22/09/30(金)02:01:38 コトッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)02:01:38 No.976986631
コトッ
1 22/09/30(金)02:02:25 No.976986771
深夜だし麺なしでヘルシーに行こう
2 22/09/30(金)02:03:08 No.976986860
これだけライス食ってたら別にヘルシーじゃないのでは
3 22/09/30(金)02:04:06 No.976987003
ライスの量以前にラーメン鉢が具で詰まってこの盛られ勝たされてることに突っ込んでいい?
4 22/09/30(金)02:05:59 No.976987303
いいよ
5 22/09/30(金)02:06:04 No.976987317
なんで何度も立てるの?
6 22/09/30(金)02:06:30 No.976987394
肉吸い的なやつ
7 22/09/30(金)02:09:35 No.976987893
>なんで何度も立てるの? 何度立ててもいいからだよ
8 22/09/30(金)02:09:57 No.976987943
美味そう
9 22/09/30(金)02:10:18 No.976987990
俺はまだこいつをママとは思えない
10 22/09/30(金)02:17:08 No.976989060
ライスも抜きにしたらもっとヘルシー
11 22/09/30(金)02:17:10 No.976989064
>ライスの量以前にラーメン鉢が具で詰まってこの盛られ勝たされてることに突っ込んでいい? 下はもやしなんじゃないの?
12 22/09/30(金)02:37:46 No.976991898
多分なんか物足りない気分で店を出るんだろうな…
13 22/09/30(金)02:39:42 No.976992141
ハゲが見たらキレそう
14 22/09/30(金)02:44:15 No.976992671
値段によるな…
15 22/09/30(金)02:45:57 No.976992868
ラーメンの汁とご飯はあんまり合わない気がしてる
16 22/09/30(金)02:46:18 No.976992917
>なんで何度も立てるの? (何度も来てるんだな…)
17 22/09/30(金)02:46:51 No.976992985
>なんで何度も立てるの? お客様か?
18 22/09/30(金)02:52:47 No.976993681
普通盛り小ライスくらいのバランスが好き あくまでラーメンが主役でライスは具材で食べる
19 22/09/30(金)02:53:48 No.976993780
汁も要らんのでは
20 22/09/30(金)02:54:38 No.976993876
多分立川マシマシ
21 22/09/30(金)02:55:00 No.976993911
>ゴッ
22 22/09/30(金)03:04:38 No.976994815
結局「ありっちゃアリだけどやっぱ麺の方がうまいな」ってなる奴
23 22/09/30(金)03:14:33 No.976995751
どこ行けば良い?
24 22/09/30(金)03:16:34 No.976995904
こういう系のラーメンの麺ってボソボソして変な麺だから助かる
25 22/09/30(金)03:19:13 No.976996115
>どこ行けば良い? 家にいて
26 22/09/30(金)03:25:12 No.976996587
痴呆老人だって何度も同じ話をするだろ 「」が痴呆老人より知能があると思うのか?
27 22/09/30(金)03:26:23 No.976996681
麺の代わりに豆腐とか前にあったけどあっちはダメだったのかな スープで飯食うって方が人気あるかそりゃ
28 22/09/30(金)03:30:42 No.976997018
>痴呆老人だって何度も同じ話をするだろ >「」が痴呆老人より知能があると思うのか? むつかしいかんじつかうな!バカにしやがって
29 22/09/30(金)03:43:57 No.976997959
>なんで何度も立てるの? imgは一度伸びたスレなら何度立ててもいいローカルルールあるけど 最近来た人?
30 22/09/30(金)04:00:43 No.976998940
またっていわれてもいつもいるわけじゃないから・・・
31 22/09/30(金)04:03:52 No.976999090
普通はそうよね…
32 22/09/30(金)04:04:47 No.976999145
早く地元の店で提供開始しないかなぁ
33 22/09/30(金)04:07:56 No.976999305
ステマシ
34 22/09/30(金)04:09:56 No.976999398
近所に欲しいよね
35 22/09/30(金)04:10:30 ID:hDGsYbno hDGsYbno No.976999427
量少ねえ…
36 22/09/30(金)04:12:59 No.976999557
蕎麦屋の抜きみたいなもんだろう… と思ったらライス!?
37 22/09/30(金)04:19:55 No.976999901
>と思ったらライス!? そこは別にビールにしてもいい ビール出してるし…
38 22/09/30(金)04:20:09 No.976999916
ラーメンライスは炭水化物で炭水化物食べてるって言われるけどスレ画なら汁物で炭水化物食ってるから普通だな
39 22/09/30(金)04:20:35 No.976999938
>結局「ありっちゃアリだけどやっぱ麺の方がうまいな」ってなる奴 言うほどありっちゃアリか? 直球でナシだと思うが
40 22/09/30(金)04:24:43 No.977000154
立川マシマシは個人的に麺がなしだったからスレ画は一種の完成系だと思ってる 食べたら感想が変わるんだろうけど
41 22/09/30(金)04:27:30 No.977000277
>ラーメンライスは炭水化物で炭水化物食べてるって言われるけどスレ画なら汁物で炭水化物食ってるから普通だな 塩分…
42 22/09/30(金)04:29:08 No.977000330
スープにごはん入れていい?
