ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/30(金)21:44:42 No.977232013
吹雪クソかっこいいしOPがJAMになったり良いニュースが多かった
1 22/09/30(金)21:45:29 No.977232306
OPJAMになるの!?
2 22/09/30(金)21:45:58 No.977232507
>OPJAMになるの!? 栗林とJAMのタッグ
3 22/09/30(金)21:46:22 No.977232673
JAM最初から起用してよー
4 22/09/30(金)21:47:15 No.977233045
マジかよ最高じゃん…
5 22/09/30(金)21:48:18 No.977233461
>栗林とJAMのタッグ 夢みたいなコラボじゃん
6 22/09/30(金)21:48:52 No.977233677
PV見てるとなんか曲調はものすごい熱いけど熱すぎて栗の子がどこにいるかわかんね!
7 22/09/30(金)21:49:49 No.977234045
https://youtu.be/_MdNEjLtmeA いい曲だ
8 22/09/30(金)21:52:05 No.977235055
1期OPもVの色眼鏡をかけて見ていたが結局個人的に好感触だったことは声を大にして言いたい でもやっぱ原作で歌ってる人が一番
9 22/09/30(金)21:52:23 No.977235203
FOD独占配信がクソ
10 22/09/30(金)21:52:36 No.977235302
これなんでJAM使わないんだよってかなり言われたんじゃ
11 22/09/30(金)21:54:20 No.977236031
正直雰囲気っていうか路線としてはJAMよりグラロデとかの方がっぽいよねとは思うけど帰ってきてくれるならなんでもいい
12 22/09/30(金)21:55:27 No.977236520
昔に歌ってたが奥井雅美思い入れあってコスプレまでしたのに全然使ってくれなかったからな…
13 22/09/30(金)21:56:46 No.977237108
数式回収してXM3トライアルして逃げ帰って戻ってユニットと出会って甲21号作戦してっていう一番おいしい展開やるのが純粋にわくわくする 1期でやった範囲って原作に対しても言われてるけどスロースターターな作品のスロー部分だから
14 22/09/30(金)22:00:08 No.977238756
FOD独占とかOPがVとか保志降ろして声似せた新人使ったりなんでこんな作品に利権まみれなんだよとか言いたくなったが JAMまた使うってかなりケツに火がついてるのか勘繰ってしまう
15 22/09/30(金)22:01:54 No.977239515
>FOD独占とかOPがVとか保志降ろして声似せた新人使ったりなんでこんな作品に利権まみれなんだよとか言いたくなったが 声優交代はアニメに限った話じゃなくもう散々今後のIP展開のためって言ってたはずだけど ☆もまぁ劣化してるは劣化してるし☆以外の元の声優陣で使える人かなり少なそうだしで
16 22/09/30(金)22:02:20 No.977239700
アマプラやネトフリとかにもアニメ落とした方が絶対良かったと今でも思う
17 22/09/30(金)22:02:21 No.977239705
>FOD独占とかOPがVとか保志降ろして声似せた新人使ったりなんでこんな作品に利権まみれなんだよとか言いたくなったが まあ新人にしたほうが今後の為にはいいと思う
18 22/09/30(金)22:02:22 No.977239710
>FOD独占とかOPがVとか保志降ろして声似せた新人使ったりなんでこんな作品に利権まみれなんだよとか言いたくなったが >JAMまた使うってかなりケツに火がついてるのか勘繰ってしまう 新人使ってる理由知らん程度なら的外れな邪推なんじゃない?
19 22/09/30(金)22:03:07 No.977240073
吹雪って青一色な記憶だったけどこんなんだったか
20 22/09/30(金)22:03:37 No.977240293
ヒロイン陣の旧声優とかいま何人が声あてられるんだろうな 声が出せるかよりも仕事やってるのかって方で
21 22/09/30(金)22:05:04 No.977240844
タケルちゃんはまぁ新人だなって感じだけど主に夕呼先生と霞とじゅんなつが2億点出してくれたので声優変更に関してはもう文句がない
22 22/09/30(金)22:05:10 No.977240877
ジェネリック保志は保志っぽい演技やめたほうがいいと思う…
23 22/09/30(金)22:05:50 No.977241150
一期見てないけどどこまでやったの?
