ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/30(金)14:14:05 No.977095768
ガチャ画面のデジたんの動き超キモいのだ
1 22/09/30(金)14:15:33 No.977096077
>ガチャ画面のデジたんの動き超キモいのだ あははそっかそっか
2 22/09/30(金)14:19:24 No.977096873
かわいい女の子だからいいけど男やおばさんがやってたら地獄なのだ
3 22/09/30(金)14:24:05 No.977097995
デジキョンもいいけど通常版の方がかわいくて強いのが惜しいのだ
4 22/09/30(金)14:27:01 No.977098639
>かわいい女の子だからいいけど男やおばさんがやってたら地獄なのだ なぜそんな無意味な想定をするのだ?
5 22/09/30(金)14:35:20 No.977100574
男だったら一周回ってギャグになるけどおばさんは純粋にキツいのだ
6 22/09/30(金)14:41:49 No.977101958
でもウワキツBBA(美人に限る)は好きなのだ 理子ちゃんにやってもらうのだ
7 22/09/30(金)14:42:51 No.977102172
理子ちゃんは身体が固いから実質キョンシーなのだ
8 22/09/30(金)14:44:58 No.977102665
おばさんが主人公の漫画やゲームってほとんどないのだ この世で一番ウケが悪い存在なのだ
9 22/09/30(金)14:48:39 No.977103469
複数主人公のゲームなら結構見るのだおばさん主人公
10 22/09/30(金)14:49:45 No.977103721
リコちゃんがあの動きしたら筋をやっちまうのだ
11 22/09/30(金)14:50:53 No.977104020
キモいかは置いといて割とビビるくらい怖いのだ...
12 22/09/30(金)14:51:39 No.977104178
>リコちゃんがあの動きしたら筋をやっちまうのだ 最後のすやぁするシーンの意味が変わるのだ
13 22/09/30(金)14:51:43 No.977104192
デジキョンは中盤すぐコーナー開始のレース場だと序盤終わってすぐ固有出てくそすぎるのだ
14 22/09/30(金)14:52:54 No.977104493
スヤァが可愛いからチャラなのだ
15 22/09/30(金)14:53:38 No.977104642
最初見た時びっくりしたのだ
16 22/09/30(金)14:53:59 No.977104728
>デジキョンは中盤すぐコーナー開始のレース場だと序盤終わってすぐ固有出てくそすぎるのだ むしろそれが狙いじゃないのだ? タウラスの素デジたんがウマ好みで強引に位置取りを上げてたみたいな動きが強いと思うのだ
17 22/09/30(金)14:54:13 No.977104766
リコちゃんはあの動きしたら四肢がふっとんでバラバラの残骸になるのだ
18 22/09/30(金)14:54:43 No.977104863
新デジたん固有の可能性あるのだ?
19 22/09/30(金)14:55:13 No.977104982
明日引いてやるのだ 楽しみなのだワハハ
20 22/09/30(金)14:55:41 No.977105086
皮目的でほしいのだ
21 22/09/30(金)14:55:43 No.977105095
なんかお知らせでガチャ再開催ってあったのだが確定ガチャもう一回引けるのだ?
22 22/09/30(金)14:55:43 No.977105096
すぐに固有出てしまっても他の速度スキルをどんどん出していけば位置が上がったままポジキ区間抜けられるとかできないのだ?
23 22/09/30(金)14:57:21 No.977105405
>むしろそれが狙いじゃないのだ? >タウラスの素デジたんがウマ好みで強引に位置取りを上げてたみたいな動きが強いと思うのだ 逆噴射抜きにしてもポジキ中に前出るとペースアップ移行率下がるから損なのだ
24 22/09/30(金)14:58:09 No.977105565
>すぐに固有出てしまっても他の速度スキルをどんどん出していけば位置が上がったままポジキ区間抜けられるとかできないのだ? そんな都合よく物事運ぶ想定するくらいならソムリエガチャ一陣ガチャした方がマシなのだ
25 22/09/30(金)14:58:23 No.977105603
>なぜそんな無意味な想定をするのだ? 俺はゲイだ
26 22/09/30(金)14:59:30 No.977106021
ダート用比較なら前列の金スキルと追い抜きでの最終直線速度に賭ける素のデジたんか 中盤速度増しと前列落ちるけど上昇もちのキョンか 結構選択は己の育成方法で好きに選べる
27 22/09/30(金)14:59:56 No.977106216
中盤コーナーだからマイル向きかワンチャンやるなら凱旋門なのだ?
28 22/09/30(金)15:00:44 No.977106420
>なぜそんな無意味な想定をするのだ? モーションアクターはおっさんなのだ
29 22/09/30(金)15:00:52 No.977106457
完全に性能だけで選ぶなら素デジ子のだ
30 22/09/30(金)15:01:24 No.977106617
ドトウはどうなのだ? 語る価値無しなのだ?
