虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/30(金)18:20:09 批判さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/30(金)18:20:09 No.977154423

批判されるの覚悟で言うけどXperiaACE2は金の無駄になるので買ってはいけない ソニーもキャリアもユーザーも誰も幸せになってなくない?

1 22/09/30(金)18:21:18 No.977154783

具体的にどこが悪いの

2 22/09/30(金)18:22:25 No.977155171

うんそうだね でも今ごろそれ言う?

3 22/09/30(金)18:25:32 No.977156203

自分で使ったことはないけど安かろう悪かろうって感じなんじゃないの

4 22/09/30(金)18:28:53 No.977157269

サイトからしても当初から老人向けで売ってたものだけどもしかして買っちゃったの?

5 22/09/30(金)18:29:31 No.977157479

なんで今更ACEII? いやクソなのはXperiaユーザー視点でも同意するけどなんで今更?

6 22/09/30(金)18:30:53 No.977157925

安い端末ってタッチパネル感度が悪いのかアニメーションとかオフにしてももっさもさだよね…

7 22/09/30(金)18:30:54 No.977157935

今2って売ってんの?

8 22/09/30(金)18:31:30 No.977158125

新品売ってたら悪質の部類

9 <a href="mailto:す">22/09/30(金)18:31:35</a> [す] No.977158154

恥ずかしながらオーディオプレイヤーとして買った その用途でもモッサリしてた…

10 22/09/30(金)18:32:09 No.977158379

>恥ずかしながらオーディオプレイヤーとして買った >その用途でもモッサリしてた… その用途ならXZ1Compactが正解だったと思う

11 22/09/30(金)18:32:49 No.977158583

人にもよるんじゃない?エントリーモデルでXPERIAを期待したらだめだよ

12 22/09/30(金)18:33:15 No.977158729

まあ俺もXperiaの小型スマホで売れてるらしいからちょっと欲しいなと思ってたことあるので強くは言えない

13 22/09/30(金)18:33:23 No.977158782

壺見てたらXZ1Cから保証サービス使ったら画像が来た って書き込みあったな…

14 22/09/30(金)18:33:39 No.977158872

ACEのシリーズは最新でもおすすめはしないね 10ivはだいぶマシになってるからそっちにしよ

15 22/09/30(金)18:33:53 No.977158958

>人にもよるんじゃない?エントリーモデルでXPERIAを期待したらだめだよ 今は良いよ

16 22/09/30(金)18:34:22 No.977159143

>>人にもよるんじゃない?エントリーモデルでXPERIAを期待したらだめだよ >今は良いよ そんなにええのん?

17 22/09/30(金)18:34:31 No.977159194

>ACEのシリーズは最新でもおすすめはしないね SD480駄目なの?

18 22/09/30(金)18:34:54 No.977159319

>ACEのシリーズは最新でもおすすめはしないね >10ivはだいぶマシになってるからそっちにしよ ace3はsd480だぞ

19 22/09/30(金)18:35:17 No.977159467

比較対象の昔がひどすぎるだけで今のACEが良いわけじゃないよ

20 22/09/30(金)18:35:48 No.977159649

よく分からんのだけどいつも使うスマホで音楽聴けばよくない?

21 22/09/30(金)18:36:16 No.977159845

>>>人にもよるんじゃない?エントリーモデルでXPERIAを期待したらだめだよ >>今は良いよ >そんなにええのん? エントリーは全部SD480になって底上げされたからね でも「」がXperia買うなら昔の中古で良いと思う

22 22/09/30(金)18:36:53 No.977160099

>>ACEのシリーズは最新でもおすすめはしないね >>10ivはだいぶマシになってるからそっちにしよ >ace3はsd480だぞ 480ならかなりマシじゃない? 1世代前の600番台くらいはあるわけだし

23 22/09/30(金)18:37:02 No.977160164

型落ち中古をDAP目的で買うならペリアよりLGお勧めだよ

24 22/09/30(金)18:37:10 No.977160208

ACEIIIはかなりマシになった でも買うなら10IVの方がいいんじゃねえかなって

25 22/09/30(金)18:37:53 No.977160470

なんだかんだで一眼時代でもカメラ良いしオーディオ用途だと音もいいのだXperia

26 22/09/30(金)18:37:55 No.977160487

言うならもっと言え 何もいってないだろ

27 22/09/30(金)18:38:37 No.977160761

ペリア以外の選択肢見たほうが多分幸せになれると思う…

28 22/09/30(金)18:39:19 No.977161017

フラッグシップはともかく低価格帯のはただ割高なだけだから… 開発中華に丸投げだし

29 <a href="mailto:す">22/09/30(金)18:40:08</a> [す] No.977161290

>よく分からんのだけどいつも使うスマホで音楽聴けばよくない? おっさんだからスマホ一台で何でもやるのが不安で… あとメイン機がSDカードスロット無い機種だから 音楽の管理考えるともう一台あったほうが楽でさ サブスクオンリーとかにすればこんな悩みもなくなるのかしら

