虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/30(金)12:38:16 昼ボイラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/30(金)12:38:16 No.977070833

昼ボイラ

1 22/09/30(金)12:39:49 No.977071290

ブリュブリュ祭りでゼリーでザーザーのボイラ!

2 22/09/30(金)12:41:10 No.977071717

イベントも魔神任務もまだ全然やれてないボイラ

3 22/09/30(金)12:42:31 No.977072144

砂漠の地下広すぎて探索終わってないボイラ! 先にお祭り行ったほうがいい気がしてきたぜぇ…

4 22/09/30(金)12:42:55 No.977072267

急がなくていいのよ~

5 22/09/30(金)12:43:18 No.977072380

聖金虫を壺で繁殖させたいぜぇ

6 22/09/30(金)12:43:38 No.977072487

急がないと!

7 22/09/30(金)12:44:09 No.977072647

急がなくていいのよ~

8 22/09/30(金)12:44:34 No.977072761

急がなくて…いい…?

9 22/09/30(金)12:45:20 No.977072984

下品すぎるぜえこの祭り

10 22/09/30(金)12:45:46 No.977073121

草の登場で雷キャラが軒並みレベル90欲しくなったから紫本がつらいぜぇ!

11 22/09/30(金)12:46:01 No.977073195

風のクリスタルと草のクリスタルと氷のクリスタルが全部同じ色にしか見えないからよぉ!

12 22/09/30(金)12:47:03 No.977073507

>急がなくて…いい…? 引き続きサボりましょう

13 22/09/30(金)12:47:20 No.977073594

すり抜け来たから星5はニィロウまで我慢するぜぇ セノの分までヘコヘコダンスさせてやるぜぇ

14 22/09/30(金)12:47:20 No.977073599

たまに紫と金が分からなくなる駄目な時があるぜぇ

15 22/09/30(金)12:47:37 No.977073668

>草の登場で雷キャラが軒並みレベル90欲しくなったから紫本がつらいぜぇ! 80と90で基礎ダメが結構変わるからなぁ

16 22/09/30(金)12:48:35 No.977073945

砂漠でコロコロしてる草攻撃したらアチーブもらったぜぇ

17 22/09/30(金)12:48:43 No.977073995

セノ早く投入したいけどおうんこむしが居無さすぎて漏れそうだからよぉ...! 多分解禁されてない砂漠の方にも居るんだろうけど苦行みたいな配置と数だぜぇ!

18 22/09/30(金)12:48:51 No.977074048

まあ85でも十分強いけどなぁ

19 22/09/30(金)12:49:07 No.977074125

ミカはエウルアの部下なのか…薄い本の竿役は決まったなぁ!

20 22/09/30(金)12:49:40 No.977074319

フンコロガシは地下にかなりいるからめどいぜぇ 任務進めないと入れないからよぉ…

21 22/09/30(金)12:49:54 No.977074389

サボってたけど北斗さんも90突破させないとなぁ... セノ使うなら先生か北斗は欲しそうだしよぉ!

22 22/09/30(金)12:50:00 No.977074429

砂漠の地下ぜぇ…?

23 22/09/30(金)12:50:24 No.977074582

フンコロガシは集まってないし地下に居たりするし砂漠と色が同じで見つけにくいからよぉ うんこ転がしてるやつはこれだからよぉ

24 22/09/30(金)12:51:07 No.977074776

ムジーナでタンブルウィードと一緒に転がるぜぇ

25 22/09/30(金)12:51:11 No.977074802

一応探せば地上だけで50近くいるみたいだからコツコツやるしかないぜぇ

26 22/09/30(金)12:51:18 No.977074839

ニィロウも90欲しそうだしナヒーダはんも90欲しそうだしよぉ もっと気軽に紫本ばら撒いてくれないかぁ!

27 22/09/30(金)12:51:18 No.977074842

砂漠の右端辺りであからさまにフィールドボスが増えそうなばしょがあったぜぇ

28 22/09/30(金)12:51:33 No.977074913

セノアイコンの宝盗申請めちゃくちゃ来るぜぇ…

29 22/09/30(金)12:52:59 No.977075374

ボイラもついにツイッチデビューしたぜよろしくなぁ! まぁ誰も来ないんだけどよぉ

30 22/09/30(金)12:53:01 No.977075383

神里屋敷 危険度高 になるから90キャラが増えたボイラ

31 22/09/30(金)12:53:05 No.977075408

ボイラのフンならいくらでもくれてやるんだけどよぉ

32 22/09/30(金)12:53:18 No.977075481

権能取得がめんどくさいボイラ!

33 22/09/30(金)12:53:35 No.977075586

塩信の矛って誰に装備させたら強そうだぁ?

34 22/09/30(金)12:53:36 No.977075595

竿役はいつだってヒルチャールぜぇ!

35 22/09/30(金)12:53:47 No.977075662

ボスverのドレイクもう追加されてたんだなぁ後半からだと思ってたぜぇ

36 22/09/30(金)12:53:51 No.977075683

ボイラマルチした事ないけど参加した側の行動可能範囲ってどうなってるんだぁ?

37 22/09/30(金)12:54:05 No.977075748

ヒルチャールはそんな事しないけど ヒルチャールがお手軽竿役すぎるぜぇ

38 22/09/30(金)12:54:14 No.977075796

魔神任務と世界任務の真っ最中だけどモンドの祭りに参加しに戻ってもいいかぁ?

39 22/09/30(金)12:54:25 No.977075871

フンを貰うならディオナとクレーと早柚と七七のがいいぜぇ

40 22/09/30(金)12:54:41 No.977075958

>塩信の矛って誰に装備させたら強そうだぁ? イベント武器は良い武器がない場合のセノとかだなぁ

41 22/09/30(金)12:55:36 No.977076236

権能って何個あるんだぁ? もう適当に2つ取っちゃったぜぇ

42 22/09/30(金)12:55:51 No.977076329

お昼休みにお腹でブリュー祭開催してトイレから出られないぜぇ!

43 22/09/30(金)12:55:52 No.977076340

>ボイラもついにツイッチデビューしたぜよろしくなぁ! >まぁ誰も来ないんだけどよぉ 誰も見てないと思ってやってたのに何かフォロワー増えてたぜぇ こわいぜぇ

44 22/09/30(金)12:58:11 No.977077063

地下は行けない道含めて気になる脇道がおすぎだからよぉ!

45 22/09/30(金)12:58:46 No.977077236

忍って無凸でもいいのかぁ?

46 22/09/30(金)13:01:22 No.977078023

配信は今週のノルマは終わったぜぇ 合計時間もとっくに超えたけどあと3時間を2週3週目で分けて配信すれば終わりかぁ?

47 22/09/30(金)13:01:30 No.977078067

>忍って無凸でもいいのかぁ? 良いぜぇ

48 22/09/30(金)13:01:38 No.977078109

ハッピーブリー…ブリュ…?

