22/09/30(金)13:47:44 久々の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)13:47:44 No.977089784
久々の新作がトルネードガンダムは攻めすぎだと思う
1 22/09/30(金)13:49:48 No.977090320
でも欲しかったでしょう?
2 22/09/30(金)13:51:46 No.977090789
もっと前に言うべきラインナップだろSDCS
3 22/09/30(金)13:52:38 No.977090990
まあ生きてただけで万々歳なとこはある
4 22/09/30(金)13:53:38 No.977091235
Gジェネやスパロボ系をたくさん出してほしい ヒュッケバインとか
5 22/09/30(金)13:56:02 No.977091771
フェニックスガンダムにスクイード出してるブランドだぞ 今更トルネードぐらいで驚かんわい …トルネードガンダム!?
6 22/09/30(金)13:56:15 No.977091814
>でも欲しかったでしょう? そもそも欲しいという候補で想定してなかったというか…
7 22/09/30(金)13:56:37 No.977091906
今後ガンダム以外が出る事あるんだろか
8 22/09/30(金)13:56:42 No.977091914
誰!?誰なのお!?
9 22/09/30(金)13:57:49 No.977092166
Gジェネシリーズやってない人はわからないだろうな
10 22/09/30(金)13:58:35 No.977092348
こういう路線も悪くないけど もっとドムとかグフとかわかりやすいの出してほしかったところはある
11 22/09/30(金)13:58:46 No.977092381
じ GX
12 22/09/30(金)13:59:16 No.977092500
イフリート…お前は今どこで戦っている…
13 22/09/30(金)13:59:25 No.977092531
>フェニックスガンダムにスクイード出してるブランドだぞ シスクード! シスクードです!
14 22/09/30(金)13:59:50 No.977092611
>こういう路線も悪くないけど >もっとドムとかグフとかわかりやすいの出してほしかったところはある ザクが受けてたらその路線だったんじゃねぇかな…
15 22/09/30(金)13:59:55 No.977092627
まだアクエリアスとヴェルウェゴールとテラスオーノがでてないんだからがんばって
16 22/09/30(金)13:59:58 No.977092637
ターゲット層狭くない?大丈夫?
17 22/09/30(金)14:00:24 No.977092734
多分種系列
18 22/09/30(金)14:00:28 No.977092749
あれクロスシルエット生きてたの?
19 22/09/30(金)14:00:34 No.977092774
SD系ならではのラインナップではある HGでほしい?こやつめハハハ
20 22/09/30(金)14:01:25 No.977092959
何故かビームライフルがマークトゥーの機体
21 22/09/30(金)14:01:49 No.977093041
個人的にはこれほどSDでわざわざ欲しいってなるキットもなかなかない
22 22/09/30(金)14:11:05 No.977095154
>SD系ならではのラインナップではある >HGでほしい?こやつめハハハ 元がSDだからSDでいいんじゃないの?
23 22/09/30(金)14:11:50 No.977095308
シスクードSDCS出る時HGで出してよって意見は結構見たな
24 22/09/30(金)14:12:38 No.977095470
元々の作ってたラインが復帰したというか
25 22/09/30(金)14:13:47 No.977095705
久しぶりに買うかCS フェニックスは結構ポロポロしたけど直ってるかな
26 22/09/30(金)14:13:50 No.977095714
SDGW締めに入ってる感じになったら即座に来おった
27 22/09/30(金)14:14:36 No.977095881
フェニックスガンダムはあれSDフレームだと肩の保持が保たないから胴体の部分だけでもCS推奨だ 売ってない?そうだね
28 22/09/30(金)14:15:18 No.977096025
死んでたわけではなくて安心した で…いつから予約なんです?
29 22/09/30(金)14:15:35 No.977096084
フェニックスとトルネード並べれるのか
30 22/09/30(金)14:16:18 No.977096245
https://twitter.com/apron_person/status/1575703926980034560 あちらこちらからの写真
31 22/09/30(金)14:16:22 No.977096259
シスクードよかよっぽどGジェネには出ている
32 22/09/30(金)14:17:05 No.977096392
なんというかこう…さまざまな時代のキメラみたいな見た目してんな
33 22/09/30(金)14:17:30 No.977096479
Gジェネ初プレイでなんか強そうだな!って第一印象の期待だ
34 22/09/30(金)14:17:33 No.977096494
スクイードってVの戦艦じゃなかったっけ
35 22/09/30(金)14:17:54 No.977096573
でも最近のGジェネとか初期機体トルネードなこと少なくない?
