22/09/30(金)01:55:51 覚えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)01:55:51 No.976985607
覚えていますか
1 22/09/30(金)01:57:36 No.976985924
(糞重ステージ)
2 22/09/30(金)02:00:26 No.976986429
PSのαの出来よかったねって再認識できるよ
3 22/09/30(金)02:01:22 No.976986578
サルファで再放送される追加シナリオ
4 22/09/30(金)02:01:39 No.976986634
3年近くダンバインとアッシマーで引っ張った挙げ句これかよ やる気無いなら最初から出すなやと本気で思った
5 22/09/30(金)02:03:59 No.976986984
Gブレイカーが追加参戦してる事をたまに思い出して欲しい
6 22/09/30(金)02:07:54 No.976987639
戦闘アニメは基本駄目な感じだけど 超電磁コンビや真ゲッターあたりは良い感じ
7 22/09/30(金)02:08:59 No.976987808
衝撃のアルベルトVS使徒のステージがあったのは覚えてる
8 22/09/30(金)02:11:00 No.976988108
オリ関係の大幅修正はPS版で散々言われた挙げ句の逆切れみたいでなんかこう
9 22/09/30(金)02:13:30 No.976988485
PS版と違って撤退する敵を無理矢理倒そうとしてもHP10残るのがイラっと来る
10 22/09/30(金)02:15:07 No.976988734
何故かあるサイバスターとR-1の合体攻撃
11 22/09/30(金)02:17:19 No.976989097
ヒイロとゼクスの初対面での戦闘で決着を付けるぞ!ヒイロ!とか PS版でも言われたんだから修正しろよ…
12 22/09/30(金)02:31:13 No.976991032
>Gブレイカーが追加参戦してる事をたまに思い出して欲しい ゲームロボット既に参戦してたんだな 強かった?
13 22/09/30(金)02:38:46 No.976992021
>ゲームロボット既に参戦してたんだな >強かった? オーソドックスなリアル系で必殺技が格闘でレイズナーみたいな感じで普通 戦闘機オンリーのステージでも出撃できるのは強みか
14 22/09/30(金)02:39:55 No.976992166
近くの本屋にアウトレットコーナーがあるけどGジェネZEROとスレ画の攻略本がいっぱいあった
15 22/09/30(金)02:40:45 No.976992269
>PS版と違って撤退する敵を無理矢理倒そうとしてもHP10残るのがイラっと来る 逃げボスを断空光牙剣で強引に落とすのがαの楽しい所だったのにもったいない
16 22/09/30(金)02:41:49 No.976992369
断空光牙剣のゴッドブレス再現っぷりは3D生かしてる
17 22/09/30(金)02:42:06 No.976992403
ドリキャス版からPS板って流れだったからPS版味方つえーとなった ドリキャス版は合体攻撃が結構な種類あって楽しかったな 購入のきっかけはMk2の足が長くてカッコいいからだったな
18 22/09/30(金)02:43:26 No.976992571
Gブレイカー組でカンジとリエはまだ出番あるけどルンは…
19 22/09/30(金)02:44:17 No.976992674
常時動作がモッサリしててストレス積み重なる
20 22/09/30(金)02:46:39 No.976992966
BGMがPS版から微妙にチューンナップされてる
21 22/09/30(金)02:47:07 No.976993013
サウンドテストで聞けない愛おぼえていますか
22 22/09/30(金)02:47:10 No.976993024
敵ターン処理とかはDC版のが早いんでPS版のが全てに置いて良かったとかいわれると そうかなぁ!?ってなる
23 22/09/30(金)02:48:52 No.976993238
もっさりは元からだからな セーブ画面表示の遅さだけはどうにかしろとは思うけど
24 22/09/30(金)02:48:56 No.976993247
顔グラとバストアップの描き直しは割と唯一無二
25 22/09/30(金)03:27:49 No.976996796
これのキャラグラがZで描き直されるまでずっと使われ続けたと思うと感慨深い
26 22/09/30(金)03:31:57 No.976997123
スパロボαはこれでやって外伝からPS買ったから実はPS版αやったことないんだよな
27 22/09/30(金)03:34:28 No.976997300
3D路線でやっちゃったからアレだったけどDCで2Dスパロボやったらニルファみたいなのを作れたんだろうかこの時代に
28 22/09/30(金)03:37:24 No.976997525
シナリオパートの立ち絵と追加シナリオは良かった 戦闘シーンが3Dでなければなぁ…
29 22/09/30(金)03:42:34 No.976997855
>>ゲームロボット既に参戦してたんだな >>強かった? >オーソドックスなリアル系で必殺技が格闘でレイズナーみたいな感じで普通 >戦闘機オンリーのステージでも出撃できるのは強みか あとガーディアルとかウィンテッドとか アムロやヒイロ達が乗り換え出来るオリ機体も持ってきてくれたんだよな たいして強くないけど俺は嬉しかったよ…
30 22/09/30(金)03:50:21 No.976998357
生の愛おぼが流れたのこれだっけ
31 22/09/30(金)03:59:14 No.976998848
初代αだけで力尽きやがって…
32 22/09/30(金)03:59:41 No.976998878
3D化路線は色々探ってたのに最近すっかりやらなくなったね
33 22/09/30(金)04:19:53 No.976999897
>3D化路線は色々探ってたのに最近すっかりやらなくなったね ソシャゲは3Dモデリングばっかりじゃない?
34 22/09/30(金)04:37:31 No.977000688
>ゲームロボット既に参戦してたんだな >強かった? 大激励要員にしては強かったってぐらい
35 22/09/30(金)04:40:32 No.977000788
合体技があるでしょ!
36 22/09/30(金)04:50:25 No.977001180
Gロボが一番強いスパロボだけど結局終盤にはほぼ戦艦キラーにしかなってなかった
37 22/09/30(金)06:05:45 No.977004143
>合体技があるでしょ! ツインファンネルがお互い顔合わせてから開始というのがおまえらNTだろ!?ってなった
38 22/09/30(金)08:00:47 No.977013711
寺田もあまり思い出したくないアカシックブレイカー