ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/30(金)15:22:28 No.977111619
アクエリオンロゴスの話しようよ
1 22/09/30(金)15:24:11 No.977112033
なんか司令的ポジションのエロいおばさんがいたことしか覚えてない… でもあの人はめちゃくちゃ好きだった
2 22/09/30(金)15:24:44 No.977112161
このキャラデザマジでなんなんだよ
3 22/09/30(金)15:25:16 No.977112286
元々変なアニメがさらに変になった続編
4 22/09/30(金)15:27:25 No.977112847
ロリがかわいかった
5 22/09/30(金)15:28:09 No.977113045
話も合体システムもシリーズ1面白いんだけどな キャラデザと戦闘シーン…
6 22/09/30(金)15:30:04 No.977113482
>話も合体システムもシリーズ1面白いんだけどな 創聖が話1番好きだけどそんなこと言われるとちょっと見たくなる 過去作好きな人がダメージ受けるような描写は無いよね?
7 22/09/30(金)15:32:01 No.977113911
>過去作好きな人がダメージ受けるような描写は無いよね? つながってないこともないけどEVOLよりダメージを受けることはないから安心して
8 22/09/30(金)15:33:40 No.977114312
ストーリーは面白いけど話題にならないのも仕方ないよね…ってやつ
9 22/09/30(金)15:34:07 No.977114416
>つながってないこともないけどEVOLよりダメージを受けることはないから安心して EVOLが比較対象だと幅広すぎて全然分からんぞ!?変な設定変更とかないなら見てみるかな
10 22/09/30(金)15:35:17 No.977114723
そもそも前とのつながりあったっけ?
11 22/09/30(金)15:37:07 No.977115176
私のために争わないでー!
12 22/09/30(金)15:37:42 No.977115311
完全別次元で新作作らねえかな
13 22/09/30(金)15:39:05 No.977115657
過去作とは裏設定レベルの繫がりだから無視していい
14 22/09/30(金)15:39:16 No.977115703
ハイエースしてるgifしか知らない
15 22/09/30(金)15:40:09 No.977115930
>そもそも前とのつながりあったっけ? 主題歌を寝取ったくらい?
16 22/09/30(金)15:42:16 No.977116432
意外と田中似の主人公が信念持ってた
17 22/09/30(金)15:43:17 No.977116677
文字がメインになってるストーリーとか面白かったと思うんだけどどうにも話題にならない作品
18 22/09/30(金)15:44:34 No.977116959
話は面白いと聞くがキャラデザが…
19 22/09/30(金)15:44:48 No.977117021
華がないのでしょうがない
20 22/09/30(金)15:45:08 No.977117085
fu1490291.jpg この回エッチで好き
21 22/09/30(金)15:45:10 No.977117098
TV版時空とOVA版時空を含めた7つだかある平行世界の一つみたいな話は聞いた 本来だったらもっとポンポン新作を作る予定だったのかもしれない
22 22/09/30(金)15:45:33 No.977117181
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 22/09/30(金)15:46:44 No.977117455
スレ画の左が本当に選ばれし者ポジだったとは…
24 22/09/30(金)15:48:06 No.977117734
全体的にちょっと地味で必殺技が無に近い薄味 キャラはみんないい
25 22/09/30(金)15:48:37 No.977117850
創聖・EVOLの世界からみんなが合流してきて GENとZENによるダブル特訓とか頼れる先輩になってるアポロたちとかを描いて MJBKに無限拳したり恋愛解禁したりするのってパチンコ版だけの話なんだね…
26 22/09/30(金)15:49:13 No.977117997
主人公が他シリーズの不動のポジションも兼ねる感じで強い
27 22/09/30(金)15:49:18 No.977118019
ALLSTARSでも影が薄い…
28 22/09/30(金)15:50:02 No.977118196
救世主なのに…
29 22/09/30(金)15:50:20 No.977118289
アクエリオンといえば三体合体って印象だったので二体合体に最後まで馴染めなかった
30 22/09/30(金)15:50:55 No.977118421
アクエリオンじゃなくてモジバケルじゃね?
