
ルフィが当時からするとよくわからん火拳出したのに比べるとサンジのは一応少年漫画的ハッタリはちゃんとあったからなあ
191 22/10/01(土)09:30:50 No.977360613
>戦争市場だとジョーカー、千両道化、ジェルマが鎬を削っていたけど結局バギーが天下取った けどジェルマのところにこのままシーザーが合流するなら巻き返す可能性は大いにあるんじゃね
192 22/10/01(土)09:31:29 No.977360754
>無駄に声が良くてムカつく アニメだしいい声になるのは仕方ない 声が変扱いなのピーカぐらいしかいないし
193 22/10/01(土)09:31:35 No.977360781
海の戦士ソラがジェルマと結婚して四男一女をもうけてるとか正当な読者が知ったら噴飯ものだろ
194 22/10/01(土)09:31:50 No.977360848
>ルフィが当時からするとよくわからん火拳出したのに比べるとサンジのは一応少年漫画的ハッタリはちゃんとあったからなあ 火拳も空気抵抗摩擦だからハッタリ効いてるだろ
195 22/10/01(土)09:31:55 No.977360868
>ぶっちゃけジャッジのサンジへの態度は >自分が死なせてしまった嫁さんを常にサンジ通して見てしまうのが大きい気がする 本気で愛してたっぽい奥さんが自分の方針に反発して実質的に自殺したのはかわいそうといえばかわいそう
196 22/10/01(土)09:33:05 No.977361165
>あの野郎なんてェ演技力だには不覚にも笑った ・結血 ・婚ぬ ・式ら ・がれ ・今た ・・ 始・ ま・ る !!!
197 22/10/01(土)09:33:08 No.977361176
出来損ないを残して愛する妻が死んでしまったまではかわるけど 妻の分まで可愛がれない所がクズの殿堂入りするだけはある
198 22/10/01(土)09:33:11 No.977361194
>火拳も空気抵抗摩擦だからハッタリ効いてるだろ その理屈だと剃で全身火だるまになりそうなんすがね
199 22/10/01(土)09:33:14 No.977361208
カイドウもクソ親ではあるんだがあいつは微妙に余裕あるのが面白い ヤマトと戦うのもどことなく楽しそうだし
200 22/10/01(土)09:33:37 No.977361344
まぁ今四皇幹部としてジェルマの至宝が頑張ってくれてるから…
201 22/10/01(土)09:33:44 No.977361396
>本気で愛してたっぽい奥さんが自分の方針に反発して実質的に自殺したのはかわいそうといえばかわいそう 愛していた奥さんが我が子の感情取っ払うっていう最悪の計画に真っ当に反対したのに強行する方が悪いのでは?
202 22/10/01(土)09:34:09 No.977361530
あんな酷い事やっといて裏切られたら泣く精神性キモくてすげえシーンだと思う そんな人間みたいな振る舞いしていい自分だと思ってんのか
203 22/10/01(土)09:34:33 No.977361637
普通にソラが死んだ悲しみ怒りをサンジにぶつけたって明言されてるからな
204 22/10/01(土)09:34:58 No.977361751
>カイドウもクソ親ではあるんだがあいつは微妙に余裕あるのが面白い >ヤマトと戦うのもどことなく楽しそうだし あいつはまあ自分をいつかジョイボーイが倒すと思ってるやつだから未来見てるんだよな 逆にマムは自分が生きてる今しか見てない
205 22/10/01(土)09:35:22 No.977361851
カイドウはおでんが異常者すぎてクソ親として評価が難しい困る
206 22/10/01(土)09:35:36 No.977361918
人体実験やるようなサイコらしい性格でいいだろジャッジ
207 22/10/01(土)09:35:48 No.977361978
何がおかしい貴様らじゃねーよ お前が奪った感情だろう
