22/09/30(金)14:05:01 ただ王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)14:05:01 No.977093794
ただ王国をより良い国家として平和に統治したかっただけなのに…
1 22/09/30(金)14:07:35 No.977094411
袋に入れられ献上される首
2 22/09/30(金)14:09:43 No.977094874
貴族どうにもできなかったのが悪い
3 22/09/30(金)14:10:24 No.977095016
どうせナザリックが来なくてもバカな貴族たちのせいで滅びてたんだどうしようもねぇよ 帝国に併合って形だからみなころころよりはましかもしれないけど
4 22/09/30(金)14:11:38 No.977095271
>どうせナザリックが来なくてもバカな貴族たちのせいで滅びてたんだどうしようもねぇよ >帝国に併合って形だからみなころころよりはましかもしれないけど モチャらない当初の計画>帝国併合>>>>モチャって滅国 くらいだからまあモチャったのが悪い
5 22/09/30(金)14:11:54 No.977095330
ラナーの計画が上手く行っていれば馬鹿貴族一掃してザナックの望む国作りも出来たろうに…
6 22/09/30(金)14:13:02 No.977095544
滅国のモチャ
7 22/09/30(金)14:13:18 No.977095602
>くらいだからまあモチャったのが悪い まるでモチャが全部悪いみたいじゃん
8 22/09/30(金)14:13:56 No.977095738
>まるでモチャが全部悪いみたいじゃん はい
9 22/09/30(金)14:14:54 No.977095944
>滅国のモチャ 家督継ぐための教育受けて無いにしてもバカが過ぎる!
10 22/09/30(金)14:15:36 No.977096090
長男に生まれて鮮血帝になれていればこんな事には…
11 22/09/30(金)14:15:41 No.977096115
せっかく覚醒したのにね モモンガさんがお話楽しかったな…ってなるくらいには
12 22/09/30(金)14:17:29 No.977096477
王国にもフールーダが居ればなぁ…
13 22/09/30(金)14:17:31 No.977096487
モチャがいなければ70点ぐらいの終着点だった モチャって0点
14 22/09/30(金)14:18:15 No.977096643
モチャ一人で一体何万人の民と貴族と王族が犠牲になっていくらの損失が出たのか途方もないわ
15 22/09/30(金)14:19:06 No.977096806
鮮血帝だって親の代からの計画だから… 黄金の殺戮姫でもさせない限りは無理だ
16 22/09/30(金)14:19:21 No.977096861
モチャってもスレ画が生首にならなければあんなクソつまんなさそうな満足する事はなかったと思うし…
17 22/09/30(金)14:19:50 No.977096968
>モチャがいなければ70点ぐらいの終着点だった うn >モチャって0点 マイナスじゃないかな…
18 22/09/30(金)14:19:53 No.977096984
ラナー様的には貴族が一掃されて肉バイブが手に入れば良かったの? 国丸ごと廃墟になったのは想定外?
19 22/09/30(金)14:19:56 No.977096994
>鮮血帝だって親の代からの計画だから… >黄金の殺戮姫でもさせない限りは無理だ モチャらなければアインズ様たちがその代わりをしてくれたんだ
20 22/09/30(金)14:19:59 No.977097004
モチャはたぶん死を許される間際でも自分が悪いとは悟らなさそう
21 22/09/30(金)14:20:56 No.977097232
アルベドやラナーにまで損害を食らわせてたモチャはマジで規格外だよ
22 22/09/30(金)14:21:19 No.977097329
>ラナー様的には貴族が一掃されて肉バイブが手に入れば良かったの? >国丸ごと廃墟になったのは想定外? 国売って愛の巣手に入れるはずが売る国がゴミになって働かないといけなくなったから想定外かな…
23 22/09/30(金)14:21:33 No.977097381
>ラナー様的には貴族が一掃されて肉バイブが手に入れば良かったの? >国丸ごと廃墟になったのは想定外? 馬鹿を扇動して内乱→魔導国が鎮圧に協力→対価を出せないため属国化 で馬鹿な貴族を一掃しつつ国のトップを傀儡にするだけで国としてはそのまま運営する予定だった
24 22/09/30(金)14:23:00 No.977097736
計画じゃ王国は魔導国の属国になる筈だった 滅国になった…
25 22/09/30(金)14:23:27 No.977097858
馬鹿すぎた貴族を制御できず管理しなかったアルベドの責任
26 22/09/30(金)14:23:38 No.977097898
モチャと腐った貴族たち
27 22/09/30(金)14:24:02 No.977097987
モチャモチャ
28 22/09/30(金)14:24:06 No.977098000
軽い神輿を選んだはずが…
29 22/09/30(金)14:24:09 No.977098027
売り物が価値0のゴミになっちまったから 処女の上司の下で働かないといけなくなったのか…
30 22/09/30(金)14:24:23 No.977098074
モチャのせいで幸せになった人いないからな
31 22/09/30(金)14:24:30 No.977098094
物資奪って旗を踏み煮るという正面から魔導国に喧嘩売る行為だったからね 仕方ないね
32 22/09/30(金)14:25:18 No.977098270
ちゃんと売り渡してクソ貴族切り捨ててこの人に任せときゃ全部上手く行ったはずなのにね… モチャらしてしまいまい若干申し訳ない…
33 22/09/30(金)14:25:30 No.977098313
ただ色んな人の事考えるとそれでもラナーは幸せな方なんだけどもね
34 22/09/30(金)14:26:09 No.977098446
もう何もかもひどすぎてアインズ様だってそりゃああなる
35 22/09/30(金)14:26:26 No.977098509
スレ画の人はそこそこ鈴木さんの気にいる形で傀儡国家運営してくれそうな感じなのにな…
36 22/09/30(金)14:26:38 No.977098552
楽しい人質生活がブラック企業で頭脳労働…
37 22/09/30(金)14:27:04 No.977098652
やらかし単位1モチャラス
38 22/09/30(金)14:27:39 No.977098792
他に1モチャラス行く人いないだろ
39 22/09/30(金)14:27:41 No.977098812
シャルティア洗脳するくらいしないとモチャラス単位は使いにくい
40 22/09/30(金)14:27:44 No.977098826
>モチャのせいで幸せになった人いないからな ラナー的にはわんちゃんをいい感じに騙せてハッピーだと思う 元の併合プランだともっと手間かかりそうだし
41 22/09/30(金)14:27:46 No.977098831
最終的には戦える国民総動員で決戦したけどナザリックの被害はどんなもんだったんだろ
42 22/09/30(金)14:28:11 No.977098939
強さの単位1ガゼフみたいな変な単位出来てる…
43 22/09/30(金)14:28:34 No.977099045
>やらかし単位1モチャラス シャルティアにワールドアイテム使った件だってこれに並ばねぇだろ…
44 22/09/30(金)14:28:37 No.977099054
デミ的にも本来は王国を属国化してから帝国に時間をかけて手を出す予定だった アインズ様が3日で属国化した
45 22/09/30(金)14:28:51 No.977099105
モチャくんはあの後どんな酷いことされるの?
46 22/09/30(金)14:28:59 No.977099137
別にクソ貴族捨てなくても上位ドッペルでトップ層一新しても良かったんだよな
47 22/09/30(金)14:29:18 No.977099192
>最終的には戦える国民総動員で決戦したけどナザリックの被害はどんなもんだったんだろ 現地民で作ったゾンビと余ってるデスナイトを被害に入れるかどうかで話が変わってくる いれないなら0だろう
48 22/09/30(金)14:29:19 No.977099196
今の所バレてないから何もされてないだけで シャルティアのは1モチャラスどころではないと思うよ…
49 22/09/30(金)14:29:36 No.977099251
>軽い神輿を選んだはずが… 水素爆弾みたいなやつだった
50 22/09/30(金)14:29:39 No.977099259
モチャらなかったらアインズ様に茶飲み友達ができてたかもしれなかったのに
51 22/09/30(金)14:29:39 No.977099264
馬鹿を消し去るはずが馬鹿が馬鹿すぎたから滅んでしまった…
52 22/09/30(金)14:29:45 No.977099287
>シャルティアにワールドアイテム使った件だってこれに並ばねぇだろ… 遭遇戦で最大限抗っただけの件なんて0.001モチャラスに足りるかも怪しい
53 22/09/30(金)14:30:11 No.977099370
ラナーも目的は達成したけどかなり危ない橋渡ってるしな モチャショックからの軌道修正はかなり心臓に悪かったと思う
54 22/09/30(金)14:30:14 No.977099386
私はね多少のバカと言ったのよ
55 22/09/30(金)14:30:33 No.977099465
もうNPC殺しくらいしかモチャラス超えるの無理だろ
56 22/09/30(金)14:30:52 No.977099543
跡地は埋まったりしない様に廃墟保全するのかな まあ王城跡さえ後年に残ってればいいか
57 22/09/30(金)14:30:58 No.977099564
ナザリックというかアインズ様からしたらシャルティア洗脳はモチャ度高いけど誰から見ても馬鹿してるって感じじゃないしむしろ効果的な策だからモチャと比べるのはどうかと思う
58 22/09/30(金)14:31:10 No.977099613
担ぎやすそうな適当な神輿を用意したら神輿に足が生えて駆け出して飛び蹴りかましてくるとか思わないじゃん?
