ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/30(金)12:57:25 No.977076840
これまでで一番重いさりおす… https://keiba.sponichi.co.jp/news/20220929s00004000752000c
1 22/09/30(金)12:59:05 No.977077337
京都大賞典の私!
2 22/09/30(金)12:59:51 No.977077573
スプリンターズS枠順出ましたね!
3 22/09/30(金)13:00:00 No.977077634
脩♥サリオスはますます美味しく実る…♥
4 22/09/30(金)13:00:10 No.977077686
さりおす…
5 22/09/30(金)13:00:13 No.977077710
さりおすの適正体重わかりません!
6 22/09/30(金)13:00:33 No.977077794
>脩♥サリオスはますます美味しく実る…♥ 食べごろですね
7 22/09/30(金)13:02:06 No.977078242
凱旋門賞今年もわかめ馬場濃厚ですか…
8 22/09/30(金)13:02:37 No.977078360
心配機能は2歳秋に匹敵ですか…これは注目したいですね
9 22/09/30(金)13:03:27 No.977078578
古馬で2歳秋に匹敵っていいのかどうかよくわからないんですが
10 22/09/30(金)13:03:44 No.977078642
さりおす毎回のように息が重たい言われてたので割と期待できる気がします
11 22/09/30(金)13:03:54 No.977078690
ワクワクしてきました!!
12 22/09/30(金)13:04:55 No.977078964
テイエムスパーダ最内ですか…これは面白いですね
13 22/09/30(金)13:05:12 ID:hrTdRClM hrTdRClM No.977079060
スレッドを立てた人によって削除されました >凱旋門賞今年もわかめ馬場濃厚ですか… 悲観することはないです 苦手なのはプボだけですから
14 22/09/30(金)13:05:31 No.977079146
>古馬で2歳秋に匹敵っていいのかどうかよくわからないんですが 少なくともさりおす…については状態良いアピールになるかなと… 何かずっとガタガタでしたし
15 22/09/30(金)13:05:48 No.977079231
>凱旋門賞今年もわかめ馬場濃厚ですか… ワカメ馬場ではないような…重馬場ではありますが
16 22/09/30(金)13:05:58 No.977079276
サリオスの2歳秋はサウジアラビアRCでレコード勝ちしてますね 行けますね!
17 22/09/30(金)13:06:06 No.977079317
8月19日に574kgですか…さりおす…
18 22/09/30(金)13:06:08 No.977079327
>心配機能は2歳秋に匹敵ですか…これは注目したいですね 確かにサリオスの体重は心配ですが…
19 22/09/30(金)13:06:22 No.977079388
しかしもう5歳なんですねさりおす…
20 22/09/30(金)13:06:33 No.977079446
向こう基準でsoftの馬場とワカメ馬場って違いませんか?
21 22/09/30(金)13:07:14 No.977079651
日本馬が走らなかったらワカメ 走らなかったらそうじゃなかったということです!
22 22/09/30(金)13:07:30 No.977079743
>苦手なのはプボだけですから 落ち着いてください プボくんは一般的に重○なんです…
23 22/09/30(金)13:07:47 No.977079818
ハーツ×Danzigの呪いが重い…!
24 22/09/30(金)13:08:09 No.977079916
ロンシャンの馬場について勘違いでweb日蓮してる私が多い気がします
25 22/09/30(金)13:08:28 No.977079999
凱旋門有力馬父フランケル多くないですか?