31 22/09/30(金)15:02:51 No.977106924
>ドトウはどうなのだ? >語る価値無しなのだ? 個人的にはそのまま使って強いって感じはないのだが最終直線すぐ出るから振り絞りトリガーの可能性を感じるのだ 後はスチパンゾーの糧になる感もあるのだ
32 22/09/30(金)15:03:14 No.977107027
デジキョンはポジキ終わりごろにコーナー開始のレース場で接続を調べたりする楽しみはあるかもしれない
33 22/09/30(金)15:03:28 No.977107076
キャラがこんだけインフレしないゲームも珍しいのだ
34 22/09/30(金)15:04:08 No.977107240
>ドトウはどうなのだ? >語る価値無しなのだ? 先行向けなのか差し向けなのかよく分からない素ドトウよりも 明確に先行向けにされてて育てやすそうに見えるのだ
35 22/09/30(金)15:04:21 No.977107296
>ドトウはどうなのだ? >語る価値無しなのだ? 性能的にはドトウの方が語る価値あるのだ
36 22/09/30(金)15:05:06 No.977107476
ドトウはスタ根性補正0で自前ストロあるからスタサポ無しで中長距離走るビルドができるのだ
37 22/09/30(金)15:05:25 No.977107566
>モーションアクターはおっさんなのだ きっとサイゲ地下で野生のデジたん飼育してるのだ
38 22/09/30(金)15:05:33 No.977107603
>キャラがこんだけインフレしないゲームも珍しいのだ むしろもういじったけどまだ少しアッパー調整して欲しいキャラがいるのだ
39 22/09/30(金)15:06:37 No.977107850
ドトウは補正が理想的なのだ…
40 22/09/30(金)15:08:38 No.977108346
>キャラがこんだけインフレしないゲームも珍しいのだ 成長率合計が30%越えした時がキャラインフレの始まりの予感がするのだ
41 22/09/30(金)15:08:41 No.977108359
>ドトウは補正が理想的なのだ… パワー15もいらないのだ…
42 22/09/30(金)15:08:53 No.977108405
自前鍔とマエストロでポテンシャルは高いのだドトウ
43 22/09/30(金)15:10:15 No.977108749
むしろスピ0がキツいのだ スピ10はせめてほしいGLなのだ
44 22/09/30(金)15:10:24 No.977108782
ドトウ長距離はあまり強くさそうで マエストロ生きる中距離は…のだ…固有の位置的に他のデバフスキルとも食い合わせ悪いのだ
45 22/09/30(金)15:10:36 No.977108817
書き込みをした人によって削除されました
46 22/09/30(金)15:10:41 No.977108836
>成長率合計が30%越えした時がキャラインフレの始まりの予感がするのだ 始まるとしたら超大物が実装される時だと思うのだ
47 22/09/30(金)15:11:17 No.977108991
スピ20パワ10補正が無難に強いのだ 個人的にはスピ20根性10が好きなのだ
48 22/09/30(金)15:11:40 No.977109073
>むしろスピ0がキツいのだ >スピ10はせめてほしいGLなのだ むしろスピ3入れれるからよくないのだ? スピ10だとスピ2でいけるか迷うところなのだ…
49 22/09/30(金)15:12:42 No.977109303
言ってる事バラバラで笑うのだ
50 22/09/30(金)15:13:34 No.977109492
玉座以降サポ引き控えムードだし 育成キャラで集金してくるはずなのだ
51 22/09/30(金)15:14:06 No.977109618
GLだとなんか一周回って根性補正が嬉しく成ってきたのだ どれが要らないかって言うと多分賢さ補正なのだ
52 22/09/30(金)15:14:51 No.977109800
あの顔hackのネットスラム住人思い出すのだ…
53 22/09/30(金)15:15:10 No.977109881
むしろ玉座からサポカは容赦無かったのだ
54 22/09/30(金)15:15:34 No.977109968
スピマブスルーが響いてるのだ…
55 22/09/30(金)15:15:36 No.977109972
CBは迫る影プラス自前の固有加速でお出ししてきてもおかしくないのだ
56 22/09/30(金)15:15:48 No.977110016
賢さ補正は欲しいのだ
57 22/09/30(金)15:16:08 No.977110107
>むしろ玉座からサポカは容赦無かったのだ テイオーまで更新ラッシュだったけど 流石にテイオーは付いていけなかったのだ…
58 22/09/30(金)15:16:09 No.977110113
>スピマブスルーが響いてるのだ… あそこで引ける人は富豪なのだ
59 22/09/30(金)15:16:12 No.977110122
そろそろ差し向けつよつよスピードが来るのだ
60 22/09/30(金)15:17:02 No.977110314
玉座の話はするなのだ ウインディちゃんは今メチャクチャ機嫌が悪いのだ
61 22/09/30(金)15:17:13 No.977110355
ウインディちゃんは逃げ育成好きだからスピマブ行ったのだ 今は逃げ以外にも使ってるのだ…固有おかしいのだ
62 22/09/30(金)15:17:21 No.977110401
ニシノが全然引ける時期じゃなかったのに持ってる格差がすごいのだ レンタルでしか先行育成できないの辛いのだ
63 22/09/30(金)15:19:07 No.977110800
シービーはいうほど一気の競馬してなくないのだ? ゴルシとかカフェみたいなロンスパ系になると思うのだ
64 22/09/30(金)15:20:01 No.977111028
>モーションアクターはおっさんなのだ うるしゃい☆
65 22/09/30(金)15:20:20 No.977111105
>ゴルシとかカフェみたいなロンスパ系になると思うのだ 坂条件のロンスパで京都阪神クソ強いとかそういう感じになりそうな気配がするのだ
66 22/09/30(金)15:22:19 No.977111583
スピマブからこっちどれも強サポでインフレを感じるのだ
67 22/09/30(金)15:22:29 No.977111620
ウインディちゃんようやくGLシナリオのプレイ方針わかりはじめたのだ… ウインディちゃんのサポカでもよっぽど下振れしない限りぽんぽんUG以上作れて凄いのだ…
68 22/09/30(金)15:22:46 No.977111689
スピマブスルーしてタキハロ引いてたら タキハロ、キタサン、ブルボンで4枠埋まるから適当な自前賢さ使ってマブ借りればいいんじゃないのだ? キタサン育成するときは…のだだ
69 22/09/30(金)15:23:42 No.977111909
もしかして電光石火がある今はアナボリ出すくらいなら同じ順位の乗り換え豪脚でいい感じのだ? アナボリをいまだ積む理由って加速スキル安く確実に1個つけたいからのだ?
