虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/30(金)23:01:26 餃子無罪 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/30(金)23:01:26 No.977265155

餃子無罪

1 22/09/30(金)23:03:50 No.977266144

fu1491821.png 餃子上級国民だと思われる

2 22/09/30(金)23:04:49 No.977266559

餃子に親殺されたとかかな

3 22/09/30(金)23:05:04 No.977266646

>餃子上級国民 ただの栃木県民じゃねーか

4 22/09/30(金)23:05:43 No.977266928

餃子上級国民が餃子盗むな

5 22/09/30(金)23:06:31 No.977267250

>餃子上級国民が餃子盗むな 盗んだという意識すらなく頂いて当然という意識だった可能性

6 22/09/30(金)23:08:05 No.977267818

示談したんかな

7 22/09/30(金)23:08:54 No.977268175

どうぞ盗んでくださいみたいな店構えのほうが悪いってこと?

8 22/09/30(金)23:09:31 No.977268407

餃子特権階級だなてん

9 22/09/30(金)23:10:43 No.977268863

この販売形式だと絶対いつか盗られると思ってたが案の定被害あったのか

10 22/09/30(金)23:11:19 No.977269071

額にも目があるハゲだったんだろう

11 22/09/30(金)23:11:58 No.977269302

野菜の無人販売でも盗まれるんだからまあ…

12 22/09/30(金)23:12:01 No.977269324

>この販売形式だと絶対いつか盗られると思ってたが案の定被害あったのか 盗まれるよりバイト1人置く方が金かかるから盗まれる前提みたい

13 22/09/30(金)23:12:06 No.977269345

>額にも目があるハゲだったんだろう 餃子を破裂させそう

14 22/09/30(金)23:12:35 No.977269526

不起訴不当だろ餃子でも受け取ってんのか

15 22/09/30(金)23:13:35 No.977269898

警察にとってはちょっと面倒だったりしてるのかな

16 22/09/30(金)23:13:35 No.977269900

餃子上級国民に食べてもらえるだけありがたく思えってことだ

17 22/09/30(金)23:14:07 No.977270102

無人餃子シリーズは無人にする事で盗まれるデメリット込で利益出すスタイルだからまあ

18 22/09/30(金)23:14:09 No.977270118

>>額にも目があるハゲだったんだろう >餃子を破裂させそう 破裂させるほうかよ!?

19 22/09/30(金)23:14:20 No.977270195

上級国民が安い盗みを!?

20 22/09/30(金)23:14:43 No.977270318

天使案件だったのかもしれん…

21 22/09/30(金)23:14:49 No.977270346

館林市民だけどそんな販売所あったんだ

22 22/09/30(金)23:16:03 No.977270829

館林は群馬だろ

23 22/09/30(金)23:17:00 No.977271156

神奈川の高級アイスも売ってる無人餃子販売所も盗まれたってワイドショーで言ってたからそのうちギルティ餃子もでてくる

24 22/09/30(金)23:18:12 No.977271614

>館林は群馬だろ 館林回廊取られると飛び地ができてしまう…

25 22/09/30(金)23:18:21 No.977271665

こんなセコイ罪で裁判してたら裁判所がパンクしちゃう

26 22/09/30(金)23:18:33 No.977271723

>警察にとってはちょっと面倒だったりしてるのかな 餃子周りの通報ばかりになったら流石にキレると思う

27 22/09/30(金)23:19:46 No.977272185

む万引き見つかったやつみたいに示談にしたのかな

28 22/09/30(金)23:20:26 No.977272439

窃盗の初犯で店側が和解してる場合はほぼ確実に不起訴 地裁にショボい案件送りまくると処理能力パンクするからね だからといって不起訴が無罪なわけではないことに注意が必要

29 22/09/30(金)23:20:36 No.977272504

普通に考えれば示談だろうが 障害者案件の可能性も

30 22/09/30(金)23:21:15 No.977272728

餃子はとなりの佐野市が美味しい

31 22/09/30(金)23:21:43 No.977272913

店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ

32 22/09/30(金)23:22:00 No.977273026

餃子フェスで食った松坂牛餃子が一番美味かった

33 22/09/30(金)23:22:01 No.977273028

餃子の無人販売所じゃなくて餃子の無料配布所だったってこと?

