22/10/01(土)03:59:31 気がつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)03:59:31 No.977328756
気がついたら主人公機みたいなスタイリッシュさになっていたやつ
1 22/10/01(土)04:01:50 No.977328910
オリジナルの子には多少かっこよさを盛っても良い 強さはさておいて
2 22/10/01(土)04:03:20 No.977329007
まさかキット化されるとはね…
3 22/10/01(土)04:03:26 No.977329015
まぁ元のゲームからGジェネにゲスト出演した時点で格好よくはなったが
4 22/10/01(土)04:04:05 No.977329066
バルバトスみたいな眼光 フリーダムみたいなサーベル連結突撃
5 22/10/01(土)04:05:00 No.977329128
カッコいいモーションから繰り出される微妙なダメージ
6 22/10/01(土)04:05:20 No.977329158
そのカッコいい動きでなんだそのショボいダメージはよ!
7 22/10/01(土)04:07:13 No.977329290
しょうがねえだろ 実質ジムとかの代わりなんだから
8 22/10/01(土)04:10:34 No.977329508
飛べるのはアドバンテージだがシールドやバリアが無いのが後々で響いてくる…
9 22/10/01(土)04:10:40 No.977329517
fu1492632.jpg
10 22/10/01(土)04:12:50 No.977329663
拡散ビームが撃てるのと飛べる以外これと言って強みの無かったガンダム なんかめっちゃかっこよくなった上にプラモになった…
11 22/10/01(土)04:13:37 No.977329718
格好良さにポイント振りまくったオリ初期主人公機みたいなやつ
12 22/10/01(土)04:14:02 No.977329739
クロスレイズのすごいかっこいい…かっこいいけどダメージが見合わない
13 22/10/01(土)04:15:12 No.977329823
能力解放かなにかつくってよー>< ってずっと思ってるけどフェニも弱体化の一途で毛が生えたおっちゃんくらいだし こいつはGジェネ生まれじゃないから弄ってもらえるんだかよく分からないし
14 22/10/01(土)04:16:47 No.977329939
>拡散ビームが撃てるのと飛べる以外これと言って強みの無かったガンダム >なんかめっちゃかっこよくなった上にプラモになった… ザクマシンガン性能のガトリングガンはコイツがまともに戦力してる時はすげえありがたいし… バルカンなんかよっぽど後にならないといらんし…
15 22/10/01(土)04:23:03 No.977330306
本当にそこそこの強さしかないのが残念な機体
16 22/10/01(土)04:25:39 No.977330484
フェニックスも能力解放したところで…な性能でいっぱい悲しい
17 22/10/01(土)04:25:45 No.977330492
Gジェネの設定だとなんか廃工場に落ちてたけど状態がいいから使おうぜ謎のモビルスーツ!みたいなノリ
18 22/10/01(土)04:31:06 No.977330823
なんでかマークⅡと同形のビームライフル持ってるんだな
19 22/10/01(土)04:32:35 No.977330913
ガトリングの存在がクロスレイズにおいてはありがたい まぁバルカンよりはマシだねって程度だから鉄血進める時は鉄血機体買うなり鹵獲するなりしたのを育てていった方が楽だけど…
20 22/10/01(土)04:33:46 No.977330989
>フェニックスも能力解放したところで…な性能でいっぱい悲しい バーニングファイアが固有台詞あるのに編成しにくい基本性能で使う事にもやっとするの良くない…
21 22/10/01(土)04:45:02 No.977331622
でも1機は残しといて強化し続けながら使っちゃう
22 22/10/01(土)04:47:25 No.977331743
元のトルネイドXにちょっとデザイン寄せた強化型みたいなの出たりしないかな
23 22/10/01(土)04:50:22 No.977331908
とりあえず宇宙世紀の技術で出来てるっぽいやつ
24 22/10/01(土)04:57:05 No.977332275
だからガンダムのゲームは嫌いなんだ! ゲーム内での使い勝手がその機体の評価の全てになるから!
25 22/10/01(土)04:59:41 No.977332429
>だからガンダムのゲームは嫌いなんだ! >ゲーム内での使い勝手がその機体の評価の全てになるから! 一時期のライトニングとか本当に酷かったもんな…
26 22/10/01(土)05:04:50 No.977332736
ガンダムの面汚しが…いや…面だけは良いんだったな
27 22/10/01(土)05:07:44 No.977332919
>一時期のライトニングとか本当に酷かったもんな… そいつはアニメ出身だろ!