26 22/09/30(金)13:09:57 No.977080434
サリオス毎日王冠走るんだったら次は天動説にしてほしいんですけどなんでマイル使うんですかね…
27 22/09/30(金)13:09:59 No.977080446
馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? もっと用意すべきじゃないですか
28 22/09/30(金)13:10:40 No.977080626
しかしサリオスだけこの一族だとやたらデカイですね ディンヒルの血でも悪さしてるんでしょうか
29 22/09/30(金)13:10:57 No.977080707
日蓮って文字を見るだけで脳裏でヒムヤー系が滅びますぞー!!って浮かんでくる私はもうダメです
30 22/09/30(金)13:11:05 No.977080749
去年は全面Heavyレベルの重馬場で今年は全然そこに達してないですしペネトロメーターもそんなやばい数値じゃないんですよね
31 22/09/30(金)13:11:25 No.977080835
あらエリオトローピオリュージですか
32 22/09/30(金)13:11:28 No.977080856
>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >もっと用意すべきじゃないですか ワインみたいにもっと表現を増やしますか
33 22/09/30(金)13:11:34 No.977080882
いま亀の甲羅に熱した鉄の棒を刺して凱旋門賞の結果を占いました!トルカータタッソじゃない方のもう一頭来てるドイツの馬がなんか来そうな気がします!
34 22/09/30(金)13:11:41 No.977080915
>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >もっと用意すべきじゃないですか ちゃんと含水率とクッション値も公表してますよ
35 22/09/30(金)13:11:47 No.977080959
>サリオス毎日王冠走るんだったら次は天動説にしてほしいんですけどなんでマイル使うんですかね… アルマゲストの私!
36 22/09/30(金)13:12:01 ID:hrTdRClM hrTdRClM No.977081024
スレッドを立てた人によって削除されました >落ち着いてください >プボくんは一般的に重○なんです… プボくんは圧倒的なストライド型なので重馬場はダメです
37 22/09/30(金)13:12:02 [ムーチョマッチョマン] No.977081030
>日蓮って文字を見るだけで脳裏でヒムヤー系が滅びますぞー!!って浮かんでくる私はもうダメです ムーチョマッチョマン
38 22/09/30(金)13:12:13 No.977081067
シリウスSも予想したいですが初騎乗だらけでわけわからんです!
39 22/09/30(金)13:12:26 No.977081119
>>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >>もっと用意すべきじゃないですか >ワインみたいにもっと表現を増やしますか ボジョレーヌーボーコピペみたいな馬場の表現されてどれが上かわからなくなるパターンですね
40 22/09/30(金)13:12:26 No.977081123
ハーツ産駒に更にdanzig混ぜるとキッドくんになるのはいっそ笑えますね… こっちはサンプル数少ないので本当にそういう傾向かはまた何ともですが
41 22/09/30(金)13:12:28 No.977081135
>いま亀の甲羅に熱した鉄の棒を刺して凱旋門賞の結果を占いました!トルカータタッソじゃない方のもう一頭来てるドイツの馬がなんか来そうな気がします! それやり方教えてくださいよむしろ!?
42 22/09/30(金)13:12:28 No.977081136
海外競馬なんてろくに見ないくせににわか知識でレスする輩は消えてほ
43 22/09/30(金)13:12:34 No.977081166
>>落ち着いてください >>プボくんは一般的に重○なんです… >プボくんは圧倒的なストライド型なので重馬場はダメです 重馬場の阪大圧勝しててそれは厳しいかと
44 22/09/30(金)13:12:45 ID:hrTdRClM hrTdRClM No.977081216
エールちゃんもストライド走法なのでスプリンターズ雨降ったら厳しいですね
45 22/09/30(金)13:12:53 No.977081252
>>落ち着いてください >>プボくんは一般的に重○なんです… >プボくんは圧倒的なストライド型なので重馬場はダメです 重馬場で圧勝してますよ?