70 22/09/30(金)15:23:50 No.977111950
もしただで貰えるならスピマブよりスピヘリオスが便利枠過ぎて欲しいのだ
71 22/09/30(金)15:23:58 No.977111983
ニシノは性能面でも引く人多かったのだ 加速固有はドベみたいに終盤にかかる条件きいて見とかいうウインディちゃんいるけど終盤加速は引く以外の選択肢ないのだ
72 22/09/30(金)15:25:37 No.977112380
スピヘリオス強さが分からんのだ 金は強いと思うのだ
73 22/09/30(金)15:25:48 No.977112435
スピパワ20スタミナ-10とかの変則補正はあり得るかもしれないのだ
74 22/09/30(金)15:25:49 No.977112440
>もしかして電光石火がある今はアナボリ出すくらいなら同じ順位の乗り換え豪脚でいい感じのだ? 乗り換えは差し専用だし業脚は取れるサポ弱いのだ…
75 22/09/30(金)15:26:00 No.977112478
>もしかして電光石火がある今はアナボリ出すくらいなら同じ順位の乗り換え豪脚でいい感じのだ? 位置ランダム加速の頼れなさを知らないのだ?
76 22/09/30(金)15:26:12 No.977112539
最近はスピ因子付けてスピ補正0スピ2枚でいいようになってきた
77 22/09/30(金)15:26:51 No.977112695
乗り換え豪脚は下位条件がネックな感はあるのだ
78 22/09/30(金)15:27:14 No.977112788
スピヘリオスなかなか手が出ないのだ 完凸してスピボ2付けないと完全にSR以下のトレ性能なのだ
79 22/09/30(金)15:27:30 No.977112869
石火単独だと発動安定しない感じあるのだ
80 22/09/30(金)15:29:47 No.977113429
>ニシノが全然引ける時期じゃなかったのに持ってる格差がすごいのだ ニシノは短距離マイルほとんどのコースで有効になる加速で継承も可だからキャラガチャの中では引いとけって意見が強かったのだ
81 22/09/30(金)15:29:54 No.977113452
石火単体だと抜こうとする気分になれないのだ もっとえっちなのをよこすのだ
82 22/09/30(金)15:30:12 No.977113518
公安に見張られてるからニシノは回せなかったのだ
83 22/09/30(金)15:30:45 No.977113627
ニシノはかわいいから引いたのだ
84 22/09/30(金)15:31:03 No.977113689
>石火単独だと発動安定しない感じあるのだ だから速度接続しとくか終盤即加速しといて前に置物がいる必要があるのだ その答えが下校クリオグリなのだ
85 22/09/30(金)15:31:14 No.977113745
電光石火そんなに強いのだ?
86 22/09/30(金)15:31:21 No.977113768
>ニシノが全然引ける時期じゃなかったのに持ってる格差がすごいのだ ニシノは1凸でも強いって言われてたから引いてるウインディちゃん結構いたのだ その後直ぐにお亡くなりになってGLで復活したのだ
87 22/09/30(金)15:31:37 No.977113818
SSRヘリオスって配布サポみたいな性能なのだ
88 22/09/30(金)15:31:48 No.977113860
最速で出たらかなり強いのだ 大外回ったのだワハハ
89 22/09/30(金)15:32:11 No.977113952
>電光石火そんなに強いのだ? 思ったより…のだ
90 22/09/30(金)15:32:18 No.977113979
そういえば電光石火の下位スキルが理事長からもらえるようになってたのだ
91 22/09/30(金)15:32:19 No.977113985
外回るとビックリするくらいノーチャンスなのだ
92 22/09/30(金)15:32:42 No.977114068
敵が目の前まで迫ってるとケツが大きく見えてヌキヌキモードになるのだ つまりそのくらい追いついておけるスキルを出してると即出るのだ
93 22/09/30(金)15:33:03 No.977114158
キャラのニシノとSSRバレニシノの話が混線してるのだ?
