22/10/01(土)05:32:30 >未だ格... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)05:32:30 No.977334404
>未だ格落ちしない奴
1 22/10/01(土)05:38:45 No.977334776
一時期落ち気味だったけどまた這い上がって行った…
2 22/10/01(土)05:40:47 No.977334919
干されたのって本当なのかな…
3 22/10/01(土)05:47:42 No.977335389
おかしい…この人ヤングジョッキーのはずだが…
4 22/10/01(土)05:51:40 No.977335640
生きてる伝説。
5 22/10/01(土)05:54:08 No.977335802
>干されたのって本当なのかな… 友人件騎乗手配の代理人が実はかなりよろしくない人だったという哀しい出来事がありましてね
6 22/10/01(土)05:55:07 No.977335864
最近GIも勝てなくなってきたし羽生さんと一緒でもう歳かなぁと思ったらなんか復活してきた
7 22/10/01(土)06:04:57 No.977336520
神戸新聞杯はビックリしたよ
8 22/10/01(土)06:33:37 No.977338322
公営ギャンブル界はなんでか高齢者が割と現役で活躍する
9 22/10/01(土)06:37:23 No.977338589
近い年齢の善臣とかノリさんと比べると色々おかしい
10 22/10/01(土)06:41:02 No.977338870
自分に脳を焼かれたパトロンを作ります
11 22/10/01(土)06:42:06 No.977338954
この人がダービー勝ったからエルコンが2着になって凱旋門賞シナリオ始まったのでは?とさっき思った
12 22/10/01(土)06:42:27 No.977338976
平地障害の両免許の熊沢も同い年だよな
13 22/10/01(土)06:44:54 No.977339149
>平地障害の両免許の熊沢も同い年だよな 早く戻ってきて…
14 22/10/01(土)06:48:59 No.977339453
アドマイヤとの確執があったのは事実 でもあそことは手を切って正解だよ
15 22/10/01(土)07:01:09 No.977340300
落ちるたび以前の自分を超えてくる奴
16 22/10/01(土)07:04:39 No.977340539
>平地障害の両免許の熊沢も同い年だよな まだ返納してないんだっけ武豊…20でオグリとかクリークでクラシックとかもうこのレベルのスーパースターは出てこないよ
17 22/10/01(土)07:13:37 No.977341301
現役の騎手としてはともかく記録としては多分絶対格落ちしない男
18 22/10/01(土)07:17:45 No.977341640
>現役の騎手としてはともかく記録としては多分絶対格落ちしない男 というか物理的に絶対抜くの無理 なんなら現在進行形で更新してるし
19 22/10/01(土)07:18:23 No.977341695
>現役の騎手としてはともかく記録としては多分絶対格落ちしない男 幸四郎も唯一無二の記録持ってるの良いよね
20 22/10/01(土)07:31:11 No.977342776
大昔のレース見ても普通に名前がある奴
21 22/10/01(土)07:33:04 No.977342941
素人から襲名制だと思われる武豊
22 22/10/01(土)07:33:41 No.977343000
>まだ返納してないんだっけ武豊… 障害免許のことならとっくに返納してるぞ だからオジュウの騎乗依頼来たときは困惑してた
23 22/10/01(土)07:34:13 No.977343051
大僧正が引退した年齢まであと3年
24 22/10/01(土)07:36:33 No.977343284
30年ぶりにWASJ勝つ人
25 22/10/01(土)07:38:54 No.977343516
>>まだ返納してないんだっけ武豊… >障害免許のことならとっくに返納してるぞ >だからオジュウの騎乗依頼来たときは困惑してた 石神からオジュウチョウサンの癖を聞く それを見て爆笑するノリ
26 22/10/01(土)07:40:43 No.977343687
ノーザンの一線級はほとんど回って来なくなったので干されてるっちゃ干されてる
27 22/10/01(土)07:41:53 No.977343818
それでもダービー勝つ フランスにも行く いっそ勝ってくれないか凱旋門
28 22/10/01(土)07:51:14 No.977344838
過去の名馬の経歴調べるとだいたいこの人出てきて武豊という世襲としか思えない
29 22/10/01(土)07:52:07 No.977344945
子供が騎手とかなったら色々と大変そう…
