大切だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)14:53:44 No.977104675
大切だよねとりあえずのリアクション
1 22/09/30(金)14:57:14 No.977105382
興味なくて無言になっちゃうのが俺だ
2 22/09/30(金)15:25:00 No.977112220
>大切だよねとりあえずのリアクション わかる 大事だよね…
3 22/09/30(金)15:26:35 No.977112638
>興味なくて無言になっちゃうのが俺だ えっ! そうなんですか!?
4 22/09/30(金)15:26:43 No.977112666
>興味なくて無言になっちゃうのが俺だ えっ!そうなんですか!?
5 22/09/30(金)15:27:21 No.977112826
違うよォ★
6 22/09/30(金)15:30:00 No.977113476
知ってることでも知らなかったフリして興味持って話聞いてやるのが コミュニケーションの基本だぞってのは昔の中国の偉い人も言ってる
7 22/09/30(金)15:32:31 No.977114034
>知ってることでも知らなかったフリして興味持って話聞いてやるのが >コミュニケーションの基本だぞってのは昔の中国の偉い人も言ってる えっ!そうなんですか!?
8 22/09/30(金)15:38:02 No.977115388
あっハイ あっそうです あっなんでしょう? あっ今行きます あっわかりました
9 22/09/30(金)15:41:05 No.977116161
さしすせそは合コンだなんだといわれるが割と有用なんだよな… 持ち上げたり無知のフリしたりはめちゃくちゃ汎用性高い 問題は一度以上話した話題の場合に知らなかった~って言うことができない
10 22/09/30(金)15:44:20 No.977116907
>問題は一度以上話した話題の場合に知らなかった~って言うことができない どうせ相手も話したこと覚えてない
11 22/09/30(金)15:45:47 No.977117242
>あっハイ >あっそうです >あっなんでしょう? >あっ今行きます >あっわかりました あっを外せ
12 22/09/30(金)15:46:17 No.977117356
あっすみません
13 22/09/30(金)15:55:11 No.977119418
ヤバいっすね!
14 22/09/30(金)16:00:21 No.977120601
マジっすか
15 22/09/30(金)16:01:17 No.977120816
何でも否定するやつもいるからな
16 22/09/30(金)16:02:06 No.977120999
>何でも否定するやつもいるからな いやそんなやつおらんやろ
17 22/09/30(金)16:05:43 No.977121810
>>何でも否定するやつもいるからな >いやそんなやつおらんやろ いやいるよそういうやつ
18 22/09/30(金)16:11:42 No.977123125
しらそん そんなに
19 22/09/30(金)16:15:24 No.977123879
>>>何でも否定するやつもいるからな >>いやそんなやつおらんやろ >いやいるよそういうやつ いやおらん
20 22/09/30(金)16:22:27 No.977125271
>>>>何でも否定するやつもいるからな >>>いやそんなやつおらんやろ >>いやいるよそういうやつ >いやおらん おるて
21 22/09/30(金)16:25:47 No.977125921
セトウツミ読んでる「」ちょいちょいおるよな
22 22/09/30(金)16:32:51 No.977127293
知らない体で進行を円滑にするのはニュースとかで解説員とアナウンサーも用いるんだけど 額面通り受け取ってアナウンサーバカ過ぎ的な批判をするやつもいる
23 22/09/30(金)16:34:22 No.977127609
顔にもよるんじゃね? チー牛とかそういうテンプレ反応してもウザがられるし
24 22/09/30(金)16:36:03 No.977127978
>何でも否定するやつもいるからな えーそうなんですか!
25 22/09/30(金)16:37:07 No.977128222
>顔にもよるんじゃね? >チー牛とかそういうテンプレ反応してもウザがられるし えっ!そうなんですか!?
26 22/09/30(金)16:39:07 No.977128670
とりあえず一部分だけでもいいから肯定するのは大事
27 22/09/30(金)16:41:22 No.977129147
全肯定すると話の続きをどうぞ…みたいな流れになるので ちょいちょい突っかかってやるべき
28 22/09/30(金)16:44:47 No.977129856
こういう反応しても可愛がられようとしてるのが透けて見えて蔑ろにされるだけなので 抑揚のない声で「興味無いです」とだけ言い続ける根暗なおっさんになるしかない
29 22/09/30(金)16:48:33 No.977130630
スジでorzしたりタフでなにっするのも飽きてはいる…
30 22/09/30(金)16:49:54 No.977130884
めちゃくちゃ大事だけど疲れるんだわ いつでもどこでもコミュ力ある受け答えしてる奴尊敬する
31 22/09/30(金)16:52:08 No.977131329
自分棚に上げると無愛想な奴なんかに丁寧な対応する必要ねーわってなるし わかる…わかるんだけどなかなかできないんだわ
32 22/09/30(金)17:04:23 No.977134028
あなたに興味ありますよって雰囲気出すの難しい
33 22/09/30(金)17:04:49 No.977134123
>あなたに興味ありますよって雰囲気出すの難しい 実際ないからな…
34 22/09/30(金)17:05:23 No.977134257
その場は特に興味がなくても面白い会話を引き出したり関係を気づくためにも大事だよね…