46 22/09/30(金)13:13:20 No.977081368
>海外競馬なんてろくに見ないくせににわか知識でレスする輩は消えてほ 消えまし
47 22/09/30(金)13:13:52 ID:hrTdRClM hrTdRClM No.977081499
スレッドを立てた人によって削除されました >重馬場の阪大圧勝しててそれは厳しいかと 直線勝負にもなってないただのスタミナの差で勝っただけです
48 22/09/30(金)13:14:03 No.977081540
海外競馬はよくわかんね!ですが日本馬出る時は色々考えずいけー!できるので好きです
49 22/09/30(金)13:14:27 No.977081644
>>重馬場の阪大圧勝しててそれは厳しいかと >直線勝負にもなってないただのスタミナの差で勝っただけです 典型的な自分の理論ありきで語るタイプですね
50 22/09/30(金)13:14:38 No.977081690
リアルスティールといいクラシック善戦馬がマイルで使われてるの見るの悲しいです あっちは海外取れましたが…
51 22/09/30(金)13:14:47 No.977081723
>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >もっと用意すべきじゃないですか 実際海外は日本の3倍ぐらい馬場の表記ありますよ
52 22/09/30(金)13:14:50 No.977081738
>>重馬場の阪大圧勝しててそれは厳しいかと >直線勝負にもなってないただのスタミナの差で勝っただけです 重馬場をスタミナ差で勝てるなら重馬場適正あるということでは?
53 22/09/30(金)13:15:14 No.977081838
>いま亀の甲羅に熱した鉄の棒を刺して凱旋門賞の結果を占いました!トルカータタッソじゃない方のもう一頭来てるドイツの馬がなんか来そうな気がします! マジモンの風水占術ができる私!
54 22/09/30(金)13:15:21 No.977081868
レズチンポやめてください!
55 22/09/30(金)13:15:22 No.977081869
(よし!これでみんなプボくん買わなくなりまし
56 22/09/30(金)13:15:49 No.977081991
トルカータータッソも18はちょっときつそうだなとも メンドシーノも1でこっちもこっちで極端というか アルピニスタ6とかルクセンブルク8に目がいっちゃいます
57 22/09/30(金)13:15:53 No.977082005
じゃあプボ君じゃなくてクロノの姉貴を物差しにしましょう!
58 22/09/30(金)13:15:53 No.977082008
スレッドを立てた人によって削除されました わかりますよ 人とちょっと違うこと言うと目立てるし分かってる風装えますもんね 学者にも多いです
59 22/09/30(金)13:15:58 No.977082035
もうヒムヤー系でググるだけであれが出てきてダメでした
60 22/09/30(金)13:16:07 No.977082069
クラシック組がマイルで使われているのそんなに悲しいですか?私はマイル戦こそが競馬の醍醐味だと考えています
61 22/09/30(金)13:16:23 No.977082128
>(よし!これでみんなプボくん買わなくなりまし (買い目から)消えましたね
62 22/09/30(金)13:16:24 No.977082130
>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >もっと用意すべきじゃないですか ばんえいみたいに馬場水分量を%で表示しますか
63 22/09/30(金)13:16:24 No.977082131
何で消したんです?別にレスポンチでもないかと
64 22/09/30(金)13:16:29 No.977082150
>あらエリオトローピオリュージですか 抽選ラインなんで油断はできませんが思わぬ所から秋華賞の乗鞍が来ましたね…
65 22/09/30(金)13:16:35 No.977082189
プボくんはあのデカい身体で長距離走ってるのもよくわからないし あのストライドで重馬場で勝っているのもよくわからないし 中山みたいな小回りが得意なのもよくわからない子なんです でも走れるんです
66 22/09/30(金)13:17:11 No.977082354
馬場状態の表記の違いはJRAの公式の解説見た方がいいですね https://www.jra.go.jp/keiba/overseas/country/france/rule.html
67 22/09/30(金)13:17:14 No.977082369
>わかりますよ >人とちょっと違うこと言うと目立てるし分かってる風装えますもんね >学者にも多いです うんこついてるうえに学者エアプなこと言われても困りますね ちょくちょく出てくるとんでも理論発表系の学者は学会でもやべーやつなの分かってて敬遠されるレベルですよ
68 22/09/30(金)13:17:18 No.977082377
立てた者にすべてを消し去る権利があります
69 22/09/30(金)13:17:31 No.977082440
個人的には丹内さんでみてみたかったですね エリカトローピオちゃん まぁ阪神経験の差でしょうか
70 22/09/30(金)13:17:36 No.977082463
凱旋門賞はなんで即PATとUMACAだけなんですか? 紙の馬券が欲しいです!