208 22/10/01(土)09:36:01 No.977362067
マムは全人類同じ目線で食卓を囲うことって夢だけ見ると平和的に見えるけどその内実は全員自分に合わせろって考え方があるし 家族で固めていながら身内でも差別や偏見が横行してて自分もやるからな 人種差別を無くしたいように言ってて実はそういうのを何も理解してないのがマム
209 22/10/01(土)09:36:09 No.977362137
>カイドウもクソ親ではあるんだがあいつは微妙に余裕あるのが面白い >ヤマトと戦うのもどことなく楽しそうだし ヤマトに対しておめぇさぁ…みたいになってるの笑う
210 22/10/01(土)09:36:59 No.977362418
自分をおでんと思ってるサイコはまだ幼いならわかるんだけど結構いい歳なのがね…お父さん辛いよね
211 22/10/01(土)09:37:08 No.977362463
>>>サンジの完成形って下手するとセラフィムに匹敵するスペックありそうだから実際ヤバい >>悪魔風脚がルナーリア由来説出てるのがマジで怖い >いや…それはルフィとゾロも火は出してるからモンジョン並みの考察だな… まあその方がいい
212 22/10/01(土)09:37:26 No.977362564
>人種差別を無くしたいように言ってて実はそういうのを何も理解してないのがマム 誰かさんの教育が完璧だな!!
213 22/10/01(土)09:37:35 No.977362621
>自分をおでんと思ってるサイコはまだ幼いならわかるんだけど結構いい歳なのがね…お父さん辛いよね かわいそうなカイドウ… ひとえにお前の子育て方法がクソなせいだが…
214 22/10/01(土)09:37:37 No.977362632
>カイドウもクソ親ではあるんだがあいつは微妙に余裕あるのが面白い >ヤマトと戦うのもどことなく楽しそうだし あいつはクソ親なくせに変なところでは息子に優しいからなぁ まず息子扱いなところが偉いし
215 22/10/01(土)09:37:41 No.977362655
カイドウは「あいつの価値観」の中ではどこまでも父親してる あいつはあくまでおでんを名乗るならしばくってだけ
216 22/10/01(土)09:38:06 No.977362825
つーかジャッジの意図関係なしにマムに対して億超えで料理人の海賊を婿に出すとか最大限に誠意でやってるよな……
217 22/10/01(土)09:38:14 No.977362849
ヤマトいいよね…ってなってたやつが年齢聞くとみんなドン引きするのひどい
218 22/10/01(土)09:38:57 No.977363087
カイドウはジャッジと真逆な部分があるよね どこまでも真正面から見てるから対立する
219 22/10/01(土)09:39:20 No.977363182
自分をおでんだと思ってるサイコだと扱いが逆に楽なんだけど おでんであろうとしているカイドウの息子で女って言う性別から脱却したいわけでもないし自分の都合よりも他人を取れる良い奴だから面倒なんだよあいつ…
220 22/10/01(土)09:39:21 No.977363185
>つーかジャッジの意図関係なしにマムに対して億超えで料理人の海賊を婿に出すとか最大限に誠意でやってるよな…… ジャッジの意図関係あるからなぁ…
221 22/10/01(土)09:39:48 No.977363306
>ヤマトいいよね…ってなってたやつが年齢聞くとみんなドン引きするのひどい ほぼ三十路の女がやる行為か…?
222 22/10/01(土)09:39:50 No.977363314
>自分をおでんと思ってるサイコはまだ幼いならわかるんだけど結構いい歳なのがね…お父さん辛いよね ごっこ遊びとしてあしらってたらいずれ卒業してたかもしれないのに 本気と受け止めた上で侍と閉じ込めたからあの年までこじらせたのでは?