30 22/09/30(金)18:40:16 No.977161342

iiiは480だから普段使いなら十分だよ 今のところ使ってて不満ない

31 22/09/30(金)18:40:21 No.977161379

ハイエンドならgalaxy,ミドルハイ以下ならpixelでよい

32 22/09/30(金)18:41:02 No.977161630

分けるんだったらDAP買えば良かったのでは?

33 22/09/30(金)18:41:14 No.977161703

XZ1いいぞー 中古で5000円切るし雨の日で手を滑らせて落としても全く心が傷まない ひどい落とし方したのに傷付いただけで割れもしない頑丈すぎる…

34 22/09/30(金)18:41:39 No.977161868

>ハイエンドならgalaxy ハハハ

35 22/09/30(金)18:43:47 No.977162632

>開発中華に丸投げだし ArrowsWeとかAQUOSのエントリー機種より高いのは辛いよねACE系統って それとSD480積んでる各メーカー機はもっとタッチサンプリングレート上げて欲しい 反応鈍くて連打してしまう

36 22/09/30(金)18:43:49 No.977162640

スレッドを立てた人によって削除されました >ハイエンドならgalaxy 朝鮮人失せろ

37 22/09/30(金)18:43:55 No.977162679

>XZ1いいぞー >中古で5000円切るし雨の日で手を滑らせて落としても全く心が傷まない >ひどい落とし方したのに傷付いただけで割れもしない頑丈すぎる… xz1前持ってたけどなんかケースが嫌なんだよね

38 22/09/30(金)18:44:41 No.977162925

>XZ1いいぞー ベゼルでかすぎない?

39 22/09/30(金)18:45:05 No.977163074

>>XZ1いいぞー >>中古で5000円切るし雨の日で手を滑らせて落としても全く心が傷まない >>ひどい落とし方したのに傷付いただけで割れもしない頑丈すぎる… >xz1前持ってたけどなんかケースが嫌なんだよね アルミ筐体硬いし素で使ってるわ

40 22/09/30(金)18:45:43 No.977163291

>分けるんだったらDAP買えば良かったのでは? それも考えたんだけど中古で程度そこそこで1万切ってたんだ あとサブスクもたまに使うとなると通信できるAndroid搭載機になるから それなりにバッテリー積んでるしこれだな!って うん…もっともっと調べるべきでした…

41 22/09/30(金)18:47:02 No.977163750

言ってることは間違ってないし反省もできるなら「」としては上等な部類だな…

42 22/09/30(金)18:47:34 No.977163936

>>XZ1いいぞー >ベゼルでかすぎない? 旧時代でベゼルでかいのも持つ時に変に画面触らない利点もあると思うんだよなabemaとかTVer観てるとそう思う ただやっぱり画面小さいのに合わせてナビゲーションバーを隠す設定をOSで変更不可にされてるのがクソ ヘッダーメニューがあるウェブサイトや広告多いサイトはまともに見れない…

43 22/09/30(金)18:48:21 No.977164240

OSがアンドロイドだからどうでもいい

44 22/09/30(金)18:48:48 No.977164417

なんつーか2年前ならまだ選択肢に入る機種ではあったと思うよだから悪くないよ 今はゴミだからさっさと売れ

45 22/09/30(金)18:49:18 No.977164577

xz1もxzpもxz1cも全部名機だからいかにスナップドラゴン835が優秀だったかわかる

46 22/09/30(金)18:50:43 No.977165056

>xz1もxzpもxz1cも全部名機だからいかにスナップドラゴン835が優秀だったかわかる あとその辺売れまくったから中古価格がめちゃくそ安いのもサブ機としてありがたい その割に画面割れ出品とか見かけないのでまじで頑丈なようだ

47 22/09/30(金)18:51:13 No.977165239

エクスペリアてカメラ機能クソ過ぎない?

48 22/09/30(金)18:51:27 No.977165312

xz2cほしいんだけどdocomoしかないのがほんとにさあ…

49 22/09/30(金)18:53:20 No.977165924

Xperia以外使ったことないから知らない

50 22/09/30(金)18:53:20 No.977165926

>xz1もxzpもxz1cも全部名機だからいかにスナップドラゴン835が優秀だったかわかる 835→865と移行した人は一番不満がないと聞いた

51 22/09/30(金)18:54:38 No.977166382

865はスマホ高額化させたので許されざるチップ

52 22/09/30(金)18:54:54 No.977166483

Xperia5IIは名機 IV世代は10IV以外はあまりよろしくない

53 22/09/30(金)18:55:38 No.977166768

もうずっとXZ1c使ってるんだけど後継機みたいなのない?