24 22/09/30(金)22:07:43 No.977241991
>ジェネリック保志は保志っぽい演技やめたほうがいいと思う… 保志っぽいけど保志すぎはないからまあいいんじゃない
25 22/09/30(金)22:08:21 No.977242239
(元々テオドール並のパートボイスだったからTDAのタケルちゃんはまだしも本筋のタケルちゃんと保志があんま結びついてないとか言えない)
26 22/09/30(金)22:08:24 No.977242261
どうせまたニコ動とかでもやるでしょ
27 22/09/30(金)22:09:56 No.977242917
夕呼先生がちょっと引くくらいハマってたから一番喋らされる実質主人公みたいなキャラが一番しっくりくるのはとても良い事
28 22/09/30(金)22:10:19 No.977243059
確かクーデターあたりまでやってたはず
29 22/09/30(金)22:11:20 No.977243477
アプリ二つは… 片方はまあまあ大往生だけど片方は初週に死んだしどうにか救ってやれんもんかね
30 22/09/30(金)22:11:22 No.977243493
クオリティは高いので吉宗くんはこだわって良かったっすねという気持ち
31 22/09/30(金)22:11:51 No.977243696
>一期見てないけどどこまでやったの? クーデター編終わって訓練生卒業するところ
32 22/09/30(金)22:12:10 No.977243833
>一期見てないけどどこまでやったの? クーデター終わって1話の佐渡島戦で生き残ったオリキャラの子がヴァルキリーズに入った所まで
33 22/09/30(金)22:13:38 No.977244481
>(元々テオドール並のパートボイスだったからTDAのタケルちゃんはまだしも本筋のタケルちゃんと保志があんま結びついてないとか言えない) 思えばフルボイスの主人公って後半の響とフルボイスになったの知られてなさそうなウィルくらい?
34 22/09/30(金)22:13:57 No.977244613
ろくな未来じゃないと思ってたのに 50年で人類間戦争がなくなり太陽系からBETAが駆逐される
35 22/09/30(金)22:14:01 No.977244641
吹雪出るし撃震のサンプル展示されたし ワンチャンでトムキャットまで出そうなあたりアニメ化効果凄いわ…
36 22/09/30(金)22:15:02 No.977245092
>アプリ二つは… >片方はまあまあ大往生だけど片方は初週に死んだしどうにか救ってやれんもんかね イモータルズの話ならネクストニンジャで再始動するって
37 22/09/30(金)22:15:17 No.977245200
>ろくな未来じゃないと思ってたのに >50年で人類間戦争がなくなり太陽系からBETAが駆逐される 本気出した人類が強すぎる
38 22/09/30(金)22:16:24 No.977245747
戦術機級BETAは最低の発想だと思うが燃えた
39 22/09/30(金)22:16:49 No.977245927
切りどころとしては正しいけどクーデターまでだと全然話進んでないように感じる
40 22/09/30(金)22:16:56 No.977246003
>FOD独占とかOPがVとか保志降ろして声似せた新人使ったりなんでこんな作品に利権まみれなんだよとか言いたくなったが >JAMまた使うってかなりケツに火がついてるのか勘繰ってしまう ゲスの勘繰りってこういうのを言うんだな
41 22/09/30(金)22:17:24 No.977246256
>ワンチャンでトムキャットまで出そうなあたりアニメ化効果凄いわ… 前に聞いた時はジョークだろって思ってたのに本当に企画通しそうでちょっとびっくりした
42 22/09/30(金)22:19:10 No.977247095
このジェネリック保志総一朗のジェネリック保志総一朗感やっぱすごいな どこかで見たことあるプライベートブランド品
43 22/09/30(金)22:19:13 No.977247117
生配信で金型も作ってないトムキャットの試作品持ってくるとか やっぱりコトブキヤの担当って頭おかしいわ
44 22/09/30(金)22:19:49 No.977247377
対人間から対BETAに概ね変わるからタイミングとしては良さそうだと思うよ
45 22/09/30(金)22:20:25 No.977247604
ブキヤの昔の二つ名は変態企業だからな… 今でもたまに漏れてるけど
46 22/09/30(金)22:21:12 No.977247905
トムキャット嫌いじゃないしなんなら柴犬効果で撃震より活躍してそうなくらいだけど吹雪撃震の後に出す機体じゃないだろ!