223 22/10/01(土)09:40:00 No.977363362
素直にかわいい娘やってたら海賊にしてはいい親として振る舞っていそうではある
224 22/10/01(土)09:40:16 No.977363443
ラフ設定読んでるとカイドウは当初はヤマトを女の子として育てていたからヤマトがおでん名乗り出した時に困惑してる
225 22/10/01(土)09:40:54 No.977363609
若ジェルママムとロクでもないファミリー続いたからカイドウは良好な関係にわざとしてる感じかる
226 22/10/01(土)09:40:58 No.977363619
>ラフ設定読んでるとカイドウは当初はヤマトを女の子として育てていたからヤマトがおでん名乗り出した時に困惑してる 困惑しない奴がレアだろう…
227 22/10/01(土)09:41:00 No.977363629
クソ親で態度もずっとクソなのに なんで絶縁宣言されてショック受けてんだよこいつ!!!
228 22/10/01(土)09:41:16 No.977363719
>自分をおでんだと思ってるサイコだと扱いが逆に楽なんだけど >おでんであろうとしているカイドウの息子で女って言う性別から脱却したいわけでもないし自分の都合よりも他人を取れる良い奴だから面倒なんだよあいつ… ただのサイコならここまで話題ならないよあいつ おでんエミュ以外は凄く良いやつで良識人なのが凄い
229 22/10/01(土)09:41:31 No.977363800
ヤマトがふつーに育っていたイフに近いのがうるティだと思うよ カイドウ別に若者の暴言一々気にしたりしないから
230 22/10/01(土)09:41:35 No.977363817
ジャッジは厨二病感がない真っ当な不快サイコ野郎って感じで好きなんすがね…
231 22/10/01(土)09:41:54 No.977363925
>ラフ設定読んでるとカイドウは当初はヤマトを女の子として育てていたからヤマトがおでん名乗り出した時に困惑してる おでん名乗りだしてから息子扱いするの真面目だよな…
232 22/10/01(土)09:42:09 No.977363992
失敗作に立場逆転されたことを突きつけられたショックかも知れんし…
233 22/10/01(土)09:42:39 No.977364126
>おでんエミュ以外は凄く良いやつで良識人なのが凄い 仮面付けてた時は好青年だな…ってなって 性別と実年齢とキャラがわかった後でルフィたちが島を出ていく時もなんか好青年だな…ってなるから凄いね
234 22/10/01(土)09:42:45 No.977364150
イチジニジヨンジがサンジいじめるようになったのって改造手術の影響だろうしなぁ サンジレイジュがまともどころか超がつく善人なのを考えると 兄弟だからサンジの相手をしようとする→感情が一部零落してるからまともな対応ができない→コミュニケーションとしてイジメる とかなってそうだし
235 22/10/01(土)09:43:09 No.977364254
メムメムちゃんの年齢知った時と似たような感情が沸くヤマトの年齢
236 22/10/01(土)09:43:32 No.977364392
>>自分をおでんだと思ってるサイコだと扱いが逆に楽なんだけど >>おでんであろうとしているカイドウの息子で女って言う性別から脱却したいわけでもないし自分の都合よりも他人を取れる良い奴だから面倒なんだよあいつ… >ただのサイコならここまで話題ならないよあいつ >おでんエミュ以外は凄く良いやつで良識人なのが凄い その上でたまにエミュ時にも正気に戻るからめんどくさい
237 22/10/01(土)09:43:51 No.977364483
実父でマジで我が子愛していたのってキュロス、おでん、ローパパ、コブラくらいか?
238 22/10/01(土)09:44:06 No.977364544
というかそもそもエミュかあれ!?