36 22/09/30(金)14:19:07 No.977096811
昔からGジェネシリーズでアクエリアスとか出してるしな
37 22/09/30(金)14:19:08 No.977096813
ネオデンマーク以外少なくともあんまりMSにイカって名前は付けないと思う
38 22/09/30(金)14:19:32 No.977096901
太ももはもっと太い印象だ
39 22/09/30(金)14:19:36 No.977096917
>なんというかこう…さまざまな時代のキメラみたいな見た目してんな Gジェネだから意図的だとは思う
40 22/09/30(金)14:19:38 No.977096927
>SDガンダムGXとは、1994年にバンダイが発売したスーパーファミコン用対戦シミュレーションゲーム。
41 22/09/30(金)14:19:56 No.977096996
中々リアル頭身にならないなこいつ
42 22/09/30(金)14:20:00 No.977097006
背中こんなシェルフノズルみたいなのだったんだ
43 22/09/30(金)14:20:10 No.977097054
最新のGジェネで初期機体やってるからいいんじゃね
44 22/09/30(金)14:21:52 No.977097456
お前はGXの機体やろがい何しれっとGジェネ機体ですって顔してんだ
45 22/09/30(金)14:22:00 No.977097487
>>でも欲しかったでしょう? >そもそも欲しいという候補で想定してなかったというか… 立体化されるなんて思ってもみなかったしな…
46 22/09/30(金)14:22:35 No.977097623
>Gジェネシリーズやってない人はわからないだろうな Gジェネの初期ユニットにいるけどなんなのスレ画
47 22/09/30(金)14:22:42 No.977097664
>なんというかこう…さまざまな時代のキメラみたいな見た目してんな 昔はシェルフノズルとかついてたし世代ごとに吸収されるパーツも違ったりする
48 22/09/30(金)14:22:44 No.977097672
>お前はGXの機体やろがい何しれっとGジェネ機体ですって顔してんだ Gジェネで初めて知った人が多いからじゃねえかな
49 22/09/30(金)14:22:52 No.977097708
機体生産した基地にコロニー落とし仕掛けるとなぜか生産した機体とすりかわってるガンダム! とかだった気がする
50 22/09/30(金)14:23:22 No.977097841
あれこいつまんまマークIIのライフルだっけ…
51 22/09/30(金)14:23:42 No.977097913
一番新しい変更点が種シリーズのサーベルに更新されたとかだったよね
52 22/09/30(金)14:24:06 No.977098005
>あれこいつまんまマークIIのライフルだっけ… スピリッツからそうだった気がする
53 22/09/30(金)14:24:23 No.977098072
元々SDの生まれでしかもリアル等身でなんて描かれてないような子だもの
54 22/09/30(金)14:24:31 No.977098098
トルネードガンダムってガシャポン戦記の印象なんだけどアレとは別なの?
55 22/09/30(金)14:25:54 No.977098392
>Gジェネの初期ユニットにいるけどなんなのスレ画 どこかの工場に転がっていたやつ
56 22/09/30(金)14:25:57 No.977098403
>トルネードガンダムってガシャポン戦記の印象なんだけどアレとは別なの? 募集された投稿作品がSFCのGXからゲーム出演だから思ってるのとは違うんじゃないかな
57 22/09/30(金)14:26:46 No.977098587
>でも最近のGジェネとか初期機体トルネードなこと少なくない? 基本トルネードはいるよ フェニックス・ゼロとか他のやつもいるだけで
58 22/09/30(金)14:27:21 No.977098732
こいつがなんかいることに特に理由はない
59 22/09/30(金)14:27:43 No.977098817
スピリッツにワールドからは皆勤じゃないかな?
60 22/09/30(金)14:28:17 No.977098967
>こいつがなんかいることに特に理由はない キャリーベースもオリジナルだし初期戦力オリジナルで固めてるだけだよね
61 22/09/30(金)14:28:20 No.977098982
もはやキャリーベースとか言う戦艦の方が誰?とはなる
62 22/09/30(金)14:28:48 No.977099096
種やる直前くらいの頃はいなかったイメージがあるな
63 22/09/30(金)14:29:08 No.977099163
どんどん演出が強化されていく謎の機体
64 22/09/30(金)14:29:38 No.977099252
シルエットブースターも再販して欲しい というかティターンズブルーのブースターが必要なのでは?