94 22/09/30(金)15:33:03 No.977114160
>そういえば電光石火の下位スキルが理事長からもらえるようになってたのだ 追込とかもなんか変なスキル増えてる気がするのだ
95 22/09/30(金)15:33:20 No.977114221
金スキルが強いからバランス取ったと思うのだ これでSSRクラスのパワーがあったらズッ友になるのだ
96 22/09/30(金)15:33:47 No.977114338
>電光石火そんなに強いのだ? チャンミ80戦して条件を比較した時のリターンは他の加速スキルより発動しやすい電光石火のほうがあるとは思うから 発動回数データ取ってみたほうがいいのだ…ルムマでもいいし
97 22/09/30(金)15:34:25 No.977114487
どっかで100人中100人が強いって言うサポカ出してくると思うのだ ウインディちゃんはクリスマスが怪しいと思ってるのだ
98 22/09/30(金)15:34:34 No.977114528
普通にヘリオス入れて下がるステより金スリップのアドの方が上回るのだ
99 22/09/30(金)15:34:56 No.977114639
>どっかで100人中100人が強いって言うサポカ出してくると思うのだ 最近何枚か出てたのだ
100 22/09/30(金)15:35:10 No.977114690
ウインディちゃんのパワヘリオスとスピヘリオス交換してほしいのだ
101 22/09/30(金)15:35:14 No.977114709
手持ちのキタサンが虹結晶で3凸になったのだ 手持ちのスピサポカが貧弱なのでこれ使うのだワハハ
102 22/09/30(金)15:35:19 No.977114735
スリップストリームは条件からいつ出てくれるスキルか不安定なのが難点なのだ
103 22/09/30(金)15:35:28 No.977114775
追い抜き状態になる条件知らないで強いと聞いただけのウインディちゃんが電光石火そこまで…と言ってそうではあるのだ
104 22/09/30(金)15:36:11 No.977114946
>追い抜き状態 追い越し状態なのだ
105 22/09/30(金)15:36:15 No.977114960
石火とノンストって条件どう違うのだ?
106 22/09/30(金)15:36:29 No.977115022
VIPパスと同じ条件なのだ?
107 22/09/30(金)15:36:42 No.977115078
金スリストが金あそおしに相殺されたのだああ
108 22/09/30(金)15:36:57 No.977115130
シニア夏合宿がびっくりするほど光らないのだ
109 22/09/30(金)15:37:45 No.977115325
覚醒で直滑降持ってる子育てればいいのだ
110 22/09/30(金)15:38:11 No.977115418
雑穀なのだ
111 22/09/30(金)15:38:25 No.977115476
>シニア夏合宿がびっくりするほど光らないのだ GLは合宿スタミナか根性でも叩いとけばいいからそんなロスになんないのだ
112 22/09/30(金)15:39:09 No.977115673
ヘリオス採用するとパワーどうするか問題が出てくるのだ
113 22/09/30(金)15:40:29 No.977116013
ニシノサポカ使うのだ
114 22/09/30(金)15:40:35 No.977116043
ルビー完走しなかったのだ…
115 22/09/30(金)15:41:51 No.977116333
水マブと同じくクリスマスにとんでも性能のオグリサポが来るに決まってるのだ
116 22/09/30(金)15:42:16 No.977116433
スタパーマーはどうなのだ? 技マシンだと思ってたら地味にトレ性能もいいのだ
117 22/09/30(金)15:42:19 No.977116446
曲周りが下振れだけど追込クリオグリ一応できたのだ 見えないとこは強硬策電光石火打開策なのだ 直線コーナー全く無しは流石にダメなのだ? fu1490284.jpg
118 22/09/30(金)15:42:25 No.977116475
そろそろ差しを救ってくださいなのだ
119 22/09/30(金)15:42:53 No.977116597
ルビースキルあんまり最速で出ないしマイルレッスンから掘った方がいい気がしてきたのだ
120 22/09/30(金)15:43:13 No.977116666
電光石火はキャラで持ってきてほしいのだ 距離二種とか脚質二種でキャラ作りしてるキャラ失敗すぎるのだ…
121 22/09/30(金)15:43:51 No.977116807
どんなに他が上振れしても直線コーナー一切なしだとどんどん置いていかれるのだ ただ追込クリオグリなら加速だけは出せるのでそれでも勝てる可能性はあるのだ
122 22/09/30(金)15:44:15 No.977116885
>曲周りが下振れだけど追込クリオグリ一応できたのだ >見えないとこは強硬策電光石火打開策なのだ >直線コーナー全く無しは流石にダメなのだ? >fu1490284.jpg ルムマするのだ
123 22/09/30(金)15:44:31 No.977116946
上限解放されたからチャンミ育成よりチムレ育成のモチベのが高いのだ
124 22/09/30(金)15:44:51 No.977117030
>ルビースキルあんまり最速で出ないしマイルレッスンから掘った方がいい気がしてきたのだ けっこうやってるけど1回しか見たことないのだ
125 22/09/30(金)15:45:07 No.977117079
スタミナ欲しい距離なら素直に回復スキル持ちスタミナサポカ入れつつ賢さブルボン使うのが良さそうに見えるのだ どうしてもブルボンに先手付けたいのならターボ使うよりはマシかもしれないのだ スタミナ欲しい長距離用ウマ娘筆頭のキタちゃんは先手自前で持ってるのが痛いのだ
126 22/09/30(金)15:46:49 No.977117480
とりあえず2人仕上がったのだ あと一人殿下作り直すかクリパイやるかなのだワハハ
127 22/09/30(金)15:46:53 No.977117499
GLの長距離育成全然わけわからんのだ…
128 22/09/30(金)15:47:00 No.977117524
差しでヒント貰ったらスピードイーター3連続だったことがあるのだ
129 22/09/30(金)15:47:00 No.977117525
>>追い抜き状態 >追い越し状態なのだ 英語の先生やめてくれなのだ! >石火とノンストって条件どう違うのだ? ノンストは前方向1秒以上塞がれてると出るのだ 石火は前方視野内にウマ娘を選んで対象のウマ娘より速度が上回っていれば出るのだ 前方のウマ娘の方が先にスパートしてるから石火出す側は予め速度あげるか急加速する必要があるのだ ちなみに現在速度を見て追い越し状態判定するからドトウや前にデバッファーがいるとデバフで石火でやすくなるのだ
130 22/09/30(金)15:47:33 No.977117632
マイルヒントから異常に布石が出てくるのだ
131 22/09/30(金)15:48:10 No.977117754
ノンストは塞がれてなくても一馬前に誰かが一秒以上いれば出るようになったのだ
132 22/09/30(金)15:48:42 No.977117869
今のノンストは誰かが斜め前にいればいいので追い抜かれた瞬間に出たりもするのだ
133 22/09/30(金)15:49:21 No.977118033
石化はルビー入れてまで入れる価値あるスキルとは個人的には思えないのだ
134 22/09/30(金)15:49:23 No.977118041
って事は石火はスパート即出すの接続してないと難しいのだ? ノンスト石火なのだ?