30 22/10/01(土)07:53:09 No.977345057
武邦彦の息子から武豊の父へ再評価させたのカッコいいんだけど武豊の息子から武〇〇の父への再評価は無理っぽいのが…
31 22/10/01(土)07:54:32 No.977345213
競馬史に残る名騎手なのに気軽に他のメディアにも出演してくれるの有り難い…
32 22/10/01(土)07:55:13 No.977345291
>子供が騎手とかなったら色々と大変そう… 公式にはいないから…
33 22/10/01(土)07:59:42 No.977345799
>公式にはいないから… 親父が不倫して嫌な思いしたから反面教師にして ジョッキー界隈でも飲む打つ買うのヤクザな風紀を正してた優等生だったのに 結局……という
34 22/10/01(土)07:59:51 No.977345829
そう言えば馬を交配させてその血統を保存したり出来るゲームはあるけどジョッキーにはそんなの無いよなって思った歴史上の貴族の血統を維持出来たりするゲームは有るのにね
35 22/10/01(土)08:00:39 No.977345935
最近は個人の付き合い騎乗重視って感じなのかな 年齢的にある程度数絞らないと持たないってのもあるんだろうけど
36 22/10/01(土)08:02:12 No.977346142
おお武豊の3×4ですね! わかりました 種付けします
37 22/10/01(土)08:02:12 No.977346144
デットーリは子供いっぱいいるんだっけ
38 22/10/01(土)08:02:46 No.977346225
デットーリは世界中に種ばらまいてそう
39 22/10/01(土)08:03:14 No.977346304
調教師にはもうならないんだっけ? 最近は引退してもならない騎手多いけど
40 22/10/01(土)08:03:26 No.977346325
武邦彦の息子と言う名前をデビュー数年で武豊の父に改めさせるくらいに天才だよ
41 22/10/01(土)08:04:13 No.977346436
>デットーリは子供いっぱいいるんだっけ いっそ貰い受けるか
42 22/10/01(土)08:06:31 No.977346732
>公式にはいないから… 私生児の武豊の息子が騎手デビューして父親とダービーで対決!!とかならんものか スキャンダルどころじゃないか
43 22/10/01(土)08:10:13 No.977347223
スレ画とイチローは不倫してもいいから子供作ってくだち! みたいな話しは聞く
44 22/10/01(土)08:10:53 No.977347297
武 史は息子じゃないの?
45 22/10/01(土)08:12:37 No.977347544
ノリさんに負けるな産駒成績!
46 22/10/01(土)08:13:24 No.977347679
いたとしても絶対公表しないし絶対競馬界にはいなさそう
47 22/10/01(土)08:13:54 No.977347761
>武 史は息子じゃないの? 横山家と武家の愛の結晶じゃったか
48 22/10/01(土)08:16:30 No.977348181
武氏もそうだけど横山氏とか四位氏とか蛯名氏とか一門でやってるとこ多いね競馬界
49 22/10/01(土)08:17:01 No.977348253
なんで佐野量子との間に子供いないんだろうね
50 22/10/01(土)08:17:35 No.977348329
>いたとしても絶対公表しないし絶対競馬界にはいなさそう 祇園を洗ったら三人ぐらいは出て来そうだけどな まあ競馬界には来ないだろうな
51 22/10/01(土)08:19:22 No.977348567
>>武 史は息子じゃないの? >横山家と武家の愛の結晶じゃったか そんな訳ないじゃん
52 22/10/01(土)08:19:44 No.977348624
>そう言えば馬を交配させてその血統を保存したり出来るゲームはあるけどジョッキーにはそんなの無いよなって思った歴史上の貴族の血統を維持出来たりするゲームは有るのにね 貴族の血統の維持と比べて能力ある人間の交配は優生学ばりばりすぎるから…
53 22/10/01(土)08:22:12 No.977348963
まあ噂レベルにも隠し子とかが出てこないから種無しなんじゃないのという陰口叩かれてるんだが 不倫の話はいくらでも出てくるんだけどな 避妊だけはちゃんとしてるのかマジで子供できないのか…
54 22/10/01(土)08:22:47 No.977349042
>そう言えば馬を交配させてその血統を保存したり出来るゲームはあるけどジョッキーにはそんなの無いよなって思った歴史上の貴族の血統を維持出来たりするゲームは有るのにね 優秀な遺伝子を取り込むために外人と結婚した元オリンピック選手はいたけどな
55 22/10/01(土)08:23:09 No.977349084
奥さんがファインモーションなの? それともでした。がシガーなの?