34 22/09/30(金)23:22:19 No.977273135

販売者が盗まれないように対策する義務を怠ってると不起訴になるよ

35 22/09/30(金)23:23:18 No.977273499

こうも杜撰だと一番悪いのは盗むやつだよとも言いづらい いや一番悪くはあるんだけども…

36 22/09/30(金)23:25:50 No.977274394

不起訴にはしますけど雇用主には伝えますね

37 22/09/30(金)23:26:15 No.977274559

>店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ カメラあるだろ… 警察が餃子店見張ってるならまだしも証拠突き出されたのを処理するだけなら店員居てもいなくても同じやん…

38 22/09/30(金)23:26:25 No.977274614

>店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ 実際すき屋はそれで警察にいい加減にしろよてめーらされたな…

39 22/09/30(金)23:26:54 No.977274783

>販売者が盗まれないように対策する義務を怠ってると不起訴になるよ そんな義務あったの!?

40 22/09/30(金)23:27:16 No.977274890

スレッドを立てた人によって削除されました >警察が餃子店見張ってるならまだしも証拠突き出されたのを処理するだけなら店員居てもいなくても同じやん… しょぼい事件に人の数ギリギリなのを使わされるから溜まったもんじゃないだろ

41 22/09/30(金)23:27:46 No.977275088

無人餃子店、最近いろんなところで見るようになったけど流行ってんの? 前に食べたところはコメントしづらい普通の味だったけど

42 22/09/30(金)23:27:56 No.977275143

>店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ その考え方って結局「普通の防犯」って基準を勝手に決めて批判してるだけだろ

43 22/09/30(金)23:28:17 No.977275256

確かに盗む犯人は悪いんだけど 利益最大化する為にガバガバなシステムで販売する方も悪だろこれ

44 22/09/30(金)23:28:54 No.977275492

スレッドを立てた人によって削除されました >>警察が餃子店見張ってるならまだしも証拠突き出されたのを処理するだけなら店員居てもいなくても同じやん… >しょぼい事件に人の数ギリギリなのを使わされるから溜まったもんじゃないだろ 防犯費を税金から出させてるようなものじゃなかったの?話変わってない?

45 22/09/30(金)23:28:55 No.977275497

>実際すき屋はそれで警察にいい加減にしろよてめーらされたな… あれは店員を強盗の危機に晒しっぱなしだったから…

46 22/09/30(金)23:28:59 No.977275524

世の中の無人販売所全部にケチ付けてそう

47 22/09/30(金)23:29:01 No.977275547

しょぼい事件だから警察の手を煩わせるなって治安悪化まっしぐらじゃん

48 22/09/30(金)23:29:12 No.977275626

>無人餃子店、最近いろんなところで見るようになったけど流行ってんの? >前に食べたところはコメントしづらい普通の味だったけど ランニングコストが安い

49 22/09/30(金)23:29:21 No.977275689

ソースがヒだからなんとも言えんけど 人が入らないテナントだけ持ってる人の税金対策的な奴だとか

50 22/09/30(金)23:29:25 No.977275711

>世の中の無人販売所全部にケチ付けてそう なんで自販機とかには文句言わないんだろうな

51 22/09/30(金)23:29:35 No.977275763

被害者側にも責任があるって言う人に怒る人いるけど やっぱり実在したんだ被害者側の責任……

52 22/09/30(金)23:30:11 No.977275974

自販機は金払うか壊さなきゃ商品盗めないからな…

53 22/09/30(金)23:30:14 No.977276005

タピオカ高級パンの次が無人餃子がきただけだ すぐ廃れるよ

54 22/09/30(金)23:30:30 No.977276090

>>店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ >その考え方って結局「普通の防犯」って基準を勝手に決めて批判してるだけだろ そもそも冷蔵庫だけの閉所に監視カメラって普通のコンビニやスーパーよりも死角少なくて防犯対策出来てると思うんですよね

