キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)10:25:15 ID:YI6LUmqQ YI6LUmqQ No.977040404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/30(金)10:26:03 No.977040556
俺は手取り20万
2 22/09/30(金)10:26:49 No.977040703
正直色々諦めれば生きていけるのだが それは生きていると言えるのだろうか
3 22/09/30(金)10:26:53 No.977040717
>俺は手取り11万
4 22/09/30(金)10:27:29 No.977040847
削除依頼によって隔離されました 貧乏「」ガイジ壁打ちスレ
5 22/09/30(金)10:27:36 No.977040870
人生で手取り18万円くらいしか経験したことない なお今は手取り0万円
6 22/09/30(金)10:29:31 No.977041240
手取り45って額面55でボーナス年間6ヶ月とすればほぼ1000万円か
7 22/09/30(金)10:30:42 No.977041465
カタ刃牙のOPナレーション
8 22/09/30(金)10:31:01 No.977041530
いまは生涯手取り20前後で生きて死ぬ時代
9 22/09/30(金)10:32:04 No.977041742
上場企業の管理職ならそのくらい?
10 22/09/30(金)10:32:26 No.977041811
書き込みをした人によって削除されました
11 22/09/30(金)10:32:49 No.977041876
>カタ刃牙のOPナレーション (神提示年収)
12 22/09/30(金)10:35:49 No.977042515
40代ならそんなもんでは
13 22/09/30(金)10:37:11 No.977042798
バブルで良い目みた世代ならそういうこと言うかも 人生観違いすぎてまったく話が合わない
14 22/09/30(金)10:39:11 No.977043186
バブルだったら月収100万だよ
15 22/09/30(金)10:39:17 No.977043211
男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る 「手取り45万の男」 「ワーキングプア」とは「手取り15万」で暮らす労働者のことである
16 22/09/30(金)10:40:56 No.977043507
手取り20だぜ…独り身だと普通に貯金できるぜ…
17 22/09/30(金)10:40:58 No.977043515
40代だけど手取り20万程度っす
18 22/09/30(金)10:44:50 No.977044326
そんな金は貰えそうにないな…
19 22/09/30(金)10:45:12 No.977044401
手取りなんて今どき25万もあったら高給取りだよ地方なら
20 22/09/30(金)10:45:38 No.977044499
でもボーナスは貰ってるんでしょう?
21 22/09/30(金)10:46:43 No.977044704
子供2,3人いたらこれぐらいほしいわな
22 22/09/30(金)10:46:51 No.977044730
こことかヒに貼るなら30万のほうが絶妙なラインでよさそうである
23 22/09/30(金)10:47:09 No.977044800
それで企業が月収45万円を支払うだけのスキルと能力があるんです?
24 22/09/30(金)10:48:00 No.977045011
今の世は…
25 22/09/30(金)10:49:53 No.977045394
だから労働者が団結する必要があったんですね
26 22/09/30(金)10:51:04 No.977045617
派遣社員だけど手取りがなんなのかよくわからん…口座に振り込まれる金額でいいのか…?
27 22/09/30(金)10:51:41 No.977045749
明細くらい見ようぜ派遣社員…
28 22/09/30(金)10:52:22 No.977045890
>だから労働者が団結する必要があったんですね 共産主義はクソ
29 22/09/30(金)10:52:33 No.977045937
>派遣社員だけど手取りがなんなのかよくわからん…口座に振り込まれる金額でいいのか…? そう 税金とか諸々引かれて振り込まれる金額が手取り
30 22/09/30(金)10:52:56 No.977046034
>>だから労働者が団結する必要があったんですね >共産主義はクソ アメリカですら労組あるのに…
31 22/09/30(金)10:54:27 No.977046347
労働者のための組合なのにどうして労働者の給料から組合費としてむしり取るんです…どうして…
32 22/09/30(金)10:55:16 No.977046523
>>派遣社員だけど手取りがなんなのかよくわからん…口座に振り込まれる金額でいいのか…? >そう >税金とか諸々引かれて振り込まれる金額が手取り 住民税や自動車税をそこから更に引くの…
33 22/09/30(金)10:55:37 No.977046596
給与明細の見方わからんのは派遣関係ないだろ… それともそんな能力すらないから派遣社員やってますアピールか?
34 22/09/30(金)10:55:57 No.977046677
かつての価値観だと手取りが年齢✕万以下は男じゃないらしいな
35 22/09/30(金)10:56:21 No.977046778
手取りが増えるほど想定外の出費が増えて結局金が貯まらない
36 22/09/30(金)10:56:46 No.977046874
住民税って給料から勝手に控除されてない?