49 22/09/30(金)13:02:01 No.977078214

>忍って無凸でもいいのかぁ? 元々スキルCTはほぼないみたいなもんだから無でもいいぜぇ 2凸はCT短縮というより回復と粒子量が増える感じだなぁ

50 22/09/30(金)13:03:03 No.977078475

>ハッピーブリー…ブリュ…? ハッピーブリュブリュ祭!

51 22/09/30(金)13:03:05 No.977078487

>ハッピーブリー…ブリュ…? ブリュブリュにザーザーしてハッピー!だぜぇ

52 22/09/30(金)13:03:44 No.977078648

ザーメンショップ!

53 22/09/30(金)13:04:15 No.977078793

味方サイドが平然と拷問してて割とハードな世界だなぁ!

54 22/09/30(金)13:04:57 No.977078979

>ザーメンショップ! 蛍ザーの直接膣内射精販売かぁ?

55 22/09/30(金)13:04:58 No.977078987

拷問PVもあるゲームだからよぉ!

56 22/09/30(金)13:05:03 No.977079011

ブリューにゼリーでもう笑っちゃうのにザーザーでトドメ刺してくるのずるいだろぉ

57 22/09/30(金)13:05:26 No.977079120

>味方サイドが平然と拷問してて割とハードな世界だなぁ! でもよぉ キャンディスみたいなエッチなお姉さんに打たれるのはご褒美な人もいると思うぜぇ

58 22/09/30(金)13:06:53 No.977079545

夜蘭がおばさんだって言ったかぁ?

59 22/09/30(金)13:07:05 No.977079597

砂漠でとくさん追加されたけどナヒーダの素材なんなんだろなぁ ヴィパリャスがとくさん扱いに変わったしこれなのかぁ?

60 22/09/30(金)13:07:26 No.977079719

>でもよぉ >キャンディスみたいなエッチなお姉さんに打たれるのはご褒美な人もいると思うぜぇ 過去に何人か撲殺してそうな勢いだったけどなぁ…しかもセノと拷問の方法を共有してたし…

61 22/09/30(金)13:07:31 No.977079746

ブリュブリュはモブ男が道具として使ってくれとか言ってきてビビったぜぇ 蛍ちゃんにそんなこと言ったらダメぜぇ

62 22/09/30(金)13:08:15 No.977079944

忍ちゃんは完凸おすすめぜぇ 飛び降りても死なないぜぇ

63 22/09/30(金)13:08:25 No.977079986

夜蘭のブリュブリュは見てみたいよなぁ!

64 22/09/30(金)13:08:32 No.977080026

>過去に何人か撲殺してそうな勢いだったけどなぁ…しかもセノと拷問の方法を共有してたし… というかおわったあとセノは殺してたような

65 22/09/30(金)13:09:19 No.977080255

フンコロガシは背景と同化し過ぎだぜぇ…

66 22/09/30(金)13:10:18 No.977080540

急に催したら間に合わなそうな服着てるやつ多くないかぁ

67 22/09/30(金)13:10:45 No.977080658

>忍ちゃんは完凸おすすめぜぇ >飛び降りても死なないぜぇ すげぇ発想だなあ!

68 22/09/30(金)13:10:50 No.977080679

>というかおわったあとセノは殺してたような 気絶させただけぜぇ

69 22/09/30(金)13:10:55 No.977080702

>>過去に何人か撲殺してそうな勢いだったけどなぁ…しかもセノと拷問の方法を共有してたし… >というかおわったあとセノは殺してたような 万が一にも会話聞かれたら困るから気絶させただけ…だけだよなぁ?

70 22/09/30(金)13:11:06 No.977080751

そういえば完凸忍ってボイデン将軍の一撃にも耐えるのぜぇ?

71 22/09/30(金)13:11:19 No.977080817

変なタイミングで祭はじまったせいでスメールの任務と探索が進まんぜぇ

72 22/09/30(金)13:12:38 No.977081189

>急に催したら間に合わなそうな服着てるやつ多くないかぁ モナと甘雨が一番困りそうぜぇ

73 22/09/30(金)13:12:48 No.977081232

忍常用してると割と事故るから今回完凸までしたぜぇ

74 22/09/30(金)13:13:35 No.977081436

スレが汚いぜぇ… 全部どかーんしてきれいにするぜぇ

75 22/09/30(金)13:13:50 No.977081486

スメールストーリー進めてるけどイベントの度にムービー進化していってるなぁとは 思ったけど今回はメインストーリーも色々進化してる気がするぜぇ さんぺームービーとかセノvsアルハイゼンとか上手くテンション上げられたからよぉ!

76 22/09/30(金)13:14:08 No.977081568

忍全部熟知にしたいけど事故防止で1カ所HPにしてるなぁ

77 22/09/30(金)13:14:24 No.977081639

キャンディすちゃんの水付与って旦那の炎付与とどっちが優先されるんだぁ?流石に旦那自前の付与が優先かぁ?

78 22/09/30(金)13:16:08 No.977082072

超開花要因の熟知ってどのくらい盛ればいいぜぇ?

79 22/09/30(金)13:16:44 No.977082230

サボテンの花バラけすぎだろぉ!?

80 22/09/30(金)13:16:45 No.977082235

近接通常アタッカーを悉く水元素化するキャンディスの運用学のないボイラには難しいからよぉ… 上手い組み合わせ教えてくれぇボヒーダ!

81 22/09/30(金)13:17:02 No.977082316

セイキン虫は初日に168個集めきれる将軍のニンニク見習ってほしいぜぇ…

82 22/09/30(金)13:17:18 No.977082380

>近接通常アタッカーを悉く水元素化するキャンディスの運用学のないボイラには難しいからよぉ… >上手い組み合わせ教えてくれぇボヒーダ! この瞬間お前は永遠を手にする

83 22/09/30(金)13:17:39 No.977082480

>サボテンの花バラけすぎだろぉ!? 花はまだマシ 虫がヤバい バラけてる上に動いてるし小さいから見にくいぜぇ…

84 22/09/30(金)13:18:12 No.977082611

>キャンディすちゃんの水付与って旦那の炎付与とどっちが優先されるんだぁ?流石に旦那自前の付与が優先かぁ? 旦那の付与は上書きされない効果とか特にないからキャンディスに負けるぜぇ

85 22/09/30(金)13:18:19 No.977082644

キャンディスはSM両刀いけそうな逸材だぜぇ

86 22/09/30(金)13:18:20 No.977082652

キャンディスはエンチャは近接だけだけど通常攻撃バフ自体は遠隔キャラにも乗るから今んとこ起用するならそれ目当てって感じになるらしいぜぇ

87 22/09/30(金)13:18:24 No.977082666

>>近接通常アタッカーを悉く水元素化するキャンディスの運用学のないボイラには難しいからよぉ… >>上手い組み合わせ教えてくれぇボヒーダ! ゆくあきをメインアタッカーにできるぜぇ