71 22/09/30(金)13:17:48 No.977082507
>>>重馬場の阪大圧勝しててそれは厳しいかと >>直線勝負にもなってないただのスタミナの差で勝っただけです >典型的な自分の理論ありきで語るタイプですね 横からですがストライド走法が重馬場苦手なのは一般論ですよ
72 22/09/30(金)13:18:09 No.977082593
よく重い馬は短距離軽い馬は長距離って言われますけど データ的には実際どうなんでしょうね 言うわりには重い長距離馬や軽い短距離馬も多いような
73 22/09/30(金)13:18:33 No.977082697
敢えて結論ありきで決めつけの個人的意見を書きますが 競馬場でモツ煮とビールの組み合わせは最高です
74 22/09/30(金)13:18:54 No.977082782
>凱旋門賞はなんで即PATとUMACAだけなんですか? >紙の馬券が欲しいです! 今からでもパリに飛べば間に合いますよ! 旅費は現地で稼ぎましょう
75 22/09/30(金)13:19:12 No.977082856
そういえば海外の場内では紙馬券で売ってるんでしょうか 実物持ってる私がいたら見せてもらいたいです
76 22/09/30(金)13:19:12 No.977082858
>よく重い馬は短距離軽い馬は長距離って言われますけど >データ的には実際どうなんでしょうね >言うわりには重い長距離馬や軽い短距離馬も多いような 若干そういう傾向があるかなあくらいらしいですよ
77 22/09/30(金)13:19:29 No.977082935
日本の重馬場○は欧州だとなんの参考にもなりませんけどね あっちの重馬場が平気なら去年あんなことにはなっていません
78 22/09/30(金)13:19:30 No.977082941
>敢えて結論ありきで決めつけの個人的意見を書きますが >競馬場でモツ煮とビールの組み合わせは最高です 困った…特に反論する気が起きません
79 22/09/30(金)13:19:36 No.977082969
ストライド走法の馬ならば重馬場は苦手である 重馬場が苦手ならばストライド走法の馬である これを微妙に取り違えてる上にそもそも一般論は命題の成否を表したものでは無いのでそういう話じゃないんですよね
80 22/09/30(金)13:19:38 No.977082976
プボはストライド8m超えてる超ストライド型なので去年みたいな馬場だとああなります 今年も同じなら期待はできないですね
81 22/09/30(金)13:20:20 No.977083125
競走馬のストライドの大きさって自動車で言うホイールベースの長さみたいなものなんですかね
82 22/09/30(金)13:20:36 No.977083203
ストライド走行だと重馬場苦手の傾向がある ディープボンドはストライド走行だ この2つが事実でも ディープボンドは重馬場苦手だ とはなりませんよね?
83 22/09/30(金)13:20:39 No.977083221
>敢えて結論ありきで決めつけの個人的意見を書きますが >競馬場でモツ煮とビールの組み合わせは最高です モツあき?
84 22/09/30(金)13:20:43 No.977083244
一般論否定して戦おうとするのは無理筋ですよ
85 22/09/30(金)13:20:54 No.977083283
ウオッカも稍重でもダメでしたよね ストライドだと滑るんじゃないですかね?
86 22/09/30(金)13:20:56 No.977083293
去年と同じ馬場は去年の覇者も望んでない馬場です
87 22/09/30(金)13:21:00 No.977083310
>プボはストライド8m超えてる超ストライド型なので去年みたいな馬場だとああなります >今年も同じなら期待はできないですね 連続最下位だけは…連続最下位だけはなんとか勘弁してください… しかしそれでその後崩れたらと言われると…
88 22/09/30(金)13:21:27 No.977083393
>立てた者にすべてを消し去る権利があります ボクとルドルフの絆は例え何回消されたとしても消える事はないだろう。
89 22/09/30(金)13:21:43 No.977083457
そもそも今年は去年のロンシャンと同じ馬場ではない予想ですよね
90 22/09/30(金)13:21:49 No.977083477
>一般論否定して戦おうとするのは無理筋ですよ 傾向があるというだけですべての馬に当てはめようとするほうが無理筋ですよ
91 22/09/30(金)13:21:53 No.977083494
故障馬が出るよりはプボ君2年連続ドベの方がまあ…
92 22/09/30(金)13:21:58 No.977083517
去年と同じならトルカータ買っとけばいいんですね!