56 22/10/01(土)08:23:14 No.977349097
逆に奥さんの佐野量子も器が大きよなって思う 不倫の話しとか聞いてると
57 22/10/01(土)08:25:51 No.977349450
なんでダービー未だに勝ってるんだ…?
58 22/10/01(土)08:25:57 No.977349467
干されても若かりし頃の自分を見て競馬ファンになった人達を馬主にしてその馬に乗ればいいんだ
59 22/10/01(土)08:29:19 No.977349898
凱旋門勝ってみんなの脳を焼いてほしい
60 22/10/01(土)08:29:45 No.977349950
この前池添が1300勝達成してた時に札いじって3100勝にして遊んでたけどそれでもスレ画の勝利数の方が圧倒的に多いという
61 22/10/01(土)08:30:24 No.977350045
イチロー羽生善治武豊あたりはだいたいみんな知ってる平成の英雄
62 22/10/01(土)08:30:44 No.977350086
お酒はそんなにやらないんだけど競輪と女が趣味なんだっけ?
63 22/10/01(土)08:31:07 No.977350137
天皇賞勝ちすぎでは?
64 22/10/01(土)08:31:29 No.977350191
>逆に奥さんの佐野量子も器が大きよなって思う >不倫の話しとか聞いてると でした。が大ファンだったアイドルをゲットした形だけど 結果的にめっちゃできた奥さんになった
65 22/10/01(土)08:31:31 No.977350194
>調教師にはもうならないんだっけ? 30歳の時の記念インタビュー記事でも調教師にはならない! 年取ったら蛯名厩舎の馬に乗せてもらうわ!って笑ってたけど 実現しちゃったのが一周してすげえ
66 22/10/01(土)08:32:38 No.977350367
佐野量子さんが嫁じゃなければ多分ここまで騎手として生き残れなかったんじゃなかろうかと思う
67 22/10/01(土)08:33:52 No.977350580
変なキャラのアイドルだったのに…
68 22/10/01(土)08:34:03 No.977350601
>佐野量子さんが嫁じゃなければ多分ここまで騎手として生き残れなかったんじゃなかろうかと思う ただのナマコガールじゃなかったんだ…
69 22/10/01(土)08:36:15 No.977350882
嫌いと公言するけど抜群の性能の馬には「そりゃ乗れるなら乗るでしょ」とさらりと乗ってG1を2回くらい勝つ
70 22/10/01(土)08:36:31 No.977350920
>奥さんがファインモーションなの? >それともでした。がシガーなの? ウォーエンブレムほどのこだわりがある人なのかもしれない
71 22/10/01(土)08:37:33 No.977351051
隠れて付き合ってた時の人気絶頂期の佐野量子さんに自分一人で起きれないから朝4時にモーニングコールさせてた男 今は極寒のスケートリンクで佐野量子さんが滑ってるのを数時間見させられる男
72 22/10/01(土)08:38:08 No.977351128
イチローと豊は今でも抜けそうなやついないんだけど羽生さんはもっとやべーやつが出てきて世の中わかんねえなって
73 22/10/01(土)08:38:20 No.977351149
種付けが嫌いなのか種がないのかどっちなの?
74 22/10/01(土)08:39:57 No.977351364
>大僧正が引退した年齢まであと3年 もうそんなとこまで来たのか…
75 22/10/01(土)08:40:12 No.977351398
にんじんは食べ物として苦手
76 22/10/01(土)08:41:47 No.977351653
>イチローと豊は今でも抜けそうなやついないんだけど羽生さんはもっとやべーやつが出てきて世の中わかんねえなって ただその強さが羽生さんクラスに維持できるかがね…わからないよね…ってなる
77 22/10/01(土)08:42:29 No.977351759
>にんじんは食べ物として苦手 ありゃ馬の喰うもんだって感じなんだっけ
78 22/10/01(土)08:44:22 No.977352030
>武氏もそうだけど横山氏とか四位氏とか蛯名氏とか一門でやってるとこ多いね競馬界 一年中馬に接して馬とともに生活しなきゃだから閉じたサークルになってしまいがち 外部から入ってくるのは相当珍しい
79 22/10/01(土)08:44:28 No.977352045
まぁ10代のデビューから大活躍して そのまま50まで一線級で活躍し続ける騎手はもう出ないだろうなと…
80 22/10/01(土)08:45:24 No.977352158
>大僧正が引退した年齢まであと3年 まだ文男の壁があるから…
81 22/10/01(土)08:45:52 No.977352225
20代30代40代50代でそれぞれダービーを勝つ男なんて二度と現れないのでは?