31 22/09/30(金)15:51:34 No.977118579
四足歩行だからうわあああアクエリオン犬だあああってちょっと騒ぎになった アクエリオン天だった
32 22/09/30(金)15:52:04 No.977118681
アクエリオンファンは犬という漢字へのトラウマが強すぎる
33 22/09/30(金)15:52:33 No.977118800
はなあらしちゃん
34 22/09/30(金)15:53:27 No.977118994
主人公はイケメンにした方がよかったのでは… 左との対比かな
35 22/09/30(金)15:54:34 No.977119257
海回はエッチな方よりも救世主が馬鹿に混じって海イエー!する方が記憶に残る
36 22/09/30(金)15:54:37 No.977119272
スレ画が悪いだけでまずイケメンなんだ…
37 22/09/30(金)15:56:21 No.977119675
深夜にやってるニチアサみたいな感じ
38 22/09/30(金)15:56:33 No.977119732
こんな顎すごかったっけ…
39 22/09/30(金)15:57:05 No.977119857
左の父親が割とひどいやつだった気がする
40 22/09/30(金)15:57:17 No.977119898
作画自体が安定してなかったからこんな顔だったこともあるかもしれん
41 22/09/30(金)15:57:44 No.977120001
はなあらしちゃんのデザインだけ勿体無さ過ぎる
42 22/09/30(金)15:57:45 No.977120004
パチマネーでこう…無理か
43 22/09/30(金)15:58:02 No.977120089
以外とライバルキャラがいい感じに育ったな
44 22/09/30(金)15:58:05 No.977120099
はなあらしちゃんが出てくるアニメって事だけ知ってる
45 22/09/30(金)15:58:17 No.977120145
俺が見た最初で最後のアクエリオン
46 22/09/30(金)15:59:05 No.977120322
>左の父親が割とひどいやつだった気がする 割とっていうか間違いなくひどいやつだよ
47 22/09/30(金)15:59:38 No.977120440
何故かジュニアアイドルに詳しい議員2世
48 22/09/30(金)16:00:55 No.977120731
そーごん様これ生死不明だし生きてるだろと思ったら次のハロウィン回で三角巾付けて出てくるの良い意味で酷い
49 22/09/30(金)16:03:08 No.977121235
私のために争うのはやめて~!
50 22/09/30(金)16:03:33 No.977121327
戦闘シーンはほとんどおそまつなんだけどアクエリオン・傷のトドメ演出だけはすごい良かった
51 22/09/30(金)16:03:42 No.977121361
アクエリオンロゴスってお前の名前かよ!ってなる
52 22/09/30(金)16:04:25 No.977121523
救世主という呪いを奪われてただの変人になるのいいよね
53 22/09/30(金)16:05:24 No.977121741
全体のメソッドが戦隊ヒーローものだから結構見やすい
54 22/09/30(金)16:06:36 No.977121987
土 聞 努 虫 死
55 22/09/30(金)16:07:57 No.977122293
宿敵と共闘からの決闘! スクライドだこれ
56 22/09/30(金)16:09:15 No.977122600
話はきれいにまとめてたが面白くは…
57 22/09/30(金)16:09:23 No.977122631
キャラデザも女の子はよかっただろ!?
58 22/09/30(金)16:10:08 No.977122788
いや全部字が読めない人が悪い…
59 22/09/30(金)16:11:06 No.977123016
ダブルヒロインの巨乳気弱っ子が最終的にオタサーの姫になったとか「」に聞いた
60 22/09/30(金)16:11:32 No.977123095
あの最終回を12/24に持ってくるのはかなりの暴力
61 22/09/30(金)16:13:11 No.977123438
fu1490353.jpg ウワーッ誰この人!
62 22/09/30(金)16:15:47 No.977123945
私のために争わないで!
63 22/09/30(金)16:17:12 No.977124249
無印EVOLと後半になるほどつまらなくなっていくって印象だったけどロゴスは逆だった
64 22/09/30(金)16:17:37 No.977124327
女の子のデザインこんな良いのにエロ絵が殆ど無い…
65 22/09/30(金)16:18:40 No.977124525
1番好きなアクエリオン
66 22/09/30(金)16:19:04 No.977124603
彦星 織姫 花子
67 22/09/30(金)16:19:32 No.977124705
なんか無茶苦茶なように見えて ちゃんと言葉にしないと相手に伝わらないよ ちゃんと勉強しないと文字や言葉を理解できなかったり相手を傷付けてしまうよ って至極真っ当なテーマなんだよな Gガンみたい
68 22/09/30(金)16:20:54 No.977124964
渡された手紙の内容が詠めなくて代読頼んだら大嘘つかれましたは可哀想だった ちゃんと自分で読めるようになろうね…
69 22/09/30(金)16:21:11 No.977125018
長々と細かいことはいい 救世主だ
70 22/09/30(金)16:21:46 No.977125133
>Gガンみたい このGガンダムどもん死んじゃう…
71 22/09/30(金)16:21:49 No.977125148
これとM3はそれなりに楽しめた
72 22/09/30(金)16:22:01 No.977125187
やめてー!!私のために争わないでくれ!!