43 22/09/30(金)04:29:30 No.977000348
豚汁定食みたいなもんよ
44 22/09/30(金)04:31:20 No.977000411
>>ラーメンライスは炭水化物で炭水化物食べてるって言われるけどスレ画なら汁物で炭水化物食ってるから普通だな >塩分… ラーメンのスープは元々全部飲まないし二郎系なら尚更だろ
45 22/09/30(金)04:34:56 No.977000560
>直球でナシだと思うが ラーメンライスから認めない人?
46 22/09/30(金)04:36:13 No.977000625
>ラーメンライスから認めない人? 認めたい認めたくない
47 22/09/30(金)04:45:55 No.977000980
立川マシマシ自体は良かったけどもやしの髭根があまりにも凄くて美味しくても食感が苦痛だったな... あれは行った店がひどかっただけなんだろうか
48 22/09/30(金)04:47:01 No.977001019
肉うどんうどん抜きで
49 22/09/30(金)04:53:21 No.977001303
米多くない?
50 22/09/30(金)05:00:35 No.977001624
ライスは500gまで盛れる
51 22/09/30(金)05:02:38 No.977001723
うちの嫁が麺なしならラーメン食べたいって言ってるんだけど 大盛りって言うとうちの大盛りは1kgですがよろしいですか?と確認される立川マシマシはそんな次元じゃねぇ
52 22/09/30(金)05:03:39 No.977001756
二郎系だからそりゃ大盛りって言ったらそのくらいになるね ヤサイもマシマシだと1kg余裕で肥える
53 22/09/30(金)05:06:07 No.977001874
たしかに肥えてそうだが…
54 22/09/30(金)05:10:12 No.977002038
>大盛りって言うとうちの大盛りは1kgですがよろしいですか?と確認される立川マシマシはそんな次元じゃねぇ 少なめ頼めばいいじゃん
55 22/09/30(金)05:18:06 No.977002335
>ハゲが見たらキレそう 内心小馬鹿にしつつも麺に対するコストを考えなくて済む分売りにはするかもしれない
56 22/09/30(金)05:24:59 No.977002571
ハゲは変なこだわりで店傾けるやつや舌バカの客ぐらいしか見下さないだろ
57 22/09/30(金)05:25:20 No.977002582
ラーメン雑炊出す店ってあんまり無いよね
58 22/09/30(金)05:26:20 No.977002616
雑炊にするには塩分が高すぎる
59 22/09/30(金)05:28:35 No.977002683
ハゲはラーメン屋の可能性広げて稼げる企画出せる人は内心はともかく絶賛する人だろ (まあバカ舌相手の油と塩まみれのゴミを出して喜んでるようだが…お互い幸せならいいことだな!) とかそんなんだよ
60 22/09/30(金)05:31:35 No.977002800
ラーメンハゲというかドキュンの店長の店がまんま二郎みたいなやつじゃなかったっけ
61 22/09/30(金)05:32:52 No.977002856
店長自体はなんつッ亭、ラーメン自体は二郎系だと思う パイオニアなのも相まって作中レジェンド店主の一人
62 22/09/30(金)05:41:43 No.977003165
麺じゃなくて米食いてえなって時に良さそう
63 22/09/30(金)05:52:06 No.977003585
麺なしごはん並メニューほしいな
64 22/09/30(金)05:54:59 No.977003703
ご飯は量選べるしなしでもいいんだよ
65 22/09/30(金)05:58:13 No.977003837
なんか今ちょうどお米ブームなんだっけ 専門店の高級おにぎりとかポーたまっていうランチョンミート使ったおにぎりとかライスバーガー専門店とかワイドショーで紹介してたね
66 22/09/30(金)05:59:35 No.977003894
何かお米の値段が安くなってるからね
67 22/09/30(金)06:02:07 No.977003992
こないだまで高級食パンに全ブッパした企業らが店増やしまくってたのに ガラッと変わるもんだなぁ
68 22/09/30(金)06:08:37 No.977004267
ご飯に合うように麺なしラーメンの味付けも調整してたりするのかな?
69 22/09/30(金)06:43:46 No.977006253
ラーメンと認識するから拒否感持つ人がいるのかも でもカロリーヤバそうだな…
70 22/09/30(金)06:44:02 No.977006268
ラーじゃん
71 22/09/30(金)07:07:02 No.977007907
家系のラーメンスープは麺よりライスの方があうよね
72 22/09/30(金)07:09:11 No.977008081
麺とライスで2度試して好みで選ぶスタンスはいいんじゃない
73 22/09/30(金)07:14:09 No.977008470
>家系のラーメンスープは麺よりライスの方があうよね 家系でチャーハン旨い店だとライスでスープを楽しむか悩ましくなる
74 22/09/30(金)07:15:33 No.977008581
麺抜きは全然いいけどライス多すぎる
75 22/09/30(金)07:22:09 No.977009129
ライスは200から500まで選べるから大丈夫
76 22/09/30(金)08:11:15 No.977015950
二郎は麺の代わりにもやし入れてほしい時がある