82 22/10/01(土)08:46:05 No.977352261
そもそも一門までいかなくても身内に競馬関係者いるとかじゃなきゃ 騎手目指すとか厩務員目指すとか目標に据えること自体がなかなか難しいからな…
83 22/10/01(土)08:46:27 No.977352300
>まだ文男の壁があるから… 壁がどんどん高くなり続けてるんですけど…
84 22/10/01(土)08:46:52 No.977352361
>種付けが嫌いなのか種がないのかどっちなの? 不倫騒動起こしといて前者はないだろう…
85 22/10/01(土)08:47:55 No.977352499
隠し子いそう
86 22/10/01(土)08:48:56 No.977352613
神戸新聞杯で12番人気を2着にもってくるのやめてください…
87 22/10/01(土)08:50:21 No.977352817
よっぽど世の中が乱れない限り3元号G1も多分いない
88 22/10/01(土)08:50:30 No.977352843
>神戸新聞杯で12番人気を2着にもってくるのやめてください… いいてしょう?武豊ですよ?
89 22/10/01(土)08:50:47 No.977352880
大僧正そんな年齢までやってたのか
90 22/10/01(土)08:51:37 No.977353019
忘れた頃のエダテル 舐めきった頃のでした。
91 22/10/01(土)08:52:20 No.977353113
>よっぽど世の中が乱れない限り3元号G1も多分いない 平成令和その次ならギリギリありえない?いやないか次が遠いわ
92 22/10/01(土)08:52:56 No.977353203
実質国内GⅠ全制覇した男 ホープフルはまだできてから5年くらいなのでノーカン
93 22/10/01(土)08:53:18 No.977353270
ファンを 馬主に すれば ええ!
94 22/10/01(土)08:53:31 No.977353310
>実質国内GⅠ全制覇した男 >ホープフルはまだできてから5年くらいなのでノーカン 大阪杯はすぐさま取ったじゃねーか
95 22/10/01(土)08:53:44 No.977353340
いいやせっかく用意したエンドコンテンツなんだホープフルも制覇してもらう
96 22/10/01(土)08:54:05 No.977353395
>実質国内GⅠ全制覇した男 >ホープフルはまだできてから5年くらいなのでノーカン 大阪杯昇格して即勝った男にそんな甘えは許されないと思う
97 22/10/01(土)08:54:12 No.977353422
>>実質国内GⅠ全制覇した男 >>ホープフルはまだできてから5年くらいなのでノーカン >大阪杯はすぐさま取ったじゃねーか キタサンブラックが凄まじすぎたらしいな
98 22/10/01(土)08:54:39 No.977353485
>ファンを >馬主に >すれば >ええ! あんたほどの男が言うなら…案件過ぎる
99 22/10/01(土)08:56:07 No.977353758
ホープフルは何とかしてくれるだろう…
100 22/10/01(土)08:56:34 No.977353833
あとホープフルだけだっけ?
101 22/10/01(土)08:57:02 No.977353921
>いいやせっかく用意したエンドコンテンツなんだホープフルも制覇してもらう これ挑めるような騎手ももう出ないだろうな…
102 22/10/01(土)08:57:25 No.977353978
あれ?ダート三冠作るとか言ってなかったっけ
103 22/10/01(土)08:57:43 No.977354026
ちょっと前まで調子悪かったけど 調子悪い理由多分年じゃなくて怪我
104 22/10/01(土)08:58:09 No.977354087
10代から50代までG1勝ち続けてようやくリーチだからな…
105 22/10/01(土)08:58:54 No.977354215
騎乗技術すげえなってなる
106 22/10/01(土)09:00:51 No.977354533
八大競走制覇だって普通はエンドコンテンツみたいなもんなのに…
107 22/10/01(土)09:01:06 No.977354585
ユタカも怪我と年齢には…ってなった時にこのスマファル師匠!