93 22/09/30(金)13:22:21 No.977083613
最下位でもいいです 無事に帰国してくれればそれでいいです 割と海外レース見るとき毎回こういう感情です
94 22/09/30(金)13:22:30 No.977083646
>>立てた者にすべてを消し去る権利があります >ボクとルドルフの絆は例え何回消されたとしても消える事はないだろう。 岡部君。そう言う話ではないのだ。
95 22/09/30(金)13:22:42 No.977083687
クロフネ産駒は2000mでは長い傾向がある とか言って去年の札幌記念でソダシさん切ってた人思い出しますね
96 22/09/30(金)13:22:53 No.977083728
削除依頼によって隔離されました 安心してください! プボ君に期待してる人は誰もいません!
97 22/09/30(金)13:23:04 No.977083777
>モツあき? わたしに対するイメ損ですね!
98 22/09/30(金)13:23:05 No.977083779
去年の凱旋門賞は結果出た後なぜかタスカータソルテのnetkeibaの掲示板が盛り上がっててだめでした
99 22/09/30(金)13:23:16 No.977083829
ハリケーンレーンもなんかぶっこわれちまいましたし ロンシャンってどうなんすかねほんと
100 22/09/30(金)13:23:20 No.977083850
それこそキタサンブラックみたいな重いステイヤーだっていますしね
101 22/09/30(金)13:23:26 No.977083870
凱旋門もスプリンターズもどの子買えば良いのか分かりません!
102 22/09/30(金)13:23:27 No.977083874
>去年と同じならトルカータ買っとけばいいんですね! あとは不調気味のデットーリおじさんを信じられるかどうかですね!
103 22/09/30(金)13:23:30 No.977083884
>安心してください! >プボ君に期待してる人は誰もいません! 私は期待していますから誰もいないは不正解です!
104 22/09/30(金)13:23:30 No.977083885
一般論云々じゃなくてプボくんは重馬場苦手っていう結論ありきでしゃべってるからじゃないですかね…
105 22/09/30(金)13:23:30 No.977083886
まだ走ってないならともかく実績残してる馬に対してそれを無視して 一般的にはこうだからこの馬もこうなはずだ!ってのは頭でっかち過ぎません?
106 22/09/30(金)13:23:39 No.977083918
>クロフネ産駒は2000mでは長い傾向がある >とか言って去年の札幌記念でソダシさん切ってた人思い出しますね 正直産駒傾向って日本競馬レベルのサンプル数だと実際にそうなのかの検証できないんで困りますよね 毎日スプリンターズS100回くらいしてほしいです
107 22/09/30(金)13:24:03 No.977084020
なんかやべー人いますし黙ってdelしときましょう
108 22/09/30(金)13:24:07 No.977084034
ドイツはドイツでもそっちでしたかぁ~~! よし今日の練習終了です!私は驚き役の「」ペなのでこうやって驚く練習をしています
109 22/09/30(金)13:24:13 No.977084061
ジャックドールもストライドが抜きんでてる馬ですが大阪杯ちょっと湿ってるだけでいつもより疲れてましたね
110 22/09/30(金)13:24:18 No.977084078
今から寝て起きたら凱旋門賞が始まると思うと仕事が手に付きまけん
111 22/09/30(金)13:24:23 No.977084101
>あとは不調気味のデットーリおじさんを信じられるかどうかですね! でもあのおじさんなんだかんだG1勝つしなぁ…
112 22/09/30(金)13:24:28 No.977084120
これでタイホくんは重馬場の鬼ってのは事実として理論展開してそうです
113 22/09/30(金)13:24:34 No.977084143
プボ君重馬場苦手論の人定期的に湧いてくるのでそういう荒らしなんじゃないです?