88 22/09/30(金)13:19:11 No.977082853

>キャンディすちゃんの水付与って旦那の炎付与とどっちが優先されるんだぁ?流石に旦那自前の付与が優先かぁ? 星5が優先に決まって…負けてるぜぇ

89 22/09/30(金)13:19:14 No.977082869

新しく出たキャラ どんどん複雑な効果でちんぷんかんぷんなんだが!? 旦那くらい単純なキャラ欲しいぜ

90 22/09/30(金)13:19:16 No.977082887

>味方サイドが平然と拷問してて割とハードな世界だなぁ! セノにしろディシアにしろ必要あれば人殺してるのを隠さない感じで今回はなかなかバイオレンスな話だぜぇ

91 22/09/30(金)13:19:38 No.977082978

>超開花要因の熟知ってどのくらい盛ればいいぜぇ? 盛れるだけだぜぇ レベルも90マストだぜぇ

92 22/09/30(金)13:19:58 No.977083057

ボイラのフレンドは昨日さっそく水鍾離やってたぜぇ

93 22/09/30(金)13:20:06 No.977083080

そもそも蛍ちゃんも必要なら殺すぜぇ

94 22/09/30(金)13:20:15 No.977083109

超開花の種ダメージが誰を基準にしてるのか理解できてないぜぇ!

95 22/09/30(金)13:20:17 No.977083116

セイキン虫TVはもっとわかりやすくしてくれよなぁ!ってアンケ来たら書くぜぇ!…書くから覚えておいてくれよなぁ!

96 22/09/30(金)13:20:24 No.977083144

駆け足でクリアした稲妻を巡ってるんだけどよぉ ここ隠し要素多くねえかぁ? 落雷止めれたり日数経過が必要なイベントがあったりと色々ありすぎて困るぜぇ

97 22/09/30(金)13:20:25 No.977083152

>>超開花要因の熟知ってどのくらい盛ればいいぜぇ? >盛れるだけだぜぇ >レベルも90マストだぜぇ 胸と一緒だぜぇ

98 22/09/30(金)13:20:40 No.977083230

波乱握ったござるにキャンディスでエンチャントして鬼滅の刃ごっこするぜぇ

99 22/09/30(金)13:20:42 No.977083236

キャンディスは強い弱いで計るキャラというより遊びの幅を広げてくれるキャラって印象ぜぇ

100 22/09/30(金)13:21:11 No.977083343

キャンディスの水付与がノエルの爆発には乗らなかったから他もそうだと思ってたけど違うんだなぁ

101 22/09/30(金)13:21:18 No.977083369

>>味方サイドが平然と拷問してて割とハードな世界だなぁ! >セノにしろディシアにしろ必要あれば人殺してるのを隠さない感じで今回はなかなかバイオレンスな話だぜぇ 拷問トークで盛り上がる元大マハマトラとガーディアンぜぇ

102 22/09/30(金)13:21:38 No.977083436

一の呼吸バシャバシャ!

103 22/09/30(金)13:21:45 No.977083462

>ここ隠し要素多くねえかぁ? >落雷止めれたり日数経過が必要なイベントがあったりと色々ありすぎて困るぜぇ 謎解きの宝箱だからよぉ 大事に探索を楽しんでくれよなぁ!

104 22/09/30(金)13:22:07 No.977083547

>キャンディスの水付与がノエルの爆発には乗らなかったから他もそうだと思ってたけど違うんだなぁ ノエルの爆発は他の元素に変化しない効果付いてるのぜぇ

105 22/09/30(金)13:22:08 No.977083558

>>>超開花要因の熟知ってどのくらい盛ればいいぜぇ? >>盛れるだけだぜぇ >>レベルも90マストだぜぇ >胸と一緒だぜぇ 胡桃同意

106 22/09/30(金)13:22:43 No.977083689

ちなみにキャンディス爆発は完凸ベネットの炎付与より優先度が高いぜぇ

107 22/09/30(金)13:23:07 No.977083785

ここあじ引くまで真珠の存在知らなかったぜぇ…

108 22/09/30(金)13:23:18 No.977083840

>近接通常アタッカーを悉く水元素化するキャンディスの運用学のないボイラには難しいからよぉ… >上手い組み合わせ教えてくれぇボヒーダ! 4凸以上北斗さんかドリーを熟知特化させてひとりで感電させるぜぇ!

109 22/09/30(金)13:23:30 No.977083887

ラバスト再版?してたから回したぜぇ! …欲しかった法律家出てくるまで3000円吸い込まれたなぁ!

110 22/09/30(金)13:23:41 No.977083929

キャンディスさんの顔が良いからよぉ…くるあじちゃんもだけど目で個性出してくるキャラに弱いボイラ

111 22/09/30(金)13:23:52 No.977083973

モンドの地下にも空間ありそうだぜぇ

112 22/09/30(金)13:24:17 No.977084070

誰かフンコロガシ売ってくれよお! コレイキノコは二人も売ってくれたじゃねえかよぉ

113 22/09/30(金)13:24:24 No.977084102

テイワットの地下はスカスカだぜぇ

114 22/09/30(金)13:24:27 No.977084112

スメールキャラは金の装飾多くてちょっと豪華感あるよなぁ

115 22/09/30(金)13:24:50 No.977084207

>モンドの地下にも空間ありそうだぜぇ 層岩巨淵や淵下宮みたいに後で追加してきそうだよね…

116 22/09/30(金)13:24:58 No.977084250

>>>>超開花要因の熟知ってどのくらい盛ればいいぜぇ? >>>盛れるだけだぜぇ >>>レベルも90マストだぜぇ >>胸と一緒だぜぇ >胡桃同意 ミルメアルゥ~

117 22/09/30(金)13:25:03 No.977084270

今日もボイラのキャンディスは殴って開花の種生み出してるぜぇ!

118 22/09/30(金)13:25:04 No.977084277

キャンディスはニィロウとのコンビも良い感じになるらしいけど中々捻りが必要なタイプだぜぇ!

119 22/09/30(金)13:25:26 No.977084359

フンコロガシとカブトムシどっちが強いぜぇ?

120 22/09/30(金)13:25:44 No.977084440

>テイワットの地下はスカスカだぜぇ 地震が起きたらあっちこっち崩落しそうだぜぇ まぁ箱庭空間っぽいし地震なんて無いんだろうなぁ

121 22/09/30(金)13:25:45 No.977084441

>キャンディスはニィロウとのコンビも良い感じになるらしいけど中々捻りが必要なタイプだぜぇ! ニィロウって自分で元素付与できるし通常攻撃がスキルダメ扱いになるから結構何とも言えない感じじゃないかぁ?

