Zも歳に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)07:30:59 No.977010037
Zも歳には勝てずおっぱい垂れるんだな
1 22/09/30(金)07:31:48 No.977010131
大分面長いな
2 22/09/30(金)07:33:26 No.977010317
流行りの長乳ってやつか
3 22/09/30(金)07:33:39 No.977010344
胸以外は好きなんだけどね…
4 22/09/30(金)07:38:01 No.977010789
腰の位置がなんか高いな
5 22/09/30(金)07:46:24 No.977011741
あんまりバカっぽくないなと思ったけど変形は凄かった
6 22/09/30(金)07:52:38 No.977012522
一番最初のフル可変ゼータからしてあれだったからな ウェーブライダー近づけるとどうしてもこうなるんだろうね
7 22/09/30(金)07:57:44 No.977013223
今回はアニメの設定画からデザインしてるらしい
8 22/09/30(金)07:59:41 No.977013521
肩幅ないな
9 22/09/30(金)08:01:11 No.977013783
アレンジ重ねられた結果出来上がってるZのイメージが原典とは大分変わってるからそこに向き直そうか?的なコンセプトだからな
10 22/09/30(金)08:02:48 No.977014120
https://bandai-hobby.net/site/mgka/ ここみるとアニメの設定画の時点で胸が平らで長いな
11 22/09/30(金)08:03:04 No.977014187
つまり若い頃って事か
12 22/09/30(金)08:05:18 No.977014690
つるペタロリZ…
13 22/09/30(金)08:07:29 No.977015116
胸が前に突き出るアレンジってカトキが始めたやつだから カトキによって元デザインに回帰するのなんか面白い
14 22/09/30(金)08:10:59 No.977015882
最初の1/100がめっちゃ垂れパイだったな
15 22/09/30(金)08:12:53 No.977016316
乳首インテークの下の板が立ってるのは前からんー?って思っていたところではある どのモデルでも立ってるからそんなもんなんだっけ?ってなってたが
16 22/09/30(金)08:13:04 No.977016356
アニメ基準ならもっと腹部小さくなるんだけど… それやると変形に響くんだろうなぁ
17 22/09/30(金)08:14:35 No.977016683
ほぼ差し替えでいいならプロポーションもっといじれるんだけどね
18 22/09/30(金)08:28:07 No.977019088
シールドは初期MGのがいい
19 22/09/30(金)08:28:12 No.977019111
アニメに立ち返るって事は意味の分からない謎の腕伸縮や腹の中に頭部が全部吸い込まれる謎機構にもしっかり向き合うって事!?
20 22/09/30(金)08:29:25 No.977019325
>今回はアニメの設定画からデザインしてるらしい 機械っぽさが無くなってる感じ
21 22/09/30(金)08:29:46 No.977019379
アニメ基準ならもっとマッシブな体型のが良かった
22 22/09/30(金)08:30:23 No.977019484
左はMG2.0?
23 22/09/30(金)08:30:54 No.977019571
ペチャパイの方がアニメに近いっていうのは言われてみれば…ってちょっとした再発見だ
24 22/09/30(金)08:31:25 No.977019649
アニメの設定を忠実に再現してるわけではない
25 22/09/30(金)08:31:28 No.977019661
>アニメ基準ならもっとマッシブな体型のが良かった 変形の都合なのかなあここら辺
26 22/09/30(金)08:32:06 No.977019755
ギミック無しか差し替え変形でいいだろって思うんだけどZはわざわざ変形ウリにするよね
27 22/09/30(金)08:32:23 No.977019803
一番若かった頃の1/100がめっちゃ垂れ乳やろがい!