59 22/09/30(金)14:31:14 No.977099629
>跡地は埋まったりしない様に廃墟保全するのかな ずっとあのままです
60 22/09/30(金)14:31:21 No.977099657
>シャルティアにワールドアイテム使った件だってこれに並ばねぇだろ… いやでも法国消滅は王国滅国みたいな演習気分でなくガチ殺しにかかる可能性あるからもっとヤバいかもよ
61 22/09/30(金)14:31:28 No.977099680
書き込みをした人によって削除されました
62 22/09/30(金)14:31:34 No.977099699
モチャるにはまず誰の利益にもならない行為である必要があるから自衛のために動いたとかの場合は同じ土俵にすら建てない…
63 22/09/30(金)14:31:37 No.977099715
超慎重モードにして万に一つの勝ち目すら消しちゃったのは1モチャラスじゃ済まなくない?
64 22/09/30(金)14:31:45 No.977099746
この次男も国が追い込まれてやっと覚悟決めたわけでそれまでは長男のがカリスマ持ちで支持あったんだよな
65 22/09/30(金)14:32:06 No.977099837
法国からすれば正当防衛だからモチャラスと比べるのはかわいそう
66 22/09/30(金)14:32:19 No.977099883
モチャる前は100万ぐらい殺すつもりだった モチャった結果800万ほど殺された
67 22/09/30(金)14:32:41 No.977099965
そもそも巫女とか爆殺されてるからなぁ法国
68 22/09/30(金)14:32:45 No.977099977
キング技能が生えたのが覚悟キメて会談したところでやっとだっけね
69 22/09/30(金)14:32:55 No.977100021
>この次男も国が追い込まれてやっと覚悟決めたわけでそれまでは長男のがカリスマ持ちで支持あったんだよな 無能演じてないと派閥争いに巻き込まれて兄貴と足の引っ張り合いしなきゃいけなくなるからな
70 22/09/30(金)14:33:16 No.977100102
アルベドもモモンガ様を茶番に出させたこと(本人はノリノリだったけど)、 茶番でワンコがモモンガ様を殴りつけたことで内心はラナーにめちゃイライラしてる でもできる妻だから抑えて、仕事するよう促してる
71 22/09/30(金)14:33:16 No.977100103
>超慎重モードにして万に一つの勝ち目すら消しちゃったのは1モチャラスじゃ済まなくない? 本来死ななくて良い奴等がごそっと死んだのモチャラスのせいよね
72 22/09/30(金)14:33:30 No.977100151
兄貴も別に有能って感じじゃなかったな
73 22/09/30(金)14:33:34 No.977100175
馬鹿とか以前にモチャの思考回路がやべぇよ
74 22/09/30(金)14:33:45 No.977100216
>ラナー様的には貴族が一掃されて肉バイブが手に入れば良かったの? 後半が達成されれば他はどうでもいい >国丸ごと廃墟になったのは想定外? 役に立つ形で献上する予定だったのではい
75 22/09/30(金)14:34:32 No.977100391
ラナーって青薔薇のこと友達とも思ってなかったんだな
76 22/09/30(金)14:34:53 No.977100473
>それまでは長男のがカリスマ持ちで支持あったんだよな 王国の気質が強い者を求めるって感じだったからな そうしたのは傀儡にするのに丁度いいから頭はいらんとした周囲の腐敗貴族達なんだが
77 22/09/30(金)14:35:11 No.977100535
誰も幸せにならない最大のモチャやらかしで全員大損になるケースだったのにアインズ様の鶴の一声で意義のある行為に早変わりしたから…さすがはアインズ様だから…
78 22/09/30(金)14:35:13 No.977100545
アルベドとの仲を裂いたクライムパンチもラナーからすれば全てはアインズの仕組んだことと思ってるのか
79 22/09/30(金)14:35:23 No.977100591
>兄貴も別に有能って感じじゃなかったな 武力がすごい!みたいな感じだったけどラナーのペット以下なんだよな…
80 22/09/30(金)14:35:28 No.977100607
>ラナーって青薔薇のこと友達とも思ってなかったんだな クライム君以外等しく無価値だからな
81 22/09/30(金)14:35:36 No.977100635
ラナーも結果的には低評価ではあるけどまぁ約束だし… って位の塩梅の立ち位置だから中々に危うい立場
82 22/09/30(金)14:35:46 No.977100665
法国の場合1人のバカがやらかした結果で国が滅ぶ訳じゃないからな…
83 22/09/30(金)14:35:57 No.977100708
突然隕石が落ちてきたかのような事故だもんなモチャ事変
84 22/09/30(金)14:36:13 No.977100763
王国の最後まで見せられた法国の占星千里ちゃんは今頃どうしてるだろうな
85 22/09/30(金)14:36:17 No.977100780
>武力がすごい!みたいな感じだったけどラナーのペット以下なんだよな… クライムあれでガゼフが鍛えた親衛隊より強いから兵隊としては強いほうなんだぞ
86 22/09/30(金)14:36:19 No.977100783
>武力がすごい!みたいな感じだったけどラナーのペット以下なんだよな… あのバカ兄貴が真面目に剣術学んだりしてる気がしないから当たり前だろ
87 22/09/30(金)14:36:39 No.977100851
帝国みたいに王国も属国化しては?ってラナーが次男に提案したら まず内乱起きるから無理って答えて事実その通りになって命を落としてしまうから惜しい人材だった
88 22/09/30(金)14:36:56 No.977100891
デミウルゴスやアルベドが認識できない馬鹿加減だからな アインズ様は社会人経験あるから世間には信じがたい馬鹿がいるのも分ってるんだろう
89 22/09/30(金)14:36:57 No.977100895
実際アルベドの内政業務負担も限界に達してたからラナーは必要
90 22/09/30(金)14:37:01 No.977100906
法国のは鈴木さんの一番踏んじゃいけない地雷だから国は当然消し飛ぶとは思う
91 22/09/30(金)14:37:06 No.977100934
>ラナーも結果的には低評価ではあるけどまぁ約束だし… >って位の塩梅の立ち位置だから中々に危うい立場 手土産の王国ないしアルベドの心象最悪だから全力で仕事しないといけないけど それはそれでペットを手に入れて満足という
92 22/09/30(金)14:37:08 No.977100946
>王国の最後まで見せられた法国の占星千里ちゃんは今頃どうしてるだろうな ただでさえSAN値直葬されてるのにアレ見せられるとかもう絶対表に出なくなるだろ…
93 22/09/30(金)14:37:17 No.977100975
クライムは色んな意味で主人公補正貰えそうな境遇ではあるんだ… あそこで覚醒して真の力さえ目覚めれば
94 22/09/30(金)14:37:17 No.977100976
後釜候補のレエヴン公も引き籠ってしまって踏んだり蹴ったり
95 22/09/30(金)14:37:26 No.977101003
>突然隕石が落ちてきたかのような事故だもんなモチャ事変 破滅をモチャらすもの…
96 22/09/30(金)14:38:06 No.977101154
評価全然だけど事故があまりにも事故すぎるからそこに叱責自体はないのがなんか面白い
97 22/09/30(金)14:38:16 No.977101190
モチャが悪いけど魅了使って罠に掛けたアルベドのせいって言われるとそうだねとしか言えない
98 22/09/30(金)14:38:20 No.977101200
>クライムは色んな意味で主人公補正貰えそうな境遇ではあるんだ… >あそこで覚醒して真の力さえ目覚めれば ほい才能の限界(レベルキャップ)
99 22/09/30(金)14:38:49 No.977101308
モチャラス上回るのはユグドラシルプレイヤー呼び込んだドラゴンくらいだろうな
100 22/09/30(金)14:38:49 No.977101309
ラナーは悪魔化しても精神面が歪まなそう
101 22/09/30(金)14:38:50 No.977101310
法国はやってる事自体はわりと善い手うってるんだけどもね…
102 22/09/30(金)14:38:57 No.977101343
>>王国の最後まで見せられた法国の占星千里ちゃんは今頃どうしてるだろうな >ただでさえSAN値直葬されてるのにアレ見せられるとかもう絶対表に出なくなるだろ… そして引き篭ってたら国が滅ぶわけだな かわうそ…
103 22/09/30(金)14:39:02 No.977101363
仕方ないから青薔薇の情報手みやげにするかって思ってたら 行き先ぼかされて逃げられた
104 22/09/30(金)14:39:13 No.977101403
本来はもっと良い印象で魔導王国の傘下に入れたはずだから 勝ち組に見えるラナーにもかなりダメージでかいよねモチャ
105 22/09/30(金)14:39:14 No.977101404
>クライムは色んな意味で主人公補正貰えそうな境遇ではあるんだ… >あそこで覚醒して真の力さえ目覚めれば 身近な大事な人のことすらちゃんと見てないレベルの節穴だからな・・・
106 22/09/30(金)14:39:24 No.977101441
>法国はやってる事自体はわりと善い手うってるんだけどもね… 最初に交通事故で死んでるのに気付いてないゾンビだっただけだもんな
107 22/09/30(金)14:39:26 No.977101460
天才達が考えても理解できない馬鹿だったのが凄いよモチャ まぁアインズ様は全て理解していたんですがね…
108 22/09/30(金)14:39:47 No.977101539
>あそこで覚醒して真の力さえ目覚めれば だがこれは現実で実際そうはならなかったんだ
109 22/09/30(金)14:39:51 No.977101554
>ラナーは悪魔化しても精神面が歪まなそう 歪まないと言うか何と言いますか…
110 22/09/30(金)14:39:52 No.977101556
>法国はやってる事自体はわりと善い手うってるんだけどもね… 最善手は打ってる 打ってるんだが
111 22/09/30(金)14:39:58 No.977101580
>馬鹿とか以前にモチャの思考回路がやべぇよ それをやろうとする思考の過程は割りと納得できるんだよな 前提条件をありえないレベルで見れてないのと想定した最終結果がすごくおかしいのを除けば
112 22/09/30(金)14:39:59 No.977101587
>評価全然だけど事故があまりにも事故すぎるからそこに叱責自体はないのがなんか面白い モモンガ以外どうでもよさそうなアルベドですらモチャ父のあいつに苦しみを教えてやってくれって願いをまじめに聞き入れる程度にはモチャの被害に遭った人かわいそうとは思ってるっぽいからな…
113 22/09/30(金)14:40:22 No.977101664
>評価全然だけど事故があまりにも事故すぎるからそこに叱責自体はないのがなんか面白い 本当に想定外のバカだったからね これを責め過ぎると上司の上司であるアインズ様が悪い事になるし
114 22/09/30(金)14:40:42 No.977101728
>ラナーは悪魔化しても精神面が歪まなそう むしろ精神に肉体が追いつくだけだろう
115 22/09/30(金)14:40:44 No.977101738
滅亡が確定してからって部分に限っては あの甘すぎて無能になってた王すら割かしマシな挙動できてたように思う
116 22/09/30(金)14:40:50 No.977101758
陽光聖典全滅+監視機関が建物ごと吹っ飛んだから最高戦力を現地に向かわせて調査してただけだもんな漆黒聖典
117 22/09/30(金)14:40:51 No.977101768
>>法国はやってる事自体はわりと善い手うってるんだけどもね… >最善手は打ってる >打ってるんだが 悉く事故が発生している…
118 22/09/30(金)14:40:54 No.977101776
>>武力がすごい!みたいな感じだったけどラナーのペット以下なんだよな… >クライムあれでガゼフが鍛えた親衛隊より強いから兵隊としては強いほうなんだぞ 普通に弱い方だと思ってたけどもしかして冒険者とかのフリー枠を除いた純王国戦力としては上澄み?