108 22/10/01(土)09:01:41 No.977354696
>ファンを >馬主に >すれば >ええ! 実際これでダービー獲っちゃったんだから凄いとしか言えん CAの社長も初年度から重賞獲らせたし
109 22/10/01(土)09:02:06 No.977354776
ある意味コロナのタイミングが本当に良かった 若手とベテランが真っ先に短期免許の騎手達に取られてたからなあ
110 22/10/01(土)09:02:44 No.977354860
全盛期の時に比べると落ち着いてきたけど未だに騎乗センスと流れの読みが凄すぎる
111 22/10/01(土)09:03:56 No.977355058
複数回勝利してないGⅠの方が少ない 朝日杯 VM 大阪杯 阪神JF くらいか1回しか勝ってないの
112 22/10/01(土)09:04:09 No.977355090
>全盛期の時 (いつだ…?)
113 22/10/01(土)09:04:59 No.977355241
>>>実質国内GⅠ全制覇した男 >>>ホープフルはまだできてから5年くらいなのでノーカン >>大阪杯はすぐさま取ったじゃねーか >キタサンブラックが凄まじすぎたらしいな あれ北島三郎って馬主50年近くやってるけど G1馬キタサンブラックしかいないかなりの苦労人なんだね
114 22/10/01(土)09:05:26 No.977355331
発展途上の二歳馬はやはり掴みづらいものなんだなこの名人もってしても
115 22/10/01(土)09:06:07 No.977355450
fu1492871.jpg やっぱりおかしいよこの人
116 22/10/01(土)09:06:31 No.977355524
>>全盛期の時 >(いつだ…?) 勝率3割近く連対率4割越えの2002年とか…
117 22/10/01(土)09:07:37 No.977355680
3元号G1は熊沢さんも可能性があるから >早く戻ってきて…
118 22/10/01(土)09:07:49 No.977355708
全盛期はサンデー全盛期時代の00年前後くらいって言われることもあるけど 干されて大怪我もして復活してからの方が上手い!って思うのは増えた気がする
119 22/10/01(土)09:08:11 No.977355772
昔のファンが今の武豊みるとこんな人気薄乗ってるのかと感じそう
120 22/10/01(土)09:08:36 No.977355851
>fu1492871.jpg 大したことないな岡部幸雄って!
121 22/10/01(土)09:09:30 No.977356059
羽生善治と友達なんだよな 豊
122 22/10/01(土)09:09:50 No.977356117
>大したことないな岡部幸雄って! グレード制なかった時代で長いこと乗ってたから…
123 22/10/01(土)09:10:42 No.977356258
年数考えるとアンカツもすげぇな
124 22/10/01(土)09:10:55 No.977356299
この前の長距離レースのちょい差しは芸術的だった
125 22/10/01(土)09:11:08 No.977356343
出走回数と勝利数を見ると一番得意なレースは大阪杯…というのはおいといて 28回出走して8回勝って連対率5割の春天ほんとおかしい
126 22/10/01(土)09:11:14 No.977356365
何時引退するんだろう…
127 22/10/01(土)09:11:39 No.977356444
>羽生善治と友達なんだよな >豊 そりゃあれだけセットで語られてるからね ニコニコ動画あたりにもなんか対談してた 野球の方は野茂とイチローが媒体で分かれてたからあまりそういうの聞かない
128 22/10/01(土)09:12:09 No.977356538
乗ってるだけで人気することがないのは時の流れだけどそれでも持ってくるあたり実力はまだ高いよなあ
129 22/10/01(土)09:12:45 No.977356639
俺が生きてるうちに引退するのかな…
130 22/10/01(土)09:13:04 No.977356696
>ノーザンの一線級はほとんど回って来なくなったので干されてるっちゃ干されてる 代わりに脳を焼かれたパトロンが身銭を切ってノーザン一線級の仔馬を買える立場にまで成り上がった上に実質専用クラブまで立ち上げてくれた
131 22/10/01(土)09:14:13 No.977356919
>出走回数と勝利数を見ると一番得意なレースは大阪杯…というのはおいといて >28回出走して8回勝って連対率5割の春天ほんとおかしい 長距離程ジョッキーの資質が占める割合が増えるとは聞いたことあるけども…
132 22/10/01(土)09:14:21 No.977356938
大僧正はそれこそあの大昔の時代に積極的に海外遠征したり 徒弟制度普通に残ってた時にフリーになったり 騎手だって社会人だからマナーは必要だって啓蒙したりが素直にすごい
133 22/10/01(土)09:14:47 No.977357008
>俺が生きてるうちに引退するのかな… 凱旋門賞勝っても次はBC!次はケンタッキーダービー!になるだけなんだよね
134 22/10/01(土)09:15:22 No.977357110
>凱旋門賞勝っても次はBC!次はケンタッキーダービー!になるだけなんだよね 松島オーナーのレス
135 22/10/01(土)09:16:10 No.977357261
どこでも怖いけど阪神は油断も隙も無いって印象 ソースは自分の馬券
136 22/10/01(土)09:16:19 No.977357299
観客が戻ってきたダービーで勝つのが本当にもう勝負強い 集団幻聴は痺れたよ
137 22/10/01(土)09:16:39 No.977357374
この人と福永ももうそろそろ後輩たちにメディア対応を教えないと
138 22/10/01(土)09:17:48 No.977357576
>G1馬キタサンブラックしかいないかなりの苦労人なんだね ヒボタンやチャンネルミカヅキと重賞級はちょこちょこいたけど届かなかった やっと届いたと思ったら実は歴史的名馬でしたはそりゃ天が授けたプレゼントだわ…
139 22/10/01(土)09:17:49 No.977357579
>この人と福永ももうそろそろ後輩たちにメディア対応を教えないと 武豊並みの知名度で社交性があって喋りもうまいひといますか?