122 22/09/30(金)13:26:13 No.977084554

ボイラ…創世結晶5万台に到達! まだ微課金だよなぁ…?戻れるよなぁ…?

123 22/09/30(金)13:27:01 No.977084717

形骸遺物ストーリーでなんとなく察してたけど綺麗なさんぺー時代もあったんだなぁ…

124 22/09/30(金)13:27:34 No.977084843

>形骸遺物ストーリーでなんとなく察してたけど綺麗なさんぺー時代もあったんだなぁ… まるで今の僕が汚いみたいに言うじゃないか青ニオ!

125 22/09/30(金)13:27:47 No.977084895

さんぺーは博士に汚されたからよぉ

126 22/09/30(金)13:27:51 No.977084900

>旦那の付与は上書きされない効果とか特にないからキャンディスに負けるぜぇ >星5が優先に決まって…負けてるぜぇ 嘘だろぉ…爆発60だし旦那とセットで使おうかと思ってたけど考え直すかぁ

127 22/09/30(金)13:27:57 No.977084933

>ボイラ…創世結晶5万台に到達! >まだ微課金だよなぁ…?戻れるよなぁ…? コンテンツへの貢献ありがとう。 廃課金への第一歩だな。

128 22/09/30(金)13:28:06 No.977084963

さんぺーがもしプレイアブルになるなら桂木斬長正を持たせたいから大剣キャラにしてクレー

129 22/09/30(金)13:28:08 No.977084974

2つ目まではさんぺーに同情するけど3つ目に関してはどうしようもなくないかぁ!?

130 22/09/30(金)13:28:31 No.977085062

稲妻はリアル日数経過型のクエスト多かったなぁ!

131 22/09/30(金)13:28:52 No.977085160

>2つ目まではさんぺーに同情するけど3つ目に関してはどうしようもなくないかぁ!? 影ちゃんはどう思う?

132 22/09/30(金)13:29:12 No.977085249

草神の神の心も取り込んで完全体さんぺー!を旅人が倒して博士が神の心全部持っていってさんぺー死亡!まで見えたぜぇ!

133 22/09/30(金)13:30:05 No.977085431

影ちゃんが育児放棄するのは解釈一致だぜぇ

134 22/09/30(金)13:30:18 No.977085485

>影ちゃんはどう思う? おれじゃない 博士がやった しらない すんだこと

135 22/09/30(金)13:30:26 No.977085512

>2つ目まではさんぺーに同情するけど3つ目に関してはどうしようもなくないかぁ!? 試作品封印自体は別にそういう判断も駄目とは思わないし本人的にはともかく第三者的には2つ目以外は逆恨みぜぇ

136 22/09/30(金)13:30:42 No.977085592

友人とかそれに近しい存在を失った結果極端な感じになるのはある意味影ちゃん譲りだぜぇ…

137 22/09/30(金)13:31:14 No.977085693

さんぺーはポンチバトル好きそうだからよぉ

138 22/09/30(金)13:31:17 No.977085706

さんぺーさんぺー言ってたらCV三瓶が出てくるのちょっと面白かったぜぇ

139 22/09/30(金)13:31:27 No.977085739

なんだぁ?影ちゃんが悪いっていうのかぁ?

140 22/09/30(金)13:31:45 No.977085804

遡ってみたいな話になるならカーンルイアが悪いぜぇ

141 22/09/30(金)13:31:51 No.977085829

ぐすんっ

142 22/09/30(金)13:31:58 No.977085857

>さんぺーはポンチバトル好きそうだからよぉ でもあいつの煽り自分が言われて嫌なことな気がするからよぉ…まあ淑女もだけどよぉ…

143 22/09/30(金)13:32:20 No.977085943

スカーットングの真実みたいなムービー見るところまでやったんだけどよぉ マハーッカは大妖精的なアランナラで特大のアランラカラリ使っちゃったから記憶失ったって事で良いのかぁ?

144 22/09/30(金)13:32:26 No.977085968

>試作品封印自体は別にそういう判断も駄目とは思わないし本人的にはともかく第三者的には2つ目以外は逆恨みぜぇ 一つ目の判断自体は問題じゃないけど勝手に再起動した件での影ちゃんの管理不行き届きに関しては同情ポイントぜぇ

145 22/09/30(金)13:32:44 No.977086039

影ちゃん的には慈悲のつもりで生かしたまま捨てたけどまぁ本人的には親から見捨てられた事には違いないからよぉ…でも寿命はどうにもならないぜぇ!

146 22/09/30(金)13:32:53 No.977086071

>スカーットングの真実みたいなムービー見るところまでやったんだけどよぉ >マハーッカは大妖精的なアランナラで特大のアランラカラリ使っちゃったから記憶失ったって事で良いのかぁ? まだ確定じゃないけどその可能性が高いなぁ

147 22/09/30(金)13:33:01 No.977086096

>遡ってみたいな話になるならカーンルイアが悪いぜぇ カーンルイアが天理に戦争しかけなきゃ眞と一緒に今でも統治できてただろうぜぇ… 最低だぜぇ…ガイア!

148 22/09/30(金)13:33:12 No.977086146

さんぺーにごめんこれしか武器ないんだっていって桂木持たせてある程度使わせた後 それ桂木を斬ってついた名称なんだよって囁きたいぜぇ

149 22/09/30(金)13:33:39 No.977086274

マハー様がアランナラというかアランナラがまはー様の創造物だからなぁ まあ同系統の力だよなぁ

150 22/09/30(金)13:33:46 No.977086298

その理屈しだすととモンドで旧貴族の腐敗やらドゥリンによる西風騎士団の壊滅もちゃんと見てなかった吟遊野郎のせいじゃんってなるからボイラは明言を避けるぜぇ

151 22/09/30(金)13:34:04 No.977086374

さんぺー曇らせたいボイラ多すぎねぇかぁ!?

152 22/09/30(金)13:34:36 No.977086507

>その理屈しだすととモンドで旧貴族の腐敗やらドゥリンによる西風騎士団の壊滅もちゃんと見てなかった吟遊野郎のせいじゃん 岩王帝君もそう思います

153 22/09/30(金)13:34:45 No.977086534

さんぺーは桂木持つくらいなら投げ捨てて訓練用大剣使うと思うぜぇ

154 22/09/30(金)13:34:50 No.977086551

寿命って言ってたけど死んでたの若すぎて餓死してるようにしか見えなかったぜぇ!

155 22/09/30(金)13:34:51 No.977086554

キノコンの出自の話をアランナラがしてたの見逃しちゃったんだけど誰か教えてくれぇ!

156 22/09/30(金)13:35:00 No.977086592

なまじスカキンとかいう馴染みやすい略称を持ってしまったからキングデシェレト?が全く覚えられないボイラ!