114 22/09/30(金)13:24:39 No.977084163
>ドイツはドイツでもそっちでしたかぁ~~! >よし今日の練習終了です!私は驚き役の「」ペなのでこうやって驚く練習をしています 私は本命なのでぬるぬるお風呂行く練習します!
115 22/09/30(金)13:24:53 No.977084221
バブルギフトがやたら頑丈なのでわからんかもしれんですよ
116 22/09/30(金)13:24:54 No.977084227
モツ煮は丼にしてこそですよ
117 22/09/30(金)13:24:55 No.977084231
>今から寝て起きたら凱旋門賞が始まると思うと仕事が手に付きまけん 50時間以上寝る私!
118 22/09/30(金)13:24:58 No.977084246
ロンシャン園芸科の皆さんは稍重を目標に調整すると言っていたはずですが…
119 22/09/30(金)13:24:59 No.977084256
なにィ要員の私も居るんですね…
120 22/09/30(金)13:25:01 No.977084264
>クロフネ産駒は2000mでは長い傾向がある >とか言って去年の札幌記念でソダシさん切ってた人思い出しますね あの段階ではソダシ2000未経験ですしそういうときに一つの根拠になるのが一般論では? 結果はさておき普通の発想かと
121 22/09/30(金)13:25:04 No.977084278
>これでタイホくんは重馬場の鬼ってのは事実として理論展開してそうです 片方だけ消してるのもレスポンチしてるのもスレ「」ですよね?これ…
122 22/09/30(金)13:25:15 No.977084329
>今から寝て起きたら凱旋門賞が始まると思うと仕事が手に付きまけん 1日半寝るつもりの私!
123 22/09/30(金)13:25:21 No.977084344
た…稍重
124 22/09/30(金)13:25:32 No.977084389
持論に自信があるのならこんなところで公開せずに自分一人で美味しい馬券買いますね私なら
125 22/09/30(金)13:25:32 No.977084392
こうやって自分で穴だらけの理論言っていざツッコまれたら ファンがおかしいとか言い出すんですよね
126 22/09/30(金)13:25:35 No.977084401
>プボ君重馬場苦手論の人定期的に湧いてくるのでそういう荒らしなんじゃないです? 私は苦手ではないと思いますけど思想の違いで荒らし認定するのはちょっと
127 22/09/30(金)13:25:39 No.977084424
>>>馬場って良蛸重重不良の4つだけじゃ少なすぎません? >>>もっと用意すべきじゃないですか >>ワインみたいにもっと表現を増やしますか >ボジョレーヌーボーコピペみたいな馬場の表現されてどれが上かわからなくなるパターンですね 2010年代あたりからはたまにしか過去を持ち出さずにエレガントとか珠玉とか言っててちょっと寂しいです
128 22/09/30(金)13:25:44 No.977084436
去年の重馬場の阪大圧勝してるんで苦手は無いでしょう
129 22/09/30(金)13:25:46 No.977084444
何で消したの?の答えは大体絡み方がめんどっちーので終わりだと思います
130 22/09/30(金)13:26:07 No.977084522
前回の凱旋門見て重馬場得意と思う人はいないと思います
131 22/09/30(金)13:26:12 No.977084548
>>あとは不調気味のデットーリおじさんを信じられるかどうかですね! >でもあのおじさんなんだかんだG1勝つしなぁ… やぁみんな!どうしてフランキーデットーリを信じなかったんだい?
132 22/09/30(金)13:26:13 No.977084551
重馬場苦手って思想なんですか?
133 22/09/30(金)13:26:22 No.977084579
fu1489959.jpg すみません私 今馬術競技?見てるんですがこれどういうルールなんですか?