55 22/09/30(金)23:30:47 No.977276190

犯罪を誘発して地域の治安を悪化させたとかなら分からんでもないが検証は難しいな

56 22/09/30(金)23:30:51 No.977276213

>しょぼい事件だから警察の手を煩わせるなって治安悪化まっしぐらじゃん これに関しては店も盗まれるよりバイト雇う方が被害あるし…ってゲロってるんで…

57 22/09/30(金)23:31:05 No.977276286

>しょぼい事件だから警察の手を煩わせるなって治安悪化まっしぐらじゃん 実は世の刑事事件のおよそ60~65%ぐらいは不起訴なんだ 覚えて帰ってくれ

58 22/09/30(金)23:31:16 No.977276343

自販機って海外の人がこんなの破壊されるんじゃねえのって不思議に思うんだよね 一時期自販機破壊流行ってたねそういえば

59 22/09/30(金)23:31:27 No.977276413

>そんな義務あったの!? 義務と言うか実際に夜間の閉店中に商品を外に出しっぱなしにして誰でも盗難できる状態にしてありましたって状況だとまず警察が窃盗事件として受け取ってくれなくなる

60 22/09/30(金)23:32:07 ID:5HZX65yI 5HZX65yI No.977276671

最低時給で一人24時間置いてたらそれだけで25000円かかるし 何パック盗まれてトントンなんだって話だよな

61 22/09/30(金)23:32:11 No.977276701

>実は世の刑事事件のおよそ60~65%ぐらいは不起訴なんだ >覚えて帰ってくれ 不起訴ってなってる時点で警察の手煩わせてんじゃん 捜査させんなって話じゃないの?

62 22/09/30(金)23:32:18 No.977276736

そりゃお金入れないと開かないケースとかすら用意する金すら出さずアイスボックスで餃子置いてあるような店もあるだろうからな

63 22/09/30(金)23:32:21 No.977276766

群馬って空き巣のワースト県じゃなかったっけ

64 22/09/30(金)23:32:27 No.977276799

店員が居なければカメラの前で窃盗出来るタイプの人は無人販売所が無くてもなんかやるタイプの人じゃないかな…

65 22/09/30(金)23:32:40 No.977276887

自販機はいくら入ってるか分からんし上限金額も低いしで破壊までする理由が分からんすぎる 光ってて目立つからとりあえず殴るとかなのか

66 22/09/30(金)23:32:57 No.977276992

>不起訴ってなってる時点で警察の手煩わせてんじゃん >捜査させんなって話じゃないの? ケチつけた過ぎてもう滅茶苦茶言ってるじゃん…こわ…

67 22/09/30(金)23:33:02 No.977277023

>不起訴ってなってる時点で警察の手煩わせてんじゃん >捜査させんなって話じゃないの? そうだね 盗んだ奴に言ってくれ

68 22/09/30(金)23:33:07 No.977277059

確かに善意に頼って無人放置なんかが横行したら取り締まる側がパンクするよな

69 22/09/30(金)23:33:49 No.977277280

>そりゃお金入れないと開かないケースとかすら用意する金すら出さずアイスボックスで餃子置いてあるような店 野菜の無人販売レベルで別にお金入れなくても冷凍庫のロックなんかかかってないガバシステムだから

70 22/09/30(金)23:33:56 No.977277319

ガッツリ監視カメラ作動中で盗む奴が人の目が有れば盗まなかったかもしれないなんてのは盗人の理屈でしかないよ

71 22/09/30(金)23:33:59 No.977277331

>自販機って海外の人がこんなの破壊されるんじゃねえのって不思議に思うんだよね >一時期自販機破壊流行ってたねそういえば 自販機に入ってるだけの小銭目当てにやるのはあまりにリスキーなんだけど馬鹿は何故かやるんだよね…

72 22/09/30(金)23:33:59 No.977277332

ぶっちゃけ人が立ってるのも監視カメラも同レベルの防犯だろ 万引きされても「万引きされるような作りが悪い」って言うつもりか?