65 22/09/30(金)14:29:49 No.977099299
脱キャリーベースがなかなか遠いことがあるから印象に残る
66 22/09/30(金)14:30:14 No.977099383
>どんどん演出が強化されていく謎の機体 鉄血眼光とアンビデクストラス・ハルバードモードは何があったのすぎる…
67 22/09/30(金)14:30:24 No.977099429
FでGジェネに出てきてNEOとか種とか魂前の携帯機ではでなくてそれ以降はずっといるんじゃない
68 22/09/30(金)14:31:27 No.977099673
>もはやキャリーベースとか言う戦艦の方が誰?とはなる クラップ級の何か なおクロスレイズでは別のなにかになった
69 22/09/30(金)14:32:42 No.977099970
ザニーとセイバーフィッシュと61式戦車に回収したザクでやるGジェネも面白かったけどそっちのが短い 丸々移植でZEROとFやりたくなるときはある
70 22/09/30(金)14:32:50 No.977100003
>クラップ級の何か >なおクロスレイズでは別のなにかになった まあ宇宙世紀基本出ないからってのはわかるんだがベース不明過ぎる…
71 22/09/30(金)14:33:00 No.977100037
竜巻要素はあんまりない
72 22/09/30(金)14:33:01 No.977100046
クロスレイズの戦闘アニメの盛り方凄いよね… お前にこんな印象無かったよ…
73 22/09/30(金)14:33:34 No.977100169
宇宙世紀にもアナザーにもなれるガンダム
74 22/09/30(金)14:33:49 No.977100231
>クラップ級の何か >なおクロスレイズでは別のなにかになった 原型はわかるからなおさら誰?になるんだよ!
75 22/09/30(金)14:33:49 No.977100232
クロスレイズでもマークツーライフルはそのままだった
76 22/09/30(金)14:33:58 No.977100266
ゴテゴテの本拠地砲台も商品化の道が…?
77 22/09/30(金)14:34:40 No.977100418
ガーダーはなんかグロい
78 22/09/30(金)14:34:52 No.977100468
>ザニーとセイバーフィッシュと61式戦車に回収したザクでやるGジェネも面白かったけどそっちのが短い >丸々移植でZEROとFやりたくなるときはある 上のプレイなら自分で縛るといい 俺はクロスレイズではモビルワーカーとメビウスで頑張った
79 22/09/30(金)14:35:01 No.977100506
ヨルムンガルドタイプのオリジナル艦はGジェネだっけ ビルダーだけだったかな
80 22/09/30(金)14:35:52 No.977100680
>上のプレイなら自分で縛るといい >俺はクロスレイズではモビルワーカーとメビウスで頑張った いや純移植がね 設計が今は結構違うし
81 22/09/30(金)14:35:57 No.977100702
>ヨルムンガルドタイプのオリジナル艦はGジェネだっけ >ビルダーだけだったかな Gジェネスピリッツだったはず
82 22/09/30(金)14:35:59 No.977100713
最近のはガーダー居ねえしな…
83 22/09/30(金)14:36:23 No.977100805
個人的にはトルネードをMGSDで出してくれても全然かまいませんぞー そんな冒険絶対無いだろうけど
84 22/09/30(金)14:36:36 No.977100845
>ゴテゴテの本拠地砲台も商品化の道が…? それこそ何なんだアイツ
85 22/09/30(金)14:36:57 No.977100896
ELSからガーダーを守れ!
86 22/09/30(金)14:37:58 No.977101126
>いや純移植がね >設計が今は結構違うし なるほどね センチネルがネックになりそう 俺ZEROのセンチネルのBGM好きなんだけどね
87 22/09/30(金)14:38:19 No.977101198
フェニックス1体トルネード3体くらい欲しくなるな
88 22/09/30(金)14:38:53 No.977101320
Xガンダムはまだかい?
89 22/09/30(金)14:38:59 No.977101347
>ザニーとセイバーフィッシュと61式戦車に回収したザクでやるGジェネも面白かったけどそっちのが短い >丸々移植でZEROとFやりたくなるときはある GT-FOURとか作ってたな 強くはなかったが…
90 22/09/30(金)14:38:59 No.977101348
となるとフェニゼロも
91 22/09/30(金)14:39:41 No.977101517
MGサイコハロを…
92 22/09/30(金)14:39:45 No.977101531
フェニゼロ、ゼロワン、ハルファスも欲しい!