134 22/09/30(金)13:26:32 No.977084614
ソダシに2000は実際長かったじゃないですか
135 22/09/30(金)13:26:42 No.977084652
>何で消したの?の答えは大体絡み方がめんどっちーので終わりだと思います 了解!メンドシーノ単勝!
136 22/09/30(金)13:26:52 No.977084678
去年のワカメ馬場は日本の重馬場の範疇を大きく逸脱してるので…
137 22/09/30(金)13:26:59 No.977084704
>今馬術競技?見てるんですがこれどういうルールなんですか? 見たことあるゼッケンみたいな障害がありますね
138 22/09/30(金)13:27:08 No.977084739
メンドシノ思い出すのやめてください 美味しい思いをするのは私だけでいいんです
139 22/09/30(金)13:27:23 No.977084798
>ジャックドールもストライドが抜きんでてる馬ですが大阪杯ちょっと湿ってるだけでいつもより疲れてましたね モーリス産駒全体の傾向でも芝は良馬場が理想で悪化するごとに成績落としてますね
140 22/09/30(金)13:27:28 No.977084810
ソダシは秋華まで2000行ける?行けない?を行ったりきたりしてませんでした?
141 22/09/30(金)13:27:32 No.977084830
今年のプボくんは両隣をアルしゃんに挟まれているので飛びながら走ります
142 22/09/30(金)13:27:38 No.977084862
>今馬術競技?見てるんですがこれどういうルールなんですか? バー落とすと減点です!規定タイム超えても減点です!
143 22/09/30(金)13:27:39 No.977084866
盛るニー賞からこっち絶好調じゃないですかデットーリおじさん
144 22/09/30(金)13:27:40 No.977084873
ディープボンドってそもそも3歳のときの成績見比べたら小回りコースで成績落としてますよね 本格化後は国内で大箱走ったことがありません
145 22/09/30(金)13:27:41 No.977084875
削除依頼によって隔離されました プボ君が重馬場苦手と言う人は荒らしなので重馬場得意な馬になりましたあ
146 22/09/30(金)13:27:47 No.977084893
>今馬術競技?見てるんですがこれどういうルールなんですか? なんですかこれシュネルマイスターがくるサインですか
147 22/09/30(金)13:27:52 No.977084908
>ソダシに2000は実際長かったじゃないですか 逃げ馬不在斤量有利札幌実績あり 色々噛み合ってこなせた札幌記念でしたよね
148 22/09/30(金)13:27:54 No.977084921
先週くらいにバルザ瘻凱旋門賞で乗れるウマいないって聞いてたけどしりあじに乗るんですね
149 22/09/30(金)13:28:03 No.977084950
>今馬術競技?見てるんですがこれどういうルールなんですか? 障害馬術なら銀の匙の馬術回読むのが分かりやすいですが 決められたコースを順番通りにこなして行って落としたバーの数やゴールしたときのタイムで減点されたりします それで最終的に一番得点高いペアが勝ちです
150 22/09/30(金)13:28:11 No.977084983
>先週くらいにバルザ瘻凱旋門賞で乗れるウマいないって聞いてたけどしりあじに乗るんですね なんでそんな変換になるんですか!
151 22/09/30(金)13:28:27 No.977085043
オリンピックの馬術はラブリーで面白かったですね… 完全に雰囲気で見てましたけど
152 22/09/30(金)13:28:29 No.977085052
>先週くらいにバルザ瘻凱旋門賞で乗れるウマいないって聞いてたけどしりあじに乗るんですね 痔瘻で苦しむ私!
153 22/09/30(金)13:28:33 No.977085074
バーデン大賞はタッソがやたらよそ見してなかったら勝ってたはずです!
154 22/09/30(金)13:28:34 No.977085079
ストライド走法の馬が歴史上例外なくみんな重馬場苦手ならまあプボくんも苦手って言っていいかとしれませんけど 実際はストライドでも重馬場普通に走る馬もいるんでしょ?