73 22/09/30(金)23:34:06 No.977277364

いつもは警察にケチ付けまくるのに無人販売所関連では何故か警察の手を煩わせるなとケチつけるやつがいる

74 22/09/30(金)23:34:34 No.977277525

こんなクソみたいな商売してるやつらがいるせいで対応されないストーカー被害者もいっぱいいるんだろうな

75 22/09/30(金)23:34:35 No.977277535

>自販機はいくら入ってるか分からんし上限金額も低いしで破壊までする理由が分からんすぎる >光ってて目立つからとりあえず殴るとかなのか 海外ではここに自販機がありますって目印になるってのと売上金が少なからず貯まっているというのとそもそも飲食物が壊せば手に入るという点で壊してでも奪い取るには都合がいいと解釈される

76 22/09/30(金)23:34:53 No.977277631

>ケチつけた過ぎてもう滅茶苦茶言ってるじゃん…こわ… このレスどういう意味だと思う?捜査させんなって意味にしか取れんが >しょぼい事件に人の数ギリギリなのを使わされるから溜まったもんじゃないだろ

77 22/09/30(金)23:35:05 No.977277691

>万引きされても「万引きされるような作りが悪い」って言うつもりか? せめてお金入れてから商品庫のロック解除されるくらいの機材にしろよってとこじゃないの? 自動販売機はお金入れて初めて出るわけだし

78 22/09/30(金)23:35:07 No.977277701

無人で高級食パンとバナナジュースとタピオカドリンク売ろう

79 22/09/30(金)23:35:14 No.977277729

冷凍餃子だと味の素のやつが安くて味もかなり良いけどあれと比べてどう?

80 22/09/30(金)23:35:35 No.977277834

>冷凍餃子だと味の素のやつが安くて味もかなり良いけどあれと比べてどう? 味の素のほうがうまいよ

81 22/09/30(金)23:35:39 No.977277865

無人販売やってんのかって「」がいるな…

82 22/09/30(金)23:36:24 No.977278092

「」だし読まないだろうがもう書かれてる通り犯罪の誘発やってたら怒られるよ

83 22/09/30(金)23:36:24 No.977278101

>窃盗やってんのかって「」がいるな…

84 22/09/30(金)23:36:41 No.977278192

>無人販売やってんのかって「」がいるな… 無人販売所から盗んで捕まったのか?ってレスの方が割合的には多くない?

85 22/09/30(金)23:36:47 No.977278218

自動販売機がーって言ってるやついるけどこのシステムの問題点はお金入れなくても商品取れちゃうことなんで

86 22/09/30(金)23:37:04 No.977278303

人がいるのといないのじゃ実行に対するブレーキのかかりはそこそこ違うと思われる

87 22/09/30(金)23:37:17 No.977278362

セキュリティガバガバ過ぎだろ

88 22/09/30(金)23:37:27 No.977278419

>せめてお金入れてから商品庫のロック解除されるくらいの機材にしろよってとこじゃないの? >自動販売機はお金入れて初めて出るわけだし カメラの前で盗み働いて捕まらないと考えられる天使の前にはそんなの誤差だよ…

89 22/09/30(金)23:37:31 No.977278436

俺が盗みを働いたのは店の防犯意識が低いせいだ! なんて言い出す奴がいたら怖い

90 22/09/30(金)23:37:48 No.977278522

最低限の自衛措置くらいはとれというメッセージか

91 22/09/30(金)23:37:52 No.977278547

窃盗防止に生配信カメラつけてるとこあったな・・・

92 22/09/30(金)23:37:57 No.977278574

24時間開けっぱなしにしてるのもなぁ…

93 22/09/30(金)23:37:57 No.977278575

>カメラの前で盗み働いて捕まらないと考えられる天使の前にはそんなの誤差だよ… いや誤差じゃねーよ 自販機こじ開けなきゃならんし

94 22/09/30(金)23:38:05 No.977278618

>無人で高級食パンとバナナジュースとタピオカドリンク売ろう 壺焼き芋も追加だ

95 22/09/30(金)23:38:10 No.977278653

>こんなクソみたいな商売してるやつらがいるせいで対応されないストーカー被害者もいっぱいいるんだろうな 係が違うだろ

96 22/09/30(金)23:38:18 No.977278692

>無人販売やってんのかって「」がいるな… 無人販売からの窃盗を正当化しようとしてる「」のが多くない?