135 22/09/30(金)15:49:58 No.977118183
合宿でしょぼめの友情よりもスタ踏みたくなる時があるのだ 友情が光ってない上にろくにスタに全然人集まってないのはやめるのだ
136 22/09/30(金)15:50:12 No.977118250
>石化はルビー入れてまで入れる価値あるスキルとは個人的には思えないのだ 追込クリオグリで固有だけ出ても勝てんのだ
137 22/09/30(金)15:50:15 No.977118263
>って事は石火はスパート即出すの接続してないと難しいのだ? >ノンスト石火なのだ? ミラクルラン石火なのだ
138 22/09/30(金)15:50:17 No.977118277
>石化はルビー入れてまで入れる価値あるスキルとは個人的には思えないのだ なんか他にマストになるスキルあるのだ?
139 22/09/30(金)15:51:11 No.977118476
書き込みをした人によって削除されました
140 22/09/30(金)15:51:17 No.977118498
追込クリオグリは内回るかどうかが全てなのだ
141 22/09/30(金)15:51:32 No.977118569
後方脚質で石火入れないなら自前でオグリ50でも持っていればそっち使ったらいいのだ
142 22/09/30(金)15:51:36 No.977118592
乗り換え豪脚で一発逆転狙いのだ
143 22/09/30(金)15:51:54 No.977118649
ノンストは阪神だと直線が広くて馬群がバラけるので信用度が少し減るのだ 大井みたいに脚質が固まってれば団子でスパートに入るコースとは違うのだ
144 22/09/30(金)15:52:27 No.977118770
石火の良いところは5位でも出るところなのだ 使い所をチェックするのだ
145 22/09/30(金)15:52:27 No.977118771
>ノンストは塞がれてなくても一馬前に誰かが一秒以上いれば出るようになったのだ >今のノンストは誰かが斜め前にいればいいので追い抜かれた瞬間に出たりもするのだ お…同じ意味で書いたつもりなのだ…
146 22/09/30(金)15:52:40 No.977118823
fu1490311.jpg 芝ッキー作るの難しいのだ マイルだし距離Aで妥協したいのだ
147 22/09/30(金)15:53:29 No.977119000
入れられるなら石火より豪脚だけど豪脚の方がサポ的にしんどいのだ
148 22/09/30(金)15:53:56 No.977119103
>fu1490311.jpg >芝ッキー作るの難しいのだ >マイルだし距離Aで妥協したいのだ これもう1500Sくらいはスピードあるんじゃないのだ?
149 22/09/30(金)15:54:05 No.977119132
>お…同じ意味で書いたつもりなのだ… 1バ身って塞がれるというよりは結構スキマがあるのだ
150 22/09/30(金)15:54:35 No.977119264
>なんか他にマストになるスキルあるのだ? 強攻策とプロフェッサーぐらいなのだ 一気のバリュー少ないしスキル物足りない感じになるのだ
151 22/09/30(金)15:54:56 No.977119360
クリオグリを出したいならオグリを入れられないので根性サポを挿れる暴挙になるのだ だったらルビーなのだ
152 22/09/30(金)15:55:17 No.977119433
プロフェッサーはもちろん強硬策もマストではないのだ
153 22/09/30(金)15:55:43 No.977119522
終盤に入った後の最終コーナーでプロフェッサー出ると意味なくて泣けるのだ
154 22/09/30(金)15:56:03 No.977119601
流石に追込で強硬策無しはイベ完走しなかったのだな…ってなるのだ
155 22/09/30(金)15:56:09 No.977119632
>入れられるなら石火より豪脚だけど豪脚の方がサポ的にしんどいのだ そこで豪脚石火アナボパチンコウオッカの登場なのだ でも本体固有が微妙なのだ…
156 22/09/30(金)15:56:15 No.977119653
追い込みで強攻策はマストじゃないのだ…? どうせシービーはみんな持ってるし積まない理由ないと思うのだ
157 22/09/30(金)15:56:17 No.977119662
弧線のプロフェッサーが0.69バ身で直線一気は0.76バ身なのだ
158 22/09/30(金)15:56:23 No.977119686
ニシノガチャやってた頃はマイルもスプリンターズSも逃げ3でOKだから先行は引かなくていいとか言われてたのだ…
159 22/09/30(金)15:56:30 No.977119723
縦長の位置を少しでも勝つために強硬策はマストに近いのだ そもそもCBこそマスト気味なのだ
160 22/09/30(金)15:56:56 No.977119809
強硬策がマストというよりCBがマストなのだ
161 22/09/30(金)15:57:01 No.977119827
>プロフェッサーはもちろん強硬策もマストではないのだ ないと目に見えて9位に沈み続けること多くなってよっわ…ってなるのだ
162 22/09/30(金)15:57:17 No.977119897
>どうせシービーはみんな持ってるし積まない理由ないと思うのだ ワハ…
163 22/09/30(金)15:57:29 No.977119949
>ないと目に見えて9位に沈み続けること多くなってよっわ…ってなるのだ 目に見えるってほどの劇的効果があるスキルでは無いと思うのだ
164 22/09/30(金)15:58:58 No.977120291
流石に強硬策がマストではないは無いのだ というかこれ取らずに何取るつもりなのだ?