93 22/09/30(金)14:40:20 No.977101658
>MGサイコハロを… そんなに中にぎっしりつまったハロビットたくさん作りたいのかお前さんは
94 22/09/30(金)14:40:47 No.977101752
ザンスパインは割と真面目にまた立体化しねえかな……
95 22/09/30(金)14:41:44 No.977101943
ベルフェゴールもお願いします!
96 22/09/30(金)14:41:47 No.977101951
なんか移動力がクソで使いづらいイメージある
97 22/09/30(金)14:42:08 No.977102030
キングガンダムとかV3ガンダムとか…
98 22/09/30(金)14:42:20 No.977102069
昨日ゲームに復活した黒歴史ターンエーもだな
99 22/09/30(金)14:42:56 No.977102191
>なんか移動力がクソで使いづらいイメージある 飛べるというアドバンテージはゲーム開始すぐにはありがたいんだ
100 22/09/30(金)14:43:34 No.977102348
>フェニゼロ、ゼロワン、ハルファスも欲しい! クィーンアメリアスもほしいぞ
101 22/09/30(金)14:43:44 No.977102378
デビルガンダムJr…
102 22/09/30(金)14:44:02 No.977102449
フェニックスゼロとかバルバトスとかハルファスとかあの辺はもう一段立体化の壁があると思う ついでにデスパーダくんも
103 22/09/30(金)14:44:15 No.977102497
>ザンスパインは割と真面目にまた立体化しねえかな…… コンバージで出た時はびっくりした Gジェネオリの中でもなんか扱いいいよなこいつ
104 22/09/30(金)14:44:58 No.977102664
アクエリアスくんも!
105 22/09/30(金)14:44:59 No.977102669
間をとってラトレイアということだね
106 22/09/30(金)14:45:05 No.977102688
光の翼持った敵って設定は熱いからな…
107 22/09/30(金)14:45:10 No.977102707
スピリットジム達をですね…
108 22/09/30(金)14:45:37 No.977102801
もう第二のGジェネレーベルじゃん!
109 22/09/30(金)14:45:44 No.977102831
>>ザンスパインは割と真面目にまた立体化しねえかな…… >コンバージで出た時はびっくりした >Gジェネオリの中でもなんか扱いいいよなこいつ 世界観に合ってて原作ファンにも愛されるオリジナルっていいよね… ザンスパインとかビギナロナとか 世界観に合ってなくて鬼子扱いされてるMK-4みたいなのと差が激しい
110 22/09/30(金)14:46:05 No.977102897
>コンバージで出た時はびっくりした >Gジェネオリの中でもなんか扱いいいよなこいつ 設定のありそう感がすごい 後々ファントムとかのミノドラマシンが増えてさらに補強された感がある
111 22/09/30(金)14:46:13 No.977102930
他のgジェネオリ機体と違ってあんま強くないんだよな …こいつgジェネ産じゃねえ!
112 22/09/30(金)14:46:26 No.977102981
>世界観に合ってなくて鬼子扱いされてるMK-4みたいなのと差が激しい あれも別に良くない?
113 22/09/30(金)14:46:27 No.977102984
>世界観に合ってなくて鬼子扱いされてるMK-4みたいなのと差が激しい なんか普通に公式に組み込まれてるのがまた・・・
114 22/09/30(金)14:46:27 No.977102985
>MGテオストリアスを…
115 22/09/30(金)14:46:37 No.977103019
トルネードフェニックスシスクードでもうなにが出てもおかしくない
116 22/09/30(金)14:46:43 No.977103049
>世界観に合ってなくて鬼子扱いされてるMK-4みたいなのと差が激しい 嫌いじゃないよ …本当だよ…?
117 22/09/30(金)14:47:21 No.977103196
Gジェネオリジナル手掛けてるデザイナーも一人じゃないからな 設定や世界観上手く取り込む人とそうでない人で差は出てしまうさ
118 22/09/30(金)14:47:23 No.977103208
Mk-IVはもうどこをどうやってもかっこわるいデザインなのが最大の問題だ
119 22/09/30(金)14:47:25 No.977103218
コンバージは光の翼で狂ってる時期であった
120 22/09/30(金)14:47:30 No.977103230
今更マーク4無し!ってされても困るしな
121 22/09/30(金)14:47:31 No.977103236
>アクエリアスくんも! クロスシルエット体型で見てみたい気はする
122 22/09/30(金)14:47:46 No.977103288
「」ならばMK-4でも愛せるはずだ!