97 22/09/30(金)23:38:38 No.977278802

正直盗むやつがいるのも織り込み済み

98 22/09/30(金)23:38:54 No.977278884

>無人販売からの窃盗を正当化しようとしてる「」のが多くない? 無人販売のクソっぷりを糾弾してるだけで別に窃盗を正当化しようとしてる人はいないと思うが

99 22/09/30(金)23:39:05 No.977278960

窃盗犯なんかで警察の手を煩わせずに私刑にしろよ

100 22/09/30(金)23:39:09 No.977278976

身内の犯行だったってオチとか?

101 22/09/30(金)23:39:20 No.977279040

>正直盗むやつがいるのも織り込み済み じゃわざわざ警察呼ぶなよ…

102 22/09/30(金)23:39:22 No.977279053

スレッドを立てた人によって削除されました >人がいるのといないのじゃ実行に対するブレーキのかかりはそこそこ違うと思われる そんなブレーキ壊れた奴が野放しにならず警察に突き出されるのか… 酷いな…

103 22/09/30(金)23:39:25 No.977279069

スレッドを立てた人によって削除されました 盗むやつがいるのも織り込んだ商売って店側が言ってるのをどう思ってるの犯罪正当化してる!!君は

104 22/09/30(金)23:39:29 No.977279090

なんで自販機型にしないんだろう リスク考えないのかな

105 22/09/30(金)23:39:33 No.977279106

無人販売は普通に利用する人にとってはクソでもなんでもないけど…

106 22/09/30(金)23:39:49 No.977279175

同じやつか分かんないけど カメラあるの分かっててお金入れる振りまでしたクソこすいやつじゃ無かったっけこれ

107 22/09/30(金)23:40:10 No.977279267

この前飲み屋で日本一周してるというおっさんが 腹が減ったらここから持っていってると 本当か嘘か分からんこと吹いてたな

108 22/09/30(金)23:40:18 No.977279306

>なんで自販機型にしないんだろう >リスク考えないのかな コストかかる

109 22/09/30(金)23:40:31 No.977279363

店営業してることに意味があるタイプなので

110 22/09/30(金)23:40:32 No.977279368

「本来出すべき人件費を出さずに警察に頼るのはおかしい」って批判はなるほどなとはなった

111 22/09/30(金)23:40:38 No.977279398

>無人販売は普通に利用する人にとってはクソでもなんでもないけど… 税金の無駄遣いされてるんですけど

112 22/09/30(金)23:40:39 No.977279402

糾弾て

113 22/09/30(金)23:40:48 No.977279442

スレッドを立てた人によって削除されました >無人販売のクソっぷりを糾弾してるだけで別に窃盗を正当化しようとしてる人はいないと思うが ギリ健のことも考慮して窃盗の難易度を上げてあげないとね 盗めると思わせて犯罪者にさせてるのは店側だから最早店側が犯罪者と言ってもいい

114 22/09/30(金)23:40:53 No.977279468

>盗むやつがいるのも織り込んだ商売って店側が言ってるのをどう思ってるの犯罪正当化してる!!君は それを警察が怒るって言ってんだろ!

115 22/09/30(金)23:41:00 No.977279491

無人販売は利用者の良識に期待してるところが大きいからな

116 22/09/30(金)23:41:01 No.977279496

なんか無人販売を憎んでる人がいる

117 22/09/30(金)23:41:09 No.977279530

>盗むやつがいるのも織り込んだ商売って店側が言ってるのをどう思ってるの犯罪正当化してる!!君は 真上に盗まれても警察呼ぶな君がいるのをどう思う?