73 22/09/30(金)16:22:11 No.977125222
最後まで言葉遊びをちゃんと活かしてて丁寧よね
74 22/09/30(金)16:22:49 No.977125343
正直言うとお話はアクエリオンで一番面白いと思う
75 22/09/30(金)16:23:19 No.977125437
主役がキモ過ぎて見る気が起きなかった… 話はアクエリオンじゃなくて子供向けに夕方アニメでやれば良くね…?ってなる
76 22/09/30(金)16:23:39 No.977125493
後期OPの出だしがなんか神々しくて好き
77 22/09/30(金)16:24:30 No.977125656
知らない叔父さんのキャラがどんどん立っていく…
78 22/09/30(金)16:24:41 No.977125702
アウトブレイクカンパニーは好きだったけどロゴスはなんかキャラデザキツかったな
79 22/09/30(金)16:25:03 No.977125755
女子可愛いのになんであんなに男キモかったんだろうね
80 22/09/30(金)16:25:41 No.977125893
>知らない叔父さんのキャラがどんどん立っていく… 妹夫妻があんなんになったらそりゃストレスで太る いや太るくらいで済んでるのがマシだな…
81 22/09/30(金)16:25:54 No.977125939
主役が見た目キモ過ぎてまったく見る気が起きないのは境界戦記と似たものを感じる
82 22/09/30(金)16:25:58 No.977125955
結構見易いしロリが可愛いのでオススメできるけどキャラデザがね…
83 22/09/30(金)16:26:04 No.977125971
>無印EVOLと後半になるほどつまらなくなっていくって印象だったけどロゴスは逆だった いやいや後半めっちゃ面白かったぞ無印 ガチガチにシナリオ固めて作ったんだなと感心したもん
84 22/09/30(金)16:27:25 No.977126233
>知らない叔父さんのキャラがどんどん立っていく… 甥を最後に送り出すシーンがいいんだ…
85 22/09/30(金)16:27:31 No.977126254
熱き男の血潮!! 努虫…いいやつ過ぎた…
86 22/09/30(金)16:28:09 No.977126370
>後期OPの出だしがなんか神々しくて好き 夜明けのロゴスはMay'nの歌唱力を遺憾なく引き出してて良き
87 22/09/30(金)16:28:40 No.977126470
全部面白かったけど1クール目最終回はマジで熱い 全変形連続攻撃からベクター全機で突撃!
88 22/09/30(金)16:28:43 No.977126477
マイアの言う通り!がちゃんと真っ当なライバルになったのは感心した
89 22/09/30(金)16:29:20 No.977126581
無印は中ダレした回ちょっと挟まったかなくらいの印象 EVOLはジンくん死亡回までは満点男世界の話が進むたびにげんなりしていった感じするシュレードの眼鏡が割れてからは割と本当に… ロゴスは前半キャラデザとEVOLの終わり方でこっちの気持ちがげんなりしてたのが大きい気がする
90 22/09/30(金)16:29:25 No.977126596
1期のEDがいい曲なんだけど完全敗北ヒロインソング過ぎる
91 22/09/30(金)16:29:40 No.977126634
お約束のタイトル回収が綺麗だった
92 22/09/30(金)16:29:58 No.977126690
花嵐ちゃんかわいすぎるよね… ていうか女の子みんなかわいいよね…
93 22/09/30(金)16:30:14 No.977126740
俺案外努虫のこと好きかもしれん…って思った直後くらいに死んで悲しい
94 22/09/30(金)16:30:45 No.977126838
私はスクール水着には詳しくありませんが… 私はジュニアアイドルには詳しくありませんが…
95 22/09/30(金)16:30:57 No.977126878
>花嵐ちゃんかわいすぎるよね… >ていうか女の子みんなかわいいよね… 男の子もみんなかわいいと思う! 水着回が欲張りセットみたいな感じで最初からオチまで最高だった…
96 22/09/30(金)16:31:00 No.977126891
話のフォーマットが戦隊ものっぽかったよな 漢字ネタは上手いこと言ってるけど面白いかこれ?とは思った
97 22/09/30(金)16:31:23 No.977126973
必殺技撃つときにも死にそうな素振り一切見せないの漢すぎる…
98 22/09/30(金)16:31:57 No.977127091
顔のパーツの主張が無さすぎる顔しとるなスレ画
99 22/09/30(金)16:31:58 No.977127098
前半は主人公が救世主を名乗るヤバい奴だからな 後半回収されてからはかなり面白かった
100 22/09/30(金)16:32:12 No.977127146
>男の子もみんなかわいいと思う! >水着回が欲張りセットみたいな感じで最初からオチまで最高だった… 海に来たら女の子の水着! はそれはそれでいいけど男3人海に来たんだからバカはしゃぎしようぜ!!!
