虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サーチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/01(土)00:18:46 No.977290691

    サーチ系キャラは弱くても入れておくべき

    1 22/10/01(土)00:20:01 No.977291060

    イベごとにPTから外れるのはまた仲間にしに行くの面倒だな…

    2 22/10/01(土)00:20:12 No.977291122

    のぶろうくんはマジで優秀だからな…

    3 22/10/01(土)00:20:56 No.977291326

    >イベごとにPTから外れるのはまた仲間にしに行くの面倒だな… キャラロストするより遥かにマシなのだ

    4 22/10/01(土)00:22:01 No.977291637

    糞理不尽な不安の種世界において明確に当たりの能力過ぎる…

    5 22/10/01(土)00:22:16 No.977291713

    サーチ能力が弱いのかと思った

    6 22/10/01(土)00:22:52 No.977291912

    ノロイの堀くんみたいな感じ

    7 22/10/01(土)00:23:24 No.977292097

    クッサ!

    8 22/10/01(土)00:23:35 No.977292156

    斥候ポジだけど斥候というより感知レーダー

    9 22/10/01(土)00:23:44 No.977292197

    命綱だな

    10 22/10/01(土)00:24:08 No.977292351

    どうせ毎回翌日は学校でパーティ組みなおしだしな これ出たらその日はもうキモダメシする気にならないし

    11 22/10/01(土)00:25:13 No.977292683

    >命綱だな それがわかってるから悪ガキどももイジリはするけど仲間として尊重してるの賢くて良いよね

    12 22/10/01(土)00:25:29 No.977292760

    ホラー作品だと怪異の最初の標的にされてよく死ぬタイプでもある

    13 22/10/01(土)00:25:30 No.977292769

    坑道のカナリア

    14 22/10/01(土)00:25:45 No.977292849

    危険を避けるための予備動作は最重要

    15 22/10/01(土)00:26:08 No.977292976

    のぶろうくんがこの反応する場所にそこそこ出会う生活怖くない?

    16 22/10/01(土)00:26:56 No.977293223

    20世紀少年でこんなん見た気がする

    17 22/10/01(土)00:27:08 No.977293290

    >のぶろうくんがこの反応する場所にそこそこ出会う生活怖くない? 北海道だからな…

    18 22/10/01(土)00:28:24 No.977293697

    なるほどつまり見栄えの悪い見える子ちゃんだな

    19 22/10/01(土)00:28:27 No.977293713

    不安の種キャラランキングtierSのぶろうくん

    20 22/10/01(土)00:28:34 No.977293756

    巨頭オみたいな村なんだろ

    21 22/10/01(土)00:29:08 No.977293937

    多分過去にのぶろう君の反応を信じないで馬鹿にしてたらえらい目にあった過去が有りそう

    22 22/10/01(土)00:29:30 No.977294061

    気が付いちゃダメなタイプの奴には弱いかもしれない

    23 22/10/01(土)00:29:40 No.977294112

    >なるほどつまり見栄えの悪い見える子ちゃんだな 見える子ちゃんは霊がいるって教えてくれないからなあ…

    24 22/10/01(土)00:30:54 No.977294560

    >気が付いちゃダメなタイプの奴には弱いかもしれない そいつのテリトリーに入る前に泣き出して逃げると思う

    25 22/10/01(土)00:31:07 No.977294648

    >そいつのテリトリーに入る前に泣き出して逃げると思う 優秀すぎる…

    26 22/10/01(土)00:32:35 No.977295135

    >多分過去にのぶろう君の反応を信じないで馬鹿にしてたらえらい目にあった過去が有りそう えらい目で済むかな…

    27 22/10/01(土)00:32:40 No.977295159

    出会ったらわかるじゃなく近づいちゃいけない場所が外からわかるのマジすごい

    28 22/10/01(土)00:33:30 No.977295444

    >>そいつのテリトリーに入る前に泣き出して逃げると思う >優秀すぎる… 多分実際それくらいらは有りそう ただし三話目の林間学校でテントを怪異達に囲まれて大変な事になったりもする

    29 22/10/01(土)00:34:22 No.977295720

    のぶろうくんもキモダメシに来てくれるのが面白い

    30 22/10/01(土)00:34:31 No.977295766

    貞子VSのぶろう君VS伽椰子

    31 22/10/01(土)00:35:03 No.977295953

    >貞子VSのぶろう君VS伽椰子 やめたげてよぉ!