28 22/10/01(土)05:08:20 No.977332959
前腕がまるごとガトリングの砲身だよね
29 22/10/01(土)05:08:45 No.977332993
>だからガンダムのゲームは嫌いなんだ! >ゲーム内での使い勝手がその機体の評価の全てになるから! 原作付きなら兎も角ゲームのそれもほぼ一タイトルにしか出ないんだから当然だろうがよーッ
30 22/10/01(土)05:10:46 No.977333128
SDだしガトリングのデカさはある程度誇張されてるだろうけど それでもスカスカではあるだろうな前腕
31 22/10/01(土)05:13:45 No.977333313
08小隊のステージから始めたら最初のステージのトーチカで死にかけた
32 22/10/01(土)05:18:17 No.977333567
誰も触れないXガンダムとXザク
33 22/10/01(土)05:22:35 No.977333836
ゴテゴテヘイズルみて既視感あると思ったらこいつらだった 見た目は本当に強そうなのに
34 22/10/01(土)05:27:07 No.977334101
トルネードもなにかスーパーモードとかリミッター解除とかあってもいいよね
35 22/10/01(土)05:27:57 No.977334150
なぜマークツーのライフルを持つようになったのか
36 22/10/01(土)05:44:51 No.977335195
キュインキュイン動いてからビームサーベル抜く動きいいよね…
37 22/10/01(土)05:45:50 No.977335262
めっちゃ格好いいフェザーファンネル 弱い
38 22/10/01(土)05:49:24 No.977335497
拡散ビームとかガトリングとかケレン味は凄いのに弱い...
39 22/10/01(土)05:49:53 No.977335529
トルネイドXは…?
40 22/10/01(土)05:50:08 No.977335541
バトアラにこいつが来るの期待している
41 22/10/01(土)05:50:30 No.977335563
ゲーム始めたらいる人
42 22/10/01(土)05:52:30 No.977335697
>ゲーム始めたら何体もいる人
43 22/10/01(土)06:01:25 No.977336288
クロスレイズでビームサーベル連結したり 阿頼耶識みたいな光放ったりした本格的に出自があやしい子
44 22/10/01(土)06:02:53 No.977336389
お前なんなんだよと言われてもGX(機動新世紀じゃない)の生まれでどの原作でもないとしか…フリー素材とお考えを
45 22/10/01(土)06:08:53 No.977336768
クロスレイズではこいつとシスクードだけがティターンズとかいう組織の実在を証明してた
46 22/10/01(土)06:09:56 No.977336834
そもそもなんであの世界観でティターンズおんねん
47 22/10/01(土)06:10:01 No.977336839
はい!宇宙世紀の技術で作れますよ! って顔をしながらところどころおかしい あの工場に出資してたのは誰なんだ…
48 22/10/01(土)06:31:48 No.977338216
クロスレイズでも各世界の下から2番目くらいの量産機の開発元だしな フェニックス能力開放まで4回開発必要だし
49 22/10/01(土)06:34:50 No.977338404
>クロスレイズでビームサーベル連結したり >阿頼耶識みたいな光放ったりした本格的に出自があやしい子 盛られれば盛られるほど性能には反映されない悲しみが横たわるのも感じる
50 22/10/01(土)06:40:22 No.977338822
色をまとめたい
51 22/10/01(土)06:40:24 No.977338825
GXだとどれくらいの強さだったか覚えてないな
52 22/10/01(土)06:40:41 No.977338848
強くて演出優遇だと文句が出そうだしスタッフの性癖をぶつけるポジションとしては今が一番なんだろう…
53 22/10/01(土)06:47:05 No.977339311
こいつとフェニックスって特に関係ないのかよ
54 22/10/01(土)06:47:18 No.977339341
ベーシックな白基調のカラーリングにしたら地味かな
55 22/10/01(土)06:47:19 No.977339342
フェニックスはOWでバリエーションというかフェニックスってついてるだけの無関係機体やたら増えたけど今のやつにはそいつらはいないの?
56 22/10/01(土)06:50:46 No.977339592
GXとかあの頃のスーファミガンダムシミュレーションの話し出したら v3とかいろんな捏造ガンダムが山のように出てくるし…
57 22/10/01(土)06:52:06 No.977339687
フェニックスは初出も由緒正しいGジェネオリジナルだから…
58 22/10/01(土)06:56:21 No.977339993
いつの間にかゲシュペンストみたいな立ち位置に収まりつつある
59 22/10/01(土)06:58:10 No.977340118
調子に乗るとザクとかに競り負けることすらある
60 22/10/01(土)07:00:39 No.977340267
リアル頭身に中々ならないよね フェニックスの方は一度なったんだっけか
61 22/10/01(土)07:05:45 No.977340623
初期機体が拡散ビーム砲なんて持ってるのは贅沢だな…って思う
62 22/10/01(土)07:07:57 No.977340799
恐らくビームスプレーガンくらいの拡散ビーム
63 22/10/01(土)07:10:48 No.977341049
本当にいつの時代の機体なんだコイツ・・・
64 22/10/01(土)07:11:27 No.977341112
仕方ねえだろ 初期から配備されてる機体なんだから
65 22/10/01(土)07:11:49 No.977341145
一見クラップ級なだけの謎の戦艦もいいぞ!