119 22/09/30(金)14:41:16 No.977101841
>本来はもっと良い印象で魔導王国の傘下に入れたはずだから >勝ち組に見えるラナーにもかなりダメージでかいよねモチャ ただそのおかげで人間卒業できたのは僥倖だった
120 22/09/30(金)14:41:19 No.977101851
法国はナリック来なくても竜王たちが邪魔してくるからどうにもならんのよな 神人出せれば竜王国もさっさと救えたのに
121 22/09/30(金)14:41:29 No.977101888
クライムくん悪魔になったら強さの上限上がるのでは? いずれ魔導王に引導を渡すことも可能なのでは?
122 22/09/30(金)14:41:40 No.977101935
画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた?
123 22/09/30(金)14:41:56 No.977101984
>滅亡が確定してからって部分に限っては >あの甘すぎて無能になってた王すら割かしマシな挙動できてたように思う モチャらなければ 王の予想外の胆力でラナー初期プランよりも更に良い形で王国併合出来てたとは思う
124 22/09/30(金)14:42:11 No.977102039
例えクライム君が真の力に目覚める展開があっても圧倒的レベル差があってはな…
125 22/09/30(金)14:42:14 No.977102046
>クライムくん悪魔になったら強さの上限上がるのでは? >いずれ魔導王に引導を渡すことも可能なのでは? ……
126 22/09/30(金)14:42:37 No.977102130
破滅をもたらすモチャラス
127 22/09/30(金)14:42:38 No.977102131
>画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた? 苦しまずに殺して貰えた
128 22/09/30(金)14:42:41 No.977102137
>身近な大事な人のことすらちゃんと見てないレベルの節穴だからな・・・ ラナーどころか国の状態すら見えてなかったよ 魔導王さえ居なければ国は平和だった!とか言い出すし
129 22/09/30(金)14:42:46 No.977102156
>クライムくん悪魔になったら強さの上限上がるのでは? 毎晩姫様からドレイン食らうようなもんだからな… レベルキャップまで性技とか奴隷が上がるんじゃないか?
130 22/09/30(金)14:42:47 No.977102164
>画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた? 痛くない様に優しく殺されてたよ
131 22/09/30(金)14:42:53 No.977102183
>画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた? アインズ様の機嫌が悪くならない程度でそこまで変わらないよ
132 22/09/30(金)14:43:20 No.977102283
>画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた? 苦しまないように殺してもらえた
133 22/09/30(金)14:43:21 No.977102290
>最善手は打ってる >打ってるんだが ひたすらに運がないよあの国
134 22/09/30(金)14:43:24 No.977102305
>魔導王さえ居なければ国は平和だった!とか言い出すし 自分がラナーに拾われるまでどんな環境にいたのかすら忘れてない?
135 22/09/30(金)14:43:32 No.977102337
まあ反乱起こしてた人たちも苦しまずに死ねるかどうかだけだな
136 22/09/30(金)14:43:32 No.977102340
少なくとも恭順派帰属領以外皆殺しにはならなかったしね
137 22/09/30(金)14:43:43 No.977102375
ラナーも愛するワンコと永遠にむつみ合いたいなんて子供じみた叶わぬ夢だと自覚してたろうに 夢を現実にする手段が目の前に現れちゃったからな
138 22/09/30(金)14:43:49 No.977102399
>普通に弱い方だと思ってたけどもしかして冒険者とかのフリー枠を除いた純王国戦力としては上澄み? 指輪込みでミスリル級程度らしいので結構上澄み
139 22/09/30(金)14:44:09 No.977102472
レベル100だからどうしようもない…
140 22/09/30(金)14:44:09 No.977102474
>>画像が斬首されずにそのまま戦争したらどうなってた? >アインズ様の機嫌が悪くならない程度でそこまで変わらないよ 貴族たちは楽に死ねたと思う
141 22/09/30(金)14:44:22 No.977102529
クライム君見てたっちさんちょっと思い出してそう
142 22/09/30(金)14:44:27 No.977102551
苦痛無き死を約束してたのに… 丁重に葬ってやれになってしまった…
143 22/09/30(金)14:44:32 No.977102562
森の中で王国は生き続けていますよ…
144 22/09/30(金)14:44:33 No.977102564
苦しまないように殺して貰えて最後の満足だよ…がもう少しマシな満足だよになるくらいかな…
145 22/09/30(金)14:44:43 No.977102602
>ラナーどころか国の状態すら見えてなかったよ >魔導王さえ居なければ国は平和だった!とか言い出すし ラナーが八本指の件青の薔薇に相談してたの知ってるはずだしなんかおかしい
146 22/09/30(金)14:44:48 No.977102620
誰だよこの世界に 元々存在しない他所の世界のゲームのシステムなんて組み込んだバカ野郎はよー
147 22/09/30(金)14:44:50 No.977102628
家族もか?