37 22/09/30(金)10:58:25 No.977047200
貯まると浪費する癖のせいで今借金300万くらいになったわ
38 22/09/30(金)10:59:16 No.977047367
>貯まると浪費する癖のせいで今借金300万くらいになったわ 溜まってないのに使ってるじゃねーか!
39 22/09/30(金)11:00:05 No.977047536
自営業だとどこまでが手取りか難しい サラリーマンと同じように税金と年金を引いた額だとすると 自営業は節税対策で意図的に社会保障を多く支払っているので手元に残るお金いくらもないということもある
40 22/09/30(金)11:01:27 No.977047837
手取り25万だわ…あと3年で手取り45万に昇給とか超インフレしないと無理そう
41 22/09/30(金)11:04:01 No.977048308
40代からまだ稼げる仕事があるんですか?
42 22/09/30(金)11:07:43 No.977049033
組合費とって交渉しないと賃上げどころか色んな名目で下げてくるからだよ
43 22/09/30(金)11:16:42 No.977050896
楽なまま20万程度あればいいよ今の世の中…
44 22/09/30(金)11:18:53 No.977051370
>40代からまだ稼げる仕事があるんですか? はい!不動産を買えば不労所得で儲かりますよ!ニコニコ
45 22/09/30(金)11:19:31 No.977051523
カタ男と生まれたからには
46 22/09/30(金)11:19:43 No.977051569
働けど働けど楽にならぬ
47 22/09/30(金)11:23:58 No.977052473
「」格差
48 22/09/30(金)11:24:13 No.977052534
30歳で手取り25万くらい 貯金はできてるが子供を作るほどの余裕があるか怖い
49 22/09/30(金)11:26:34 No.977053034
親に給料もらってるなら毎月20万くらい貯金しろ俺はお前の歳の時はそうしてたって言われてただただ辛い
50 22/09/30(金)11:29:17 No.977053619
給料ドル払いならいけるんじゃね?来月からドル建てで給料くだち!
51 22/09/30(金)11:33:30 No.977054400
>かつての価値観だと手取りが年齢✕万以下は男じゃないらしいな なによ!!
52 22/09/30(金)11:35:16 No.977054739
心しなないレベルでいいよぉ
53 22/09/30(金)11:36:25 No.977054952
手取り45だと額面60近くで人件費120万くらいか? 月に120万以上の仕事できる自信ねえわ
54 22/09/30(金)11:37:45 No.977055215
>親に給料もらってるなら毎月20万くらい貯金しろ俺はお前の歳の時はそうしてたって言われてただただ辛い 俺の世代手取り中央値調べてみ?って返せばいいよ
55 22/09/30(金)11:41:57 No.977056009
>楽なまま20万程度あればいいよ今の世の中… 手取20万の職場より手取40万の職場のほうが心身ともに楽そうだ
56 22/09/30(金)11:46:13 No.977056788
fu1489652.jpg 今の40代は超氷河期直撃世代だからマジで哀れだよな
57 22/09/30(金)11:46:29 No.977056845
>給料ドル払いならいけるんじゃね?来月からドル建てで給料くだち! ドラリゼーションしよう
58 22/09/30(金)11:55:30 No.977058728
賞与は年何回かじゃなくて年で何月分かだろ
59 22/09/30(金)11:57:03 No.977059063
>今の40代は超氷河期直撃世代だからマジで哀れだよな まぁ今更どうしようも無いし虫の様に死ぬまでよ 何らかのリソース回すなら若い世代に回してやって欲しい
60 22/09/30(金)12:01:50 No.977060206
正直言うと俺は手取り一億円ほしい
61 22/09/30(金)12:04:23 No.977060824
>正直言うと俺は手取り5000兆円ほしい
62 22/09/30(金)12:04:45 No.977060920
金欲しいなら副業しろよ
63 22/09/30(金)12:06:05 No.977061294
>金欲しいなら副業しろよ なんで働かなきゃいけねえんだよ
64 22/09/30(金)12:06:28 No.977061405
正直言うと俺は働かないで毎月一兆円ほしい
65 22/09/30(金)12:07:02 No.977061564
それなりの大学出て割のいいとこに運良く入れなかったらあとは起業しかないな
66 22/09/30(金)12:23:09 No.977066210
まだ三十代だが額面40万いくかどうかだから手取りがそんなになくて辛い
67 22/09/30(金)12:24:31 No.977066627
これを書いたのはイケイケ世代のおっさんかい
68 22/09/30(金)12:25:49 No.977067018
給料の話するたび上の世代のクズ共への憎悪が凄くなって頭おかしくなる
69 22/09/30(金)12:27:33 No.977067582
年収1000万はさすがに40代でも一般的ではないよ
70 22/09/30(金)12:35:12 No.977069937
非課税で4000兆円ほしい