66 22/10/01(土)07:19:17 No.977341762
もともと機体生産してるところにコロニー落としすると何故かある機体だっけ?
67 22/10/01(土)07:23:12 No.977342097
映像盛りすぎだろ!
68 22/10/01(土)07:25:26 No.977342287
たいして強くないのに超スタイリッシュアクションはバッチリキメる
69 22/10/01(土)07:28:33 No.977342547
>GXだとどれくらいの強さだったか覚えてないな 序盤で基地に入ってたらラッキーみたいな感じだったな
70 22/10/01(土)07:29:19 No.977342611
https://youtu.be/mTBcnx_yxBk
71 22/10/01(土)07:33:29 No.977342984
何回観ても横ステ連打から前転キメてるの 超絶かっこよくてわらっちゃう
72 22/10/01(土)07:35:41 No.977343194
強くないのが好き
73 22/10/01(土)07:37:56 No.977343419
射程と威力も初期配備としていい感じなのがにくい奴
74 22/10/01(土)07:44:05 No.977344029
>リアル頭身に中々ならないよね >フェニックスの方は一度なったんだっけか ダサすぎて眩暈がしたリアルフェニックス こっちは素直に格好良さそう
75 22/10/01(土)07:45:18 No.977344172
バトルアライアンスに来てほしかった
76 22/10/01(土)07:45:51 No.977344227
相方のXザクは存在抹消されてる
77 22/10/01(土)07:46:20 No.977344294
>バトルアライアンスに来てほしかった サブ1ガトリングでサブ2拡散ビームなら丁度いいのにね
78 22/10/01(土)07:51:37 No.977344886
>相方のXザクは存在抹消されてる あれ?Xザクの相方ってXガンダム(GX総大将の奴)じゃなかったっけ…?
79 22/10/01(土)07:53:11 No.977345065
>GXだとどれくらいの強さだったか覚えてないな TECLV2までの序盤は強いので基地に置いてあったらラッキーくらいの立ち位置 最終的にはおみそ
80 22/10/01(土)07:57:20 No.977345541
Tガンダム、Xガンダム、Xザクが同期で Tガンダムのみ拾われてる かわうそ…
81 22/10/01(土)08:03:02 No.977346269
GジェネFだと生き残ってる改造されたこいつ2機がうちのエースだった
82 22/10/01(土)08:14:20 No.977347843
せっかくのオリジナルなんだし弱くしても仕方ないだろうに
83 22/10/01(土)08:16:39 No.977348199
>せっかくのオリジナルなんだし弱くしても仕方ないだろうに 最初からいるやつなので 別にGジェネなんてレベルアップでどこまでも強くできるし
84 22/10/01(土)08:17:01 No.977348251
そういうゴリゴリの強いオリジナルはフェニックスが席についてるから…
85 22/10/01(土)08:17:46 No.977348355
初出からして劇的な強さでもなかったんだ こいつはこれが丁度いい塩梅なんだ
86 22/10/01(土)08:19:54 No.977348645
そろそろ30年選手か…
87 22/10/01(土)08:30:48 No.977350095
単なるオリジナル機体かと思ってたら設定聞いてちょっと怖くなったやつ
88 22/10/01(土)08:32:25 No.977350327
gジェネオリジナルの原作派生機体はもっと欲しかった
89 22/10/01(土)08:36:33 No.977350926
>はい!宇宙世紀の技術で作れますよ! >って顔をしながらところどころおかしい >あの工場に出資してたのは誰なんだ… 外見的にはティターンズ出身感溢れる見た目なんだよな…
90 22/10/01(土)08:39:33 No.977351309
なんかいるとしか言いようがない
91 22/10/01(土)08:41:10 No.977351561
なぜか工場にある
92 22/10/01(土)08:42:18 No.977351734
>https://youtu.be/mTBcnx_yxBk Lv20以上のビームサーベル二刀流演出が入ってない やり直し
93 22/10/01(土)08:49:07 No.977352643
アニメのガンダムに関連したGジェネオリジナル機体って最近作られないな
94 22/10/01(土)08:56:28 No.977353822
やっぱそのガトリング位置おかしいって
95 22/10/01(土)08:57:14 No.977353952
>気がついたらSDCS発売決定になっていたやつ
96 22/10/01(土)08:58:00 No.977354068
フェニックスの開発前のやつって印象 あと初期から使えるガンダム
97 22/10/01(土)09:15:11 No.977357077
なんでリアル等身でキット化しないんですか?