140 22/10/01(土)09:17:59 No.977357606
目指せ的場文
141 22/10/01(土)09:18:11 No.977357646
ホントにユーイチの方が先に引退しそうなんだよな… 若い頃に腎臓取ってるハンデあるからむしろ長く騎手続けてる方ではあるんだが
142 22/10/01(土)09:18:19 No.977357675
そろそろディープモンスター君をモンスターにしてくれませんか…
143 22/10/01(土)09:18:53 No.977357800
とれないとれない言われてたらしいのに 振り返ってみれば3歳GⅠで一番勝ってるのダービーなの怖いよぉ…
144 22/10/01(土)09:18:59 No.977357817
>ホントにユーイチの方が先に引退しそうなんだよな… 周囲が本気で止めそう…
145 22/10/01(土)09:19:09 No.977357854
>武豊並みの知名度で 無茶すぎる…
146 22/10/01(土)09:19:51 No.977358022
>どこでも怖いけど阪神は油断も隙も無いって印象 来年の京都再開で本当の恐怖を味わえる
147 22/10/01(土)09:19:51 No.977358025
騎手って小さい人はリアルに会うとほんとに小さ!ってなるから TVに出ても何も違和感ない程度の長身かつ喋りもいけるってのはマジで貴重なのよね…
148 22/10/01(土)09:19:52 No.977358026
イチロー羽生武豊 オオタニ藤井武豊
149 22/10/01(土)09:20:41 No.977358197
ハヤヤッコ…?
150 22/10/01(土)09:20:52 No.977358232
なんでこの歳でダブルダービー制覇できるんですか? しかもダブルダービー制覇してるの貴方以外誰もいないんですか!? それを3回もしてるんですか!!!?!? 化け物という他ない…
151 22/10/01(土)09:21:10 No.977358303
>>ホントにユーイチの方が先に引退しそうなんだよな… >周囲が本気で止めそう… ピクシーナイト事件で療養中に調教師試験受けたという噂もあるからそろそろかもしれない
152 22/10/01(土)09:21:14 No.977358333
>武豊並みの知名度で社交性があって喋りもうまいひといますか? 知名度の時点で難しいわ!
153 22/10/01(土)09:22:47 No.977358720
もうテレビも90年代ほど影響力無い時代だしタレント騎手としては絶対超えられることないと思う
154 22/10/01(土)09:22:55 No.977358755
大体のG1の勝利数調べると外れ値で出てくるやつ
155 22/10/01(土)09:23:22 No.977358853
明日格が上がる可能性すらある
156 22/10/01(土)09:23:28 No.977358871
馬主なるかもなんて言われてたりもするよね
157 22/10/01(土)09:23:52 No.977358949
>アリーヴォ…?
158 22/10/01(土)09:24:14 No.977359038
ウマ娘の元ネタや元レース調べると大体いる人 本人でなくても対抗先にいたりする…
159 22/10/01(土)09:24:28 No.977359097
>>アリーヴォ…? あんなん予想できるか大阪杯2022
160 22/10/01(土)09:26:15 No.977359555
>ピクシーナイト事件で療養中に調教師試験受けたという噂もあるからそろそろかもしれない 調教師試験の時期は決まってるからその期間に受けるのは無理だよ!