101 22/09/30(金)16:32:19 No.977127174
夏ッ真っ盛りッ!
102 22/09/30(金)16:32:21 No.977127185
>いやいや後半めっちゃ面白かったぞ無印 バロン死ぬあたりから加速度的におもしろくなっていくよね
103 22/09/30(金)16:33:15 No.977127375
見るか見ないかでなあなあのまま来たけどEVOLで受けた傷が深くてな…
104 22/09/30(金)16:33:27 No.977127411
10-0くらいでコールドゲームする負けヒロイン
105 22/09/30(金)16:33:34 No.977127438
>お約束のタイトル回収が綺麗だった おっさんなんだかんだ一部始終間近でみてきた人だから締めるには適任だった
106 22/09/30(金)16:33:50 No.977127500
阿佐ヶ谷アニメストリート行ったぜ… 戦コレのイラスト展があったからな…
107 22/09/30(金)16:34:12 No.977127567
fu1490399.jpg
108 22/09/30(金)16:34:27 No.977127626
玩具も出た記憶がない……
109 22/09/30(金)16:34:29 No.977127632
突然のイメチェン好き
110 22/09/30(金)16:35:13 No.977127783
花嵐ちゃんとメガネがフラグ立ててんのだけは嫌だったな 基本みんないいキャラしてたけど
111 22/09/30(金)16:35:16 No.977127794
天 空 永 龍 王 音 とかもうホント最終回でもいいよってくらいキマってたと思う
112 22/09/30(金)16:36:17 No.977128027
1クール目の最終回が大勝利!我らが救世主!みたいな感じで次回予告で笑った記憶がある
113 22/09/30(金)16:36:41 No.977128125
>花嵐ちゃんとメガネがフラグ立ててんのだけは嫌だったな >基本みんないいキャラしてたけど 翼人いい男だろ! でもまあJSジュニアアイドルとフラグ立ててる成人男性は…嫌だよね!
114 22/09/30(金)16:36:59 No.977128193
>1クール目の最終回が大勝利!我らが救世主!みたいな感じで次回予告で笑った記憶がある まさにタイトル通りだからいいんだ
115 22/09/30(金)16:38:21 No.977128486
前作OP2連打はズルい
116 22/09/30(金)16:38:28 No.977128512
ゴーストバスターズパロやってるギャグ回で確定するそーごん様の死
117 22/09/30(金)16:38:55 No.977128618
作品も好きだけど当時「」が作ったからんちゃんのエッチな駄フラにはとてもお世話になった
118 22/09/30(金)16:39:07 No.977128671
高級キャンディトイみたいなブランドの方でこっちも変形合体できるの欲しい… 全形態までとはいわないからさ!
119 22/09/30(金)16:39:18 No.977128707
コミュニケーション云々の話で主人公が誰よりもコミュニケーション不全なのどうなのってなった
120 22/09/30(金)16:39:18 No.977128715
アクエリオンってエヴォルの2クール目以外全部面白いんじゃないかって冷静に考えたら思い始めてきた つまり6クール中5クールは面白いんだよね すごくない?