123 22/09/30(金)14:48:07 No.977103351
>>世界観に合ってなくて鬼子扱いされてるMK-4みたいなのと差が激しい >なんか普通に公式に組み込まれてるのがまた・・・ まあ名前的にいるだろうし サイコMK3みたいなものよ
124 22/09/30(金)14:48:31 No.977103435
SDのは普通に好きじゃよ 新機体なのにVに行く途中に過ぎないのが寂しかったくらいに
125 22/09/30(金)14:49:03 No.977103545
「」ならザク50も愛せっていうんですか?
126 22/09/30(金)14:49:30 No.977103657
Mk-3が複数いるせいでマーク4くんはどこが作ったんだろうという疑問がついてまわる まあそんなに解明してほしいわけでもないけど
127 22/09/30(金)14:49:36 No.977103678
グリプス回りのデザインラインなんて特に世界観とかいってられないだろ?
128 22/09/30(金)14:50:33 No.977103941
>「」ならザク50も愛せっていうんですか? 燃費とかとがってなければ愛してあげたかった
129 22/09/30(金)14:50:42 No.977103978
それこそサイコMk3が謎のままだしな アイツは格ゲーの子だった気もするけど
130 22/09/30(金)14:51:21 No.977104125
>「」ならザク50も愛せっていうんですか? ポータブルでバーニィ乗せて無双させてた思い出深い機体だ
131 22/09/30(金)14:51:55 No.977104232
デザインとかいったら原画のセンチネル君ちの子も結構知らない世界の子だ
132 22/09/30(金)14:52:10 No.977104325
>それこそサイコMk3が謎のままだしな >アイツは格ゲーの子だった気もするけど 格ゲーだねZZの子すきだったなあ
133 22/09/30(金)14:52:50 No.977104474
量産型ハンマハンマかっこよかった記憶ある
134 22/09/30(金)14:53:29 No.977104610
MK4で一番良くないのは建前上公募デザインになってることだよ…
135 22/09/30(金)14:53:50 No.977104697
トルネ…誰?
136 22/09/30(金)14:54:24 No.977104797
>「」ならザク50も愛せっていうんですか? あれこそSDとかの価格帯でちょっと欲しい
137 22/09/30(金)14:55:04 No.977104949
ギャザヒートの色々換装できるEz-8が欲しい…
138 22/09/30(金)14:55:34 No.977105055
>他のgジェネオリ機体と違ってあんま強くないんだよな >…こいつgジェネ産じゃねえ! XガンダムとXザクはまだかい?
139 22/09/30(金)14:56:07 No.977105189
サイコロガンダムも半分くらいGジェネの子になってる
140 22/09/30(金)14:56:22 No.977105242
>グリプス回りのデザインラインなんて特に世界観とかいってられないだろ? ビームライフルがとってもグリプス
141 22/09/30(金)14:56:28 No.977105256
ギガンティックとかかわいくて好き
142 22/09/30(金)14:56:50 No.977105319
武装だけならこれが初期機体でいいんです?ってなった 数字にしては弱い..
143 22/09/30(金)14:57:27 No.977105420
>サイコロガンダムも半分くらいGジェネの子になってる Gジェネの子じゃないの⁈
144 22/09/30(金)14:57:33 No.977105438
GジェネFでいきなり出てきて誰こいつってなるやつ
145 22/09/30(金)14:58:11 No.977105570
特に攻めたデザインじゃないはずなのに異質だよねトルネード
146 22/09/30(金)14:58:41 No.977105683
フェニックスだって本体性能落ちて覚醒って段階踏んだのに覚醒すら性能落ちたぞ
147 22/09/30(金)14:58:48 No.977105711
トルネードガンダムってすごいかっこいいし飛べるし色んな武器持ってるのに なんか弱いの可哀想だと思う カスタム機作って強いトルネードガンダムで暴れたい
148 22/09/30(金)14:59:30 No.977106027
>竜巻要素はあんまりない ガトリングと飛行能力がトルネード要素
149 22/09/30(金)14:59:35 No.977106073
>フェニックスだって本体性能落ちて覚醒って段階踏んだのに覚醒すら性能落ちたぞ そこまではいいけど上位機がそんなに好きになれないの…
150 22/09/30(金)14:59:40 No.977106114
詳細なデザインがないせいでちょいちょいアップデートされ続けてる機体
151 22/09/30(金)15:00:24 No.977106340
トルネードガンダムは武装の割に弱いってのが特徴みたいなとこあるし…
152 22/09/30(金)15:00:32 No.977106361
そもそもフェニックスの真価は一人黒歴史設計図だったからな
153 22/09/30(金)15:01:21 No.977106597
武装多いよねトルネード なんでよくGジェネの初期機体になってんだろう
154 22/09/30(金)15:01:40 No.977106675
ステがぱっとせんのはまあいくらでも底上げしたらいいけど足遅いのはOPの枠もってかれてしんどい ってかSFCのやつこんな足遅かったっけ?