157 22/09/30(金)13:35:11 No.977086644

>さんぺーは桂木持つくらいなら投げ捨てて訓練用大剣使うと思うぜぇ 訓練用大剣全部捨てとくからよぉ

158 22/09/30(金)13:35:20 No.977086673

>>その理屈しだすととモンドで旧貴族の腐敗やらドゥリンによる西風騎士団の壊滅もちゃんと見てなかった吟遊野郎のせいじゃん >淑女もそう思います

159 22/09/30(金)13:35:23 No.977086683

さんぺーは死ぬ間際になんかこう良い感じの神パワー発揮して魔鱗病を消すくらいやってくれるって信じてるからよぉ

160 22/09/30(金)13:35:26 No.977086697

吟遊野郎はなんか平気そうなツラしてるけど一回寝たら100年単位で起きられないみたいだから 摩耗というか下手したら寿命近いんじゃないかぁ?

161 22/09/30(金)13:35:52 No.977086821

クレーのクレヨンって遺跡守衛の目ん玉より耐久性あるのかぁ?

162 22/09/30(金)13:36:14 No.977086911

よくわからなかったんだけどスカーレットキングは生きてるだけで害悪だから死んで世界に貢献しますって話だったのかぁ? スカーレットキングは別の世界からきたのかぁ?

163 22/09/30(金)13:36:19 No.977086935

>キノコンの出自の話をアランナラがしてたの見逃しちゃったんだけど誰か教えてくれぇ! 悪い気を吸ったキノコが歩き出したとかそんなんじゃなかったかぁ?

164 22/09/30(金)13:36:28 No.977086959

さんぺーは大たたら長正多分一緒に作ったぜぇ そのあと桂木を斬ったから名前が桂木斬長正になったはずぜぇ

165 22/09/30(金)13:36:42 No.977087006

でもよぉ博士が世界樹にエンチャントファイアしそうな感じだったぜぇ

166 22/09/30(金)13:36:43 No.977087011

元々儚い精霊だったのに七神になるのが異常だからよぉ

167 22/09/30(金)13:36:49 No.977087030

ボイラはいいと思うけどなぁスカキン 赤砂の王とかになるならその方がいいけどキング・デシェレトなんて英語と別の言語組み合わせるよりは好きだからよぉ

168 22/09/30(金)13:37:18 No.977087152

スカキンもオロバシと同じことやっちゃったようにも感じたぜぇ

169 22/09/30(金)13:37:27 No.977087209

吟遊野郎と影の方針やそれで起きたことは実は結構似てるからよぉ 摩耗は避けないといけないから休眠は必要だけどそれを続けると歪みが出るっていう仕組みはある気がするぜぇ

170 22/09/30(金)13:37:44 No.977087267

変なタイミングで直したせいで一番中途半端なことになってるからよぉ

171 22/09/30(金)13:37:55 No.977087319

アランナラはマハ様の被造物で記憶や知識によってパワーアップしたりする能力もマハ様由来のものだからよぉ アランナラと同じなんじゃなくてアランナラが同じなんだぜぇ

172 22/09/30(金)13:37:59 No.977087338

>よくわからなかったんだけどスカーレットキングは生きてるだけで害悪だから死んで世界に貢献しますって話だったのかぁ? >スカーレットキングは別の世界からきたのかぁ? 良かれと思って知識持ち込んだらやばいことになったから責任取ってセップク…じゃなく自分の身を犠牲にして浄化したぜぇ が力及ばず草神も手伝ったぜぇ のはずぜぇ

173 22/09/30(金)13:38:42 No.977087498

>クレーのクレヨンって遺跡守衛の目ん玉より耐久性あるのかぁ? クレーのクレヨンを遺跡守衛の目ん玉に突き刺せるってことは つまりクレーのクレヨンは耕運機のコアと同レベルの耐久性なのかぁ?

174 22/09/30(金)13:39:00 No.977087558

でも吟遊野郎は酒と聞いたら駆けつけるからよぉ

175 22/09/30(金)13:39:09 No.977087593

二本指と三本指ぜぇ

176 22/09/30(金)13:39:24 No.977087659

>でもよぉ博士が世界樹にエンチャントファイアしそうな感じだったぜぇ もし世界樹失ったら世界崩壊すると思うぜぇ テイワットのいろんな要素が世界樹が元だからよぉ

177 22/09/30(金)13:39:40 No.977087740

fu1490003.png fu1490005.png

178 <a href="mailto:スカーレットキング">22/09/30(金)13:39:44</a> [スカーレットキング] No.977087763

世界が…私を忘れて…

179 22/09/30(金)13:40:02 No.977087840

指5本入るナヒーダかぁ?

180 22/09/30(金)13:40:05 No.977087851

世界樹無くなったら地脈の花と聖遺物周回とボスドロップが出来なくなるぜぇ!? ゲームシステム崩壊ぜぇ!

181 22/09/30(金)13:40:48 No.977088017

>fu1490003.png >fu1490005.png 影ちゃんはこういうこと言う

182 22/09/30(金)13:40:57 No.977088052

ナヒーダァ!マハールッカデヴァータに戻ってくれぇ!

183 22/09/30(金)13:41:15 No.977088116

捨てたっていうかそもそも試作品だから廃棄前提だよなぁ

184 22/09/30(金)13:41:21 No.977088151

>世界樹無くなったら地脈の花と聖遺物周回とボスドロップが出来なくなるぜぇ!? >ゲームシステム崩壊ぜぇ! メタ的にも大問題過ぎるなぁ

185 22/09/30(金)13:41:24 No.977088164

>世界が…私を忘れて… もし草神が同一人物だったらアレ誰なんだろうなぁ

186 22/09/30(金)13:41:29 No.977088187

博士のバトルスタイル気になりすぎるぜぇ

187 22/09/30(金)13:41:39 No.977088224

影ちゃん完成品の将軍ですら壊れたら直すなり交換すればいいメンタルだからよぉ

188 22/09/30(金)13:41:43 No.977088246

人格あるものを気軽に産んで捨てちゃダメだよ!

189 22/09/30(金)13:42:16 No.977088386

>捨てたっていうかそもそも試作品だから廃棄前提だよなぁ 破壊するつもりだったけど忍びないから野に放ったって話だったなぁ

190 22/09/30(金)13:42:25 No.977088422

>人格あるものを気軽に産んで捨てちゃダメだよ! は?魔神の勝手でしょう…

191 22/09/30(金)13:42:51 No.977088538

廃棄するならするでちゃんと始末しないとだめぜぇ ペットだって飼えなくなったからってその辺に捨てちゃだめだろぉ

192 22/09/30(金)13:42:58 No.977088561

まぁ人格って言っても自作のプログラムだし…ってのはあるよなぁ

193 22/09/30(金)13:42:58 No.977088562

プレイアブルの時には元素爆発でバインバインのマハ様になって通常攻撃が草属性の夢想のアランラカラリになるから期待してポケットに虹色のアメちゃん持っときやとしくん!