239 22/10/01(土)09:44:42 No.977364706
ヤマトはあれおでんエミュしてなかったら母性の塊みたいな人じゃん 男のプライドに関心薄いし
240 22/10/01(土)09:44:49 No.977364731
クソ親父ランキング作ったらどうなる?って話の時 こいつ殿堂入り扱いでダメだった
241 22/10/01(土)09:44:52 No.977364749
>実父でマジで我が子愛していたのってキュロス、おでん、ローパパ、コブラくらいか? ドフラパパも
242 22/10/01(土)09:44:53 No.977364755
>実父でマジで我が子愛していたのってキュロス、おでん、ローパパ、コブラくらいか? ドラゴンもちゃんと愛はあると思うぜわざわざ見送りに来てるし
243 22/10/01(土)09:44:54 No.977364761
>実父でマジで我が子愛していたのってキュロス、おでん、ローパパ、コブラくらいか? ヤソップも海賊旗に呼ばれただけでマジで我が子愛してるけど
244 22/10/01(土)09:45:20 No.977364871
>>自分をおでんだと思ってるサイコだと扱いが逆に楽なんだけど >>おでんであろうとしているカイドウの息子で女って言う性別から脱却したいわけでもないし自分の都合よりも他人を取れる良い奴だから面倒なんだよあいつ… >ただのサイコならここまで話題ならないよあいつ >おでんエミュ以外は凄く良いやつで良識人なのが凄い おでんやおさむらいさんの優しさを心に刻んだからな…
245 22/10/01(土)09:45:24 No.977364888
ヤマトという個人は維持しつつ僕はおでん!してるから余計に怖い
246 22/10/01(土)09:45:57 No.977365023
>>実父でマジで我が子愛していたのってキュロス、おでん、ローパパ、コブラくらいか? >ヤソップも海賊旗に呼ばれただけでマジで我が子愛してるけど 愛してるのにアレだから凄いよお前
247 22/10/01(土)09:46:00 No.977365035
調子いい時には堂々と男湯に入れるぐらいにはおでん だけど調子悪くなると本物のおでんの息子に父親だと認めてもらえるかな…って不安になるぐらいにはおでんじゃなくなる
248 22/10/01(土)09:46:20 No.977365123
>おでんやおさむらいさんの優しさを心に刻んだからな… これ自体はすごくいいシーンなんだけどな…
249 22/10/01(土)09:46:33 No.977365172
>とかなってそうだし その説前提に考えると最後の見送りシーンにも納得いくんだよな…
250 22/10/01(土)09:46:37 No.977365199
母親の対義語を冒険にしたら父親が空中分解した
251 22/10/01(土)09:46:51 No.977365251
>だけど調子悪くなると本物のおでんの息子に父親だと認めてもらえるかな…って不安になるぐらいにはおでんじゃなくなる モモ目線だと親父の仇の子供なのがサイコすぎる
252 22/10/01(土)09:46:52 No.977365257
ジャッジはリアルにいる理不尽クソ野郎って感じがするから嫌悪感強いよね
253 22/10/01(土)09:47:10 No.977365357
ジェルマぶっ殺して技術ちゃんと奪える?って思ったけどペロス兄がシーザーの研究所再現とか出来るんだよな……
254 22/10/01(土)09:47:42 No.977365500
おでんの意思を継ぐとかおでんだったらきっとこうする!とはまたなんかちょっと違う感じで凄いよね…
255 22/10/01(土)09:47:54 No.977365551
>ジェルマぶっ殺して技術ちゃんと奪える?って思ったけどペロス兄がシーザーの研究所再現とか出来るんだよな…… 施設があってもシーザーと同じように使えるかって言うとそんなわけないだろうし
256 22/10/01(土)09:47:55 No.977365553
ホーミング聖は頭が悪すぎた…
257 22/10/01(土)09:47:59 No.977365565
カイドウはヤマトがおでんを名乗るならしばくし監禁する ガープは愛情故に孫をジャングルに置き去りにし風船に括り付ける
258 22/10/01(土)09:48:33 No.977365738