148 22/09/30(金)14:45:10 No.977102706
ブレインはクソドラゴンのせいで生まれたあの世界のゲームルールの外の本来のルールに触れれた存在だからもしかしたらワンチャンゲームルール無視できる軍団や組織作って数百年後とかにナザリック崩壊させれたかもしれんけどクライムは…
149 22/09/30(金)14:45:11 No.977102710
>>魔導王さえ居なければ国は平和だった!とか言い出すし >自分がラナーに拾われるまでどんな環境にいたのかすら忘れてない? 平和でも貧富の差はあるし不幸は有り触れてるからな… まぁ魔導王国に攻められることに比べたら平和って言いきって良いよ
150 22/09/30(金)14:45:12 No.977102717
出身の関係で本当に弱いとラナーの警護に向いてないとか貴族にちょっかいかけられるからねクライム君は 才能無いなりにかなり努力してる
151 22/09/30(金)14:45:49 No.977102842
ガゼフもクライムも個人的には真面目でいい奴ではあるが 愚直で頑固で状況を読むということができない
152 22/09/30(金)14:45:50 No.977102850
満足して逝けたのはブレインくらいじゃないかな…
153 22/09/30(金)14:46:05 No.977102899
アインズ様と言うか鈴木君の実感なんだろうな 世界は不公平だって言うの
154 22/09/30(金)14:46:25 No.977102978
>満足して逝けたのはブレインくらいじゃないかな… コキュートスに当たったのは僥倖だったな…
155 22/09/30(金)14:46:35 No.977103012
>自分がラナーに拾われるまでどんな環境にいたのかすら忘れてない? ラナー様が頑張ってコツコツ改善させてるからそのうちよくなるって信じてる しょうがねえだろ小卒ですらねえんだぞ
156 22/09/30(金)14:46:39 No.977103030
才能なしでも血が滲むほど鍛え抜けば金クラスが上限だっけ
157 22/09/30(金)14:46:40 No.977103032
両方INTは高くないけどカテゴリ分けるならガゼフは忠義でクライムは洗脳っぽいから…
158 22/09/30(金)14:46:40 No.977103036
ラストじゃレエブン候以外にも結構な数の貴族が引き抜かれてたから あんだけの数の領土がアインズ様に安堵されたとなると王都以外の被害は少なかった気がする
159 22/09/30(金)14:46:56 No.977103089
>ガゼフもクライムも個人的には真面目でいい奴ではあるが >愚直で頑固で状況を読むということができない 王国らしさに溢れているな…
160 22/09/30(金)14:47:21 No.977103200
法国は無限魔力ちゃんさせ生きてればいいよ
161 22/09/30(金)14:47:23 No.977103209
>アインズ様と言うか鈴木君の実感なんだろうな >世界は不公平だって言うの 義務教育崩壊した世界で親が無理して小学校卒業させてくれたけど その無理が祟って早逝してしまった下層民だからな鈴木君
162 22/09/30(金)14:47:38 No.977103257
王国の悪いところはラナー様が直してくれるから…
163 22/09/30(金)14:47:48 No.977103292
ガゼフもさっさと貴族になることから逃げずにいれば別の手も打てたのにレエブンにキレられてたもんな
164 22/09/30(金)14:48:06 No.977103346
>満足して逝けたのはブレインくらいじゃないかな… 1番マトモな奴に当たったおかげでちゃんと戦って死ねたからな… 見ろよあのゴミみたいに処理されたジジイ
165 22/09/30(金)14:48:26 No.977103421
>アインズ様と言うか鈴木君の実感なんだろうな >世界は不公平だって言うの 実際街を歩けば死体が転がるような世界だったらしいからな元の世界
166 22/09/30(金)14:48:52 No.977103514
ガゼフに必殺技を伝授したお爺ちゃんは見せ場はopだけという悲しさ
167 22/09/30(金)14:48:55 No.977103523
>アインズ様と言うか鈴木君の実感なんだろうな >世界は不公平だって言うの ディストピア世界で搾取されるだけの人生送って来たから力あるものが搾取するのは当然って考えが染み付いてるしそれが正しいと思ってるし全員が幸せになれるなんだなんて毛ほども信じちゃいない 教育の賜
168 22/09/30(金)14:48:56 No.977103530
>見ろよあのゴミみたいに処理されたジジイ 死んだことに気づく前に死ぬくらいの即死だからまあ相当マシではある
169 22/09/30(金)14:49:21 No.977103626
ラナーもモチャのせいで給料先払い労働千年!!!だからな 飼い犬のおかげで千年労働も平気そうだが
170 22/09/30(金)14:49:35 No.977103671
>>満足して逝けたのはブレインくらいじゃないかな… >1番マトモな奴に当たったおかげでちゃんと戦って死ねたからな… >見ろよあのゴミみたいに処理されたジジイ 相対的に見てあの処理されたジジィは 王国民の中ではかなり幸運な方だよ
171 22/09/30(金)14:49:38 No.977103690
>>見ろよあのゴミみたいに処理されたジジイ >死んだことに気づく前に死ぬくらいの即死だからまあ相当マシではある 悲鳴上げて生きたまま食われる!した高弟よりはマシ
172 22/09/30(金)14:50:08 No.977103843
笑って死んだブレインと歌って踊ったラナー様の2人勝ち
173 22/09/30(金)14:50:08 No.977103847
マスク付けずに歩いたら死ぬような世界で貧民がマスク常に用意できるかと言うとな… ちょっとマスク買えなくなるだけで死ぬとかすげー世界だ
174 22/09/30(金)14:50:19 No.977103900
>ラナーもモチャのせいで給料先払い労働千年!!!だからな >飼い犬のおかげで千年労働も平気そうだが 千年も睦み合えるの確定して歌って踊りたい気分になった 歌って踊った
175 22/09/30(金)14:50:25 No.977103914
ナザリック界隈では慈悲の幅が広いからな…
176 22/09/30(金)14:50:43 No.977103980
どうせ全員殺されるってのは大前提な上で恐怖も痛みも感じる間もなく即死だからね…
177 22/09/30(金)14:50:50 No.977104007
>悲鳴上げて生きたまま食われる!した高弟よりはマシ ただまぁ闘って死ぬ形だから高弟達も死に方としてはマシな方だよね
178 22/09/30(金)14:50:50 No.977104008
>ナザリック界隈では慈悲の幅が広いからな… カルマによる慈悲の差
179 22/09/30(金)14:50:57 No.977104038
>ナザリック界隈では慈悲の幅が広いからな… おもちゃにされなくなるという意味では死が一番安パイな慈悲
180 22/09/30(金)14:51:15 No.977104090
現場では流石にモチャ過ぎるから火付け役別の奴に変えましょうか?って提案までされてたのにな…
181 22/09/30(金)14:51:24 No.977104133
>ただまぁ闘って死ぬ形だから高弟達も死に方としてはマシな方だよね 戦ってたかな?
182 22/09/30(金)14:51:30 No.977104153
一般国民は阿鼻叫喚の中絶望しながら死んだだろうからなぁ
183 22/09/30(金)14:51:44 No.977104196
苦痛なく即殺して皮とか全部有効活用してあげてねがトップクラスの慈悲だからな
184 22/09/30(金)14:52:21 No.977104366
>>ただまぁ闘って死ぬ形だから高弟達も死に方としてはマシな方だよね >戦ってたかな? 武器を手にしてるから形だけは…
185 22/09/30(金)14:52:25 No.977104386
>>ただまぁ闘って死ぬ形だから高弟達も死に方としてはマシな方だよね >戦ってたかな? 武人としてはかなり恥ずかしい死に方だけど 王国の民の死に方としては相当上って感じ
186 22/09/30(金)14:52:29 No.977104407
王国在住の人々は地面の下にすりつぶされる辛い死に方だからなぁ
187 22/09/30(金)14:52:53 No.977104490
八本指がモチャを相手にして馬鹿すぎて心労で死にそうになってるのは面白かった
188 22/09/30(金)14:53:10 No.977104548
モチャらない作戦よりモチャった方が悪魔化とクライム道連れする筋として自然な気もする 姫様的には
189 22/09/30(金)14:53:16 No.977104566
なんだかんだでラナー様は薄氷の勝利ではあるよね アルベドの機嫌が何か一つでも傾く事あったら詰んでた
190 22/09/30(金)14:53:18 No.977104571
娘にズバァされたランポッサも相当マシなレベルなのがひどい
191 22/09/30(金)14:53:31 No.977104617
>>アインズ様と言うか鈴木君の実感なんだろうな >>世界は不公平だって言うの >ディストピア世界で搾取されるだけの人生送って来たから力あるものが搾取するのは当然って考えが染み付いてるしそれが正しいと思ってるし全員が幸せになれるなんだなんて毛ほども信じちゃいない だからこそ服従する者には蜂蜜に浸したような理想郷をくれてやろうって本気で思ってるよ 本人は本物の蜂蜜も食ったことないだろうに
192 22/09/30(金)14:53:43 No.977104660
>八本指がモチャを相手にして馬鹿すぎて心労で死にそうになってるのは面白かった アルベド様って俺に惚れてると思わないか?
193 22/09/30(金)14:54:21 No.977104787
アルベドに最後の頼み聞いてもらえたモチャ父もかなり慈悲の死
194 22/09/30(金)14:54:35 No.977104831
>モチャらない作戦よりモチャった方が悪魔化とクライム道連れする筋として自然な気もする >姫様的には モチャらずにクライム悪魔にするの大変そうだな
195 22/09/30(金)14:54:39 No.977104850
>なんだかんだでラナー様は薄氷の勝利ではあるよね >アルベドの機嫌が何か一つでも傾く事あったら詰んでた 最後の茶番でアインズ様自ら出てきた時が1番ピンチだった
196 22/09/30(金)14:55:00 No.977104930
>なんだかんだでラナー様は薄氷の勝利ではあるよね >アルベドの機嫌が何か一つでも傾く事あったら詰んでた それはむしろ今からのお話 全力で自分が生かしておく価値がある人間だと証明し続けなければ難癖付けられて殺される アインズ的にも別に保護したい人材でもないし
197 22/09/30(金)14:55:11 No.977104975
普段すべてを見通してる奴らがまとめて驚いたほどのありえへんバカ
198 22/09/30(金)14:55:20 No.977104996
>アルベドに最後の頼み聞いてもらえたモチャ父もかなり慈悲の死 そこまで苦しまずに殺された感あるよねモチャ父
199 22/09/30(金)14:56:04 No.977105180
>普段すべてを見通してる奴らがまとめて驚いたほどのありえへんバカ だがアインズ様は違った!
200 22/09/30(金)14:56:30 No.977105264
>>八本指がモチャを相手にして馬鹿すぎて心労で死にそうになってるのは面白かった >アルベド様って俺に惚れてると思わないか? 魔導王死んだから国とアルベドは俺のモノじゃない?はマジで頭モチャラス
201 22/09/30(金)14:56:31 No.977105266
あれぐらいバカの方が人間らしくていいと思うモチャ
202 22/09/30(金)14:56:36 No.977105280
アルベドって無能では?
