22/09/30(金)20:05:17 ID:t8PUWXvs まだや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)20:05:17 ID:t8PUWXvs t8PUWXvs No.977192029
まだやるの…
1 22/09/30(金)20:13:27 No.977195125
3期じゃなくて2期続編なんだな
2 22/09/30(金)20:14:11 No.977195416
まだバイトなの?
3 22/09/30(金)20:29:00 No.977200997
>まだバイトなの? 3期相当のとこはバイトしなくなるよ
4 22/09/30(金)20:30:19 No.977201463
ガキの名前長すぎ 略してアヌスとかでいいだろ
5 22/09/30(金)20:32:40 No.977202309
もうこの後はウケてた要素ほぼ消滅するからなぁ…
6 22/09/30(金)20:34:16 No.977202892
マジで悲しき2期だった
7 22/09/30(金)20:38:45 No.977204602
後半よりマシなだけで決してガッツリ面白いわけでもないんだよなエンテイスラ編
8 22/09/30(金)20:40:24 ID:t8PUWXvs t8PUWXvs No.977205237
これやるなら他に続編アニメやって欲しい奴10個はある
9 22/09/30(金)20:40:39 No.977205324
決まってて止められなかったんだな
10 22/09/30(金)20:56:51 No.977211654
まさか今になって分割2クールでアニメ化するとはな…
11 22/09/30(金)20:58:06 No.977212151
個人的にはエンテイスラ編好きなんだけど作ってるところが同じなら期待できないのがつらい
12 22/09/30(金)20:58:27 No.977212314
録画だけして見てないけど2期微妙だったの?
13 22/09/30(金)20:58:52 No.977212510
>録画だけして見てないけど2期微妙だったの? お話というかアニメとして微妙…
14 22/09/30(金)20:59:03 No.977212588
ホライゾン10期遅いな…
15 22/09/30(金)21:01:14 No.977213441
実際この辺までは謎の提示と展開の速さのバランスが取れてるのと魔王側と勇者側の人間関係の変化がちゃんと進展してて読んでて楽しかった 馴れ合ってる環境が出来上がっていく過程でアラスラムスはいい起爆剤になってたしね…
16 22/09/30(金)21:04:09 No.977214665
今更だけどなんで今更なの?
17 22/09/30(金)21:04:31 No.977214849
普通にアニメ化すればある程度見られるものにはなったろうに… 同じ時期にさみだれがあるからまだマシに見えるけど…
18 22/09/30(金)21:05:12 No.977215120
アニメ1期でやった頃が一番「庶民派魔王」ってギミックを上手く使ってて そこから先真奥が現代日本に馴染むにつれて逆に新鮮味とか魔王なのにそんな所帯じみた存在にみたいな面白さは薄れていくよね リアルで時間経過していく作品だから当たり前なんだけど
19 22/09/30(金)21:08:32 No.977216558
ぶっちゃけノルマこなすの優先で詰め込みすぎなんよ… 2期も1期くらい間の話盛れば子育て周りで新しい良さは開拓できたよ というか布団買いに行く話すらやらねえしアパート壊れてる間に同じ食卓囲むシーン全スキップだからここから後の展開に対する説得力が一切無くなってるんよ…
20 22/09/30(金)21:09:11 No.977216830
1期は尺の使い方上手かったよな
21 22/09/30(金)21:10:25 No.977217373
海外で大人気なの知らないんだ
22 22/09/30(金)21:10:42 No.977217520
>1期は尺の使い方上手かったよな 原作ストックがない時期+アラスラムスが出てきたら話がずっと進むって事情はあったにせよ与えられた尺を脚本と演出の力できっちりいいものに仕上げてたのはホント凄いよ だからあのレベルを期待してしまったのが悪いといえば悪いのかもしれないけどちょっと辛い
23 22/09/30(金)21:11:03 No.977217661
最終話なのに悲惨な作画だったゾ
24 22/09/30(金)21:12:28 No.977218229
>海外で大人気なの知らないんだ 知ってたら面白くなるかというとまた別の話で…
25 22/09/30(金)21:12:53 No.977218426
ただアニメ化をきっかけにずっと追えてなかったコミックを最新刊まで読めたのは感謝したい エンテイスラ編のラストの改変見るにちょっと原作と違うことしてくれそうで楽しみ…
26 22/09/30(金)21:13:27 No.977218659
空鍋の監督だった気がするけど2期も同じなの?
27 22/09/30(金)21:14:13 No.977219015
割と熱心なファンが居るだけに原作終盤とか今回みたいなアニメが出てくるとおつらい空気になる作品
28 22/09/30(金)21:15:40 No.977219657
原作終盤の真奥下げは何だったんだろうな 正社員登用試験落ちた頃から急に活躍させてもらえなくなった
29 22/09/30(金)21:18:00 No.977220639
>正社員登用試験落ちた頃から急に活躍させてもらえなくなった あのへんはいいんだけど愛されたことがない云々は今更そんな話すんの!!??ってなったよ…