54 22/09/30(金)18:55:47 No.977166816

>Xperia以外使ったことないから知らない 安い中華スマホ使うとスペックの数字以外の部分でコスト削ってるのがよくわかるので知らないことは幸せなのかもしれない わかってて使う分にはもちろん良いもの

55 22/09/30(金)18:56:23 No.977167002

>型落ち中古をDAP目的で買うならペリアよりLGお勧めだよ D/Aコンバーターに良いチップ使ってるんだっけか

56 22/09/30(金)18:56:33 No.977167062

>もうずっとXZ1c使ってるんだけど後継機みたいなのない? ない

57 22/09/30(金)18:56:33 No.977167063

xz1cから5Ⅱに乗り換えたけど快適だよ 画面サイズ同じくらいのやつほしいなら楽天ハンドがいいと聞いた

58 22/09/30(金)18:57:25 No.977167371

DAP用途にReno 5A買ったけどハイレゾ再生が出来なかった その前はJelly2買ったけどこっちはBT接続が不安定で諦めた

59 22/09/30(金)18:57:49 No.977167511

>画面サイズ同じくらいのやつほしいなら楽天ハンドがいいと聞いた 画面の丸みで誤タップしまくるから使っててうぎゃあってなるよアレ

60 22/09/30(金)18:57:53 No.977167537

XZ3から5iiiに替えて一番いいなと思ったのは落としても角で割れることがないこと やっぱ曲面だめだって!

61 22/09/30(金)18:58:04 No.977167598

>D/Aコンバーターに良いチップ使ってるんだっけか AXON7ってスマホがすごく音が良くてスピーカーも良かったんだけどこれも後継機種がなくて困る

62 22/09/30(金)18:58:05 No.977167612

XPERIAって昔国内ではハイエンド一本だったのに今はエントリーやらミドルやら色々出てるから名前わからなくなった

63 22/09/30(金)18:58:13 No.977167656

IIIはわりとマシになっただろ!!って言おうと思ったら IIかぁ…クソですね

64 22/09/30(金)18:59:45 No.977168227

>XPERIAって昔国内ではハイエンド一本だったのに今はエントリーやらミドルやら色々出てるから名前わからなくなった 1がノーマルで 5が小型で 10が廉価 aceは老人向け小型

65 22/09/30(金)19:00:55 No.977168680

>IIかぁ…クソですね 作った時期が悪すぎると思う機種だ しかし売れてしまった

66 22/09/30(金)19:01:04 No.977168757

>IV世代は10IV以外はあまりよろしくない 1や5に比べたら10は一括1円やってたという割安感だけで使い勝手は1や5が良いよ

67 22/09/30(金)19:01:37 No.977168945

>>XPERIAって昔国内ではハイエンド一本だったのに今はエントリーやらミドルやら色々出てるから名前わからなくなった >1がノーマルで >5が小型で >10が廉価 >aceは老人向け小型 なんかうろ覚えだけど8とかもなかった?数字が小さい方が強いのかな