28 22/09/30(金)08:32:35 No.977019833
>https://bandai-hobby.net/site/mgka/ ここの一覧を見てるとPGがバランス良く見える 最近のはいくらなんでも顔が小さい
29 22/09/30(金)08:33:55 No.977020045
左はスタイルよく見せようと精一杯がんばった感ある
30 22/09/30(金)08:33:57 No.977020051
MG2.0が無難的な意味でも最高傑作になりそう
31 22/09/30(金)08:35:21 No.977020251
>ギミック無しか差し替え変形でいいだろって思うんだけどZはわざわざ変形ウリにするよね 差し換えでいいだろ派より差し換えにするな派が多いからな
32 22/09/30(金)08:35:56 No.977020369
>アニメ基準ならもっと腹部小さくなるんだけど… >それやると変形に響くんだろうなぁ むしろ腹の白いとこの中に頭が収まらなきゃいけないからもっと大きくなる
33 22/09/30(金)08:36:48 No.977020509
幅広の靴が良い
34 22/09/30(金)08:36:56 No.977020532
WRの時の脚の変形かなり頑張ってるな
35 22/09/30(金)08:36:57 No.977020539
>差し換えでいいだろ派より差し換えにするな派が多いからな これは初期1/100と初期HGでなまじ完全変形が再現されたのが悪い
36 22/09/30(金)08:38:05 No.977020707
>>https://bandai-hobby.net/site/mgka/ >ここの一覧を見てるとPGがバランス良く見える >最近のはいくらなんでも顔が小さい 最近のってよりver.kaもだけどMGはなんか顔細いよなぁ
37 22/09/30(金)08:38:40 No.977020835
アニメ作画が細長いからそっちに合わせたんだろうね
38 22/09/30(金)08:40:15 No.977021132
それはそうとカトキΖ出してほしかった
39 22/09/30(金)08:41:14 No.977021291
>むしろ腹の白いとこの中に頭が収まらなきゃいけないからもっと大きくなる スタイル維持したままやろうとしたら頭がぎゅっと細くなるギミックでもつけないとならないな
40 22/09/30(金)08:42:25 No.977021499
>それはそうとカトキΖ出してほしかった ?
41 22/09/30(金)08:42:49 No.977021561
>それはそうとカトキΖ出してほしかった これはこれで良いものだと思うけどアニメ設定画徹底重視ならVer.Ka枠でやる意味は薄いよね
42 22/09/30(金)08:44:14 No.977021776
>それはそうとカトキΖ出してほしかった これまでのMGがカトキZだったから…
43 22/09/30(金)08:44:19 No.977021788
fu1489356.jpg カトキゼータ
44 22/09/30(金)08:44:22 No.977021798
最新のカトキアレンジがこれってだけだけど
45 22/09/30(金)08:44:44 No.977021861
>>それはそうとカトキΖ出してほしかった >? fu1489355.jpg こういうのをMGで欲しかったんだろう
46 22/09/30(金)08:44:56 No.977021894
fu1489358.jpg 通称カトキゼータ
47 22/09/30(金)08:45:15 No.977021942
カトキハジメが描いたゼータってだけならこれらに加えてあと2種類くらい概念あるからな
48 22/09/30(金)08:46:24 No.977022116
初代MGの過剰なまでに角を削り取った感じのデザイン好き
49 22/09/30(金)08:48:39 No.977022514
ver.kaの記号みたいなモノなんだろうけどこういうアレンジなら胸のアンテナいらなかったな
50 22/09/30(金)08:49:51 No.977022703
アニメに寄せるために頭を胴に入れるとき角が引っかからないように一時的に胸を伸ばしたり膝関節が二重に折りたたまれたりとすごい構造になってる ただ流石にバインダーを支えるアームやボディのサイズの関係で腰アーマーはぴったりくっつかなかったか…
51 22/09/30(金)08:50:32 No.977022807
顔は刺さるくらいバッキバキにエッジ立ててアニメのアイキャッチ再現したくなるような顔つきだな
52 22/09/30(金)08:50:34 No.977022812
>fu1489356.jpg >fu1489355.jpg >fu1489358.jpg なんで3つも別のがあんだよ
53 22/09/30(金)08:51:07 No.977022899
歳に勝てないのはリデザインされない「」だろ…
54 22/09/30(金)08:51:13 No.977022922
>初代MGの過剰なまでに角を削り取った感じのデザイン好き 脚の外側も丸いの良いよね
55 22/09/30(金)08:51:50 No.977023010
>歳に勝てないのはリデザインされない「」だろ… 失礼な丸くなってるわ頭とか腹とか
56 22/09/30(金)08:52:06 No.977023064
>歳に勝てないのはリデザインされない「」だろ… リデザインされてたのに慣れきったとも言える
57 22/09/30(金)08:53:10 No.977023257
もっともゼータアレンジやってきたからこそいい加減アレンジ少ないのもやるか…となったとかそんなんだとと思う
58 22/09/30(金)08:55:28 No.977023629
>もっともゼータアレンジやってきたからこそいい加減アレンジ少ないのもやるか…となったとかそんなんだとと思う プラモのサイトにコメントがあるね 設定画を確認すると今の一般的なΖよりずっと太くて別物になってるからTV版に寄せる方向に挑戦したくなったみたいなことが書いてある
59 22/09/30(金)08:56:48 No.977023866
カトキ色濃くしたのはカシグでやったばかりだから差別化の意味もあったのかなあ
60 22/09/30(金)08:56:51 No.977023873
3.0として出した方がよかったと思うし この流れでmarkⅡ出たら並べる時にZZ浮いちゃわない?