    32 22/10/01(土)00:35:13 No.977296017

    レーダーというかカナリアだな マジでこういう役割いないと死ぬ

    33 22/10/01(土)00:35:29 No.977296099

    よく肝試しする気になるな…

    34 22/10/01(土)00:36:00 No.977296266

    >のぶろうくんもキモダメシに来てくれるのが面白い ガチの危険がなきゃ大丈夫だからな…

    35 22/10/01(土)00:36:11 No.977296320

    >のぶろうくんもキモダメシに来てくれるのが面白い 危険がないと分かっているなら 不法侵入以外は遊園地のお化け屋敷と変わらんからな

    36 22/10/01(土)00:36:42 No.977296493

    のぶろう君としても近づいちゃいけないところ知っておくのは大事だしな

    37 22/10/01(土)00:36:49 No.977296523

    キモダメシをする事で逆に安全地帯を把握できる

    38 22/10/01(土)00:37:29 No.977296746

    >貞子VSのぶろう君VS伽椰子 のぶろう君は護身完成してるから戦わないだろ

    39 22/10/01(土)00:37:34 No.977296774

    怪異関連だけじゃなくて一話の時点で交通事故とかも事前に回避できてるからかなり応用力ある強スキル

    40 22/10/01(土)00:37:41 No.977296819

    この後学校でここはいっちゃダメって情報が広まりそう

    41 22/10/01(土)00:37:55 No.977296905

    のぶろう君的にも仲間は大事だから来てくれるんだろう

    42 22/10/01(土)00:38:18 No.977297043

    のぶろうくん自身はその体質のせいかしょっちゅう負傷してるのが不憫

    43 22/10/01(土)00:39:30 No.977297449

    これホラー漫画なの?

    44 22/10/01(土)00:39:33 No.977297466

    むしろのぶろうくんは100%逃げられるからコソついてこれる

    45 22/10/01(土)00:39:40 No.977297506

    ホームレスや不良との遭遇は検知できないからそこは気をつけないとな

    46 22/10/01(土)00:39:58 No.977297616

    >のぶろうくん自身はその体質のせいかしょっちゅう負傷してるのが不憫 濡れ衣で女子からビンタされたり先生に怒られたり犬のウンコもしょっちゅう踏んでるらしいからな…

    47 22/10/01(土)00:41:12 No.977298043

    >これホラー漫画なの? 不安の種ってタイトル通り何か不穏な存在を示唆するだけで終わって胸にひっかかりを残してくれる短編集

    48 22/10/01(土)00:41:16 No.977298061

    マジで必須レベルじゃんのぶろう君 普段からつるんでた方がいいレベル

    49 22/10/01(土)00:41:16 No.977298063

    >サーチ系キャラは弱くても入れておくべき でもこれ系の能力者が優秀過ぎると何も起こらないから理不尽に処理される

    50 22/10/01(土)00:41:28 No.977298126

    たぶん本当にヤバイこと理解するまでに二人位犠牲が出てる

    51 22/10/01(土)00:41:42 No.977298203

    >ホームレスや不良との遭遇は検知できないからそこは気をつけないとな 事故も回避出来るからそいつらが危険なら回避できる テントで寝てたら怪異に囲まれてたがのぶろう君スキルでもどいしようもなかった案件

    52 22/10/01(土)00:41:51 No.977298258

    大丈夫なところならのぶろう君もキモダメシ付き合ってくれる

    53 22/10/01(土)00:42:12 No.977298396

    >キモダメシをする事で逆に安全地帯を把握できる あー…不可抗力で来ちゃう場合もあるもんな

    54 22/10/01(土)00:42:27 No.977298453

    ああなるほど…熊探知機じゃなくて霊感があるってことか

    55 22/10/01(土)00:42:42 No.977298530

    逆に最弱は誰?

    56 22/10/01(土)00:46:06 No.977299535

    >逆に最弱は誰? 不安の種は大体被害者になるしかないから…

    57 22/10/01(土)00:46:46 No.977299786

    場所は伏す

    58 22/10/01(土)00:46:49 No.977299805

    >逆に最弱は誰? ゾンビ映画で犬をセーフハウスに入れるおばちゃん

    59 22/10/01(土)00:46:54 No.977299835

    >逆に最弱は誰? 魂吸ってくるけど殺虫剤で爆死する奴

    60 22/10/01(土)00:48:28 No.977300323

    ツキがないヤツとはツルまないとかあるんだな 友達いねえからわかんねえ感覚だ

    61 22/10/01(土)00:48:34 No.977300360

    >>逆に最弱は誰? >魂吸ってくるけど殺虫剤で爆死する奴 あれ何だったんだろうな…怪異なのか謎生物なのか…

    62 22/10/01(土)00:48:34 No.977300366

    >これホラー漫画なの? 有名なおちょなんさんのやつだよ

    63 22/10/01(土)00:48:56 No.977300471

    チープトリックみたいなやつもいたよね

    64 22/10/01(土)00:49:22 No.977300607

    >チープトリックみたいなやつもいたよね 赤ちゃん抱っこしたいだけの子?