155 22/09/30(金)13:28:34 No.977085082
>先週くらいにバルザ瘻凱旋門賞で乗れるウマいないって聞いてたけどしりあじに乗るんですね シリウェイ最近は不甲斐ないですが重馬場は走るんですよね…
156 22/09/30(金)13:28:40 No.977085105
ディープボンドの適性がどうだろうと凱旋門勝つのは武豊なんですよ
157 22/09/30(金)13:28:40 No.977085106
>バルザ瘻 この書き方ゾワッとします
158 22/09/30(金)13:28:50 No.977085149
ここを見ながら寝たら夢を見たんですよ 夢の中で目が覚めてimgを見たら凱旋門でドウデュースが勝った!って話を見てテレビつけたりSNSを見たら全然そんな様子がなくて imgを見返したらそんなスレがなくてあれ?あれ?とスレを探してたら目が覚めたんです…
159 22/09/30(金)13:29:03 No.977085209
ファワ賞の後に中山は加速できないからダメですね!って言われて有馬がアレですからもうプボ君はよくわかりません…
160 22/09/30(金)13:29:10 No.977085237
>これでタイホくんは重馬場の鬼ってのは事実として理論展開してそうです ドウデュースともどもピッチ走法なので普通に考えたらそうなりますよ
161 22/09/30(金)13:29:22 No.977085281
2000路線のクロフネ産駒は代わりにマリアエレーナが出てきましたからね
162 22/09/30(金)13:29:35 No.977085326
槍持って衝突して馬から落ちたら負けってのは馬術とは違うやつですか
163 22/09/30(金)13:29:46 No.977085360
坂あり2000は長いですよねソダシ
164 22/09/30(金)13:29:47 No.977085363
>imgを見返したらそんなスレがなくてあれ?あれ?とスレを探してたら目が覚めたんです… たまに異世界から通信してくる私がいますし一瞬紛れ込んじゃったんだと思いますよ
165 22/09/30(金)13:29:57 No.977085404
>槍持って衝突して馬から落ちたら負けってのは馬術とは違うやつですか 馬上試合?
166 22/09/30(金)13:30:08 No.977085453
>imgを見返したらそんなスレがなくてあれ?あれ?とスレを探してたら目が覚めたんです… 正夢になるといいんですけどね…
167 22/09/30(金)13:30:08 No.977085455
痔瘻の瘻をあてるのひどすぎますよ! 自分にはねかえってきますよ!
168 22/09/30(金)13:30:12 No.977085465
今年の春天後に調教師まで長距離馬じゃなかったわとか言い出してましたし誰もプボくんの本質はわかってないままです
169 22/09/30(金)13:30:26 No.977085514
川田のコメントがかっこよかったです 現実的に見て勝ちには自信ないけど日本馬で一番にはなる自信はあるんだなと感じました
170 22/09/30(金)13:30:27 No.977085515
それこそクロフネなんて超ストライドで砂の上走ってましたよ
171 22/09/30(金)13:30:29 No.977085533
https://twitter.com/mahmoud1933/status/1575535212972298243 凱旋門の走法タイプ別の分類まとめてくれてる人がいます 日本馬はわりと重馬場でも期待できますよプボ以外
172 22/09/30(金)13:30:36 No.977085567
>ディープボンドの適性がどうだろうと凱旋門勝つのは武豊なんですよ ルメールお前俺の邪魔すんなよとでしたさんが言ったらマジで大外に飛ばされたのは笑いました
173 22/09/30(金)13:30:37 No.977085577
重馬場得意かどうかなんていろんな要因が重なってくるのに 走法1つですべて当てはめることができると思ってるのがすごく浅はかです
174 22/09/30(金)13:30:51 No.977085611
優駿かなんかのインタビューで 「タイトルホルダーはストライド広く取れるように走法を直してるから大箱も対応できるようになる」 と言ってましたね