155 22/09/30(金)15:01:53 No.977106728
サイコの仲間たちはみんな律儀にムラサメ研の通しNo.付いてるし後から来たマーク4もマーク3用の番号あけてたから疑いようもなく存在する
156 22/09/30(金)15:02:19 No.977106819
これ3機とフェニックスゼロで小隊組みたいのでフェニックスゼロプレバンでくだち
157 22/09/30(金)15:02:29 No.977106852
そもそも早々に開発するか乗り換えろって枠だし だがアニメは力入れる
158 22/09/30(金)15:04:00 No.977107194
しょせんガンダムが戦闘ヘリ孕ませて産まれた子よ
159 22/09/30(金)15:04:59 No.977107438
Ez8 HMC立体化して
160 22/09/30(金)15:05:07 No.977107479
デビルガンダムジュニア! アクエリアス! ベルフェゴール!
161 22/09/30(金)15:06:13 No.977107765
>Ez8 HMC立体化して もう一個の方は?
162 22/09/30(金)15:06:19 No.977107783
ユニットを生産してる地上のドックにコロニー落とししてドックに爆発が当たって中立化した後に再度占領すると生産中のユニットが全部トルネードガンダムになるよ
163 22/09/30(金)15:06:43 No.977107870
初出がGジェネの先祖なゲームなので いつの間にかオリ機体の重鎮みたいな顔して居座ってるヤツ 実際ゲームオリ機体では最古参なんだが
164 22/09/30(金)15:06:50 No.977107906
デフォで飛べるのが最大の利点
165 22/09/30(金)15:07:58 No.977108180
ボンボンの漫画では実際偉そうであった
166 22/09/30(金)15:08:03 No.977108201
>ユニットを生産してる地上のドックにコロニー落とししてドックに爆発が当たって中立化した後に再度占領すると生産中のユニットが全部トルネードガンダムになるよ 怖っ
167 22/09/30(金)15:08:22 No.977108275
>デビルガンダムジュニア! >アクエリアス! >ベルフェゴール! タイタニアは...夫が出来たもんな...
168 22/09/30(金)15:08:52 No.977108402
>初出がGジェネの先祖なゲームなので >いつの間にかオリ機体の重鎮みたいな顔して居座ってるヤツ >実際ゲームオリ機体では最古参なんだが XガンダムとXザクもそろそろGジェネに欲しい…
169 22/09/30(金)15:10:57 No.977108904
性能は低いけど開発で作ったおっちゃんより使いやすかった
170 22/09/30(金)15:11:16 No.977108985
>>サイコロガンダムも半分くらいGジェネの子になってる >Gジェネの子じゃないの⁈ SDヒーロー総決戦よ
171 22/09/30(金)15:11:39 No.977109068
>XガンダムとXザクもそろそろGジェネに欲しい… 同期のその2体はいかにもなキッズデザインでな …と思ったけどトルネード整形しまくってやがる!
172 22/09/30(金)15:13:25 No.977109451
武装が変な組み合わせだから強化して使えなくもないよ
173 22/09/30(金)15:14:23 No.977109689
Xガンダムは名前がな…
174 22/09/30(金)15:14:41 No.977109773
全体的にステータス低めだけど最新作のこいつはそれでも運用したくなるカッコよさだった
175 22/09/30(金)15:15:03 No.977109849
キッズデザインって言うか実際当時の子供の応募イラストだからしょうがないじゃない
176 22/09/30(金)15:15:08 No.977109874
量産型νガンダムをね…
177 22/09/30(金)15:16:14 No.977110132
今のこいつトムクリのデザインなのかな リアル設定型が出てきたことがない
178 22/09/30(金)15:16:18 No.977110149
ゲーム初出ならドルメル出ないかな
179 22/09/30(金)15:16:20 No.977110161
グレートジオングをMGSDで出せ
180 22/09/30(金)15:16:25 No.977110173
エターナルでネタに困ることがあれば最近見てないオリ機体もチャンスはある でも本筋が知らない機体山程いるからな…
181 22/09/30(金)15:16:29 No.977110182
>量産型νガンダムをね… SDじゃないけど完成品で出るぞ
182 22/09/30(金)15:16:34 No.977110210
>「」ならばMK-4でも愛せるはずだ! リアル頭身だと耳デカ過ぎ!ってなるけどSDなら好きだよ
183 22/09/30(金)15:16:36 No.977110215
ベルフェゴールとアクエリアスは欲しいな…
184 22/09/30(金)15:19:19 No.977110847
フルアーマーMk-3まだかな…
185 22/09/30(金)15:21:11 No.977111317
アクエリアス好きいつもフローレンスキリシマの愛機になってる
186 22/09/30(金)15:21:26 No.977111372
トルネードガンダム!? 嘘だろ!?嬉しいけど! これ4機とフェニックス並べたいけど!
