虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/30(金)02:40:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/30(金)02:40:11 No.976992203

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/30(金)02:42:05 No.976992401

あなたの心です

2 22/09/30(金)02:42:30 No.976992458

普通盗まないよ?!

3 22/09/30(金)02:43:36 No.976992591

>普通盗まないよ?! 店員バイトやってた頃マジで盗まれてたから気持ちはわかる

4 22/09/30(金)02:44:47 No.976992738

そんな笑顔で聞くことか

5 22/09/30(金)02:44:56 No.976992748

いきなりすげえブラックジョークぶっこまれた感じ

6 22/09/30(金)02:45:36 No.976992828

これゲロったら警察に通報されるやつだよね

7 22/09/30(金)02:45:50 No.976992857

小売店で働いてると想像以上に物って盗まれてるんだなあって感心するよね

8 22/09/30(金)02:46:32 No.976992952

>小売店で働いてると想像以上に物って盗まれてるんだなあって感心するよね コンビニでバイトしてたけど全然盗まれてる感じしなかったな…

9 22/09/30(金)02:48:01 No.976993124

コンビニの月平均万引き被害額は15万円と聞いておったまげる

10 22/09/30(金)02:50:07 No.976993378

万引きなんて怖くてやろうと思った事すらないよ

11 22/09/30(金)02:51:59 No.976993591

町田のドンキで路面の缶飲料をポケットに入れて立ち去る人見てドン引きしたな

12 22/09/30(金)02:55:12 No.976993930

先週頼んでないエコバッグとか保冷剤とか会計に入れられて800円くらいドンキに騙し取られそうになったぞ

13 22/09/30(金)02:55:20 No.976993940

発覚した時のリスクとリターンが見合ってると思えないしやる奴全員馬鹿なのでは?

14 22/09/30(金)02:56:07 No.976994031

>発覚した時のリスクとリターンが見合ってると思えないしやる奴全員馬鹿なのでは? imgの話?

15 22/09/30(金)02:56:35 No.976994068

万引きって言い方よくないよね窃盗だよ

16 22/09/30(金)02:57:20 No.976994138

imgはノーリスクノーリターンだよ

17 22/09/30(金)02:57:38 No.976994181

>町田のドンキで路面の缶飲料をポケットに入れて立ち去る人見てドン引きしたな やっぱりあれ取る奴いるんだ まあいるよな…

18 22/09/30(金)02:58:21 No.976994247

町田じゃ仕方ない

19 22/09/30(金)02:58:24 No.976994255

窃盗はよほど悪質じゃない限りはそれを追求して証拠を警察に届けるとかの手続きが大変なのではっきり言って お目溢ししている節はある それを従業員に手続きさせる人件費の方が高い やる方もわかってると思う

20 22/09/30(金)02:59:03 No.976994314

書き込みをした人によって削除されました

21 22/09/30(金)03:00:05 No.976994410

未遂なら一度だけやった エスカレーター乗ってたらレジのあるフロア通り過ぎて外まで出ちゃった

22 22/09/30(金)03:01:05 No.976994504

化粧品はサイズは小さいけどそれなりのお値段なんでやられるとかなり痛いと言っていた

23 22/09/30(金)03:02:10 No.976994597

入荷した商品が何個売れて何個在庫があるかなんて見ればすぐわかるんだけどね

24 22/09/30(金)03:03:19 No.976994691

無断転載だらけのここで万引き怖がってるのも何かちぐはぐだな

25 22/09/30(金)03:03:28 No.976994706

カゴダッシュ一度だけ見たけどマジで怖い警備員集まってきて犯人はめっちゃ威嚇するの

26 22/09/30(金)03:04:18 No.976994778

>無断転載だらけのここで万引き怖がってるのも何かちぐはぐだな 万引きは明確に犯罪だけど

27 22/09/30(金)03:05:55 No.976994938

商品ひとつ手に持ったまま他の会計済ませてそのまま出ちゃったことあるな

28 22/09/30(金)03:08:42 No.976995213

カスの「」のくせに何真面目ぶってんの論法は雑に使ってもそうだねもらえるけど あれは別に正論だからそうだねついてるわけじゃなくて「」を貶めるレスにはとりあえずそうだねつける「」がなぜか一定数いるだけだから