203 22/09/30(金)14:56:53 No.977105327
アインズ様なら愚者の暴走も読み切られる…!(感動)
204 22/09/30(金)14:56:58 No.977105343
お国が詰んでたのはそうだねだけどもだから内乱おこさせて鎮定して実効支配頂くねが当初からの計画だったんだから今回の顛末はモチャが全部悪いよ そもそもが三男四男のバカどもを想定してたうえでだったのにあんなウルトラCを至高の御方以外の誰が想像し得ようか
205 22/09/30(金)14:57:02 No.977105351
ラナーとかただの人間じゃん…俺が頭悪いって見抜かれたらどうすんだよ…ああもう全部嫌だなぁ…
206 22/09/30(金)14:57:09 No.977105375
あんなディストピアで営業やってるんだからあのレベルの馬鹿に苦労させられた経験あったんだろうな鈴木くん
207 22/09/30(金)14:57:16 No.977105393
>だからこそ服従する者には蜂蜜に浸したような理想郷をくれてやろうって本気で思ってるよ >本人は本物の蜂蜜も食ったことないだろうに その辺はアインズ・ウール・ゴウンの仲間たちのおかげなんだよな なんか最悪の存在扱いされてるけどぶっちゃけ転移者のなかでは最高に平和的な存在だと思うんだよなアインズ様 行動理由が自己利益じゃなくてどこまで言っても他者のためでそこだけは主人公気質なんだよな
208 22/09/30(金)14:57:23 No.977105416
師匠のおじいちゃんは構えてはいたけど認識もできないうちに頭バーンの即死だから慈悲にあふれている
209 22/09/30(金)14:57:39 No.977105456
>アルベドって無能では? 王国に関してはアルベド自身も満足度低い結末だからな…
210 22/09/30(金)14:57:52 No.977105509
>ラナーとかただの人間じゃん…俺が頭悪いって見抜かれたらどうすんだよ…ああもう全部嫌だなぁ… じゃあなんでわざわざ自ら悪役ごっこしに来たんだテメー
211 22/09/30(金)14:58:06 No.977105559
>アルベドって無能では? 多少遠回りになってもモチャ切っとけぱこうならなかったからな…
212 22/09/30(金)14:58:19 No.977105588
ガゼフは兵士や国民の命より自分の忠義を優先したのがな…
213 22/09/30(金)14:58:29 No.977105632
あれは慈悲じゃなくて無関心だからなあマーレもそうなんだけども 慈悲というか敬意はコキュートスのあれだ
214 22/09/30(金)14:58:38 No.977105669
魔王RPしたい欲が勝ったから…
215 22/09/30(金)14:58:41 No.977105680
アルベドはモチャを手駒にチョイスしてしまった汚点があるから 誰に言われなくても自責の念から逃げられないよね
216 22/09/30(金)14:58:49 No.977105718
アルベドはカルマ値極悪な方だけど攻撃的ではないからなぁ 見ろよデミウルゴスが担当した丘陵
217 22/09/30(金)14:58:51 No.977105726
>じゃあなんでわざわざ自ら悪役ごっこしに来たんだテメー せっかくこだわりの悪役を見せられるチャンスが有るなら見せたい!
218 22/09/30(金)14:58:55 No.977105746
気味悪いし守護者たちみたいに妄信的じゃないのもあって俺のメッキバレそうだな嫌だなー… でもアルベドが大変だし補助必要だよな…部外者入れたくないけど仕方ないよな… って感じでアインズ様の個人的な感情でも割と危ない位置のラナー様
219 22/09/30(金)14:59:07 No.977105802
>王国に関してはアルベド自身も満足度低い結末だからな… まずアインズ様の手煩わせた時点で論外頼れと言われた後だとしても 本来はアインズ様ノータッチで支配状況になった王国そのままプレゼントするはずだったのにな
220 22/09/30(金)14:59:08 No.977105815
>>ラナーとかただの人間じゃん…俺が頭悪いって見抜かれたらどうすんだよ…ああもう全部嫌だなぁ… >じゃあなんでわざわざ自ら悪役ごっこしに来たんだテメー 悪役にはちょっとこだわりがあるからな…
221 22/09/30(金)14:59:23 No.977105952
>ラナーとかただの人間じゃん…俺が頭悪いって見抜かれたらどうすんだよ…ああもう全部嫌だなぁ… 態々釘を刺すために自ら道化を演じられるなんて…上が優秀すぎると大変ね…
222 22/09/30(金)14:59:26 No.977105987
>アルベドはカルマ値極悪な方だけど攻撃的ではないからなぁ >見ろよデミウルゴスが担当した丘陵 デミウルゴス氏のこだわりが見れます
223 22/09/30(金)14:59:52 No.977106187
貴族に甘くした結果領民が疲弊してるんだから本当に酷い国だよ
224 22/09/30(金)15:00:10 No.977106283
>アルベドはモチャを手駒にチョイスしてしまった汚点があるから >誰に言われなくても自責の念から逃げられないよね バカすぎてやばいから変えましょうよ…って言われたのを無視したから完全に管理ミスなんだよな愚者の暴発じゃなくて
225 22/09/30(金)15:00:23 No.977106335
>アルベドはカルマ値極悪な方だけど攻撃的ではないからなぁ >見ろよデミウルゴスが担当した丘陵 アインズ様も苦しめる酷いやつだ
226 22/09/30(金)15:00:40 No.977106399
羊の異種交配たのしーーー!!
227 22/09/30(金)15:00:56 No.977106480
>>アルベドはカルマ値極悪な方だけど攻撃的ではないからなぁ >>見ろよデミウルゴスが担当した丘陵 >デミウルゴス氏のこだわりが見れます 優秀だけど自分の趣味は必ず入れるやつ
228 22/09/30(金)15:01:01 No.977106507
モチャらないとザナックとモモンガの対談は成立しなかったらしいのでモモンガさんの友人が増えることは絶対になかったということかな
229 22/09/30(金)15:01:13 No.977106557
ラナーはマジにやばかったな アルベドの機嫌を毛筋程でも揺らしてたら詰んでる…
230 22/09/30(金)15:01:25 No.977106619
>貴族に甘くした結果領民が疲弊してるんだから本当に酷い国だよ 貴族甘くした理由が王家の保身なのが本当最悪 なんか貴族が悪いって感じだけど実際は王家も本当クソ
231 22/09/30(金)15:01:38 No.977106662
やっぱり面白いとか余裕こいて外さなかったアルベドが悪いよなぁ!
232 22/09/30(金)15:02:01 No.977106753
>>貴族に甘くした結果領民が疲弊してるんだから本当に酷い国だよ >貴族甘くした理由が王家の保身なのが本当最悪 >なんか貴族が悪いって感じだけど実際は王家も本当クソ だから更地に変える必要があったんですね
233 22/09/30(金)15:02:06 No.977106774
魔導王陛下は恐ろしい御方だわ…これだけ深く全体を見通してすべてを意のままにできる力をお持ちだというのに布石にも行動にも慢心も増長も一片も見られない…優れた存在が劣等な存在を見下すのは抗えない本能の筈なのに…私などがどう足掻いても逆らえる存在ではないわね…
234 22/09/30(金)15:02:18 No.977106815
羊の交配が人間の女とオークのオスじゃなくてオークのメスと人間の男の交配なのが嬉しくねえ…
235 22/09/30(金)15:02:26 No.977106843
滅びて当然の国だった 滅びて当然の国だったがこんな滅び方するのはみんな予想外だった
236 22/09/30(金)15:02:42 No.977106899
>やっぱり面白いとか余裕こいて外さなかったアルベドが悪いよなぁ! アルベドがめっちゃ気に病んでるのは分る 思わずゴミみたいな人間の遺言を聞いて覚えちゃうほどに…
237 22/09/30(金)15:02:50 No.977106920
>羊の交配が人間の女とオークのオスじゃなくてオークのメスと人間の男の交配なのが嬉しくねえ… さめざめと泣く女オークは初めて見たかもしれん
238 22/09/30(金)15:02:57 No.977106943
アルベドが引き入れたい人材ならまぁいいか本当は嫌だけどくらいのセーフ度だからアルベドがそれに気付いちゃったら切られるよね
239 22/09/30(金)15:02:58 No.977106949
事務的なアルベドと違ってデミウルゴスは嗜虐的な面があるから上司に欲しくない
240 22/09/30(金)15:03:05 No.977106981
>アインズ様なら愚者の暴走も読み切られる…!(感動) 予算組むなら人為ミスも考慮してちょっと多く組んどくよね程度のリーマンあるあるだと思う
241 22/09/30(金)15:03:05 No.977106982
>モチャらないとザナックとモモンガの対談は成立しなかったらしいのでモモンガさんの友人が増えることは絶対になかったということかな 属国化したときに対談自体はあったかもしれない けどお互い立場に縛られて戦場での対談みたいには話はできなかっただろうな
242 22/09/30(金)15:03:06 No.977106983
ウルベルトさんに悪魔らしい極悪であるべしとつくられてそれを存在意義としてるからね
243 22/09/30(金)15:03:13 No.977107026
いっしょにえいえいおーするハンゾウkawaii
244 22/09/30(金)15:03:30 No.977107089
>私などがどう足掻いても逆らえる存在ではないわね… アインズ様にこの認識を持てる奴は長生きする
245 22/09/30(金)15:03:38 No.977107115
モチャラスはアルベド口説き落とそうとしてるのに そのアルベドが差配してる支援物資を強奪して売りさばこうとしてるから本当にやばい
246 22/09/30(金)15:04:01 No.977107199
>アルベドがめっちゃ気に病んでるのは分る >思わずゴミみたいな人間の遺言を聞いて覚えちゃうほどに… 上司の責任の話はその気はなくてもアインズ様から直々に説教されたようなものだしな
247 22/09/30(金)15:04:34 No.977107345
>いっしょにえいえいおーするハンゾウkawaii やってることはまるで可愛くない…
248 22/09/30(金)15:04:41 No.977107375
>モチャラスはアルベド口説き落とそうとしてるのに >そのアルベドが差配してる支援物資を強奪して売りさばこうとしてるから本当にやばい そりゃみんな驚くよなあの行動に
249 22/09/30(金)15:04:44 No.977107385
バカすぎるから変えましょう→無視→モチャ→うーn部下の失敗は責任者の失敗だから俺の失敗だね でモチャがアインズ様の失敗ってことになったのどんな気分?