194 22/09/30(金)13:42:58 No.977088563

処分するの?かわうそ…ちがっ…私そんなつもりじゃ…

195 22/09/30(金)13:43:00 No.977088569

神子は破壊した方がいいと言ったけど影ちゃんに甘いからなぁ

196 22/09/30(金)13:43:11 No.977088613

日本人はロボットを友人と思うけど海外では基本工業製品でしかないってのはよくネタにされるやつだけど影はどっちかというと海外よりの考え方だよなぁ

197 22/09/30(金)13:43:12 No.977088619

捨てるの可哀想だからたたらに秘境作って寝かせといたぜぇ 起きたぜぇ うろうろしたぜぇ

198 22/09/30(金)13:43:20 No.977088646

可哀想だから置いといたが影ちゃんの考えだけど何も言わないから 役立たずだから捨てたって思われちゃったからよぉ

199 22/09/30(金)13:43:50 No.977088761

人格あるもの作っておいて対話するという発想が無い影ちゃんはよぉ

200 22/09/30(金)13:43:53 No.977088770

んも~妾は壊したほうがよいと言ったのに

201 22/09/30(金)13:43:57 No.977088784

慈悲のつもりでやったらなんか暴れてる…はそれはそれで影ちゃんも可哀想な気はするぜぇ

202 22/09/30(金)13:44:49 No.977088986

最悪一回目の裏切りは色々すれ違いで終わるけど2回目の裏切りはマジで可哀想だからよぉ さんぺー何もしてねぇじゃねえかぁ

203 22/09/30(金)13:44:52 No.977088997

>人格あるもの作っておいて対話するという発想が無い影ちゃんはよぉ その人格自体自作だしよぉ… なんでそんなもん作れるんだぁ?

204 22/09/30(金)13:45:26 No.977089129

3回目の裏切りに関しては人間ってそういう生き物だからよぉ!

205 22/09/30(金)13:45:33 No.977089149

>人格あるもの作っておいて対話するという発想が無い影ちゃんはよぉ 悲しみに暮れてほとんどの時間は岩戸に籠ってたから正直そこまで気を回す余裕はなかったってのが実際のとこじゃねえかなぁ

206 22/09/30(金)13:45:42 No.977089199

将軍とかやってる事はナヒーダの憑依と一緒だけどその辺の民じゃなくて自作のボディだからなぁ

207 22/09/30(金)13:45:52 No.977089255

2回目はあれコミケイベントの時のエピソードかぁ? 3回目はなんだあれ…?

208 22/09/30(金)13:45:59 No.977089280

>最悪一回目の裏切りは色々すれ違いで終わるけど2回目の裏切りはマジで可哀想だからよぉ >さんぺー何もしてねぇじゃねえかぁ そこはそうだぜぇ

209 22/09/30(金)13:46:00 No.977089291

将軍ロボの扱いも伝説2まで割とアレだったし自分の作ったものに人格があるのあんまり気にしてないのかぁ?

210 22/09/30(金)13:46:25 No.977089401

神の心収納するつもりが神の心入らないし自我生まれたから殺すの忍びないな…したのはわかるぜぇ よりにもよってファデュイに拾われてクソマッドサイコに調整加えられたのが運の尽きぜぇ

211 22/09/30(金)13:46:25 No.977089402

>3回目の裏切りに関しては人間ってそういう生き物だからよぉ! お母ちゃんにそこんところ教えてもらってないからよぉ…

212 22/09/30(金)13:46:32 No.977089446

でもさんぺーの妹分の将軍はいい感じだぜぇ これもさんぺーの犠牲のおかげぜぇ

213 22/09/30(金)13:46:59 No.977089566

fu1490028.jpg

214 22/09/30(金)13:47:01 No.977089580

八重も破壊しときゃ良かったとは言ってたけど 神楽の武器シナリオではそれはそれとして息災でいて欲しいって思ってるぽくて… こっちのが母に向いてねぇかぁ?

215 22/09/30(金)13:47:09 No.977089629

伝説見るにそもそも自分の同等品作ったつもりだから 独自人格みたいに育つの想定してなかったんじゃないかぁ?

216 22/09/30(金)13:47:15 No.977089659

魔神は人間と感覚違うからよぉ… 風強すぎ問題も民衆が喜んでるもんだと勘違いしちゃうからよぉ…

217 22/09/30(金)13:47:22 No.977089697

影ちゃんはママという事実だけでボイラ…勃!

218 22/09/30(金)13:47:38 No.977089764

>こっちのが母に向いてねぇかぁ? ぐすんっ

219 22/09/30(金)13:48:00 No.977089862

八重まま…

220 22/09/30(金)13:48:05 No.977089882

早めにぶっ壊して1から作り直してもらおうぜぇ

221 22/09/30(金)13:48:10 No.977089909

なあなあ! 影ちゃんちんちん造形したのかぁ!?

222 22/09/30(金)13:48:12 No.977089919

初めてのクサハイ~♪でたボイ! fu1490031.jpg

223 22/09/30(金)13:48:26 No.977089979

なぁなぁ!クソサイトhoyolabの言語変換がインドネシア語で固定されてて言語設定変えても戻らないんだけどよぉ! インドネシア語の設定がかえられないせいでイベント参加できねえんだけどよぉ!クソ仕様のデイリーといい先着クイズ大会といいこのサイト閉鎖しろよなぁ!

224 22/09/30(金)13:48:35 No.977090030

>こっちのが母に向いてねぇかぁ? 破壊しときゃ良かったって言ってるのをそう感じるのは単に八重が好きなだけだと思うぜぇ

225 22/09/30(金)13:48:36 No.977090032

>初めてのクサハイ~♪でたボイ! >fu1490031.jpg ボイラのだな

226 22/09/30(金)13:48:48 No.977090093

寿命差を知らなくてそれ自体を憎むのは人外感あって割と好きだぜぇ

227 22/09/30(金)13:48:54 No.977090114

八重は狐時代は普通に親兄弟いただろうしなぁ…

228 22/09/30(金)13:48:59 No.977090134

>2回目はあれコミケイベントの時のエピソードかぁ? >3回目はなんだあれ…? 聖遺物に書いてるぜぇ たたら砂の人を救う為に稲妻城にいったけど帰ってくる時には子ども死んでたってやつだぜぇ

229 22/09/30(金)13:49:47 No.977090317

>>2回目はあれコミケイベントの時のエピソードかぁ? >>3回目はなんだあれ…? >聖遺物に書いてるぜぇ なるほど聖遺物かぁ!

230 22/09/30(金)13:49:49 No.977090323

クッキー消せぜぇ

231 22/09/30(金)13:50:30 No.977090497

魔神任務の途中でまた長そうな世界任務が生えたけどよぉ…これまた長いのかぁ?