29 22/09/30(金)03:08:57 No.976995237

人って物盗むんだね ガリガリくんアホほどカバンに入れたあとにこやかに俺に話しかけて帰ってったジジイを監視カメラの映像で見せられた時はショックだった

30 22/09/30(金)03:12:31 No.976995561

流れるような動きでポケットからカッター取り出してスイと箱を開けてパクっていった土方の兄ちゃんが忘れられない

31 22/09/30(金)03:13:07 No.976995627

盗む奴はどの地域にも一定数いるんだ

32 22/09/30(金)03:18:40 No.976996073

明確な犯罪じゃないけど普通の教育とモラルがあったらしないような 例えば買おうと思ったけどやっぱやめるわ、でその辺に適当に置く、とか 買い物カートを店外に持ち出してその辺に放置して帰る、とか 自宅のゴミを店のゴミ箱にねじ込む、とか ああいう人種の延長なんだろうなって思う

33 22/09/30(金)03:20:00 No.976996173

あのギチギチ具合を見るとドンキは盗みやすいんだろうなとは思う

34 22/09/30(金)03:20:16 No.976996188

乾電池とか棚卸しでいつも数合わなかったな 盗みやすいサイズとそこそこ値段するからってんで持ってくやつ多いんだろうなって感じ

35 22/09/30(金)03:22:06 No.976996325

それでも公式アカウントが言う事ではなかったよね

36 22/09/30(金)03:23:27 No.976996438

万引きするやつは大抵何度も来て持っていくからいざ捕まえようとしたらすぐに捕まえられる

37 22/09/30(金)03:24:31 No.976996538

>あのギチギチ具合を見るとドンキは盗みやすいんだろうなとは思う 今はいないけど平常時だと中華だらけだしな

38 22/09/30(金)03:25:20 No.976996597

ぬすんでまで欲しいもんねえよ

39 22/09/30(金)03:26:05 No.976996661

髭剃りの替刃は安くて高価で窃盗団に人気だからメルカリで買うと安くすむぞと先輩にライフハックを教えられた時俺はどういう反応をすればよかったんだろうな…

40 22/09/30(金)03:28:42 No.976996863

>髭剃りの替刃は安くて高価で窃盗団に人気だからメルカリで買うと安くすむぞと先輩にライフハックを教えられた時俺はどういう反応をすればよかったんだろうな… 心情的にメルカリで毎日肌に使う刃物買いたくねぇな…

41 22/09/30(金)03:29:11 No.976996899

外国人だから日常的に奪ってるかというとどうだろうね かつて問題行為で注意喚起された人物はだいたいその地域の人であることが多かった やる奴は何人だろうがやるよ

42 22/09/30(金)03:31:34 No.976997092

盗人を理解しようとするな 盗れるから盗る以上の理屈は持ってねえ 野良猫が魚掻っ払うのと一緒

43 22/09/30(金)03:32:44 No.976997173

サイバー式トラバサミ

44 22/09/30(金)03:33:46 No.976997245

普通に鞄買って家で開けてみたら中から防犯用の円盤が出てきてうわ…てなった事ある

45 22/09/30(金)03:35:01 No.976997331

せめて自分がどんなに老いて貧乏になっても盗みはしないように努力したい

46 22/09/30(金)03:35:56 No.976997412

>盗人を理解しようとするな >盗れるから盗る以上の理屈は持ってねえ 盗人は盗人だから盗むってのはまともな世界で生きてる人間には逆に理解出来なさそう

47 22/09/30(金)03:37:16 No.976997508

店員がやってる事もある 友達らしき客来た時にレジにバーコード通さずに袋詰めしてるのは見た

48 22/09/30(金)03:37:28 No.976997529

棚卸しの時に色々盗まれてると面倒だったな…

49 22/09/30(金)03:39:15 No.976997636

ゲートが作動しましたは毎回聞くし 5番対応とかもよく言ってるよね

50 22/09/30(金)03:42:05 No.976997828

未成年は即家裁送りだぞ

51 22/09/30(金)03:42:10 No.976997836

>盗人を理解しようとするな >盗れるから盗る以上の理屈は持ってねえ >野良猫が魚掻っ払うのと一緒 猫は可愛いけど盗人はあんまり可愛くない

52 22/09/30(金)03:42:42 No.976997863

泥棒猫は可愛くないよ…

53 22/09/30(金)03:43:10 No.976997906

ドンペンが言ってるんじゃなく言われて凍りついてるように見える

54 22/09/30(金)03:44:07 No.976997964

レジはバイトの仕事だから何円以上払うとか特定の物買ったらプレゼントみたいなのは内引きされやすい

55 22/09/30(金)03:48:33 No.976998237

>窃盗はよほど悪質じゃない限りはそれを追求して証拠を警察に届けるとかの手続きが大変なのではっきり言って >お目溢ししている節はある >それを従業員に手続きさせる人件費の方が高い >やる方もわかってると思う うちは見逃さないけど みつかった時はみんな「「「めんどい!!」」」って思いながらやってる 時給がモリモリ削れていくのを感じる

