ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/30(金)22:06:07 No.977241266
仁王2でのんびり遊んでいきます 賊がはびこり妖怪たちが蠢く戦国時代で死闘を繰り広げる戦国死にゲーみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 22/09/30(金)22:06:34 No.977241505
塩味ついてたらましくらいの芋じゃねえかな
2 22/09/30(金)22:07:01 No.977241694
マヨネーズの発祥は18世紀よー
3 22/09/30(金)22:07:19 No.977241834
機械化でそっち優先したからね 衛生関係もローマ崩壊で最悪になったし 昔の日本が超清潔なほどヤバイあの不毛な食文化も死んだ大地
4 22/09/30(金)22:07:31 No.977241899
マヨネーズは結構高価だからなぁ…卵使うし…
5 22/09/30(金)22:08:08 No.977242156
油と卵の混合物っていう超高級品だからな…
6 22/09/30(金)22:08:34 No.977242331
今でも生で食べれる卵ってかなり貴重なんだぞ
7 22/09/30(金)22:08:42 No.977242388
マヨネーズの場合は酢をたっぷり使うから生卵使っても含まれる雑菌は死に絶えるよ
8 22/09/30(金)22:09:46 No.977242848
やくたんの配信にあつまるアニサマは何故か博識だよね 時折こうして雑学配信になる
9 22/09/30(金)22:10:57 No.977243296
一応昔も氷室って氷敷き詰めた冷蔵庫みたいな場所はあったよ もちろんお貴族様とか偉い人用だけど
10 22/09/30(金)22:10:58 No.977243303
よっしゃあああああぁぁァッッ!!
11 22/09/30(金)22:11:05 No.977243345
よっしゃぁぁぁぁ!!!
12 22/09/30(金)22:11:28 No.977243526
卵自体は腐敗しにくいから常温で一ヶ月ぐらいは持つよ ただ長期保存した卵は加熱したほうがいいけど
13 22/09/30(金)22:11:36 No.977243587
解釈しもす!
14 22/09/30(金)22:11:37 No.977243593
描写はされないけど本当に腹斬っちゃうからお別れ
15 22/09/30(金)22:12:52 No.977244142
槍の又左 見事な武人であった
16 22/09/30(金)22:13:25 No.977244392
騙されんなよ利家は関が原直前まで生きているぞ
17 22/09/30(金)22:13:29 No.977244420
ウィリアムがくる前の年あたりまでは生きてるよ!
18 22/09/30(金)22:13:34 No.977244449
セップクはスポーツじゃないです…
19 22/09/30(金)22:14:12 No.977244727
だってまだまだロリ孕ませユートピアしないといけないからな…
20 22/09/30(金)22:14:21 No.977244793
これからとっしーは加賀100万石の礎を作らなきゃだからな
21 22/09/30(金)22:15:53 No.977245464
死因:ぺろぺろ
22 22/09/30(金)22:17:24 No.977246266
まだだよ!信長死んで秀吉が日本統一してから死んでそれからやっと関が原だよ!
23 22/09/30(金)22:17:58 No.977246543
え
24 22/09/30(金)22:18:15 No.977246683
待って!?待ってはこっちのセリフだよぅ!!
25 22/09/30(金)22:18:33 No.977246819
秀吉が天下人になったの知らない人初めて見た…
26 22/09/30(金)22:18:47 No.977246920
家康は時代の敗北者じゃけぇ
27 22/09/30(金)22:18:56 No.977246988
歴史知らない人がネタバレ防止しながら配信するの無理だよ!
28 22/09/30(金)22:19:09 No.977247085
猿が統一したんだけど耄碌して荒れに荒れて死後また戦乱の世になったのを家康が統一したのよ
29 22/09/30(金)22:19:25 No.977247210
やくたんにとっては未来の話だから
30 22/09/30(金)22:19:35 No.977247279
織田がつき 羽柴がこねし天下餅って小学校でもやるでしょうよ!
31 22/09/30(金)22:19:47 No.977247363
やくたんもぐもぐ
32 22/09/30(金)22:20:12 No.977247514
周りを全員配下にしたら自分が死んでももう逆らう相手が現れなくて絶対に波乱は起きないと思ってらっしゃる?
33 22/09/30(金)22:21:09 [始皇帝] No.977247891
>周りを全員配下にしたら自分が死んでももう逆らう相手が現れなくて絶対に波乱は起きないと思ってらっしゃる? かなしい
34 22/09/30(金)22:21:43 No.977248118
秀吉の子供はにお1で壊したでしょ
35 22/09/30(金)22:22:09 No.977248286
調べたら学習指導要領によると小学5年生は歴史やらないんだね ごめんねやくたん
36 22/09/30(金)22:23:09 No.977248699
あやかしのやくたんにはわかんねえか
37 22/09/30(金)22:23:33 No.977248859
>そこら中にたくさん子供作っておけばよかったのに それ秀吉に言ったら血涙流しながらキレると思うから言っちゃダメだぞ
38 22/09/30(金)22:23:47 No.977248974
藤吉郎が子供できねえんだ…って悩んでたでしょ!
39 22/09/30(金)22:24:09 No.977249176
いっぱい居たらいたで地獄なんですよ…!