>おでんの意思を継ぐとかおでんだったらきっとこうする!とはまたなんかちょっと違う感じで凄いよね… そりゃ君の方がおでんだけどさ!とかも言えるかな… 刹那のガンダムに近いんだろうかね
259 22/10/01(土)09:49:05 No.977365888
子供ができたからおれの冒険は終わりってできる親と冒険は終わらないけど子供と一緒にの親と悲しい別れだが仕方ないの親と 悲しい別れしても情報交換してるのとしてないのと
260 22/10/01(土)09:49:29 No.977366003
>ホーミング聖は頭が悪すぎた… そこはそうなんだが悪意を理解してからはどうか息子だけは戻してあげてほしいって言ってたりちゃんと子どもへの愛は強いんだよな ただ本当に世間を知らなかった
261 22/10/01(土)09:49:55 No.977366120
ガープ割とクソだよな ルフィ心に傷あるし
262 22/10/01(土)09:50:17 No.977366215
一緒に死のうよはカッコよくて好き
263 22/10/01(土)09:50:18 No.977366223
>おでんの意思を継ぐとかおでんだったらきっとこうする!とはまたなんかちょっと違う感じで凄いよね… まともな家庭環境が無かったせいで正しい常識持ってないところに侍の生きざまインしたせいでいびつになったんだろうなあ
264 22/10/01(土)09:50:28 No.977366280
こちらじいちゃんこちらじいちゃん
265 22/10/01(土)09:50:32 No.977366294
いや、ガープよりもドラゴンが…
266 22/10/01(土)09:50:35 No.977366304
>カイドウはヤマトがおでんを名乗るならしばくし監禁する >ガープは愛情故に孫をジャングルに置き去りにし風船に括り付ける だってガープって子どものときにトラをボコって宝持ち帰ってくるやつだし あれくらいが普通だと思ってるのでは
267 22/10/01(土)09:50:58 No.977366430
>まともな家庭環境が無かったせいで正しい常識持ってないところに侍の生きざまインしたせいでいびつになったんだろうなあ 歪になったというにはまっすぐなんだよヤマト たまにおでんなだけで
268 22/10/01(土)09:51:13 No.977366534
>>ホーミング聖は頭が悪すぎた… >そこはそうなんだが悪意を理解してからはどうか息子だけは戻してあげてほしいって言ってたりちゃんと子どもへの愛は強いんだよな >ただ本当に世間を知らなかった アレもアレで 憧れの田舎暮らし!とかいうのに子供巻き込んだ親現実に結構いるんだろうな…ってなってつらい
269 22/10/01(土)09:51:33 No.977366626
>いや、ガープよりもドラゴンが… まずは事実確認だ…!
270 22/10/01(土)09:51:48 No.977366719
>ガープ割とクソだよな >ルフィ心に傷あるし ロジャーの息子と革命軍のトップの息子育ててねこっそり!って海軍の大佐が任されたらまあ山に放り込んで山賊に育ててもらうくらいでもしないと厳しいだろうし…下手に優しく育てたら因果が殺しにかかるし…
271 22/10/01(土)09:52:07 No.977366818
少なくとも冒険はしたい! でもそれ以上にみんなが心配だから守りたい! しっかりカイドウの言う通り守護神してる
272 22/10/01(土)09:52:32 No.977366922
スレ画は悪役としての魅力もないキャラだった
273 22/10/01(土)09:52:54 No.977367030
ガープはそもそもドラゴンが自分で子育てやらずに押し付けられてるからな
274 22/10/01(土)09:53:28 No.977367184
ドフィとロシナンテどっちもあの両親の子らしく突っ走ったら止まらないの良いよね
275 22/10/01(土)09:53:30 No.977367192
>スレ画は悪役としての魅力もないキャラだった 尾田先生は徹頭徹尾悪役としてじゃなく嫌な親として描いてたと思うけど
276 22/10/01(土)09:53:39 No.977367247
ジャッジはサンジが持ってる人間的な美点をまるまる備えたソラさんと結婚してマジで愛してたあたり 王族としての価値観や先祖の宿願と離れた部分では割と普通の感性してるなあと思う
277 22/10/01(土)09:53:45 No.977367281