56 22/09/30(金)03:51:46 No.976998444

内引きは店の人間を通す必要なくエリマネにシューッ!する密告システムが確立されてたから一回だけ摘発したことがある

57 22/09/30(金)04:04:54 No.976999158

>コンビニの月平均万引き被害額は15万円と聞いておったまげる まぁ原価ただみたいなもんだろ ガタガタいうな

58 22/09/30(金)04:07:50 No.976999302

関係ないけど買ってない商品あると反応するゲートが誤作動した時はびっくりした

59 22/09/30(金)04:09:16 No.976999373

ニュースで公務員の既婚中年男がお小遣いが少ないって理由で靴下万引きしたの見たから底辺じゃなくても倫理バグってるやつはいる

60 22/09/30(金)04:25:39 No.977000192

論理ゆるゆる不良タイプと盗みの快感が目的の病気タイプとガチ窃盗団タイプがいる

61 22/09/30(金)04:28:01 ID:vuvceZhE vuvceZhE No.977000292

>せめて自分がどんなに老いて貧乏になっても盗みはしないように努力したい 当たり前すぎる…

62 22/09/30(金)04:31:18 No.977000410

服屋とか靴屋とか商品にタグ付いててゲートに通ったときに万引き分かるようになってるけどアレが小型化して全ての小売で使えるようにならないかな…

63 22/09/30(金)04:33:34 No.977000506

>論理ゆるゆる不良タイプと盗みの快感が目的の病気タイプとガチ窃盗団タイプがいる 全部ゴミだろ

64 22/09/30(金)04:36:25 No.977000636

あびる優がテレビで万引き体験談ニコニコ話してて いいのか…? って思ってたらやっぱ駄目で 後日くそみそに叩かれてて駄目だった

65 22/09/30(金)04:37:35 No.977000693

>全部ゴミだろ ゴミも分別必要だろうがボケ

66 22/09/30(金)04:39:56 No.977000770

>まぁ原価ただみたいなもんだろ >ガタガタいうな 万引きだの売れ残りの損失だのはフランチャイズオーナーが被るんじゃないっけ

67 22/09/30(金)04:52:10 No.977001254

>>まぁ原価ただみたいなもんだろ >>ガタガタいうな >万引きだの売れ残りの損失だのはフランチャイズオーナーが被るんじゃないっけ おかけで収入マイナスとか珍しくないらしいな

68 22/09/30(金)04:57:07 No.977001476

ドンキ行くとものすごい頻度で何番ゲートが作動しましたの放送流れてたけどあれ全部万引きだったの!?

69 22/09/30(金)04:57:53 No.977001508

棚動かすとほぼ100%盗難防止シールついたビニール出てくるよ

70 22/09/30(金)04:58:42 No.977001533

ドンキがヤバいのか治安の悪い地域にドンキが建ちやすいのか

71 22/09/30(金)05:03:10 No.977001738

ヘアワックスとかメイク道具とか数千円くらいの商品の万引き率は貧困児童多いね

72 22/09/30(金)05:05:11 No.977001822

>ヘアワックスとかメイク道具とか数千円くらいの商品の万引き率は貧困児童多いね 貧困児童はまず生き抜く事を重視して食料盗んだ方が良いんじゃないか? いや盗んじゃ駄目なんだけど

73 22/09/30(金)05:07:59 No.977001952

>貧困児童はまず生き抜く事を重視して食料盗んだ方が良いんじゃないか? >いや盗んじゃ駄目なんだけど 親が換金する

74 22/09/30(金)05:08:56 No.977001991

最低だなメルカリ

75 22/09/30(金)05:10:13 No.977002039

>あびる優がテレビで万引き体験談ニコニコ話してて >いいのか…? って思ってたらやっぱ駄目で >後日くそみそに叩かれてて駄目だった あれ確か強盗じゃなかったか

76 22/09/30(金)05:12:42 No.977002145

>論理ゆるゆる不良タイプと盗みの快感が目的の病気タイプとガチ窃盗団タイプがいる めっちゃ売れてたハリウッド女優のウィノナライダーが快楽目的の万引常習犯で逮捕されたり金あるか無いかじゃないのが恐過ぎる