232 22/09/30(金)13:50:37 No.977090531

クリックするとクッキー増えるぜぇ

233 22/09/30(金)13:50:57 No.977090603

ポケットの中にはクッキーがひとつぜぇ

234 22/09/30(金)13:51:05 No.977090638

>魔神任務の途中でまた長そうな世界任務が生えたけどよぉ…これまた長いのかぁ? それなりに長いから魔神任務先でいいぜぇ

235 22/09/30(金)13:51:45 No.977090788

スカキン信者は自分の目で見た物は信じたのに塩信さぁ

236 22/09/30(金)13:52:40 No.977090992

>よりにもよってファデュイに拾われてクソマッドサイコに調整加えられたのが運の尽きぜぇ アンバーに会わなかったらコレイもさんぺーコースだったかもなぁ

237 22/09/30(金)13:52:50 No.977091042

スパンキング信者はまぁ遺跡だけじゃなくてなんか感情的なのも感じたっぽいしよぉ

238 22/09/30(金)13:52:58 No.977091079

塩信も理屈ではわかってるんだろうけど長いこと根付いてた自分のルーツが否定されるのはきついんだろうぜぇ

239 22/09/30(金)13:53:04 No.977091102

fu1490041.png fu1490043.png さんぺーの3つ目の裏切り関連はこれだと思うからよぉ

240 22/09/30(金)13:53:06 No.977091112

書き込みをした人によって削除されました

241 22/09/30(金)13:53:53 No.977091291

ボイラは新キャラや育てたいキャラが出来たときゆーちゅーぶで編成例やビルド例の動画を見てる時間が長くなりがちのボイラ 真似してみるとボイラのだと聖遺物へちょいからか全然ダメージ出なくてへこむボイラ…

242 22/09/30(金)13:54:23 No.977091407

世界任務はオベリスク埋められなくて止まってるぜぇ 足りない石板どこだおらぁ!

243 22/09/30(金)13:54:35 No.977091454

口汚い無知はdelぜぇ

244 22/09/30(金)13:54:54 No.977091512

>塩信も理屈ではわかってるんだろうけど長いこと根付いてた自分のルーツが否定されるのはきついんだろうぜぇ あのルー大柴みたいなおっさん1日で気持ちの整理したのはすごいと思うぜぇ ルー大柴みたいだけどよぉ

245 22/09/30(金)13:55:39 No.977091691

無知知無知?

246 22/09/30(金)13:56:14 No.977091809

>あのルー大柴みたいなおっさん1日で気持ちの整理したのはすごいと思うぜぇ おっさん自体は速攻割り切りしてて説得に1日だぜぇ

247 22/09/30(金)13:56:28 No.977091868

まぁおっさんは映像だか情報だかを直接見られてからよぉ 塩信は遺跡見たとはいえ説明役が先生だったから…

248 22/09/30(金)13:56:30 No.977091872

>さんぺーの3つ目の裏切り関連はこれだと思うからよぉ たたら砂の現状を訴えて身分も明かしたのに結局誰も救ってくれなかったってことかぁ?

249 22/09/30(金)13:56:36 No.977091901

ラフマンのは自分と同じ側であろう人の遺言を直接見ることができたのが大きかったのもあるだろうし指導者としての責任感もあるかもなぁ

250 22/09/30(金)13:56:39 No.977091912

やっと森林書終わって砂漠行けるぜぇ でも感情がゴチャゴチャになって疲れたぜぇ…

251 22/09/30(金)13:56:56 No.977091966

学がないムチムチニィロウちゃんだぜぇ…

252 22/09/30(金)13:57:19 No.977092053

七夕レちゃんはどうなったんだぁ?

253 22/09/30(金)13:57:31 No.977092096

>まぁおっさんは映像だか情報だかを直接見られてからよぉ >塩信は遺跡見たとはいえ説明役が先生だったから… ? 当事者の俺が説明しているのに何が問題なんだ?

254 22/09/30(金)13:57:54 No.977092184

>七夕レちゃんはどうなったんだぁ? 博士だから望み薄だなぁ

255 22/09/30(金)13:58:29 No.977092315

>七夕レちゃんはどうなったんだぁ? 博士に捕まったこと考えると脳ちゅるちゅるされちまったかもなぁ…

256 22/09/30(金)13:59:02 No.977092443

>博士に捕まったこと考えると脳ちゅるちゅるされちまったかもなぁ… ボイラ…勃!

257 22/09/30(金)13:59:06 No.977092464

>学がないムチムチニィロウちゃんだぜぇ… ニィロウはもっと盛るべきだぜぇ

258 22/09/30(金)13:59:32 No.977092550

セタレの安否は半々くらいな気がするぜぇ

259 22/09/30(金)14:00:05 No.977092662

miHoYoちゃんなら惨たらしく殺すと思うぜぇ

260 22/09/30(金)14:00:33 No.977092769

>セタレの安否は半々くらいな気がするぜぇ 今頃廃人にされてエロいことされてるからよぉ

261 22/09/30(金)14:00:39 No.977092792

セタレの脳みそくちゅくちゅしてえっちなことしか考えられないようにしたいぜぇ! 100年に1度の天才がざまぁねえよなぁ!

262 22/09/30(金)14:01:06 No.977092892

コレーちゃんとの因縁といい博士はリョナ系の人たちに重宝されそうなキャラしてるぜぇ…

263 22/09/30(金)14:01:17 No.977092929

ボイラはどうやって配信してるんだぁ? OBSの知識とかわからないぜぇ

264 22/09/30(金)14:01:46 No.977093028

博士は…えっちな実験をコレイとスカラマシュにしたんだろ!?

265 22/09/30(金)14:01:54 No.977093060

OBSの設定そんな難しくないし今日日ググればすぐでるぜぇ

266 22/09/30(金)14:02:05 No.977093112

スメールはなんでこう特殊性癖のボイラが湧いて出てくるんだぁ!?

267 22/09/30(金)14:02:20 No.977093177

缶詰知識の製造工程は記憶の書き出しっぽいけど狂学者から記憶吸い取っても狂ってる辺り元の記憶がなくなるわけではないのかぁ?

268 22/09/30(金)14:03:07 No.977093357

>スメールはなんでこう特殊性癖のボイラが湧いて出てくるんだぁ!? Sっ気の強いボイラが増えた気がするぜぇ

269 22/09/30(金)14:03:12 No.977093379

>缶詰知識の製造工程は記憶の書き出しっぽいけど狂学者から記憶吸い取っても狂ってる辺り元の記憶がなくなるわけではないのかぁ? 吸い出したやつはみんな死んでるかもしれないし…

270 22/09/30(金)14:03:50 No.977093537

砂漠到着時のギスギスパートは二幕までとの落差で疲れたけど進めてみるとセノくん割と思慮深いしアルハイゼン割と痛いところ突くというか良い性格してるぜぇ!