250 22/09/30(金)15:04:57 No.977107432
>滅びて当然の国だった >滅びて当然の国だったがこんな滅び方するのはみんな予想外だった モチャる以前に何度も何度もチャンスあったろうにな なんで自国より強い帝国の属国化をみてじゃあ俺らもとできなかった
251 22/09/30(金)15:05:26 No.977107568
>事務的なアルベドと違ってデミウルゴスは嗜虐的な面があるから上司に欲しくない 社長に色狂いで部下に責任なすりつけるクソ上司は嫌だ…
252 22/09/30(金)15:05:31 No.977107595
デミウルゴスと安全に付き合う第一歩は最低でも領域守護者級のナザリックメンバーとお友達になること 身内と見なした以上はよほどの愚か者以外はあいつは最大限の敬意と礼節でもって遇してくれる
253 22/09/30(金)15:05:33 No.977107604
>そのアルベドが差配してる支援物資を強奪して売りさばこうとしてるから本当にやばい ここ論理的に考えたら絶対に辿り着けないすぎる
254 22/09/30(金)15:06:03 No.977107718
>バカすぎるから変えましょう→無視→モチャ→うーn部下の失敗は責任者の失敗だから俺の失敗だね >でモチャがアインズ様の失敗ってことになったのどんな気分? 失敗じゃないから 予定を変更しただけで失敗じゃないから
255 22/09/30(金)15:06:14 No.977107769
この話で唯一の勝ち組と思えるラナーにすら かなり深いダメージを与えてるからモチャは凄いよ…
256 22/09/30(金)15:06:15 No.977107772
レエブン公も人としては好ましいけど王としてはガチの無能じゃねぇかアイツってゴンギレしてるからね…
257 22/09/30(金)15:06:16 No.977107774
>モチャラスはアルベド口説き落とそうとしてるのに >そのアルベドが差配してる支援物資を強奪して売りさばこうとしてるから本当にやばい マジックキャスターなんて魔法出す前に殴れば楽勝だろ? アインズとかいうのボコって魔導国ぶっ潰してラナーアルベドゲット!パーフェクトプラン!
258 22/09/30(金)15:06:23 No.977107804
>なんで自国より強い帝国の属国化をみてじゃあ俺らもとできなかった しかもその帝国との戦いで大負けしたあとなんだぜ?
259 22/09/30(金)15:06:24 No.977107811
魔導国にダメージを与え王国に恩を売り自分とこのクソ作物の市場を確保してついでに奪った魔導国産優良食糧売って稼げる完璧な計画…!
260 22/09/30(金)15:06:48 No.977107893
もうだめだ猫の国状態だったからこれから良くなるんじゃない? カルネ村初期より人が多いくらいからスタートだけど
261 22/09/30(金)15:07:15 No.977108009
>なんで自国より強い帝国の属国化をみてじゃあ俺らもとできなかった はー?帝国とかいつも我ら王国軍の本隊に当たる前に引き上げていくような歴史もない泡沫国家ですがー?
262 22/09/30(金)15:07:24 No.977108042
>この話で唯一の勝ち組と思えるラナーにすら >かなり深いダメージを与えてるからモチャは凄いよ… なんか君の計画おかしくなったから全部滅ぼしますって通達来たら死を覚悟するよね
263 22/09/30(金)15:07:27 No.977108057
ランポッサ王は無能だったとは思うけどもモチャありきのこの顛末の責まで全部王のせいと断じるにはあまりにもモチャ個人が濃すぎる
264 22/09/30(金)15:07:46 No.977108137
法国からマジでだめだわあいつら損切りしよで法国も欲しかったであろうガゼフ抹殺しようとするぐらいダメダメのダメだからね王国
265 22/09/30(金)15:07:54 No.977108166
>この話で唯一の勝ち組と思えるラナーにすら >かなり深いダメージを与えてるからモチャは凄いよ… 適当な仕事してほとんどの時間セックス三昧が千年全力労働して合間の休み時間にちょっとセックスだからな
266 22/09/30(金)15:08:02 No.977108199
当初の計画 見せしめに馬鹿貴族ぶっ殺して傀儡でスレ画に統治押し付けて姫はペットと悠々自適なセックスライフ モチャった結果 スレ画の首飛んで内通してる貴族の領地以外全部更地で数百万虐殺起きた上に尻拭いにつまらない勇者魔王ごっこで姫も手間かけさせたせいで綱渡りの立場
267 22/09/30(金)15:08:17 No.977108249
何度見ても親バカ王と第一皇子がウンコなのが悪いよなぁ… というか第一皇子と麻薬ばら撒いてる裏組織が繋がってるとかクソすぎる
268 22/09/30(金)15:08:21 No.977108262
モチャに罪はないって呼び出しとかも特にしてなかった時点でね…
269 22/09/30(金)15:08:23 No.977108277
王様もだけど子ども達あとなんか足りてれば完璧なんだけどなコイツらって感じする
270 22/09/30(金)15:08:27 No.977108297
フィリップ様の才能に嫉妬してる者が多いスレ
271 22/09/30(金)15:08:34 No.977108325
>ランポッサ王は無能だったとは思うけどもモチャありきのこの顛末の責まで全部王のせいと断じるにはあまりにもモチャ個人が濃すぎる 別に無能で国が腐敗しただけじゃこうはならんからな…
272 22/09/30(金)15:08:34 No.977108327
ラナー失敗したら即殺なんだろうか 拷問みたいなことしてストレス発散させられるんだろうか
273 22/09/30(金)15:08:36 No.977108336
>ランポッサ王は無能だったとは思うけどもモチャありきのこの顛末の責まで全部王のせいと断じるにはあまりにもモチャ個人が濃すぎる 数代かけてジル君が成し遂げた帝国の改革と ずっとなぁなぁで済ませて負債が積み重なりまくった王国という対比
274 22/09/30(金)15:08:51 No.977108394
>法国からマジでだめだわあいつら損切りしよで法国も欲しかったであろうガゼフ抹殺しようとするぐらいダメダメのダメだからね王国 法国はガゼフ殺そうとしてたよ
275 22/09/30(金)15:08:57 No.977108425
長男が王国荒れ果ててる原因の八本指に通じまくってる貴族に支持されてると分かってても切れないのはマジで王様ダメ
276 22/09/30(金)15:09:21 No.977108522
ランポッサ王は無能だったけど それでもアルベド達がへぇ…ってなる位の成長と決断は出来たんだ モチャがいなかったらあの首の分で待遇はマシになってた筈なんだ
277 22/09/30(金)15:09:26 No.977108540
ヤクザもんと繋がってる第一王子とかなんかおかしいだろ
278 22/09/30(金)15:09:29 No.977108553
絶対王権から徐々にシフトする過渡期でどうしても貴族の合議制に近い形になってたっていう 現在のシステム自体が限界に来てるとこに腐敗とナザリックのダブルパンチ
279 22/09/30(金)15:10:20 No.977108763
馬鹿な王と王子と貴族がどんなに追い込まれても良い立場のままいたかったから辿り着いた当然の帰結なんだよね モチャったのはイレギュラーすぎたけど
280 22/09/30(金)15:10:22 No.977108769
モチャったって報告を受けたときのラナーのリアクションが見たかった
281 22/09/30(金)15:10:31 No.977108799
モチャ即差し出ししないでモチャかばったのは王国の責任だろ 貴族庇うのが貴族のご機嫌取りなあたり王様無能とは言わんけど腐敗の根源そのものだよ
282 22/09/30(金)15:10:41 No.977108840
>ランポッサ王は無能だったけど >それでもアルベド達がへぇ…ってなる位の成長と決断は出来たんだ >モチャがいなかったらあの首の分で待遇はマシになってた筈なんだ すべてが詰んでからの覚悟は割と出来てた
283 22/09/30(金)15:10:45 No.977108857
>もうだめだ猫の国状態だったからこれから良くなるんじゃない? >カルネ村初期より人が多いくらいからスタート 王都は全滅だけど貴族領はいくつも残ってるから都市国家群みたいになってゆくゆくはカルネ村を中心に合衆国化するんじゃなかろうか44
284 22/09/30(金)15:10:46 No.977108860
ダメな国だからこうしてそのダメさを加速させて数少ない旨味だけ綺麗にちょろまかす必要があったんですね オイ…なんで…国民の9割が死んでる…
285 22/09/30(金)15:10:56 No.977108900
ワシの首で勘弁は普通は属国になりますの渾身の策なんだけどもう王国殲滅に魔導国が舵取りしちゃったからね…
286 22/09/30(金)15:11:16 No.977108986
>フィリップ様の才能に嫉妬してる者が多いスレ モチャラス地獄でクソ貴族共が呼んでるぞ
287 22/09/30(金)15:11:47 No.977109099
クソつまんなそうな私はとても満足しているよ良いよね
288 22/09/30(金)15:11:49 No.977109104
>馬鹿な王と王子と貴族がどんなに追い込まれても良い立場のままいたかったから辿り着いた当然の帰結なんだよね 王国が詰んでるのはその通りだけど 本編の流れにはとても辿り着かねぇよ!
289 22/09/30(金)15:11:49 No.977109107
まずモチャは最新刊でも地獄に行けてるの?