165 22/09/30(金)15:59:14 No.977120362
>>ノンストは塞がれてなくても一馬前に誰かが一秒以上いれば出るようになったのだ >>今のノンストは誰かが斜め前にいればいいので追い抜かれた瞬間に出たりもするのだ >お…同じ意味で書いたつもりなのだ… あはは、そっかそっか。
166 22/09/30(金)15:59:23 No.977120387
>これもう1500Sくらいはスピードあるんじゃないのだ? でもルムマの相手は大体右か秋持ってるのだ ただ坂があるから芝Sは結構良い気がしなくも無いのだ リタイアしまくりでイベントのポイントが貯まらないしここらで妥協するのだワハハ
167 22/09/30(金)15:59:46 No.977120479
>強硬策がマストというよりCBがマストなのだ 仮に強攻策取れないならイベントで回復狙いたくないし秋右あるインモー使うのだ
168 22/09/30(金)15:59:46 No.977120480
ウインディちゃんは負けん気が割りとレッスンで拾えるけどどれくらい効果あるどんなスキルなのかよくわかってないからこっそり教えてほしいのだ
169 22/09/30(金)15:59:56 No.977120520
ルムマでもウオッカは少しずつ増えてきたのだ 3金加速持ちで挑んでくるのだ
170 22/09/30(金)16:00:21 No.977120600
シービー持ってない人なんているのだ? 今文句無しの最強賢さだし引換券と結晶で1凸にするだけでもそれなりに強いのだに?
171 22/09/30(金)16:00:53 No.977120726
>仮に強攻策取れないならイベントで回復狙いたくないし秋右あるインモー使うのだ これたまに聞くのだが本当にやってるのだ? それともウインディちゃんのファインだけ右秋ついてないのだ?正直ファインから右秋貰うってクソしんどいのだ
172 22/09/30(金)16:00:59 No.977120740
>ウインディちゃんは負けん気が割りとレッスンで拾えるけどどれくらい効果あるどんなスキルなのかよくわかってないからこっそり教えてほしいのだ ……
173 22/09/30(金)16:01:00 No.977120747
>仮に強攻策取れないならイベントで回復狙いたくないし秋右あるインモー使うのだ 秋右はわざわざ殿下使うほど強くないのだ…
174 22/09/30(金)16:01:27 No.977120854
>シービー持ってない人なんているのだ? >今文句無しの最強賢さだし引換券と結晶で1凸にするだけでもそれなりに強いのだに? あはは、そっかそっか。
175 22/09/30(金)16:01:49 No.977120928
>ウインディちゃんは負けん気が割りとレッスンで拾えるけどどれくらい効果あるどんなスキルなのかよくわかってないからこっそり教えてほしいのだ どの順位でも出せるちょっとだけプラスできる速度スキルなのだ
176 22/09/30(金)16:02:05 No.977120992
CBから貰える尻尾揚がりは秋右の倍の効果があるのだ fu1490335.jpg
177 22/09/30(金)16:02:51 No.977121168
ウインディちゃんは継承右☆3秋☆2りゃいあんを自前で持ってるから右回りは高確率で最大ヒント状態なのだ
178 22/09/30(金)16:02:59 No.977121199
わざわざバ身表貼るウインディちゃんはじめて見たのだ
179 22/09/30(金)16:03:00 No.977121203
>それともウインディちゃんのファインだけ右秋ついてないのだ?正直ファインから右秋貰うってクソしんどいのだ 両取りはまず無理だけどどっちかは大抵くれる印象なのだ 賢さ叩かないすぎじゃないのだ?
180 22/09/30(金)16:03:10 No.977121238
負けん気は取れたら絶対入れるレベルなのだ
181 22/09/30(金)16:03:41 No.977121359
負けん気拾ったらとりあえずヒントつぶしの為にも取るのだ
182 22/09/30(金)16:03:45 No.977121376
ウインディちゃんの体感では右秋どっちかは8割もらえるのだ
183 22/09/30(金)16:04:14 No.977121480
そもそもファイン持ってるけど使ってないのだ…得意率低すぎだし賢さ叩きたくないのだ
184 22/09/30(金)16:04:16 No.977121488
スリップストリームは前が詰まってるのでその馬身表ほどには効果出ないのだ
185 22/09/30(金)16:04:22 No.977121508
ヒント1だと右回りもスキポコスパそこまで高くないのだ
186 22/09/30(金)16:04:42 No.977121576
fu1490340.jpg さっき欠片取ったから見に行ったら丁度2凸分になったのだ 雑に凸りたい気分なのだ
187 22/09/30(金)16:04:49 No.977121602
ウインディちゃんクラスで浮いてるのだ…
188 22/09/30(金)16:05:06 No.977121671
マイルだと秋右はあまり効果ないのだ 長距離だとまた違ってくるのだ 芝ッキー作る変態はファイン入れるのだ
189 22/09/30(金)16:05:10 No.977121689
フワー
190 22/09/30(金)16:05:22 No.977121730
デジキョン強いのだ?それともドトウの方が強いのだ?
