虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)00:23:27 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)00:23:27 No.977292118

スパイダーバース見たんだけど意外と名作じゃない?

1 22/10/01(土)00:24:13 No.977292375

意外と…?

2 22/10/01(土)00:24:53 No.977292577

ペニーちゃんかわいい!

3 22/10/01(土)00:30:30 No.977294398

スッ

4 22/10/01(土)00:36:42 No.977296494

意外とどころか名作だろ!映画館で見たけど滅茶苦茶面白かったぞ

5 22/10/01(土)00:37:27 No.977296736

画が綺麗すぎたねこれ

6 22/10/01(土)00:38:29 No.977297109

というかもう来月には新作が前後編で控えてるんじゃなかったっけ

7 22/10/01(土)00:38:51 No.977297231

そろそろ続編の新情報が欲しい…

8 22/10/01(土)00:39:23 No.977297410

出るのかレオパルドン

9 22/10/01(土)00:40:21 No.977297746

思ってたよりもちゃんと各世界のスパイディたちの活躍があった あとスコーピオンに挿れられた時のペニーちゃんかわいい

10 22/10/01(土)00:42:03 No.977298338

追加スパイダーマンも皆声優豪華にやってください

11 22/10/01(土)00:42:47 No.977298559

スレ画の活躍はもうちょっと欲しかったけど まあ泣けるよね

12 22/10/01(土)00:42:57 No.977298610

ピーターパーカーって本当に死んだの!?

13 22/10/01(土)00:43:33 No.977298784

キングピンに頭潰されたよ多分

14 22/10/01(土)00:44:31 No.977299065

コミックドーン!からのOK!もう一度だけ説明するね!好き

15 22/10/01(土)00:44:44 No.977299130

そりゃあんなに何もかも上手くいってるスパイダーマンなんてもう死ぬしかないだろ

16 22/10/01(土)00:44:59 No.977299220

五億回見ても面白い

17 22/10/01(土)00:46:16 No.977299613

ちゃんとオリジンになるのがいいんだ

18 22/10/01(土)00:46:48 No.977299800

メイおばさんもヴィランに立ち向かっていくしあんな秘密基地持ってるし

19 22/10/01(土)00:47:23 No.977299987

>キングピンに頭潰されたよ多分 あのシーン心臓潰したと思ってた

20 22/10/01(土)00:47:24 No.977299992

fu1492306.jpg こいつは次回作に登場するかもしれないサイボーグスパイダーウーマンさ

21 22/10/01(土)00:47:30 No.977300018

ジャパニメーションを表現するためわざわざスレ画だけコマ数8に減らしたと聞いてちょっと引いた

22 22/10/01(土)00:47:58 No.977300152

早く地上波で放送しろ!!

23 22/10/01(土)00:48:13 No.977300240

続編にBパーカーって出る?

24 22/10/01(土)00:49:20 No.977300586

>こいつは次回作に登場するかもしれないサイボーグスパイダーウーマンさ ウーマン!?

25 22/10/01(土)00:49:21 No.977300594

>fu1492306.jpg >こいつは次回作に登場するかもしれないサイボーグスパイダーウーマンさ ウーマン要素はどこへ…?

26 22/10/01(土)00:49:33 No.977300674

ベンおじさんは存在しないんだよね メイおばさんはいるんだ…

27 22/10/01(土)00:50:34 No.977300964

Bパーカーいいよね…

28 22/10/01(土)00:50:44 No.977301024

実際カウントされてるんだから仕方ないんだけどそもそもスパイダーウーマンはスパイダーマンの一種でいいのか…?