77 22/09/30(金)05:14:02 No.977002206

>>あびる優がテレビで万引き体験談ニコニコ話してて >>いいのか…? って思ってたらやっぱ駄目で >>後日くそみそに叩かれてて駄目だった >あれ確か強盗じゃなかったか 営業終わって蛻の殻になったスーパーに忍び込んで大量の商品盗んでたって話だから 強盗ではなく窃盗だな どっちにしろアレだし何よりそんなもんを流したテレビ局のスタッフが当時にしても狂ってたんだけど

78 22/09/30(金)05:14:42 No.977002229

よくある理由が金を払いたくなかっただからな

79 22/09/30(金)05:21:10 No.977002433

>ドンキ行くとものすごい頻度で何番ゲートが作動しましたの放送流れてたけどあれ全部万引きだったの!? 万引き犯はシステムで全国共有されてるから今靴売り場に万引きしたことあるやついるぞとかって共有されてる ゲート番号で居場所実況されてる状態らしい

80 22/09/30(金)05:31:19 No.977002786

中学の頃のクラスメイトが古本屋でどれだけ高価な物万引きできるか競ってた時は本気で文化の違いを感じた

81 22/09/30(金)05:44:10 No.977003254

>めっちゃ売れてたハリウッド女優のウィノナライダーが快楽目的の万引常習犯で逮捕されたり金あるか無いかじゃないのが恐過ぎる 17歳のカルテ過ぎる…

82 22/09/30(金)05:49:57 No.977003486

万引きしたことないから出来る人怖すぎる

83 22/09/30(金)06:02:04 No.977003990

>せめて自分がどんなに老いて貧乏になっても盗みはしないように努力したい いや…餓死しそうな上に行政支援も受けられない時は捕まる為に俺はやるな…

84 22/09/30(金)06:03:52 No.977004059

札幌のまんだらけのゲートは他所で買ってきた品物のバーコードを誤認して警告してしまう傍迷惑なやつで 店員も慣れてるのか申し訳無さそうに確認を申し出てきたものだったが あのゲートは今もあのままなのだろうか…いやそもそも札幌のまんだらけはまだ残っているのだろうか…

85 22/09/30(金)06:05:28 No.977004130

https://youtu.be/yURU7gVgZ2I

86 22/09/30(金)06:05:40 No.977004137

コンビニで買い物済ませた後袋持ってるのと逆の手見たら 未会計のお茶持ってたことならある すぐ戻って会計したけど

87 22/09/30(金)06:07:23 No.977004206

あびる優はその後もしっかり反省してなさそうなのがね… 態度悪くて段々干されてる芸能人や過去の非犯罪やらかしで叩かれてる最中の芸能人とかにたまに言及して「わかるよ~私も経験したから…」みたいなコメントをしてる おめーのは犯罪だろうが

88 22/09/30(金)06:08:24 No.977004254

あびる優は現在進行系で親権で面倒くさい事になってるしいろいろアレなんだろう…

89 22/09/30(金)06:09:37 No.977004310

>中学の頃のクラスメイトが古本屋でどれだけ高価な物万引きできるか競ってた時は本気で文化の違いを感じた 悪ガキ共の万引き自慢大会は実際目撃すると なんで種が異なる動物と同じ空間で学ばされてんの俺…って気分になるなった

90 22/09/30(金)06:09:44 No.977004320

あっそういうスレ?

91 22/09/30(金)06:10:32 No.977004366

>あびる優がテレビで万引き体験談ニコニコ話してて >いいのか…? って思ってたらやっぱ駄目で >後日くそみそに叩かれてて駄目だった アレ番組側の演出で話盛ったりしてたらしいし 当時はあびる優本人が滅茶苦茶叩かれてたけど 今だったらメインで叩かれるのは番組側になってそう

92 22/09/30(金)06:10:55 No.977004385

あびる優はやり口が子供の万引きにしては悪質過ぎる

93 22/09/30(金)06:10:56 No.977004386

人間はバグるからうおやっべ持って帰りそうになった… ということはたまにある 大体すぐ気付いて戻る

94 22/09/30(金)06:11:14 No.977004403

>あっそういうスレ? ?