シーザーみたいな愛嬌もない真正のクズとしての魅力はあるかもしれない ないかもしれない
278 22/10/01(土)09:53:45 No.977367283
>ただ本当に世間を知らなかった 天竜人コミュニティについてもあんまりわかってない感じはあるよね
279 22/10/01(土)09:54:23 No.977367501
>そこはそうなんだが悪意を理解してからはどうか息子だけは戻してあげてほしいって言ってたりちゃんと子どもへの愛は強いんだよな 拷問されながら家族は許してくれ!私だけにやってくれー!って言えるのはある意味心が強すぎる 方向性が間違ってたが…
280 22/10/01(土)09:54:27 No.977367514
海賊王を目指してるわけでもなくオロチ殺したときに新将軍はヤマトな?ってあたり地位とか肩書の関心薄いカイドウさんだ 将軍の方は単純に仕事内容の分離で自分はワの国から出ていくこともあるのとヤマトが爆弾付きで外に出られないのもあるんだろうが
281 22/10/01(土)09:55:37 No.977367820
>ガープはそもそもドラゴンが自分で子育てやらずに押し付けられてるからな ちゃんと育ててからダダンに預けてるからなルフィに関しては 友人って認識あるのは割と好きなんだ
282 22/10/01(土)09:55:37 No.977367822
>>だけど調子悪くなると本物のおでんの息子に父親だと認めてもらえるかな…って不安になるぐらいにはおでんじゃなくなる >モモ目線だと親父の仇の子供なのがサイコすぎる 「アーロンの息子がナミにベルメールだよって母親ヅラしてる」って例え見てアイエエエ狂人!ってなった
283 22/10/01(土)09:56:32 No.977368038
>王族としての価値観や先祖の宿願と離れた部分では割と普通の感性してるなあと思う サンジのことをボロクソ言ってるけど「王族には王族の生き方がある」ってのはそれはそれで正しいことだしな…
284 22/10/01(土)09:56:37 No.977368064
>>>だけど調子悪くなると本物のおでんの息子に父親だと認めてもらえるかな…って不安になるぐらいにはおでんじゃなくなる >>モモ目線だと親父の仇の子供なのがサイコすぎる >「アーロンの息子がナミにベルメールだよって母親ヅラしてる」って例え見てアイエエエ狂人!ってなった ただまあ同じくアーロンから虐げられてたりするから…
285 22/10/01(土)09:57:42 No.977368348
アーロンは自分の息子虐待したりは絶対しないし そんな状況になったらマジで頭抱えそうだなあ …
286 22/10/01(土)09:57:52 No.977368400
ヤマトもカイドウも変にまともってのは親子だなと
287 22/10/01(土)09:58:30 No.977368567
謎のアーロン信仰なんなんだよ アーロンも虐待くらいするだろ
288 22/10/01(土)09:59:46 No.977368900
>謎のアーロン信仰なんなんだよ >アーロンも虐待くらいするだろ アーロン魚人と人魚相手はマジで仲間意識めっちゃ強いよ まあ流石にその仲間に手を出したやつにはキレるが
289 22/10/01(土)10:01:36 No.977369400
>謎のアーロン信仰なんなんだよ >アーロンも虐待くらいするだろ 人間とのハーフなら自分の子供でもすると思う そうじゃないならまあしないな
290 22/10/01(土)10:02:19 No.977369596
正直マムからしてもこいつら全員殺してサンジにでもヴィンスモーク継がせた方が得だし 予想しとけよ…
291 22/10/01(土)10:02:33 No.977369660
>ヤマトもカイドウも変にまともってのは親子だなと 根が真面目なんだよなあいつらあんなんなのに
292 22/10/01(土)10:03:24 No.977369898
根拠もなくおでんなのってるんじゃなくてあいつの中におでんポインツみたいなのがあってそれで評価してるんだよな
293 22/10/01(土)10:04:40 No.977370212
>>謎のアーロン信仰なんなんだよ >>アーロンも虐待くらいするだろ >人間とのハーフなら自分の子供でもすると思う >そうじゃないならまあしないな 子供が人間にめっちゃ友好的だったらボコボコにして言う事聞かせると思うよ
294 22/10/01(土)10:04:42 No.977370224
泣いてる(笑)