29 22/10/01(土)00:52:06 No.977301433

女ドグオックがかなり衝撃的だった

30 22/10/01(土)00:54:08 No.977302046

https://www.youtube.com/watch?v=6kfDQCczjCU 続編映像は出てるけど公開まで結構待たされるなぁ

31 22/10/01(土)00:54:28 No.977302141

メインのBパーカーはともかくグウェンがやや出番あったぐらいで 他は思ったより賑やかしだな…って印象 どいつも少ないシーンなりにキャラ立ちしてて好きだけど

32 22/10/01(土)00:54:33 No.977302173

新作延期したよね

33 22/10/01(土)00:55:21 No.977302439

>女ドグオックがかなり衝撃的だった お前がドックオクかよ!ってなったし空気圧で動くタイプの触手は新鮮で好き

34 22/10/01(土)00:57:57 No.977303175

>メインのBパーカーはともかくグウェンがやや出番あったぐらいで >他は思ったより賑やかしだな…って印象 >どいつも少ないシーンなりにキャラ立ちしてて好きだけど まあ主人公はマイルスだし仕方ないでしょ

35 22/10/01(土)00:59:34 No.977303596

大体の洋画は字幕で見るけどこれは吹き替えだ

36 22/10/01(土)01:02:38 No.977304431

ペニーちゃん主役のが出るっていうのは結局どうなったの?

37 22/10/01(土)01:03:37 No.977304686

なんだかんだ後で出てくるんだろうと思って見てたからこの世界のピーター・パーカーちゃんと死んでるっぽいの終盤に気づいてびっくりした

38 22/10/01(土)01:06:26 No.977305434

名作すぎて日本のジブリ後継枠の大作アニメ映画に不甲斐無さを覚えるぐらいには名作

39 22/10/01(土)01:07:03 No.977305593

仮にこの世界のピーターが生きてたとしたらメイおばさんとMJが死んでたんだろうなと思う

40 22/10/01(土)01:11:19 No.977306555

hey

41 22/10/01(土)01:11:48 No.977306673

思春期の心と上手くいかない生活から解放してくれる優しいおじさんいいね♡ オラッ大いなる責任感じろ

42 22/10/01(土)01:19:16 No.977308381

ガラスケースの向こうのスーツとマイルスの顔が重なる演出マジで最高だと思う

43 22/10/01(土)01:25:21 No.977309744

元々3D前提で作ってるから家で観ると感動がワンランク落ちる それでも傑作なんだけど

44 22/10/01(土)01:29:26 No.977310568

違クって言われるかもだけど実写版スパイダーマン達とも合流できそうな設定がたまらん

45 22/10/01(土)01:30:11 No.977310733

>違クって言われるかもだけど実写版スパイダーマン達とも合流できそうな設定がたまらん メリーポピンズみたいな絵面になっちまう!

46 22/10/01(土)01:33:22 No.977311352

コミックのスパイダーバースだと設定的にはライミ版もアメイジング版も 台詞での説明のみだけどスパイダーメンに合流してるぞ いいよね…

47 22/10/01(土)01:40:23 No.977312713

>コミックのスパイダーバースだと設定的にはライミ版もアメイジング版も >台詞での説明のみだけどスパイダーメンに合流してるぞ >いいよね… いい... 特有の暗さを持つ小森スパイディもちゃんと参戦はしてるっぽくてダメだった

48 22/10/01(土)01:41:06 No.977312833

Bパーカーが頼もしすぎる

49 22/10/01(土)01:43:40 No.977313352

最初に飛べるか飛べないかでモタモタしてたビルの谷間を簡単に飛び越えるのいいよね

50 22/10/01(土)01:47:06 No.977314038

マイルズくんこいつウザってーなって序盤から打ちのめされて最終的に覚悟決めるシーンは好きだよ

51 22/10/01(土)02:12:31 No.977318212

やたら上映館少なかった気がする 新宿とかバルト9でもやってなかった覚えがある

52 22/10/01(土)02:15:30 No.977318634

IMAXで見たら凄かった

53 22/10/01(土)02:15:52 No.977318692

公開年のアカデミー賞アニメーション部門作品賞だぞ

54 22/10/01(土)02:18:34 No.977319066

最初に公開されたところが墓場からBパーカー引きずり回すシーンだったから全然期待してなかった

55 22/10/01(土)02:19:08 No.977319133

金髪パーカーはてっきり表向き死んだふりしてるんだと思いきやマジに死んでて驚いた

56 22/10/01(土)02:21:47 No.977319467

金髪パーカーは実は生きてましたは展開的にやったら盛り上がらないから生きてるんだろうななんて思わなかったな

57 22/10/01(土)02:31:51 No.977320762

影のない正統ヒーローの造型してたからRIPの方は確実に死んでるなと思った

↑Top