    65 22/10/01(土)00:49:40 No.977300712

    守護霊が超優秀なんだろうか

    66 22/10/01(土)00:49:56 No.977300786

    壁のおっぱいも逃げるだろうかのぶろう君

    67 22/10/01(土)00:50:21 No.977300910

    なんらかのスタンド能力だろもう

    68 22/10/01(土)00:51:15 No.977301186

    普通に遠隔から耳切り落とす怪異がいる世界だからかなり物騒

    69 22/10/01(土)00:51:34 No.977301275

    この漫画雑誌適当に開いて不意に出てきたときマジで心臓に悪いんだよ

    70 22/10/01(土)00:51:53 No.977301374

    夜中と思ったら日中だったみたいな全然ホラーじゃない話もあるけどね

    71 22/10/01(土)00:52:09 No.977301453

    窓から夜景見てたらなんか来るやつも嫌

    72 22/10/01(土)00:52:23 No.977301532

    後遺症ラジオを思い出した

    73 22/10/01(土)00:52:59 No.977301707

    >後遺症ラジオを思い出した そりゃ作者同じだし

    74 22/10/01(土)00:53:14 No.977301792

    >赤ちゃん抱っこしたいだけの子? そうそれ かじらないから!ぜったいかじらないから抱かせて?みたいな めっちゃかじりそうな見た目のやつ

    75 22/10/01(土)00:53:53 No.977301986

    まだやってたんか

    76 22/10/01(土)00:54:02 No.977302026

    実写映画も見よう!

    77 22/10/01(土)00:54:09 No.977302049

    後遺症ラジオは作者に霊障みたいなの起こってて怖かった

    78 22/10/01(土)00:54:28 No.977302142

    RTAや二週目プレイで省かれるのぶろう君 しかし省いた事でイベントフラグが変化し大変な事に!

    79 22/10/01(土)00:55:40 No.977302514

    >RTAや二週目プレイで省かれるのぶろう君 >しかし省いた事でイベントフラグが変化し大変な事に! だからのぶろう君を省いちゃいけなかったんですね(2敗目)