121 22/09/30(金)16:40:31 No.977128979
前半が特にそうなんだけど 戦闘シーンが間の殴り合いとか一切なくて出撃したあと何もしないで倒されかけて必殺技で逆転の繰り返しですげえ薄味だった 人くん回挟んで後半はいるとまともに戦闘するようになってったけど
122 22/09/30(金)16:40:56 No.977129066
最初どうなることかと思ったが終わってみれば面白かった いい意味で裏切られた作品だった
123 22/09/30(金)16:42:05 No.977129288
戦闘ない回もまあまああったしそこらへん物足りないってのはわかるよ
124 22/09/30(金)16:42:06 No.977129291
OPの歌詞めっちゃ好き
125 22/09/30(金)16:42:33 No.977129402
子供向けアニメ感の原因の一部は 漢字が暴走した時の文字がデーン!と出てきてその背景で災害起きてるシーンのせいだと思う
126 22/09/30(金)16:44:27 No.977129782
眉毛本人はコンセプトだけに関わってる名義貸しみたいな状態ではあったんだけどバンダイチャンネルにあった眉毛のインタビューが印象的だった
127 22/09/30(金)16:44:47 No.977129857
漢字とアクエリオンを合わせたアイディアはめちゃ良かった
128 22/09/30(金)16:44:57 No.977129895
しゃくらこちゃんカワイイよね
129 22/09/30(金)16:45:14 No.977129970
開幕で主人公による敵ヒロインの寝取りという印象を持ったせいでずっと辛かった スレ画左だけずっと応援してた
130 22/09/30(金)16:46:05 No.977130130
後半面白かった記憶はあるけど内容が思い出せない 見直そうかな
131 22/09/30(金)16:46:19 No.977130180
俺の中でだけどこれでノブフーは帳消しになった
132 22/09/30(金)16:47:34 No.977130425
>しゃくらこちゃんカワイイよね スク水もいいけどJKは最高だと思う
133 22/09/30(金)16:48:14 No.977130573
内容に賛否あれどEVOLは映えるキャラデザしてたのになぁ
134 22/09/30(金)16:48:25 No.977130607
>アクエリオンってエヴォルの2クール目以外全部面白いんじゃないかって冷静に考えたら思い始めてきた ギャグ捨てた創星も面白いのは凄いよね お兄様既に退場済みなのは寂しかったけど
135 22/09/30(金)16:48:58 No.977130709
メガネが新参ものの救世主に批判したけど 「でも俺ら負けたじゃん?あれこれ言う権利なくね?」と諭すつとむし好き
136 22/09/30(金)16:49:06 No.977130727
>スレ画左だけずっと応援してた 実際後半は総くんが全部失ったとこから救世主になるというお話なので主人公みたいなところあると思う
137 22/09/30(金)16:51:33 No.977131216
ブリュネスタニラスは合体パターンかなり考えたらしいが全部出せなかったのを悔しがってた
138 22/09/30(金)16:52:49 No.977131465
いいよね…最期に名前の通り総てを手に入れた総くん…
139 22/09/30(金)16:53:03 No.977131518
親戚のおじさんがすごくいい人だったような気がする
140 22/09/30(金)16:54:11 No.977131751
正直すごく好きよ話スッキリしてるし頭空っぽにして楽しめる
141 22/09/30(金)16:55:44 No.977132076
花嵐ちゃんのflashお着替えはとてもよかった
142 22/09/30(金)16:56:25 No.977132229
エボルのラストがあんまりでちょっと飽きてたところに変化球きて楽しかった
143 22/09/30(金)16:56:41 No.977132293
>漢字とアクエリオンを合わせたアイディアはめちゃ良かった ロゴス唯一河森が関わった箇所だったりする
144 22/09/30(金)16:57:02 No.977132375
なぜなら俺は救世主だから
145 22/09/30(金)16:58:01 No.977132569
シリーズがこれで途切れなければもっと冷静に語れたのかもしれない
146 22/09/30(金)16:58:09 No.977132600
キャラデザが受けなかったのか 単にアクエリオン自体の賞味期限だったのか
147 22/09/30(金)16:58:39 No.977132720
>実際後半は総くんが全部失ったとこから救世主になるというお話なので主人公みたいなところあると思う 2クール目は救世主の方がメンタルぶれ始めてライバルが這い上がってくるのが面白い
148 22/09/30(金)16:59:44 No.977132976
ガンダムに対しのGガンみたいなポジションだからまあ敬遠する層がいるのはなんとなくわかる
149 22/09/30(金)17:00:21 No.977133132
アクエリオンじゃなければかなり好きだよ ニチアサみたいなアニメ アクエリオンだとしたらダメ
150 22/09/30(金)17:00:43 No.977133220
ロゴスの機体のミニプラ出して
151 22/09/30(金)17:02:02 No.977133497
アクエリオンらしさってなんだろう
152 22/09/30(金)17:03:17 No.977133769
よくわからない理屈で強引に納得させてくるところは1番初代を受け継いでると思ったよ俺
153 22/09/30(金)17:03:17 No.977133773
>アクエリオンらしさってなんだろう ロボが合体する
154 22/09/30(金)17:04:46 No.977134110
>キャラデザが受けなかったのか >単にアクエリオン自体の賞味期限だったのか 両方かなぁ…
155 22/09/30(金)17:05:06 No.977134198
>アクエリオンらしさってなんだろう 良い意味でアホみたいな必殺技
156 22/09/30(金)17:05:21 No.977134249
>アクエリオンらしさってなんだろう よく考えると3作しかなくて全部毛色が違うんだよな… 初代に近ければアクエリオンらしいってことなのか?