271 22/09/30(金)14:03:59 No.977093567

可愛い女の子監禁したらやることはひとつぜぇ 賢者もやってるぜぇ

272 22/09/30(金)14:04:00 No.977093570

スメールの学術研究の一番イケてる方法が「ラリって神に聞く」なのファンタジー感あって割と好きだぜぇ…

273 22/09/30(金)14:04:14 No.977093612

博士はドットーレみてえに自我崩壊して廃人の末路送って欲しいからよぉ

274 22/09/30(金)14:04:16 No.977093625

ツイッチのアカウント持ってればOBS側でツイッチのアカウントにログインするだけで配信できるぜぇ!

275 22/09/30(金)14:05:05 No.977093809

缶詰知識は脳に作用するって言ってるからダイレクトに脳に知識ダウンロードしてるんだよなぁと思うとやっぱ怖いぜぇ

276 22/09/30(金)14:05:19 No.977093869

やっぱり故郷からも教令院からも異常者扱いで追放されて邪眼生み出した男は違うぜぇ…

277 22/09/30(金)14:05:24 No.977093891

配信ボイラぜぇ fu1490080.png

278 22/09/30(金)14:05:28 No.977093915

さんぺーって周りから神様って言われていい気になってでっかいロボまで作ってもらっておいて旅人と戦って負けて終わりなのかなぁ…? 3.1で圧倒的に強いところ見せて引きならともかく3.2で完結だとどうしたってあいつ情けない奴だったな…ってなりそうだぜぇ

279 22/09/30(金)14:05:32 No.977093933

>吸い出したやつはみんな死んでるかもしれないし… それだとセノ伝説で出てきた缶詰知識作るだけで4桁単位の人間が死にそうだなぁ

280 22/09/30(金)14:05:34 No.977093943

>博士はドットーレみてえに自我崩壊して廃人の末路送って欲しいからよぉ 氷神など…私に何の関係もない!!

281 22/09/30(金)14:05:59 No.977094013

チキチキするぜぇ!

282 22/09/30(金)14:06:02 No.977094027

>>博士はドットーレみてえに自我崩壊して廃人の末路送って欲しいからよぉ >氷神など…私に何の関係もない!! お前はもうおしまいだぜぇ

283 22/09/30(金)14:06:14 No.977094080

博士には今後長く薄い本の竿役として頑張って貰わないといけないからよぉ!

284 22/09/30(金)14:06:16 No.977094088

>スメールの学術研究の一番イケてる方法が「ラリって神に聞く」なのファンタジー感あって割と好きだぜぇ… 魔術研究のひとつの真理探究法のひとつがエクスタシーに浸ることであると考えると割とオーソドックスだよなぁ

285 22/09/30(金)14:06:17 No.977094090

>配信ボイラぜぇ >fu1490080.png よそでやってくれよなぁ

286 22/09/30(金)14:06:26 No.977094131

>配信ボイラぜぇ >fu1490080.png 1コメ失礼しますぜぇ

287 22/09/30(金)14:06:54 No.977094240

決して知る方法のなさそうな情報をそこら辺にいる占い師が普通に当ててくるんだから占いもっと重要視されててもいいよなぁ

288 22/09/30(金)14:07:05 No.977094290

ハイパシアはもう気が狂って戻らないのかぁ?

289 22/09/30(金)14:07:17 No.977094340

戦って負けて終わったからといっても格が下がらないやつもいるからよぉ オセルとか好きだぜぇ…

290 22/09/30(金)14:07:42 No.977094434

>決して知る方法のなさそうな情報をそこら辺にいる占い師が普通に当ててくるんだから占いもっと重要視されててもいいよなぁ あんなスッと当てられたらジョジョ五部の占い師みたいに知らなくていいこと知って殺されそうだぜぇ

291 22/09/30(金)14:07:51 No.977094460

>ハイパシアはもう気が狂って戻らないのかぁ? さんぺーの記憶覗き見しただけで発狂は別にしてないだろぉ?

292 22/09/30(金)14:07:55 No.977094468

アンバーと旅人の営みを配信するぜぇ!

293 22/09/30(金)14:08:19 No.977094572

>決して知る方法のなさそうな情報をそこら辺にいる占い師が普通に当ててくるんだから占いもっと重要視されててもいいよなぁ まあ仮に的確に当てることができたとしてもそれを占われる側が認められなかったりするからよぉ モナも占星術のそういう面で昔は落ち込んでたみたいだしなぁ

294 22/09/30(金)14:08:50 No.977094672

>アンバーと旅人の営みを配信するぜぇ! 早く続き配信しろよなぁ!

295 22/09/30(金)14:09:07 No.977094736

>さんぺーの記憶覗き見しただけで発狂は別にしてないだろぉ? 発狂してた演出もちゃんとあったからよぉ! というか狂学者として砂漠送りになりそうだったのをティナリがなんとかしてるところだぜぇ

296 22/09/30(金)14:09:11 No.977094758

>>ハイパシアはもう気が狂って戻らないのかぁ? >さんぺーの記憶覗き見しただけで発狂は別にしてないだろぉ? 当時は十分狂って見えたけど魔神任務後の村の狂学者の様子見ると全然余裕だったなぁあいつ…

297 22/09/30(金)14:10:05 No.977094948

占い師の側にいるキャッツもただもんではないのかぁ?

298 22/09/30(金)14:10:15 No.977094977

むしろ私は気が狂てるんですねって自己判断で着ててえらいぜぇ!

299 22/09/30(金)14:10:18 No.977094985

地下多過ぎない? マップ自動で地下に切り替わるタイプにしてほしいと強く要望したいボイラ

300 22/09/30(金)14:10:19 No.977094992

ハイパシアはSAN値が0になる直前くらいの感じだと思うぜぇ

301 22/09/30(金)14:10:21 No.977095001

ドニといいジェイドといいNPCのほうがいい役もらってないかぁ?

302 22/09/30(金)14:10:29 No.977095032

何が酷いって別にスメールの大賢者の企みが挫かれたとしても一般的な修行法だし今後も発狂する学者は一定数現れそうだなぁ

303 22/09/30(金)14:11:02 No.977095145

>ドニといいジェイドといいNPCのほうがいい役もらってないかぁ? その分いくらでも痛めつけられるからよぉ

304 22/09/30(金)14:11:06 No.977095165

修行するぜ修行するぜ修行するぜ修行するぜぇ

305 22/09/30(金)14:11:14 No.977095185

スメールの一般的な修行法がデーモンコアだからこの国もうおしまいぜぇ

306 22/09/30(金)14:11:47 No.977095299

おびえす…とついすたならついすたのほうが軽いのかぁ?

307 22/09/30(金)14:12:05 No.977095352

狂ってるハイパシアとえっちな事したくないかぁ?

↑Top