    80 22/10/01(土)00:56:33 No.977302754

    不安の種ガバプレイやめれ

    81 22/10/01(土)00:57:41 No.977303105

    本当の事書いちゃうと読んでる人にも起こるから多少ガバらせてる

    82 22/10/01(土)01:05:33 No.977305200

    RDも危機感知能力は長けてたな…

    83 22/10/01(土)01:06:17 No.977305398

    ありがてえ…

    84 22/10/01(土)01:07:00 No.977305580

    のぶろう君がヒーッってなったとこにゲラゲラ笑いながら入って壊れたガキ大将のエピソードも見たい

    85 22/10/01(土)01:09:25 No.977306095

    >実写映画も見よう! 雰囲気は嫌いじゃない 映画として纏める為に改変された部分がイマイチだったけど

    86 22/10/01(土)01:10:22 No.977306342

    のぶろう君護身完成してるな

    87 22/10/01(土)01:10:46 No.977306442

    のぶろうくんはサーチできるだけで対抗手段持ってないのがな

    88 22/10/01(土)01:11:12 No.977306530

    >坑道のカナリア 優秀なうえに何度も使えるの有情だな

    89 22/10/01(土)01:11:57 No.977306707

    >のぶろうくんはサーチできるだけで対抗手段持ってないのがな 近づくことも出来んのだ 護身完成

    90 22/10/01(土)01:13:02 No.977306955

    >近づくことも出来んのだ >護身完成 まあ近付いたところが射程範囲外とは限らんけどな

    91 22/10/01(土)01:13:03 No.977306961

    ノロイの堀君は感知特化で攻撃能力無いのにどうしようもない怪異に立ち向かった結果無残に殺されたのが可哀想すぎる…

    92 22/10/01(土)01:14:03 No.977307172

    人権キャラじゃん

    93 22/10/01(土)01:14:28 No.977307256

    >人権キャラじゃん いないと恐らく死ぬからまさしく人権キャラだな

    94 22/10/01(土)01:16:53 No.977307820

    のぶろう 近距離 遠距離1 遠距離2 がテンプレパーティ

    95 22/10/01(土)01:17:02 No.977307864

    この表情したら絶対入ったら駄目な場所ってなんで判ったんだろうね

    96 22/10/01(土)01:18:00 No.977308095

    経験則ですよええ

    97 22/10/01(土)01:18:22 No.977308178

    >この表情したら絶対入ったら駄目な場所ってなんで判ったんだろうね 数人犠牲になってそう

    98 22/10/01(土)01:18:43 No.977308263

    >この表情したら絶対入ったら駄目な場所ってなんで判ったんだろうね 入った子…いるんだろうね…

    99 22/10/01(土)01:19:12 No.977308370

    これのぶろうくんは危険な場所がわかるからいつも肝試しに誘われているだろう

    100 22/10/01(土)01:19:53 No.977308515

    とりあえずのぶろうくんを街中歩かせて危険個所リスト作っとこうぜ

    101 22/10/01(土)01:20:02 No.977308544

    鉱山のカナリアか?

    102 22/10/01(土)01:20:32 No.977308660

    不安の種で好きなのは煙が人の形しててねえあれ見てーって指さしたら指ベキベキに折られたやつ

    103 22/10/01(土)01:21:11 No.977308822

    テリトリーに入ったらアウト系は詰み率高いしそれ回避できるだけで有用だよね

    104 22/10/01(土)01:23:55 No.977309417

    ゴルゴをコラすることによって叙述トリックみたいになる話好き

    105 22/10/01(土)01:24:43 No.977309604

    >>貞子VSのぶろう君VS伽椰子 >やめたげてよぉ! さだかやだってレーダー担当は一旦生存したし…

    106 22/10/01(土)01:26:37 No.977309988

    のぶろうくんが初手で殺されたら詰まない?

    107 22/10/01(土)01:27:52 No.977310229

    >>のぶろうくんもキモダメシに来てくれるのが面白い >危険がないと分かっているなら >不法侵入以外は遊園地のお化け屋敷と変わらんからな 腐敗して危険な床とか物理的に危険な場所ものぶろうくんは探知できるのだろうか

    108 22/10/01(土)01:28:27 No.977310375

    >後遺症ラジオを思い出した あれ打ちきり?

    109 22/10/01(土)01:28:28 No.977310380

    >のぶろうくんが初手で殺されたら詰まない? そんな事態になったらもうみんな死んでるだろ

    110 22/10/01(土)01:30:16 No.977310747

    まずのぶろうくんがやられる距離に怪異がいるのがもう詰み

    111 22/10/01(土)01:31:03 No.977310905

    寄生獣の浦上を仲間にすればいいよ

    112 22/10/01(土)01:31:22 No.977310972

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/977286847.htm Fateオリキャラスレ立ててます 自分のキャラを応援してもらえるとすごく助かります

    113 22/10/01(土)01:31:34 No.977311015

    少しは労ってやりなよ…

    114 22/10/01(土)01:37:00 No.977312024

    アイツが逃げたら本気でヤバイのが判るってのは良いね

    115 22/10/01(土)01:42:39 No.977313181

    不安の種と壺で流行った怖い話系のブームってどっちが先なんだろ

    116 22/10/01(土)01:45:59 No.977313835

    ヴィンランドサガの耳!

    117 22/10/01(土)01:50:55 No.977314789

    これがわかるってことはのぶろう君を無視して入ってえらい子になった奴がいるのかな

    118 22/10/01(土)01:52:04 No.977314989

    のぶろうくんが逃げる間も無くやられたら詰みって演出ができるな!

    119 22/10/01(土)01:53:04 No.977315161

    普通の表情で「ごめん…」って言い出して死ぬのぶろうくん

    120 22/10/01(土)01:55:02 No.977315499

    これ過去に誰か犠牲者がいないと気づかない反応だよね!?

    121 22/10/01(土)01:59:53 No.977316288

    怪異相手には出会う前に回避するか自分が怪異になるしかないのだ fu1492461.jpeg fu1492465.jpeg

    122 22/10/01(土)02:00:26 No.977316381

    向こうが気づく前に気づいて離れる(縁を作らない)はホラーで最強すぎるけどこれ話始まらねえな!

    123 22/10/01(土)02:05:35 No.977317242

    そうか…肝試しが安全地帯探索とは思わなかったな…これで危険地帯わかるもんな…

    124 22/10/01(土)02:08:56 No.977317730

    the市といい北海道は怪異に溢れ過ぎでは?

    125 22/10/01(土)02:10:54 No.977318006

    アバッキオやナランチャみたいにラスボスに先に始末される場合もある

    126 22/10/01(土)02:11:42 No.977318104

    この顔したらアウトだよってエピソードを2つ語って最後は逃げ場が無いところでこの顔という