47 22/09/30(金)22:21:13 No.977247912
00ユニット完成まですげえ長いけど甲21号まで終わるかな
48 22/09/30(金)22:21:48 No.977248151
>トムキャット嫌いじゃないしなんなら柴犬効果で撃震より活躍してそうなくらいだけど吹雪撃震の後に出す機体じゃないだろ! オルタ登場機はほぼ出しちゃったからね…
49 22/09/30(金)22:23:29 No.977248832
とりあえず曲だけ聞くか アニメ1期見てないんだよなぁ
50 22/09/30(金)22:24:01 No.977249099
>00ユニット完成まですげえ長いけど甲21号まで終わるかな 前のキービジュアルが佐渡島と不知火だったし1話で佐渡島の話やって新キャラ追加したのも甲21号作戦への前フリだろうしそこはやりきるんじゃないか
51 22/09/30(金)22:24:10 No.977249191
トムキャットこれトップガンに便乗したろ!?
52 22/09/30(金)22:24:11 No.977249197
本編機体ならあるだろ…海神!
53 22/09/30(金)22:25:34 No.977249756
実は輪廻結構好きなんだ…
54 22/09/30(金)22:28:32 No.977251161
>本編機体ならあるだろ…海神! でかすぎる…
55 22/09/30(金)22:30:49 No.977252142
>実は輪廻結構好きなんだ… 俺も好きだけどOPサイズの方が入りが気持ちいい気がする
56 22/09/30(金)22:32:43 No.977252932
>00ユニット完成まですげえ長いけど甲21号まで終わるかな PVで青武出して本編に出しませんとか流石に無いと思うぞ
57 22/09/30(金)22:34:20 No.977253762
>このジェネリック保志総一朗のジェネリック保志総一朗感やっぱすごいな >どこかで見たことあるプライベートブランド品 故人でもないのに演技寄せる必要あるのかなとは思うがキャラには当然合ってる演技だからまあいいか…
58 22/09/30(金)22:34:30 No.977253853
正直保志総一朗の武ちゃんはそこまで拘りなかったんだけど谷山紀章の斑鳩が変わるかどうかは個人的にめちゃくちゃ気になって仕方ない
59 22/09/30(金)22:34:57 No.977254045
>本編機体ならあるだろ…海神! 出すものなくなったらいいんじゃないかな
60 22/09/30(金)22:36:28 No.977254695
輪廻はED版含めて好き TRISTARは歌詞読んで日本語版聞いてああちゃんとオルタに寄り添った歌詞だぁってなった上でいやこの曲は流石におかしいだろって未だに思ってる
61 22/09/30(金)22:38:51 No.977255786
>>ろくな未来じゃないと思ってたのに >>50年で人類間戦争がなくなり太陽系からBETAが駆逐される >本気出した人類が強すぎる 夕呼先生の遺産と霞が優秀だったんだろうか
62 22/09/30(金)22:40:33 No.977256446
>TRISTARは歌詞読んで日本語版聞いてああちゃんとオルタに寄り添った歌詞だぁってなった上でいやこの曲は流石におかしいだろって未だに思ってる 曲は好きだけど明るすぎてオルタっぽくないよね
63 22/09/30(金)22:43:49 No.977257746
>夕呼先生の遺産と霞が優秀だったんだろうか 本見るに遺産どころか夕呼先生があの後も延々使い倒され続けていたものと思われる
64 22/09/30(金)22:48:20 No.977259619
海神のソフビ持ってるわ