61 22/09/30(金)08:57:00 No.977023899
カトキ調のアレンジゼータはたくさんあるけど カトキゼータ自体はキット化されていないので せっかくだからカトキゼータが良かったという意見もわかる
62 22/09/30(金)08:57:09 No.977023917
2.0は上半身ゴツくて下半身細いからアンバランスっちゃアンバランスだしな
63 22/09/30(金)08:57:37 No.977023984
ちょっと島田フミカネの美少女にアレンジされてくる
64 22/09/30(金)08:58:11 No.977024091
バンダイの歴代担当者がカトキゼータ大好きなのはわかる歴代ゼータ立体史
65 22/09/30(金)08:58:33 No.977024152
Ver.KaのZZはFAZZありきなところもあったし事情がまた違うんだろ
66 22/09/30(金)08:58:47 No.977024196
親指に白が入るだけで急にそれっぽくなる
67 22/09/30(金)08:59:43 No.977024371
Zに限らずカトキのアレンジなんてその時時でバラバラだろ
68 22/09/30(金)08:59:44 No.977024381
>カトキ色濃くしたのはカシグでやったばかりだから差別化の意味もあったのかなあ あれ割と貴重な完成品フィギュアで完全変形するゼータだったんだよな
69 22/09/30(金)09:00:44 No.977024560
設定画やテレビに触れて新訳は無視するってカトキハジメのやりそうなこった!
70 22/09/30(金)09:00:46 No.977024567
カシグ版も十分映像寄りだと思うけどね…昔のGFF時ですら設定画自体はHGUCのをちょっといじった程度だったしもうMG1.0以前みたいなのは描かないんだろう
71 22/09/30(金)09:02:13 No.977024804
VerKaνみたいなアレンジのZ欲しかったな…
72 22/09/30(金)09:02:45 No.977024911
1.0再販して
73 22/09/30(金)09:03:07 No.977024971
>頭部の収納により胴体部の可動にロックがかかる新機構を搭載(特許出願中) ちょっと面白かったやつ
74 22/09/30(金)09:05:52 No.977025433
(やっぱりシールドはフワーするんだ…)
75 22/09/30(金)09:06:32 No.977025539
>(やっぱりシールドはフワーするんだ…) ビームライフルもフワーするよ
76 22/09/30(金)09:06:51 No.977025584
ジ・オリジンのMS見てるといまZを描いたらまさにこんな感じになるんじゃねえかな
77 22/09/30(金)09:07:29 No.977025700
>(やっぱりシールドはフワーするんだ…) あれ模型だからいったん外すけどコックピットブロックに接続して胸の変形で引っ張り上げる感じだろ
78 22/09/30(金)09:10:12 No.977026218
プラス出そうな設計だといいな
79 22/09/30(金)09:15:24 No.977027270
元デザインだと腕からスイングアームで中央部に移動するんだよね
80 22/09/30(金)09:16:10 No.977027409
サイトの変形コマ送り見てたらライフルを背中に取り付けてるようでいて途中でフワー…しててダメだった
81 22/09/30(金)09:17:24 No.977027629
>プラス出そうな設計だといいな カトキゼータ寄りならともかくアニメゼータだとプラスとは全然違うから無理じゃね
82 22/09/30(金)09:18:27 No.977027814
今見てもおっちゃんの次にこれがお出しされるの凄いと思う 今でも通用するデザイン
83 22/09/30(金)09:21:36 No.977028376
>今見てもおっちゃんの次にこれがお出しされるの凄いと思う sayMarkⅡ!