95 22/09/30(金)06:12:21 No.977004465

品物はないけど年に0~2回くらいカゴを持ち帰りそうになることはある

96 22/09/30(金)06:13:01 No.977004501

万引き防止ゲートって全面アルミで覆われてる袋に入れられたら無力なんだろうか

97 22/09/30(金)06:22:12 No.977005002

ドンキの「〇番ゲートが作動しました」流石に頻度やべーからなんか誤作動でもしやすいのかと思ってた…

98 22/09/30(金)06:28:53 No.977005364

>悪ガキ共の万引き自慢大会は実際目撃すると >なんで種が異なる動物と同じ空間で学ばされてんの俺…って気分になるなった 言い方に憎しみを感じるんだけど子供の頃イジメられてた?

99 22/09/30(金)06:32:26 No.977005567

free steal

100 22/09/30(金)06:37:24 No.977005856

こういうのってどんどnエスカレートするから初犯で捕まえないといけないカートの中の商品200商品万引きしようととしたババア見て思ったそれは無理だよって多さで

101 22/09/30(金)06:42:28 No.977006190

この前仮面ライダー鎧武に出てくる俳優も万引きして捕まってたし止められないんだろうな

102 22/09/30(金)06:50:07 No.977006640

癖になってるのか知らないけど万引き繰り返して出禁になっても店に来るジジイババアそれなりにいるよね

103 22/09/30(金)06:51:30 No.977006719

結構親しくしてた従兄弟が買い物したあとポケットからジュース出してドヤ顔してきて当時は何なのか理解出来なかったな…今は別の意味で理解できない

104 22/09/30(金)06:53:49 No.977006870

賛否両論って感じだな…

105 22/09/30(金)06:57:10 No.977007092

>賛否両論って感じだな… 賛何処だよ!?

106 22/09/30(金)07:10:36 No.977008187

万引きした中学生を捕まえたらイジメでやらされてたとか言うから 監視カメラで確認したら外の駐車場で殴られてるの分かって 二重の意味で心にきたわ…

107 22/09/30(金)07:17:57 No.977008767

レジ

108 22/09/30(金)07:18:04 No.977008778

最近テレビで過去の窃盗エピソード話すタレント減ったよね

109 22/09/30(金)07:20:33 No.977008987

エロ漫画割ってるから同類

110 22/09/30(金)07:30:28 No.977009981

本屋の求人誌置いてるとこのやつ片っ端からもらって帰ったら 裏に?100って書いてあるのが混ざってたことあるわ ちが…俺はそんなつもりじゃ…

111 22/09/30(金)07:56:06 No.977012975

>癖になってるのか知らないけど万引き繰り返して出禁になっても店に来るジジイババアそれなりにいるよね 掲示板荒らすタイプの構ってちゃんが救いようがなくなるとああなるんだろうね…

112 22/09/30(金)08:00:04 No.977013584

買い物かごにバサバサ物投げこんで行くのはどうかとは思う

113 22/09/30(金)08:07:53 No.977015194

>万引きした中学生を捕まえたらイジメでやらされてたとか言うから >監視カメラで確認したら外の駐車場で殴られてるの分かって >二重の意味で心にきたわ… ちゃんと学校に通報した?

114 22/09/30(金)08:15:58 No.977016992

今までの経験上 チャラちゅいた若い兄ちゃんや若いギャルみたいなのはおもったよりそんなことしない 見た目普通のヤツと年寄りと主婦と30以上いってるいい年してるのに不良やってるような輩がめっちゃやる あとおどついた奴も結構やりそうな雰囲気してるけどそれは店員を警戒してたりと行動バレバレだからお前を見てるぞって張り付いてると万引きしない 一番厄介だったのは子連れのおばさんで子供を平気でスケープゴートにしたりする

115 22/09/30(金)08:24:31 No.977018471

髭剃りの替え刃がメルカリで安く売ってるみたいな話かと思った

116 22/09/30(金)08:28:01 No.977019069

>髭剃りの替え刃がメルカリで安く売ってるみたいな話かと思った 調べたらマジだ しかも半値ぐらいで買える これ買っちゃったら犯罪の片棒ついでるよな

117 22/09/30(金)08:31:24 No.977019645

>ちゃんと学校に通報した? 学校より警察に通報した方がいいよ

118 22/09/30(金)08:32:17 No.977019788

夜になると半グレやチンピラの巣窟になるからドンキじゃこういうのは日常茶飯事なんかな・・・?

119 22/09/30(金)08:32:32 No.977019825

中学生の万引きで学校と警察に通報したら親が子供の将来を壊す気かって本気でキレるのアホ過ぎる

120 22/09/30(金)08:40:19 No.977021147

万引きとかで学校に連絡されても結局警察絡むしはじめから警察に通報してくれた方がスムーズ

↑Top