161 22/10/01(土)09:26:43 No.977359694
>>アリーヴォ…? >ヤマニンゼスト…?
162 22/10/01(土)09:28:07 No.977360029
>>>アリーヴォ…? >>ヤマニンゼスト…? >ルビーカサブランカ…?
163 22/10/01(土)09:28:15 No.977360055
凱旋門賞はタイホ以外ないと踏みつつも武豊ならドウデュースの力引き出しきってマジでやる可能性あるんじゃないかという思いは少しあるな
164 22/10/01(土)09:28:20 No.977360075
中央G1トロコン残りのホープフルもエゾダイモンが京都2歳でいい走りできれば達成射程圏内になるの恐ろしい
165 22/10/01(土)09:29:27 No.977360303
お父さん魔術師だし弟くんもすごかった武一族 競馬ってブラッド・スポーツってよく言われてるけど 馬だけじゃなくてジョッキーも血が重要なのでは…とか考えちゃう
166 22/10/01(土)09:29:45 No.977360374
ジャングロもいい馬になったね…
167 22/10/01(土)09:30:18 No.977360499
横山 武 史
168 22/10/01(土)09:31:29 No.977360758
>横山 武 史 鉄板配合きたな…
169 22/10/01(土)09:31:31 No.977360764
>お父さん魔術師だし弟くんもすごかった武一族 >競馬ってブラッド・スポーツってよく言われてるけど >馬だけじゃなくてジョッキーも血が重要なのでは…とか考えちゃう 血というか環境というか 普通の家で突然ジョッキーになろうとする環境なんてほぼないから血と見てもいい
170 22/10/01(土)09:32:46 No.977361080
>凱旋門賞はタイホ以外ないと踏みつつも武豊ならドウデュースの力引き出しきってマジでやる可能性あるんじゃないかという思いは少しあるな かなり内枠引けたのは良かった 勝つならオープンストレッチ使った渾身のイン突きするしかないと思ってたから
171 22/10/01(土)09:34:35 No.977361645
>普通の家で突然ジョッキーになろうとする環境なんてほぼないから血と見てもいい それを考えるとズンコは偉いよ・・・
172 22/10/01(土)09:35:03 No.977361768
一回叩いての変わり目はないこともないとは思うし安易に見切れないドウデュース
173 22/10/01(土)09:35:35 No.977361914
バラエティでそれなりに出演して語ったりするジョッキーって武ユーイチ後藤くらいしか覚えてないわ…
174 22/10/01(土)09:36:22 No.977362239
一般家庭出身でトップジョッキーになったのって蛯名とか藤田あたりが最後になるか
175 22/10/01(土)09:36:57 No.977362412
中央通算勝利数2000勝代の騎手は岡部幸雄を筆頭に歴史上わずか七人 その岡部でも2943勝で引退していてギリギリ届いておらず3000勝代の騎手は存在していない それはそれとして4000勝代が一人いる
176 22/10/01(土)09:37:14 No.977362484
>一般家庭出身でトップジョッキーになったのって蛯名とか藤田あたりが最後になるか 松山くんはそうなりつつある
177 22/10/01(土)09:37:32 No.977362613
ドウデュースはダービー時よりプラス40くらいじゃない? みたいな話見るとほんと調教代わりだったねとしか言えんからな… 馬場の適性どうなのとか諸々は本番見なきゃマジ分からん
178 22/10/01(土)09:37:36 No.977362625
もっとこう レースした後のその脚でNHKの解説席で喋ってるような変な人材が欲しい
179 22/10/01(土)09:38:43 No.977363007
なんかの番組で競馬場に観客として来て 「レースに出てる騎手たちより稼いで帰りますよ」 と言う武豊
180 22/10/01(土)09:39:59 No.977363352
元々居た場所が上すぎるから格落ちしても超一流だ
181 22/10/01(土)09:40:27 No.977363513
同年芝ダートダービー優勝3回とか言う意味わからん記録
182 22/10/01(土)09:42:55 No.977364195
頼むぞ…凱旋門賞勝って松島さんの頭を破壊しつくしてくれ…
183 22/10/01(土)09:42:58 No.977364208
今カタログに顔アップの写真あると訃報かと勘違いして心臓に悪いな