290 22/09/30(金)15:11:57 No.977109129
>モチャ即差し出ししないでモチャかばったのは王国の責任だろ モチャがしでかした時点でどう対応しようと無理だろ…
291 22/09/30(金)15:11:58 No.977109132
たぶん市民運動的なので打倒されてれば王自身はともかく 一部の王族は結構うまく逃げおおせたと思う
292 22/09/30(金)15:12:06 No.977109162
八本指から支配下に置くとかマジで王国侵攻はジックリやってたんだよなナザリック… 全部台無しにしたらそりゃアルベドもキレる
293 22/09/30(金)15:12:23 No.977109231
>>フィリップ様の才能に嫉妬してる者が多いスレ >モチャラス地獄でクソ貴族共が呼んでるぞ 地獄にたどり着けてるのはまだマシな方なクソ貴族だけどな
294 22/09/30(金)15:12:25 No.977109241
>ワシの首で勘弁は普通は属国になりますの渾身の策なんだけどもう王国殲滅に魔導国が舵取りしちゃったからね… 知者二人の見解は一旦考え直しだったので アインズ様の念押しがもう少し遅ければ…
295 22/09/30(金)15:12:39 No.977109295
>まずモチャは最新刊でも地獄に行けてるの? まだ生きてると思う 生きてるだけだとは思う
296 22/09/30(金)15:12:39 No.977109296
庇うっていうかあんな独断専行クソバカ行動するやつがいるとか信じられねえよ
297 22/09/30(金)15:12:45 No.977109311
王国クソだけどもさすがにこの結末を当然とされる筋合いはねえ!
298 22/09/30(金)15:12:58 No.977109363
>>モチャ即差し出ししないでモチャかばったのは王国の責任だろ >モチャがしでかした時点でどう対応しようと無理だろ… ワーカーの件で即座にこいつが計画しましたで首持ってきたジル君を見ろ
299 22/09/30(金)15:13:20 No.977109437
たった一手で世界最高峰の智者達を出し抜き国を滅ぼしたって書くと本当に凄いよねモチャラス 滅ぼしたのが自国でなければ
300 22/09/30(金)15:13:36 No.977109500
>ラナー失敗したら即殺なんだろうか >拷問みたいなことしてストレス発散させられるんだろうか 身内にしちゃったんだから処分もアインズ様の決必要だろうし処分も私情混ぜるわけにはいかんでしょ
301 22/09/30(金)15:13:39 No.977109508
王様は確かに賢明じゃなかったけど 愛娘に舞台用の小道具として雑に処理されるのあんまりな末路だろ
302 22/09/30(金)15:13:44 No.977109529
>モチャ即差し出ししないでモチャかばったのは王国の責任だろ >貴族庇うのが貴族のご機嫌取りなあたり王様無能とは言わんけど腐敗の根源そのものだよ いや諮問のアルベドに国の責任として即王の首差し出すしたから 責任の取り方としては申し分ないよ ただ手遅れだったんだ
303 22/09/30(金)15:13:55 No.977109581
>まずモチャは最新刊でも地獄に行けてるの? 最新刊の一つ前ではまだ生きてる描写があったよ 恐ろしいことに
304 22/09/30(金)15:14:05 No.977109613
>>>モチャ即差し出ししないでモチャかばったのは王国の責任だろ >>モチャがしでかした時点でどう対応しようと無理だろ… >ワーカーの件で即座にこいつが計画しましたで首持ってきたジル君を見ろ これのお陰でアインズ様はジル君とお友達になれたからね…ジル君は凄いよ…
305 22/09/30(金)15:14:10 No.977109632
魔導国の決定の後だからモチャ差し出しても変わらんよ
306 22/09/30(金)15:14:20 No.977109671
こうして見ると帝国と真逆の選択肢見てるようで面白い
307 22/09/30(金)15:14:25 No.977109697
>庇うっていうかあんな独断専行クソバカ行動するやつがいるとか信じられねえよ もう何千回も言われてるだろうけどそんなクソバカ居るわけねえだろ!が共通認識なのが本当に酷い
308 22/09/30(金)15:14:38 No.977109752
どう考えても魔導国が洗脳してやったマッチポンプだろこんなの!!!!!ってなるのに王国だけは全く違うっていうね…
309 22/09/30(金)15:14:50 No.977109797
まず洗脳による工作だと思ってもやらかしたからには使者が来る前に手紙の一つでも送れてないのがダメ
310 22/09/30(金)15:15:02 No.977109846
>クソつまんなそうな私はとても満足しているよ良いよね ああ言っとかないとアルベドが更にへこむからね
311 22/09/30(金)15:15:05 No.977109857
>ワーカーの件で即座にこいつが計画しましたで首持ってきたジル君を見ろ アインズと古田で計画した出来レースだし…
312 22/09/30(金)15:15:09 No.977109878
>魔導国の決定の後だからモチャ差し出しても変わらんよ 決定早くなったのはアインズ様のせいではある 奇跡みたいなすれ違い
313 22/09/30(金)15:15:17 No.977109906
何故このようなことになったのか私たちが知りたいくらいだわ…
314 22/09/30(金)15:15:20 No.977109915
あんまりのモチャラスすぎてご都合主義と言えないのがモチャラスの凄いとこだ 実際こんくらいのバカ普通に居るよな…って生きてると2、3人は該当人物思い浮かぶって嫌なリアリティーと説得力がある
315 22/09/30(金)15:15:31 No.977109957
「(部下は勝手に意図汲んで報連相せず好き勝手暗躍するし良い付き合いできそうな王子の首は飛ぶし馬鹿な貴族のせいで瓦礫の山の直轄地増えて統治面倒だけど)私はとても満足しているよ」
316 22/09/30(金)15:15:47 No.977110011
>決定早くなったのはアインズ様のせいではある >奇跡みたいなすれ違い 奇跡みたいな生存を果たした国や個人が先にあったからバランス取らないとな
317 22/09/30(金)15:15:49 No.977110019
王はもう諦観に近いの悟ってて未来見ずにどれだけ直近のダメージ少ないか模索し過ぎたな 改革に至る気力がない感じ
318 22/09/30(金)15:15:50 No.977110022
あれだけ智者揃いのナザリックが大義名分のためにあんな雑な洗脳するかよ… 至高の御方を愚弄する気か?
319 22/09/30(金)15:16:08 No.977110108
>>庇うっていうかあんな独断専行クソバカ行動するやつがいるとか信じられねえよ >もう何千回も言われてるだろうけどそんなクソバカ居るわけねえだろ!が共通認識なのが本当に酷い ありえなさすぎて思わずアインズ様に反論してしまうアルベド
320 22/09/30(金)15:16:08 No.977110112
>>魔導国の決定の後だからモチャ差し出しても変わらんよ >決定早くなったのはアインズ様のせいではある >奇跡みたいなすれ違い アインズ様じゃなくていつもの深読みしたデミウルゴスのせいじゃないかな…
321 22/09/30(金)15:16:19 No.977110154
>>ワーカーの件で即座にこいつが計画しましたで首持ってきたジル君を見ろ >アインズと古田で計画した出来レースだし… アルベドとラナーで計画した出来レースのはずだったのにどうしてこんなことに…
322 22/09/30(金)15:16:21 No.977110166
戒めのために瓦礫の山そのままにしないといけないのもマイナスだしね
323 22/09/30(金)15:16:49 No.977110261
>王様は確かに賢明じゃなかったけど >愛娘に舞台用の小道具として雑に処理されるのあんまりな末路だろ 民を思って苦悩する王様ごっこで国を傾けたの考えれば妥当じゃねえかな…
324 22/09/30(金)15:16:54 No.977110279
世界征服とか言うから…
325 22/09/30(金)15:17:05 No.977110325
>戒めのために瓦礫の山そのままにしないといけないのもマイナスだしね 滅びた悲惨な景観を維持するという謎の仕事がそのうち発生しそう
326 22/09/30(金)15:17:19 No.977110390
>まず洗脳による工作だと思ってもやらかしたからには使者が来る前に手紙の一つでも送れてないのがダメ とりあえずの謝罪と今後の対応のため詳細調査が必要だからしばらく時間くださいくらいは即発表すべきだった
327 22/09/30(金)15:17:25 No.977110417
逆に策が成功しまくったのが聖王国編 ひがいもすくないそ!
328 22/09/30(金)15:17:56 No.977110534
瓦礫とエ・ランテルと虫食いみたいな貴族領しかないんですが この地域は何と呼称すればいいんでしょうか…?
329 22/09/30(金)15:18:15 No.977110596
>逆に策が成功しまくったのが聖王国編 >ひがいもすくないそ! イラスト有りのネームドほぼ死んでる…
330 22/09/30(金)15:18:21 No.977110625
>逆に策が成功しまくったのが聖王国編 >ひがいもすくないそ! 一番被害被ったの鈴木さんのメンタルだこれ!?