84 22/09/30(金)09:24:13 No.977028856
>sayMarkⅡ! 来年くらいにそっちも新キット来そう
85 22/09/30(金)09:25:34 No.977029084
ゼータプラスだとウエーブライダーじゃなくてウエーブシューターだったっけ
86 22/09/30(金)09:25:47 No.977029116
>元デザインだと腕からスイングアームで中央部に移動するんだよね あれできるのPGくらいかな
87 22/09/30(金)09:26:41 No.977029293
>>元デザインだと腕からスイングアームで中央部に移動するんだよね >あれできるのPGくらいかな 最初の1/100でできたはず あと完成品なら可変戦士でもできた
88 22/09/30(金)09:26:49 No.977029326
>あれできるのPGくらいかな 初代100分の1
89 22/09/30(金)09:27:33 No.977029462
何度でも変形させたくなるゼータにって一文がRGとかの評価めっちゃ気にしてる感じがすごい
90 22/09/30(金)09:29:46 No.977029845
> 頭部の収納により胴体部の可動にロックがかかる新機構を搭載(特許出願中)。 ゼータ以外の何に使えるんだよその特許…
91 22/09/30(金)09:29:55 No.977029865
ゼータプラスはMGの奴でええやん
92 22/09/30(金)09:30:23 No.977029956
>ゼータ以外の何に使えるんだよその特許… コピー対策
93 22/09/30(金)09:32:50 No.977030462
だんだんケツがデカくなってきてちょっと苦手なフォルム
94 22/09/30(金)09:32:59 No.977030493
対策は大事だ…いや本当に
95 22/09/30(金)09:34:06 No.977030753
中断の変形紹介のとこで今どきのやつは自分で変形すんの!?とおもったけど流石にCGだったお高いコンボイ見てて思ったけど完全自動変形のZとかもそのうち出るのかな…
96 22/09/30(金)09:35:34 No.977031047
>完全自動変形のZとかもそのうち出るのかな… 安全性に問題がありすぎる
97 22/09/30(金)09:38:32 No.977031657
2.0も大概古いし足首とかスカスカだな
98 22/09/30(金)09:41:31 No.977032287
可動の都合上まったく仕方ないんだけど設定画はスリッパ自体がバカデカいな
99 22/09/30(金)09:48:50 No.977033679
MG1.0を今の技術でリニューアルして欲しいと思ってる ガワはカトキゼータとしてめっちゃ好きだから…
100 22/09/30(金)09:50:00 No.977033928
可動戦士Zが一発変形仕様になる予定だったけど当時では無理だったのか仕様変更になった記憶
101 22/09/30(金)09:52:33 No.977034373
EG変形Zもそのうち出るんだろう
102 22/09/30(金)09:58:08 No.977035438
WR形態が本当にすごい ワァ!って声出ちゃった
103 22/09/30(金)10:00:57 No.977035934
問題は買えるかなんだよね…
104 22/09/30(金)10:02:06 No.977036103
>(やっぱりシールドはフワーするんだ…) 変形のシークエンスがわかりやすいように外してるだけでつけたままでも変形はできる(旧1/100やPGの様にヒンジがあれば)
105 22/09/30(金)10:03:38 No.977036392
多分海賊版出してる中国人をスムーズにぶち殺すための特許出願だよね
106 22/09/30(金)10:15:40 No.977038647
fu1489531.jpg カトキゼータ(1989-1990)はゼータプラスから逆算したようなスタイル
107 22/09/30(金)10:17:07 No.977038898
ウェイブシューター懐かしいな あれはあれでリメイクして欲しい