118 22/09/30(金)23:41:27 No.977279632

盗まれた!って騒がなきゃ何とも思わんのにな

119 22/09/30(金)23:41:37 No.977279674

自分の子供がこんな店で盗んで捕まったら盗めるような作りの店が悪いって怒るだろ? 少しは想像力働かせろよ

120 22/09/30(金)23:41:59 No.977279774

>「本来出すべき人件費を出さずに警察に頼るのはおかしい」って批判はなるほどなとはなった その「~べき」って誰が決めた基準なん?

121 22/09/30(金)23:42:02 No.977279787

このスレに入り浸っている人たちは昔から田舎にあるような野菜の無人販売についてはどう思っているのか気になるな

122 22/09/30(金)23:42:08 No.977279817

>店の防犯費を税金から出させてるようなもんだから一般市民こそ怒るべきだと思うんだよ これ無視して二元論にしてんのはわざと?

123 22/09/30(金)23:42:09 No.977279821

>自分の子供がこんな店で盗んで捕まったら盗めるような作りの店が悪いって怒るだろ? いや…

124 22/09/30(金)23:42:15 No.977279848

警察に泥棒如きを捕まえさせようとするなよ…税金の無駄だろ…

125 22/09/30(金)23:42:18 No.977279864

盗むやつがいるのを織り込んでるって店自体わかってて 警察煩わせるのは中々クソだと思うぞ じゃあ自販機型にするかバイト雇えよ…

126 22/09/30(金)23:42:31 No.977279941

俺が盗めるようにしてるのが悪い!とか言うクソバカ相手にするの大変だな…

127 22/09/30(金)23:42:34 No.977279954

不起訴処分には色んな理由があるけど窃盗や物損事故の場合は ・被害者と加害者の間に示談が成立している ・被害額が些少である(明確なデッドラインがある訳ではないが一般常識に照らして高額な物品ではない) ・初犯とみられる(スーパーの万引き逮捕はだいたいのケースで累犯である証拠を抑えてから動いてる) ・被害者側に裁判所へ赴く時間的余裕や金銭的余裕がない ・その他ケースごとにいろいろな事情があることを警察側が意見書で検察に伝えてある これらの理由が重なって検察官が起訴猶予が適当だと判断した場合に不起訴処分となる

128 22/09/30(金)23:42:51 No.977280042

>>「本来出すべき人件費を出さずに警察に頼るのはおかしい」って批判はなるほどなとはなった >その「~べき」って誰が決めた基準なん? 巣に帰れよ関西弁野郎

129 22/09/30(金)23:42:53 No.977280048

>このスレに入り浸っている人たちは昔から田舎にあるような野菜の無人販売についてはどう思っているのか気になるな 野菜の無人販売は夕方のニュースで連発されるようなことないからなぁ

130 22/09/30(金)23:42:57 No.977280068

スレッドを立てた人によって削除されました >「本来出すべき人件費を出さずに警察に頼るのはおかしい」って批判はなるほどなとはなった 万引きしたやつがいた時点で警察呼ぶんだし変わらなくない?

131 22/09/30(金)23:43:02 No.977280096

>このスレに入り浸っている人たちは昔から田舎にあるような野菜の無人販売についてはどう思っているのか気になるな 盗難続いたら警察に通報するよ当たり前だろ

132 22/09/30(金)23:43:30 No.977280219

なんでこのスレ画からこんな荒れ方するんだ 頭餃子かよ

133 22/09/30(金)23:43:35 No.977280246

一般市民としては犯罪を犯す人は警察のお世話になっていただきたいです…

134 22/09/30(金)23:43:48 No.977280311

>本当か嘘か分からんこと吹いてたな 凍ってるけどどうやって食うんだ?

135 22/09/30(金)23:43:54 No.977280332

法律やそれに準ずる規則で無人販売所を禁止してるならともかくそうじゃないなら別に…

↑Top