187 22/09/30(金)15:21:45 No.977111450
>アクエリアス好きいつもフローレンスキリシマの愛機になってる 凶悪であればあるほどいい
188 22/09/30(金)15:21:57 No.977111496
これでCSはザクⅠジムとかのパーツを省いて拡張パーツだけまとめたのを出してくれたら最高なんだけどな…
189 22/09/30(金)15:22:31 No.977111622
最近出番のないビギナロナ
190 22/09/30(金)15:23:07 No.977111772
相変わらず変なとこにガトリング付いてんな!
191 22/09/30(金)15:23:08 No.977111777
>ベルフェゴールとアクエリアスは欲しいな… ヴァサーゴとアシュタロン出てないのにベルフェゴールかあ…
192 22/09/30(金)15:23:37 No.977111887
アクエリアスって昔のSDで出たんだっけ
193 22/09/30(金)15:24:43 No.977112158
変なとこ出してくれるのは本当に嬉しいよ! 変なとこ出したなとは思う
194 22/09/30(金)15:24:57 No.977112213
無難にネティクスあたりにしといたほうが
195 22/09/30(金)15:25:36 No.977112373
>無難にネティクスあたりにしといたほうが それ無難か?
196 22/09/30(金)15:25:36 No.977112374
袖ガトかっこいい…
197 22/09/30(金)15:25:53 No.977112454
トルネイドガンダム投稿した子ってまだガンダム追ってるのかな…
198 22/09/30(金)15:26:33 No.977112619
まぁトルネードってSDオリジナルでも知名度高い方だもんな…
199 22/09/30(金)15:26:33 No.977112625
まあガンドランダーとかが出るよりは…
200 22/09/30(金)15:28:54 No.977113209
>まあガンドランダーとかが出るよりは… でもよォ 令和の技術でドラゴンフュージョンしてみたいぜ
201 22/09/30(金)15:30:39 No.977113606
無難にグレートジオングください
202 22/09/30(金)15:31:34 No.977113812
2~3個買ってフェニックス隊長とチーム組ませたい
203 22/09/30(金)15:34:29 No.977114506
Gジェネ新規プレイヤーの格納庫にいつの間にか居るナニカ
204 22/09/30(金)15:34:49 No.977114606
無難にリグ・リング出してくだち!!
205 22/09/30(金)15:35:20 No.977114742
頭の中でサンダーガンダムと混ざってた トルネードはGジェネプレイヤーなら結構思い入れある機体だったんだな
206 22/09/30(金)15:35:35 No.977114811
空も飛べてバランスよく武器も揃ってるが 強いという訳でもないチュートリアル用機体
207 22/09/30(金)15:35:42 No.977114842
>Xガンダムは名前がな… ガンダムXより先ではあるんだが名前変えないと流石に紛らわしいわな
208 22/09/30(金)15:35:47 No.977114864
存在は認知するが思い入れは作りにくい
209 22/09/30(金)15:35:53 No.977114880
無難機体あげろや!
210 22/09/30(金)15:36:06 No.977114926
>Gジェネ新規プレイヤーの格納庫にいつの間にか居るナニカ ハァ…Gジェネ久しぶりに始めたはいいけど 序盤またザニーとTINコッド育てるのしんどいな… ん?なんだこいつ
211 22/09/30(金)15:36:58 No.977115132
無難MSザク50です通してください
212 22/09/30(金)15:37:29 No.977115258
>無難MSザク50です通してください MAだろお前!