157 22/09/30(金)17:05:48 No.977134342
>ガンダムに対しのGガンみたいなポジションだからまあ敬遠する層がいるのはなんとなくわかる 3作目で挑戦するポジションじゃねえ!
158 22/09/30(金)17:06:08 No.977134420
ストーリーは凄い好きだったんだけどなぁ
159 22/09/30(金)17:06:49 No.977134576
>よくわからない理屈で強引に納得させてくるところは1番初代を受け継いでると思ったよ俺 なんだか分からんがすごい文字の力だ… は飲み込めるんだけどキャラデザと展開に華が…
160 22/09/30(金)17:07:31 No.977134730
アクエリオンシリーズはもう出さないのかね
161 22/09/30(金)17:07:51 No.977134780
>なんだか分からんがすごい文字の力だ… >は飲み込めるんだけどキャラデザと展開に華が… 花嵐ちゃんの話した?
162 22/09/30(金)17:07:57 No.977134796
五体合体でしかも四本足の合体すごい好きだよ しかもあれ神話的にはロゴスぶっ倒した方なんだよな
163 22/09/30(金)17:08:05 No.977134834
なんか筋が通ってるようでよくわからないことを勢いで押し通す感じ
164 22/09/30(金)17:08:17 No.977134879
EVOLはドロセラがかわいいので個人的には高得点をあげたいんだが…だが…
165 22/09/30(金)17:08:42 No.977134961
創聖創星双星創勢創声で5つだから後2つあるはずなんだよなぁソウセイの書
166 22/09/30(金)17:08:45 No.977134975
癖のあるキャラデザと前作の悪評が足引っ張ったかなって感じはする
167 22/09/30(金)17:09:01 No.977135029
アクエリオンのSMP良い出来だからスレ画の奴もほしい
168 22/09/30(金)17:09:50 No.977135206
キービジュがなんかやたらアレなだけで本編で動くキャラデザ自体はむしろアクエリオンで1番好きだな…
169 22/09/30(金)17:10:09 No.977135279
アクエリオンで珍しい主人公が後継機に乗り換えた作品でもある
170 22/09/30(金)17:10:56 No.977135454
>アクエリオンシリーズはもう出さないのかね パチンコマネーが入らない限りはキツそう 初代の主題歌と勢いは今でも通じるくらいキャッチーなんだけど
171 22/09/30(金)17:12:07 No.977135757
ロゴスの主題歌は前作2作に劣ると思う
172 22/09/30(金)17:13:33 No.977136091
>パチンコマネーが入らない限りはキツそう >初代の主題歌と勢いは今でも通じるくらいキャッチーなんだけど パチンコなら今でも新台が出てて無印~ロゴス全員集合的な台とかも出てたはず
173 22/09/30(金)17:14:48 No.977136431
正直アクエリオンで一番普通に楽しめた作品だったかもしれない まあ俺がただ救世主好きすぎるだけかもしれないけど
174 22/09/30(金)17:15:44 No.977136652
アクエリオンの主役の中じゃ1番好きだよ救世主
175 22/09/30(金)17:16:22 No.977136778
なんかアクエリオン見返したくなってきたな…アマプラとかにあるかな?