191 22/09/30(金)16:05:31 No.977121766
はい…ウインディちゃん浮きますのだ…(フワ…
192 22/09/30(金)16:05:36 No.977121780
テイーピーやっぱたりないのだ まだチャンミ個体3用意できてないやつはブロンズなのだ
193 22/09/30(金)16:05:44 No.977121816
>デジキョン強いのだ?それともドトウの方が強いのだ? ドトウはそこそこ強いのだ デジキョンはかわいいのだ
194 22/09/30(金)16:05:46 No.977121826
>ウインディちゃんクラスで浮いてるのだ… 超越人力なのだ
195 22/09/30(金)16:05:48 No.977121833
そんなんだからウインディちゃんクラスで浮いちゃうのだ
196 22/09/30(金)16:06:26 No.977121954
>デジキョンはかわいいのだ つまり弱いのだ!
197 22/09/30(金)16:07:02 No.977122090
>マイルだと秋右はあまり効果ないのだ だったらスピード1520で止めればいいと思うのだ…
198 22/09/30(金)16:07:02 No.977122091
>雑に凸りたい気分なのだ 使うタイミングは来るからまだ取っておくのだ
199 22/09/30(金)16:07:38 No.977122224
新デジたんは覚醒スキルからウママニア外れてるのがキャラ的に解釈違いなのだ
200 22/09/30(金)16:07:56 No.977122289
>両取りはまず無理だけどどっちかは大抵くれる印象なのだ >賢さ叩かないすぎじゃないのだ? 賢さの問題じゃなくてヒント率と分母の問題なのだ スキルが2/5で得意率が35で25%+αなのだ ここから更にヒント発生率ゼロがのしかかってくるから賢さでヒント出てる事自体がそんなにないのだ
201 22/09/30(金)16:08:12 No.977122338
>ウインディちゃんクラスで浮いてるのだ… あはは、そっかそっか。
202 22/09/30(金)16:08:27 No.977122403
デジキョンとか固有発動場所不安定すぎるのだ ウママニアは序盤のハナ取りで活きるスキルなのだ
203 22/09/30(金)16:08:31 No.977122420
>だったらスピード1520で止めればいいと思うのだ… 無いよりはあった方がいいけどそれは大抵のスキルに言えるのだ
204 22/09/30(金)16:08:51 No.977122492
GLだと得意35くらいならまあいっかってなってきたのだ
205 22/09/30(金)16:08:55 No.977122511
デジたんは通常のほうが使いやすそうに見えるのだ ドットさんは自前マエストロで中長距離でそこそこやれそうに見えるけど中長距離の先行ってめちゃ激戦区なのだ どっちも可愛いのだ
206 22/09/30(金)16:09:34 No.977122676
つぼみと決意つけた先行ならあとは覚醒と固有の具合しか差が無いのだ
207 22/09/30(金)16:10:11 No.977122798
>GLだと得意35くらいならまあいっかってなってきたのだ 得意積んでるとマルゼンも結構来るようになるのだ
208 22/09/30(金)16:10:30 No.977122869
デジたんは金スキルの片方がダート速度かダート加速かでもちろん通常のほうが強いのだ
209 22/09/30(金)16:10:33 No.977122877
内側コース取るか外側コース取るかで天国と地獄なのだ
210 22/09/30(金)16:11:08 No.977123020
なんか膨れて外に回ってんじゃねえのだ…
211 22/09/30(金)16:11:17 No.977123056
ケツイは範囲が広すぎて話にならんことが8割くらいあるのだ
212 22/09/30(金)16:11:28 No.977123089
>新デジたんは覚醒スキルからウママニア外れてるのがキャラ的に解釈違いなのだ ウインディちゃんもそこは外しちゃいかんでしょって思ったのだ
213 22/09/30(金)16:11:35 No.977123102
外膨れ回避するスキルは存在しねーのだ?
214 22/09/30(金)16:12:00 No.977123184
>>賢さ叩かないすぎじゃないのだ? >賢さの問題じゃなくてヒント率と分母の問題なのだ >スキルが2/5で得意率が35で25%+αなのだ >ここから更にヒント発生率ゼロがのしかかってくるから賢さでヒント出てる事自体がそんなにないのだ じゃあSRラーメン使えばいいんじゃないのだ?あっちは同じヒント内容でヒント発生率30%なのだ
215 22/09/30(金)16:12:14 No.977123234
>外膨れ回避するスキルは存在しねーのだ? 大逃げのだ
216 22/09/30(金)16:12:17 No.977123244
>ケツイは範囲が広すぎて話にならんことが8割くらいあるのだ 2割当たるならめっちゃ有用だと思うのだ
217 22/09/30(金)16:12:20 No.977123253
臨機応変入れたら内側に寄らねえかなって思ってるのだ
218 22/09/30(金)16:12:24 No.977123265
>新デジたんは覚醒スキルからウママニア外れてるのがキャラ的に解釈違いなのだ イベスト見ればファンの立ち位置に悩んで一歩踏み出したデジたんだから外すのもありだと思うのだ
219 22/09/30(金)16:12:52 No.977123364
>臨機応変入れたら内側に寄らねえかなって思ってるのだ どちらかといえば外によれていくのだ
220 22/09/30(金)16:13:11 No.977123439
ウマオタクとウママニアはどっちが強いのだ?
