22/09/30(金)20:43:55 アーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)20:43:55 No.977206588
アーリーヘイズルをベースにした技術試験機RX-122ヘイズル・ケルデルクで得られたデータはバーザム改とジムIIIとジェガンの開発に活かされたって事じゃん!!! https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot56/
1 22/09/30(金)20:44:11 No.977206691
左様
2 22/09/30(金)20:44:19 No.977206739
20年越しの新型ヘイズルなに…?
3 22/09/30(金)20:45:02 No.977207009
T3部隊で運用されてたヘイズル・ケルデルクの事忘れちまったのかよ
4 22/09/30(金)20:48:21 No.977208280
>これは、「G-4計画」に関連する機体(アレックス、マドロック等)、そしてその派生機(RX-80、RX-81)にも実装されていたことからも明らかである。 急にテコンダーめいてきてダメだった
5 22/09/30(金)20:49:10 No.977208612
ナチュラルに86年以降の量産型面してるバーザム改でだめだった
6 22/09/30(金)20:49:26 No.977208709
ティターンズなのにジム3にダイレクトにフィールドバックされたのか
7 22/09/30(金)20:51:46 No.977209656
ジム3はアナハイム製だろ?
8 22/09/30(金)20:52:36 No.977209966
ペイルライダー系の脚部スラスター付いてるな
9 22/09/30(金)20:52:37 No.977209972
>ティターンズなのにジム3にダイレクトにフィールドバックされたのか まあサイトで列挙されているようにヘイズルより前から存在するレイアウトだから別にティターンズ機の専売特許じゃないし…
10 22/09/30(金)20:53:30 No.977210289
「RX-121-2 ヘイズル2号機」の延々下に伸びていくテキストでなんかもうだめだった やめてくれないか言葉の洪水をワッと浴びせかけるのは
11 22/09/30(金)20:55:40 No.977211167
(高級化先祖返り)で雑に片付けられていたセンチザムへこんなに言及された事はAOZ史上初めてと言ってもいい
12 22/09/30(金)20:57:10 No.977211795
下にワッと伸びていくだけで笑い取りに来るなこのページ…
13 22/09/30(金)20:58:56 No.977212543
ガワがガンダムなだけのジムってぶっちゃけすぎでしょ…
14 22/09/30(金)20:59:40 No.977212815
怪文書の洪水やめろ
15 22/09/30(金)21:00:34 No.977213138
罪プラにヘイズルとマークトゥーとペイルあるからケルデルク作れるなと思ったらGM3無いから俺には無理だ…
16 22/09/30(金)21:00:38 No.977213167
ケルデルクありそうでなかったラインでめっちゃシコれるなこの機体
17 22/09/30(金)21:02:06 No.977213812
アーリーヘイズル特集回なんて華の無さそうな回なのにこんなに濃密な怪文書で殴り付けて来るなんて流石は宇宙世紀随一の怪文書コンテンツだ…
18 22/09/30(金)21:04:18 No.977214758
今回明かされたやつで多分一番やばいのは次世代量産試作機と呼ばれる存在はティターンズ配下で同時多発的に行われててしかも相互に研究結果フィードバックしあってたこと ティターンズMSが無限増殖起こすぞ
19 22/09/30(金)21:07:58 No.977216311
Iのミサイル重武装はヌーベルジムⅢの画稿が元ネタだな fu1491337.jpg
20 22/09/30(金)21:08:35 No.977216571
だが ケルデルクにとっては…
21 22/09/30(金)21:09:06 No.977216787
いろいろサンライズと設定のすり合わせがあったんだろうな... 表に出てくるのがケルデルクとバージムってのがらしいけど
22 22/09/30(金)21:12:09 No.977218094
漫画版の登場人物の話されても???ってなる人多いんじゃ… いやこんなとこ見てるやつならついていけるのかな?
23 22/09/30(金)21:13:42 No.977218784
そもそもaozに浸かってる連中は気にしないだろ クローン三博士とかトライステラーとか言われてもそんなのがいるのねで流すぞ
24 22/09/30(金)21:13:54 No.977218865
>ガワがガンダムなだけのジムってぶっちゃけすぎでしょ… AOZ自体最初はプラモのリデコ企画ですし
25 22/09/30(金)21:15:11 No.977219443
fu1491363.png こいつがやっと名前付きになったんだね
26 22/09/30(金)21:16:37 No.977220044
かなり昔に出てきた(29回)ズサブースターマリンタイプの中身がコイツという
27 22/09/30(金)21:27:53 No.977224795
>そもそもaozに浸かってる連中は気にしないだろ >クローン三博士とかトライステラーとか言われてもそんなのがいるのねで流すぞ いやお話として結構面白いから把握してるが…
28 22/09/30(金)21:30:42 No.977226074
>いやお話として結構面白いから把握してるが… 漫画として果てしなく読みにくいだけで話は結構面白いよね
29 22/09/30(金)21:33:16 No.977227241
小説版読もうな…
30 22/09/30(金)21:36:33 No.977228603
>小説版読もうな… Rebootに小説版があったらよかったんだがな…
31 22/09/30(金)21:37:01 No.977228789
裁判面白いからぜひ…
32 22/09/30(金)21:37:44 No.977229079
しれっとツキモリのクローン元が明らかになっている…
33 22/09/30(金)21:44:00 No.977231728
Eのヘイズル2号機の怪文書想像以上に長くてこわい
34 22/09/30(金)21:45:29 No.977232300
mk-2っぽいヘイズルは初期の頃から一覧に居たような 次世代なんちゃら機みたいなやつ
35 22/09/30(金)21:46:14 No.977232629
クローンもトライステラーもReboot普通に読んでれば概要把握できるレベルの設定だしな