176 22/09/30(金)17:17:02 No.977136922
デルタが予想外に長く続いたからやらなかっただけかもしれん
177 22/09/30(金)17:17:12 No.977136966
後半は面白かったけど前半は楽しみ方が分からなかったのとアクエリオン…?ってのが残っちゃっててそこまでな印象 見返せば違いそう
178 22/09/30(金)17:19:34 No.977137543
救世主(救世主じゃない)
179 22/09/30(金)17:19:43 No.977137585
最後らへんでヤケクソみたいに歴代主題歌流したの好き ロゴスのOPもなんだかんだ嫌いじゃない
180 22/09/30(金)17:19:47 No.977137603
>親戚のおじさんがすごくいい人だったような気がする そーごん様裏切ってラスボスになると途中まで思ってたごめんよ叔父さん
181 22/09/30(金)17:19:50 No.977137613
ロリコンの心を捉えて離さないアニメ御三家の一つ 残りはズビズバーと夜ノヤッターマン
182 22/09/30(金)17:20:17 No.977137727
>なんかアクエリオン見返したくなってきたな…アマプラとかにあるかな? dアニであるよ
183 22/09/30(金)17:20:25 No.977137754
正直言うとシリーズで一番好き
184 22/09/30(金)17:20:48 No.977137844
海水浴回の男達の馬鹿なノリをもっと見たかった…
185 22/09/30(金)17:22:01 No.977138177
一昨年くらいまではアマプラにあったな その時見てたけど食わず嫌いしてたのが勿体ないくらい面白かった
186 22/09/30(金)17:22:07 No.977138209
女性陣も割と皆おっぱい大っきくて可愛かったからキャラデザも好きだよ
187 22/09/30(金)17:22:14 No.977138233
シリーズで一番好きだけどこれが好きってことはシリーズ自体は好きじゃないんじゃないかって気分にもなる
188 22/09/30(金)17:23:13 No.977138498
なんでタイトルが味方側のディーバじゃなくてロゴスなのかへの回答が叔父さんが著者だからなのいいよね…
189 22/09/30(金)17:23:34 No.977138580
男が雑に死んですぐに替わりが見つかる展開だけはどうかと思った
190 22/09/30(金)17:23:51 No.977138641
ヒロインが両方共巨乳なのいいよね…
191 22/09/30(金)17:24:22 No.977138809
おさむし死ね 本当に死ぬ奴があるか… この展開マクロスでも見たぞ
192 22/09/30(金)17:25:04 No.977139007
>シリーズで一番好きだけどこれが好きってことはシリーズ自体は好きじゃないんじゃないかって気分にもなる お話としては一番好きだよ でもロボアクションの観点でみると歴代最低の出来だ 炎上回で陽と舞亜の逆転合体とかシチュエーションはいいのにただユラユラ舞ってるだけなのとか嫌だった
193 22/09/30(金)17:25:38 No.977139145
ぷにあなちゃんはエロフラッシュまで作られてたな確か
194 22/09/30(金)17:25:46 No.977139175
「「お前のためじゃない!!」」
195 22/09/30(金)17:26:22 No.977139336
>「「お前のためじゃない!!」」 最終回辛い展開なのになんか爽やかに終わったの大好き
196 22/09/30(金)17:26:51 No.977139450
前から言おうと思ってた! お前友達居ないだろ!
197 22/09/30(金)17:26:54 No.977139461
ロボアクションに関しては初代が完成しすぎてるんだ
198 22/09/30(金)17:28:39 No.977139910
アクエリオンはもう終わった感じ?
199 22/09/30(金)17:29:08 No.977140032
なんか途中の話で救世主とえらばれしものがやたらイケメンになった回が印象に残ってる 作画もそうだけど展開的にも
200 22/09/30(金)17:29:40 No.977140184
変人に心を足して恋人になるラスト凄く好き 最終決戦の扱い雑だったけど舞亜ちゃんは凄くヒロインだったよね
201 22/09/30(金)17:30:08 No.977140308
EVOLよりは好きだった
202 22/09/30(金)17:30:23 No.977140372
最後まで文字がテーマなのはブレなかったし救世主が最後に救世主じゃなくなるのも良かった
203 22/09/30(金)17:34:29 No.977141404
なぜなら俺は