40 22/09/30(金)22:24:28 No.977249319
庶民の出だからホモ趣味なかったくせにあれだからな秀吉…
41 22/09/30(金)22:24:48 No.977249456
でも家康様は子供いっぱいいたけどなんとかしたぞ 主に他の大名家に養子として押し付けるなどしてな
42 22/09/30(金)22:25:40 No.977249802
武士はみんな小姓飼うのが嗜みですよ
43 22/09/30(金)22:25:48 No.977249851
でもちゃんと養子に出した先と仲良くしておかないとその子供が自分の命狙ってくるぞ
44 22/09/30(金)22:26:14 No.977250068
なんで歴史知識がゼロなのに秒速で養子政策の本質を理解してるの?賢いけど知性のステ振りおかしくない…?
45 22/09/30(金)22:27:11 No.977250531
子はかすがい…!
46 22/09/30(金)22:27:31 No.977250699
これはERO時代の話だけど養子以外に娘嫁がせて盛大な結婚式挙げさせて相手の資金を削るというえぐい手もあったらしい ソースは薩摩義士伝
47 22/09/30(金)22:27:33 No.977250712
ぺったんこなのはもとからでしょ
48 22/09/30(金)22:27:40 No.977250775
元からぺったんこだろ
49 22/09/30(金)22:30:01 No.977251808
ミニマム…
50 22/09/30(金)22:33:30 No.977253296
うける
51 22/09/30(金)22:37:05 No.977254963
妖怪化してるわ
52 22/09/30(金)22:37:27 No.977255119
私の方がおっぱいでっかいわ!と勝家は申しておられる
53 22/09/30(金)22:38:14 No.977255497
今はもうある程度弱体化された柴田勝家さんです
54 22/09/30(金)22:39:55 No.977256216
難所だと思うがんばって
55 22/09/30(金)22:40:13 No.977256333
最初の常闇すらいけねえ これでこそ勝家だよ
56 22/09/30(金)22:44:17 No.977257908
ダメージ床で動かしてからの投げぇ! 実は昨日口滑らせた手斧イノシシの勝家ってこれだったんだよね 気づいてなくて助かったけどネタバレ若干申し訳なかった
57 22/09/30(金)22:46:04 No.977258669
いけるか
58 22/09/30(金)22:48:59 No.977259939
やくたんほどのイノシシはそういないから大丈夫だよ
59 22/09/30(金)22:50:51 No.977260736
猪であると同時に一撃がでかいタイプでなくかなり攻撃回数も多い
60 22/09/30(金)22:51:06 No.977260838
こいつこれでも割と早期にナーフされてんですよ(最初期討伐マウント)
61 22/09/30(金)22:52:52 No.977261645
買った当時は修正前の鬼柴田しか居なかったからなぁ(マウント)
62 22/09/30(金)22:53:05 No.977261723
修正前は突進投げの間合が広くて躱せないって意見が多かった
63 22/09/30(金)22:54:47 No.977262471
誉の単語が無いこれの元となった世界出身で かつその誉を捨てた強者ならナーフ前でもいける人は行けそう
64 22/09/30(金)22:56:00 No.977262976
前作からあるBGMだけど柴田殿のBGM良いよね…
65 22/09/30(金)22:56:57 No.977263364
よっしゃぁぁぁぁぁ!!!!
66 22/09/30(金)22:57:25 No.977263538
鬼柴田うちとったり
67 22/09/30(金)22:57:46 No.977263667
その背中のハリネズミがイノシシのたてがみに見立てられてるとか素直にナイスデザインだ鬼柴田 だから死体撃ちはよせ
68 22/09/30(金)22:58:00 No.977263757
なんでハリネズミなんやろなぁ
69 22/09/30(金)22:58:45 No.977264050
こんばんやくたん今日はほとんど見逃してしまったよ
70 22/09/30(金)23:01:30 No.977265175
地獄確定とかやくたん人の心とか
71 22/09/30(金)23:03:27 No.977265967
やくたんはイキ地獄へ堕ちてね
72 22/09/30(金)23:04:15 No.977266307
唐突な天狗
73 22/09/30(金)23:04:41 No.977266502
多少悪人でも最後に念仏唱えれば極楽に行けるんですよ
74 22/09/30(金)23:04:57 No.977266605
前作でも修行ミッションにいた謎のジジイ
75 22/09/30(金)23:05:04 No.977266648
やくたんにふさわしいじゃん
76 22/09/30(金)23:06:06 No.977267079
鎖鎌も教えてくれるんだよねこの判断が遅いとか言いそうなジジイ
77 22/09/30(金)23:06:29 No.977267241
3発! 殴って! きりたんを潰せ!
78 22/09/30(金)23:06:45 No.977267335
あんまり坊主共があれこれうるせぇから南無阿弥陀仏って言っておけばおkという宗派が流行った
79 22/09/30(金)23:06:49 No.977267357
外道な小物みたいなこと言ってたら死んだ まるで外道な小物だ
80 22/09/30(金)23:08:48 No.977268123
大太刀の強みをこれでもかってくらい擦ってくるので実は戦い方の参考になったりする
81 22/09/30(金)23:09:07 No.977268247
オラオラオラオラ(前ダッシュ)
82 22/09/30(金)23:09:33 No.977268423
武器類は没収されるけど防具の特殊効果は生きているから 仙薬を消費しないとかで固めると高難易度の修行ミッションも楽になるぞ
83 22/09/30(金)23:10:03 No.977268621
左右にぶんぶんは普通に中段の弱かな
84 22/09/30(金)23:11:08 No.977269006
大太刀は中段でガードされても弾かれないってのがかなりの利点だから…
85 22/09/30(金)23:11:40 No.977269197
中段攻撃でガード弾きされないのは大太刀と斧の特権です
86 22/09/30(金)23:11:53 No.977269277
間に合うかしら?