331 22/09/30(金)15:18:22 No.977110631
>>戒めのために瓦礫の山そのままにしないといけないのもマイナスだしね >滅びた悲惨な景観を維持するという謎の仕事がそのうち発生しそう 暇してそうな紅蓮さんが定期的に駆り出されるのだろうか そういえばアニメでチラ見せあるかと思ったのになかったな
332 22/09/30(金)15:18:28 No.977110656
宣戦布告から王都攻撃まで一か月もあったんだから住民にがすなり土下座行脚するなりなんぼでも手は打てたはずなのに 貴族が反対するから…で結局なんもやってないから無能で良いよランポッサ
333 22/09/30(金)15:18:45 No.977110708
棒になった人もだけどそこまでされるいわれはないと言ってもいいけど そこまでされる事になるのがこの作品だからね
334 22/09/30(金)15:18:49 No.977110724
>一番被害被ったの鈴木さんのメンタルだこれ!? 脳筋パワハラゴリウーはさぁ…
335 22/09/30(金)15:18:50 No.977110730
強いて言うならバカの暴発の規模をナメてたアルベドの智者ゆえの認識のずれかな…いややっぱあの暴発予測すんのムリだわ…
336 22/09/30(金)15:19:14 No.977110831
>とりあえずの謝罪と今後の対応のため詳細調査が必要だからしばらく時間くださいくらいは即発表すべきだった 対話窓口とかないから アルベドが来るあのタイミングまで厳しいと思う
337 22/09/30(金)15:19:15 No.977110836
>戒めのために瓦礫の山そのままにしないといけないのもマイナスだしね もう諦めてるけどもし仲間がこっち来て再開した時どう言い訳すればいいんだろうなこれ…っての心労ポイント
338 22/09/30(金)15:19:17 No.977110840
>>逆に策が成功しまくったのが聖王国編 >>ひがいもすくないそ! >一番被害被ったの鈴木さんのメンタルだこれ!? しかしデミウルゴスは楽しそうな上にまた忠誠度上がってる…
339 22/09/30(金)15:19:20 No.977110852
スレ画の首もってきたときのアインズ様の感情なくした冷えた声の演技はさすが7年アインズ様やってる日野ちゃまやな
340 22/09/30(金)15:19:35 No.977110908
貴族どうこうよりも国王はお気に入りのガゼフ殺されてキレてたからな
341 22/09/30(金)15:19:36 No.977110916
>棒になった人もだけどそこまでされるいわれはないと言ってもいいけど >そこまでされる事になるのがこの作品だからね というかただの弱肉強食だからね
342 22/09/30(金)15:19:54 No.977110991
>>一番被害被ったの鈴木さんのメンタルだこれ!? >脳筋パワハラゴリウーはさぁ… 聖王国は大体デミウルゴスのせいだろ!
343 22/09/30(金)15:19:56 No.977111005
>瓦礫とエ・ランテルと虫食いみたいな貴族領しかないんですが >この地域は何と呼称すればいいんでしょうか…? カルネ連合国
344 22/09/30(金)15:20:00 No.977111023
>そこまでされる事になるのがこの作品だからね 基本蟻をいつでも踏める象の話だもんな 人間同士でも対等でもなんでもない相手の気分次第のお遊戯だ
345 22/09/30(金)15:20:03 No.977111038
>>一番被害被ったの鈴木さんのメンタルだこれ!? >脳筋パワハラゴリウーはさぁ… 聖王国はデミの仕込みだからアルベドは関係ないぞ 送られてきた計画書からしていい感じでやってくださいでしか無いからな
346 22/09/30(金)15:20:17 No.977111095
なぜ貴族連中庇うつっても腐敗の温床なのはわかってても 替え効かない人材であり国の地盤ではあるからな 現実だって腐敗してるからってホイホイ人材捨ててたら国が成立せんし なによりそんな強権奮ったら即座に反旗翻されてそれはそれで国が荒れるのよなー
347 22/09/30(金)15:20:18 No.977111100
>貴族どうこうよりも国王はお気に入りのガゼフ殺されてキレてたからな 結局王がそんなんだからダメなんだよな
348 22/09/30(金)15:20:20 No.977111108
事情聴取のために本人の召喚すらしない 相手国への連絡もせずに使者が来るまで放置 長々と会議しておいていざ使者と面会する時に議題にも上げていなかった突然の首を差し出す宣言 まあ無理だね
349 22/09/30(金)15:21:01 No.977111279
アニメの流れで思ったのがモチャラスが最後まで馬鹿なせいで反省も後悔もないのが あーやらかす馬鹿って罪を感じることないのかなーって考えてしまった
350 22/09/30(金)15:21:01 No.977111280
>貴族どうこうよりも国王はお気に入りのガゼフ殺されてキレてたからな 徹頭徹尾王の器じゃ無さすぎる…
351 22/09/30(金)15:21:36 No.977111408
>聖王国はデミの仕込みだからアルベドは関係ないぞ そっちのゴリラウーマンじゃねえよ!
352 22/09/30(金)15:21:49 No.977111464
人間としては優しいいい人なんだよ 人間としては ただ王としての器がね…
353 22/09/30(金)15:22:13 No.977111557
無能はムカつくから全員死んでいいよみたいな 本来成立しない考えがが成立するくらい異常な世界の異形の悪い奴らのお話である
354 22/09/30(金)15:22:21 No.977111586
>モチャラスが最後まで馬鹿なせいで反省も後悔もないのが >あーやらかす馬鹿って罪を感じることないのかなーって考えてしまった 現実でもそうだろう?
355 22/09/30(金)15:22:31 No.977111626
>アニメの流れで思ったのがモチャラスが最後まで馬鹿なせいで反省も後悔もないのが >あーやらかす馬鹿って罪を感じることないのかなーって考えてしまった 情報をうまく吸収できないせいで原因を分析できずに周りのせいにするって人は現実でもよく出会う
356 22/09/30(金)15:22:33 No.977111632
小説版でもあの直感パワー系聖剣ゴリウーのパワハラ描写に大ダメージ受けた人多かったからな
357 22/09/30(金)15:22:34 No.977111640
なるほどつまり聖王国の方針はこのデミウルゴスに一任してくださると…!アインズ様のお手を煩わせることを恐れず好きなようにやってみよと!心得ましたアインズ様!この非才の全能を余さず傾けさせていただきましょう!
358 22/09/30(金)15:22:37 No.977111651
>対話窓口とかないから 魔導国に直接じゃなくてもエランテルでも帝国でもカルネでも出向きゃいいのに 静かだな…本当は宣戦布告は単なる脅しなのかな…ぐらいにしか思ってなかったじゃん
359 22/09/30(金)15:22:39 No.977111664
身内にしか優しくないヒスってる方のゴリラだよね
360 22/09/30(金)15:22:53 No.977111720
>瓦礫とエ・ランテルと虫食いみたいな貴族領しかないんですが >この地域は何と呼称すればいいんでしょうか…? エ・ランテルは魔導国の領地だし貴族領はそのまま貴族の家名掲げておけばいいだろ その他は愚か者の末路を表す史跡として保存ですね
361 22/09/30(金)15:23:04 No.977111757
オーバーロードは善悪じゃなくて 強弱の話だからな
362 22/09/30(金)15:23:42 No.977111911
>>そこまでされる事になるのがこの作品だからね >基本蟻をいつでも踏める象の話だもんな >人間同士でも対等でもなんでもない相手の気分次第のお遊戯だ 作者のお人形遊び発言がNPC達との関係だと思ってたんだけどあの世界の行動すべてがお人形遊びなんだなモモンガさんかわいそ…
363 22/09/30(金)15:23:43 No.977111914
実際凄い効率的にやったから凄いよねデミウルゴス
364 22/09/30(金)15:23:45 No.977111927
冒険者モモンってこれからどんな立場になってるんです?
365 22/09/30(金)15:24:05 No.977112006
>オーバーロードは善悪じゃなくて >強弱の話だからな ネイアちゃんの自論が作品内のメタ的には正しかったりする
366 22/09/30(金)15:24:05 No.977112008
いやぁ露悪趣味的なお話でも間違いなくあると思うよ 悪の描きかたは間違いなく意図的だし間違いなく楽しんでる
367 22/09/30(金)15:24:17 No.977112049
ジル君親子が2代掛けて培った粛清用の裏切らない私兵を超えるガゼフって戦力をランダム登用でゲットしてるんだよなランポッサ王… その上であのザマ…
368 22/09/30(金)15:24:34 No.977112116
油断をしない強者って本当に始末がわるいってお話だものな 初手シャルティア洗脳して悟くんの危機意識をMAXレベルにした法国がわるいよ法国がー
369 22/09/30(金)15:24:55 No.977112207
>作者のお人形遊び発言がNPC達との関係だと思ってたんだけどあの世界の行動すべてがお人形遊びなんだなモモンガさんかわいそ… 鈴木→NPC(お人形)→異世界人(お人形) というお人形二重構造まである
370 22/09/30(金)15:24:59 No.977112216
>冒険者モモンってこれからどんな立場になってるんです? 一貫して人類側の希望として暴動を防ぐ役割だと思うよ あの時点でそこまで計画されていただなんて流石はアインズ様…!
371 22/09/30(金)15:25:03 No.977112228
わざわざ名乗りあげたから輸送隊も八本指関係者だからん?フィリップが何でいるんだ?どこかの工作か?それとも殺さないように上でそういう事で話ついてるから名乗ったの?って混乱したのが奇跡の嚙み合わせ
372 22/09/30(金)15:25:19 No.977112308
>油断をしない強者って本当に始末がわるいってお話だものな >初手シャルティア洗脳して悟くんの危機意識をMAXレベルにした法国がわるいよ法国がー あんな事故起きるの予測しろとか無理ゲー過ぎる…
373 22/09/30(金)15:25:40 No.977112398
>実際凄い効率的にやったから凄いよねデミウルゴス 数年程度の仕込みで分裂させて傀儡政権つくらせるのはすごすぎるよ もっと計画を早める手助けをしてくれる天才も居たらしいな
374 22/09/30(金)15:26:00 No.977112476
突然現れた異常に強い化け物を撃退できたんだから 本当はむしろ称賛されるべきなのに遭遇時点で詰みイベントでした
375 22/09/30(金)15:26:00 No.977112477
仮想敵が常に他のプレイヤーか自分を呼び出した存在かそれ以上のなにかなのが本当酷いよアインズ様
376 22/09/30(金)15:26:04 No.977112493
仲間が何度も攻撃したり毒で弱体化させないと魅了かからない中二病凄いんだね