68 22/09/30(金)19:01:50 No.977169012

>その用途ならXZ1Compactが正解だったと思う もう相当前のモデルなのに現役でこれ以下が出てきてるのすごいよな 容量の問題がなければもっと使っていたかった

69 22/09/30(金)19:02:04 No.977169093

gen1が全部ハズレ扱いだからなあ 2022年はスマホ全体で不作

70 22/09/30(金)19:02:43 No.977169345

>なんかうろ覚えだけど8とかもなかった?数字が小さい方が強いのかな 8は外国からの逆輸入で持ってきた10の亜種?かなんかなので忘れていい

71 22/09/30(金)19:03:14 No.977169562

ACEは昔のデザイン踏襲してるような見た目でそういうのが好きな層がよく気にしてるのはわかるがね…

72 22/09/30(金)19:03:22 No.977169603

ナンバリング下手くそかよ

73 22/09/30(金)19:04:06 No.977169889

小型機にストレートにminiってつけるとりんごに怒られそうだし…

74 22/09/30(金)19:04:50 No.977170202

使ってるけど別に不都合ないよ

75 22/09/30(金)19:05:38 No.977170511

>使ってるけど別に不都合ないよ でも中古市場間違いなく値崩れるからさっさと売った方がいいよ もう遅いかもしれない

76 22/09/30(金)19:07:06 No.977171051

オーオタの戯言みたいでおもしろい 

77 22/09/30(金)19:07:20 No.977171119

>でも中古市場間違いなく値崩れるからさっさと売った方がいいよ おととい落として液晶にヒビ入ったから安心して欲しい

78 22/09/30(金)19:07:51 No.977171316

ACEIIは22,000円引きで0円端末なのがコンセプトなんだからなんやかんや言うのがおかしい

79 22/09/30(金)19:08:12 No.977171445

>>でも中古市場間違いなく値崩れるからさっさと売った方がいいよ >おととい落として液晶にヒビ入ったから安心して欲しい 割れてるくらいなら相場の半額くらいでいけるいける

80 22/09/30(金)19:08:57 No.977171736

初めてのスマホでACE選んだらスマホ嫌いになりそう

81 22/09/30(金)19:11:04 No.977172464

関係ないけどiijmioがsense5Gという地雷を今頃仕入れて特化で出しててみおちゃんはさあ…評判落としたい子?

82 22/09/30(金)19:12:11 No.977172900

iijmioはふたばに書き込めないから大丈夫

83 22/09/30(金)19:12:36 No.977173049

>iijmioはふたばに書き込めないから大丈夫 良心的

84 22/09/30(金)19:16:20 No.977174456

>ACEIIは22,000円引きで0円端末なのがコンセプトなんだからなんやかんや言うのがおかしい それってSE3の22000円引き1円の当て馬になってるだけじゃね?

85 22/09/30(金)19:16:48 No.977174634

>新品売ってたら悪質の部類 DOCOMOから二ヶ月に一回くらい安くするから買わない?ってダイレクトメールが届くけど 騙される人いるのかなこれ…

86 22/09/30(金)19:18:22 No.977175246

今無印1なんだけど1Ⅴ出るの舞ったほうがいい?

87 22/09/30(金)19:19:49 No.977175813

>今無印1なんだけど1Ⅴ出るの舞ったほうがいい? ゲームしないならⅡやⅢが買い時じゃない? せっかくⅣ買うならゲーム機かするやつほしいよね

88 22/09/30(金)19:21:37 No.977176563

888や8gen1搭載機はそもそも買わんほうが…

89 22/09/30(金)19:21:47 No.977176616

5はなんかⅣになってカメラが変わった…なぜ…

90 22/09/30(金)19:22:25 No.977176831

>批判されるの覚悟で言うけど 何回もこの文面でスレ立ててない?

91 22/09/30(金)19:22:41 No.977176932

>5はなんかⅣになってカメラが変わった…なぜ… たぶん価格抑制のためだな 結構曲芸じみたことしてるカメラユニットだからコスト高いだろうし

92 22/09/30(金)19:22:59 No.977177038

俺の名はなんとなく5Vが買いたくて待ってるマン

93 22/09/30(金)19:24:24 No.977177603

オーディオプレイヤーならBluetoothコーデックがしてる上位モデルにするべきじゃないの

94 22/09/30(金)19:25:10 No.977177910

わかってる人なら選択肢にすら入らないace2なんだから察して

95 22/09/30(金)19:26:10 No.977178268

>俺の名はなんとなく5Vが買いたくて待ってるマン 俺も5Vを待ってるマン 8gen2が失敗作でなければの話だが

96 22/09/30(金)19:27:32 No.977178771

>>俺の名はなんとなく5Vが買いたくて待ってるマン >俺も5Vを待ってるマン >8gen2が失敗作でなければの話だが サムスンじゃないから平気だろう

97 22/09/30(金)19:28:13 No.977179025

8+がかなりマシになってるから8gen2もまあ大丈夫だろ

98 22/09/30(金)19:28:22 No.977179083

来年のスマホあたりから安いのもLE対応するだろうし今買うのは時期が悪い

99 22/09/30(金)19:32:00 No.977180395

つべ見るだけでもたまに表示おかしくなるけどメインのiOS機だとyoutube vanced入らないしデスマンとつべ見るのとヒのエロいの集めるのに使ってる モバマスも碌に動かなかったんでそれ以外の用途に使える気はあまりしない

100 22/09/30(金)19:33:34 No.977180894

サブというかimg専用機で買った 安かったから…

101 22/09/30(金)19:34:57 No.977181366

いもげ機は中華エントリーでいいでしょ

102 22/09/30(金)19:39:59 No.977183085

中華はなんか抜かれそうだし…いやいもげ見る情報抜かれたからなんだって話でもあるけど

103 22/09/30(金)19:40:43 No.977183319

判事回してるの抜かれたら怖いし…

↑Top