虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/30(金)16:52:58 No.977131487

    すみません私は富山県出身のものなのですが 富山って良いところ?と聞かれると困ってしまいます 東京に住んで知ったんですが夏クソ熱く冬めっちゃ雪降とかクソすぎませんか? 雨が意外と多いし冬はずっと鉛色の空で気が滅入りますし 安くフクラギ食えるくらいしかメリットないです…

    1 22/09/30(金)16:55:17 [きときと] No.977131969

    きときと

    2 22/09/30(金)16:56:24 [なーん] No.977132223

    なーん

    3 22/09/30(金)16:56:54 No.977132336

    災害少ないから…

    4 22/09/30(金)16:57:30 No.977132468

    たまに絶景見れる

    5 22/09/30(金)16:58:49 No.977132759

    でかい地震があまり無い 台風が避ける

    6 22/09/30(金)16:59:15 No.977132862

    富山って夏暑いんだ…

    7 22/09/30(金)17:00:33 No.977133179

    夏は湿度高いから地獄だぞ

    8 22/09/30(金)17:01:53 No.977133465

    >富山って夏暑いんだ… クッソ熱い…NHKニュースとかでその日の全国高気温に意外とランクインしてしまう…

    9 22/09/30(金)17:02:15 No.977133531

    冬も毎日湿気含んだクソ重い雪を雪かきして全身筋肉痛&腰痛地獄

    10 22/09/30(金)17:02:39 No.977133628

    >災害少ないから… 能登とか新潟で地震あると何故か富山だけ揺れない! だからたまに揺れるとめちゃめちゃビビる

    11 22/09/30(金)17:03:02 No.977133711

    >でかい地震があまり無い >台風が避ける そんなんどこの県でも一緒だろ 震度3超える地震頻発してたら俺は生きていけねえ

    12 22/09/30(金)17:03:36 No.977133851

    富山県ってたまにそんな県あったっけってなる

    13 22/09/30(金)17:03:50 No.977133901

    >そんなんどこの県でも一緒だろ 隣県で大地震起きてもほぼ影響無いし

    14 22/09/30(金)17:04:46 No.977134109

    石川で揺れても富山すっ飛ばして新潟長野が揺れてたりする

    15 22/09/30(金)17:04:47 No.977134118

    災害というと あれヤバそうだなぁって立山行った時に

    16 22/09/30(金)17:05:16 No.977134232

    花粉症ないんでしょ?

    17 22/09/30(金)17:06:19 No.977134460

    朝日町とか舟橋村の存在理由がわからない…

    18 22/09/30(金)17:06:28 No.977134503

    >花粉症ないんでしょ? 無くはないだろうけど少ないと思う 俺は富山出身で県外出て発症したけど戻ったら治まった

    19 22/09/30(金)17:08:03 No.977134823

    地震と台風の被害は少ない

    20 22/09/30(金)17:08:39 No.977134949

    富山って方言が汚い

    21 22/09/30(金)17:08:44 No.977134966

    台風来るよ!って言ってても大体結局こなくてガッカリする

    22 22/09/30(金)17:11:16 No.977135539

    ブリとホタルイカと白エビとますのすしの県

    23 22/09/30(金)17:11:20 No.977135556

    豪雪地帯ならば夏場は過ごしやすいなどというナイーブな考えは捨てろ

    24 22/09/30(金)17:13:25 No.977136057

    中古車が外人に売れるときく

    25 22/09/30(金)17:14:08 No.977136229

    海から山の距離がダイレクトすぎてビビる 県の8割山だろこの県

    26 22/09/30(金)17:14:09 No.977136234

    寿司旨いのは石川?

    27 22/09/30(金)17:14:34 No.977136372

    北陸って意外と全国偏差値上位だったり貯蓄率が高かったりして堅実なところ多いイメージ

    28 22/09/30(金)17:17:03 No.977136931

    行きつけの病院がロシア人の客多い割に通訳できる職員が1人しかいなくて大変そう

    29 22/09/30(金)17:18:11 No.977137218

    >寿司旨いのは石川? 富山も上手いよ 日本海側は基本どこも海の幸は外れない

    30 22/09/30(金)17:18:49 No.977137374

    裏日本の中じゃ割と大きい平野がある

    31 22/09/30(金)17:20:12 No.977137707

    教育県を自称して映画館等の娯楽施設を締め出してたのにバブル期にはパチンコ店売り上げ日本一

    32 22/09/30(金)17:24:31 No.977138849

    何があるの?と聞かれたら湿気と答える

    33 22/09/30(金)17:25:49 No.977139191

    そろそろ自動改札できた?

    34 22/09/30(金)17:30:11 No.977140319

    >そろそろ自動改札できた? 新幹線が自動改札だし

    35 22/09/30(金)17:33:23 No.977141125

    模型僻地すぎて嫌になる

    36 22/09/30(金)17:34:00 No.977141278

    >台風来るよ!って言ってても大体結局こなくてガッカリする いいことじゃねーか!

    37 22/09/30(金)17:36:06 No.977141806

    住むかは別だけど食べ物もお酒も美味しいし立山とか散居村の風景も独特だから好きな県ではある

    38 22/09/30(金)17:40:02 No.977142840

    緑のバスめっちゃ運転荒いね

    39 22/09/30(金)17:42:51 No.977143569

    マス寿司をよく食べる

    40 22/09/30(金)17:44:01 No.977143866

    魚津ミラージュランド

    41 22/09/30(金)17:44:58 No.977144088

    フクラギって知らないなと思ったけど地域で呼び名違うタイプか

    42 22/09/30(金)17:46:20 No.977144448

    ブリのことなのね

    43 22/09/30(金)18:00:09 No.977148293

    ブリじゃないよフクラギだよ ブリじゃないよガンドだよ

    44 22/09/30(金)18:03:05 No.977149128

    >緑のバスめっちゃ運転荒いね 富山地方鉄道のバスでしょ 運転だけじゃなくて運転手も荒いから態度悪くても許してね

    45 22/09/30(金)18:03:13 No.977149171

    食べ物美味しいから富山好きだよ 住みたくはない

    46 22/09/30(金)18:06:26 No.977150146

    北陸は全体的にしょぼいよ さっさと東京に出ておいで

    47 22/09/30(金)18:06:36 No.977150190

    >海から山の距離がダイレクトすぎてビビる >県の8割山だろこの県 海の美味い物も山の美味い物も食べられてお得! ツキノワグマとか美味しいよね

    48 22/09/30(金)18:07:43 No.977150520

    富山を離れてずいぶん経つので 地鉄のバスと言われると未だに青いシマシマのやつって印象が

    49 22/09/30(金)18:08:05 No.977150628

    新高岡駅ってなんなん高岡じゃだめなん?

    50 22/09/30(金)18:08:26 No.977150724

    物価高め

    51 22/09/30(金)18:10:53 No.977151454

    >新大阪駅ってなんなん大阪じゃだめなん?