221 22/09/30(金)16:13:48 No.977123554
>臨機応変入れたら内側に寄らねえかなって思ってるのだ 最近は最後にレーンあるから覚えてる子も多いけど あれで何かが変わった感覚は正直ないのだ…
222 22/09/30(金)16:13:51 No.977123567
首尾よく内をついてもブロックされることがあるからノンスト欲しいのだ
223 22/09/30(金)16:13:53 No.977123580
>ウマオタクとウママニアはどっちが強いのだ? 本人達は自分はあいつらとは違うと思っているけどどっちもただのキモ・オタなのだ
224 22/09/30(金)16:13:55 No.977123597
>>臨機応変入れたら内側に寄らねえかなって思ってるのだ >どちらかといえば外によれていくのだ なんなのだこのゲーム…
225 22/09/30(金)16:14:24 No.977123701
内外で悩むなら風水がおすすめなのだ
226 22/09/30(金)16:14:36 No.977123743
臨機応変は単純に横移動スキル発動中に横移動すると速度アップする効果で距離稼げることもあるのだ
227 22/09/30(金)16:14:51 No.977123797
むしろ内側に行かせてノンスト出してから移動させるほうがいい気がしてきたのだ
228 22/09/30(金)16:15:28 No.977123893
ウマエンスージアニストなのだ
229 22/09/30(金)16:15:40 No.977123928
>>>臨機応変入れたら内側に寄らねえかなって思ってるのだ >>どちらかといえば外によれていくのだ >なんなのだこのゲーム… 前壁前壁って解析も見ずに聞きかじりの情報でサイゲバカにしたエアプに腹を立てて逆張り仕様にしたのが原因だから文句あるなら非解析勢に言うのだ
230 22/09/30(金)16:15:54 No.977123969
ノンスト全然出ないのだ…
231 22/09/30(金)16:16:03 No.977124003
危険回避の挙動おもしろすぎのだ ふわ~って弧を描くようにうごく
232 22/09/30(金)16:16:32 No.977124112
>ノンスト全然出ないのだ… 思ったより出るのだ
233 22/09/30(金)16:16:35 No.977124122
ノンストは直線入って暫くしてからよく出てるのだ 意味ねーのだ
234 22/09/30(金)16:17:11 No.977124240
追い込みだとノンスト最速発動結構するのだ
235 22/09/30(金)16:17:25 No.977124287
uf4のノンストニシノが一番勝ってるのだ
236 22/09/30(金)16:17:29 No.977124296
レーンもチムレで見ると結構面白い動きする時あるのだ
237 22/09/30(金)16:17:33 No.977124316
なんか追込クリオグリルムマ走らせるとちゃんと下校起動してもそこから間に合うのだ!?って順位での発動で見ててハラハラするのだ
238 22/09/30(金)16:18:08 No.977124426
クリオグリはうまくいくと終盤9位から1位になれるのだ まさに追い込みなのだ
239 22/09/30(金)16:20:04 No.977124812
外回ると加速スキル出ても順位下がっていって絶望しかないのだ
240 22/09/30(金)16:20:33 No.977124905
追込みがゴール直前に大逃げを差し切ると脳汁がドバドバ出るのだ
241 22/09/30(金)16:21:30 No.977125074
大逃げさえいなければ中盤一位の逃げは原則内ラチ側取れるからその点でも強かったのだ スズカが逃げを殺したのだ
242 22/09/30(金)16:21:52 No.977125157
クリオグリは上の画面で猛ダッシュしていくのが見えるのだ
243 22/09/30(金)16:22:41 No.977125315
>大逃げさえいなければ中盤一位の逃げは原則内ラチ側取れるからその点でも強かったのだ >スズカが逃げを殺したのだ 逃げにも臨機応変がほしい時代なのだ? 臨機応変で有利になるかどうかはよくわからないのだ
244 22/09/30(金)16:23:17 No.977125432
大逃げ居た時の逃げはノンストで凄いことになりそうなのだ
245 22/09/30(金)16:23:49 No.977125526
追い込みは実はタイシンもnot badなのだ ネメシスで接続できるし迫る影で1.46バ身稼げるのだ
246 22/09/30(金)16:24:16 No.977125613
>大逃げ居た時の逃げはノンストで凄いことになりそうなのだ 大逃げにアンスキ出されたら厳しくないか野田?
247 22/09/30(金)16:24:36 No.977125682
>大逃げ居た時の逃げはノンストで凄いことになりそうなのだ ノンストまではいかなくても安く垂れウマとれるならありかもしれないのだ
248 22/09/30(金)16:24:42 No.977125706
臨機応変は横移動速度が上がって既に移動が済んだ扱いになっているのかカスりながら横を通っていくのだ
249 22/09/30(金)16:24:49 No.977125723
マイルの支配者って不安定って聞くけどノーマル殿下みたいな直滑降自前ならタイキ借りるのアリなのだ?