213 22/09/30(金)15:38:35 No.977115511
ザニーも出してくれたら完全に初期Gジェネ
214 22/09/30(金)15:38:48 No.977115575
これ系の系譜ってGセンチュリーで途絶えてGジェネの先祖ってSDガンダムジェネレーションからのじゃないの? 武者とか騎士じゃないSD全部ひっくるめて言ってるみたいな感じなのかな
215 22/09/30(金)15:39:32 No.977115774
>ザニーも出してくれたら完全に初期Gジェネ 初期Gジェネにトルネードいたっけ? Gジェネ内で見たら結構新参のほうじゃなかったっけか
216 22/09/30(金)15:40:05 No.977115914
>初期Gジェネにトルネードいたっけ? >Gジェネ内で見たら結構新参のほうじゃなかったっけか Fからだよ
217 22/09/30(金)15:40:16 No.977115961
ジェネレーションの後センチュリー出てるしカプセル戦記含め混同していいんじゃね
218 22/09/30(金)15:40:18 No.977115974
トルネードは初出のGXでもそれなりの性能の機体が序盤タダで手に入るから便利ってだけで別に強くはないからな…
219 22/09/30(金)15:40:52 No.977116123
ビームサーベル ガトリング ビームライフル 拡散ビーム 性能以外はそこら辺のMSより充実した武装だ
220 22/09/30(金)15:41:07 No.977116171
後は初期戦艦も出してくれれば…
221 22/09/30(金)15:41:12 No.977116187
>ザニーも出してくれたら完全に初期Gジェネ 先行量産ボールとセイバーフィッシュはないとな
222 22/09/30(金)15:41:29 No.977116249
>トルネードは初出のGXでもそれなりの性能の機体が序盤タダで手に入るから便利ってだけで別に強くはないからな… ちゃんと初出再現になってたのか…
223 22/09/30(金)15:42:09 No.977116409
Xガンダム調べてもガンダムXしか出てこないチクショウ
224 22/09/30(金)15:42:44 No.977116563
いつのまにか連結できるようになってるさーべる
225 22/09/30(金)15:43:06 No.977116639
>Xガンダム調べてもガンダムXしか出てこないチクショウ Xガンダムを知りたければXガンダムで調べるよりトルネードガンダムで調べた方が早いレベル
226 22/09/30(金)15:43:19 No.977116683
>ジェネレーションの後センチュリー出てるしカプセル戦記含め混同していいんじゃね 全然ゲーム内容違うけど両方やった?
227 22/09/30(金)15:44:07 No.977116857
なんかの間違いでV3ガンダム出てこないかな… νガンダムIVとかも好きだった
228 22/09/30(金)15:45:55 No.977117263
>>ジェネレーションの後センチュリー出てるしカプセル戦記含め混同していいんじゃね >全然ゲーム内容違うけど両方やった? まず先のガチャポン戦記がGジェネの原点でそこに戦闘中アクション足したのがX以降の数作でしょ マップ表示やらは正当に進化してるし系譜は変わらないんじゃね
229 22/09/30(金)15:46:36 No.977117425
無縁だったらそのままのノリで対戦モードもつけたりしないだろう
230 22/09/30(金)15:47:25 No.977117602
fu1490293.jpeg Xガンダムは大将ユニット故にF91までのガンダムのいいとこどりみたいな機体だからクソ強い
231 22/09/30(金)15:48:03 No.977117729
ゲーム出身でもサイコmk3とかは待遇いいよね
232 22/09/30(金)15:49:21 No.977118029
>ゲーム出身でもサイコmk3とかは待遇いいよね 良いとも悪いとも言えないとこだと思う それが何よりだけど
233 22/09/30(金)15:49:35 No.977118083
トルネードはボンボン読者出身だからな…
234 22/09/30(金)15:51:47 No.977118626
>>Xガンダムは名前がな… >ガンダムXより先ではあるんだが名前変えないと流石に紛らわしいわな ガンダムフリーダムもいるしまあなんとかなる
235 22/09/30(金)15:52:28 No.977118774
>fu1490293.jpeg >Xガンダムは大将ユニット故にF91までのガンダムのいいとこどりみたいな機体だからクソ強い トルネイドがトルネードガンダム?全然デザイン違うな
236 22/09/30(金)15:52:42 No.977118830
フェニックスが来るならコイツもだよなあ! 感は有ったので嬉しい ホビーショーで見れるかな
237 22/09/30(金)15:53:32 No.977119012
フリーダムにしてもXにしても一応存在してたガンダムフリーダムとかXガンダムに配慮して完全一致にならない名前つけたのかな…