22/09/30(金)01:42:25 エルデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)01:42:25 No.976983127
エルデンリング https://www.twitch.tv/eiru_skmt オープンワールドたのしもう
1 22/09/30(金)01:43:48 No.976983392
ここの戦車2台とまともに戦ったことないな… いつ探知範囲外まで引っ張って戻り際にバクスタ祭りしてた
2 22/09/30(金)01:43:50 No.976983400
こんがり上手に焼けたウサギの匂いがするぜえ!
3 22/09/30(金)01:44:53 No.976983600
おそらく犬
4 22/09/30(金)01:44:54 No.976983607
急がば回れと言うじゃろ?
5 22/09/30(金)01:45:33 No.976983747
ところで直近のお手書きがかすれてるのは仕様?
6 22/09/30(金)01:46:06 No.976983826
急に罵倒してくるじゃん…
7 22/09/30(金)01:46:18 No.976983861
ここは砦前の布陣が本体で内部はおまけみたいなもんだからな…
8 22/09/30(金)01:47:03 No.976984006
なんでそんなこと言うの…
9 22/09/30(金)01:47:21 No.976984074
どうしてその罵倒はすらすら出るんですか
10 22/09/30(金)01:47:28 No.976984110
強そうなライオン
11 22/09/30(金)01:47:42 No.976984165
犬がずっとこっちにガン飛ばしてるのがストレスかかる作りよねここ
12 22/09/30(金)01:48:22 No.976984287
げえーっ槍騎士!
13 22/09/30(金)01:48:40 No.976984335
あのブレードライオン謎のかっこよいライオンだけど 狭間の地に野生のライオンいないしどっかから輸入してるんだろうか…
14 22/09/30(金)01:50:13 No.976984603
草生やすな
15 22/09/30(金)01:51:18 No.976984771
兵士や騎士は一本橋を上手に渡れないので 角材の橋を越えて下のライオンエリアに墜とすのが楽という説が有力です
16 22/09/30(金)01:51:21 No.976984779
赤獅子の盾は唯一の重量14.0の大盾だから使い道が巨乳狩り!?!?!?
17 22/09/30(金)01:51:35 No.976984830
自分以外の巨乳なんて邪魔なだけ…というわけだね
18 22/09/30(金)01:51:49 No.976984874
>狭間の地に野生のライオンいないしどっかから輸入してるんだろうか… 重要なポジションにいるんぬ 思い出すんぬ
19 22/09/30(金)01:53:55 No.976985261
伝ンンンンンン承ォォォォォォォ!!!!!!!!!
20 22/09/30(金)01:54:03 No.976985287
ステータスが5上がるという事は実質レベルが5上がるって事っス 強い
21 22/09/30(金)01:54:35 No.976985389
しかもデメリットがない つよい
22 22/09/30(金)01:54:56 No.976985451
がおんぬは賢いので矢など一部の攻撃を回避するんぬ
23 22/09/30(金)01:55:07 No.976985484
この犬もこっちの入力読んで回避してくるタイプのお排泄物です
24 22/09/30(金)01:55:52 No.976985611
でもね…ラダゴンの爛れ刻印は低レベルならデメリット込みでもマジで強いんですよ
25 22/09/30(金)01:56:38 No.976985749
体力40くらいまではカット率の低下をHPの上昇で相殺できるんだっけ
26 22/09/30(金)01:58:03 No.976986018
>体力40くらいまではカット率の低下をHPの上昇で相殺できるんだっけ 左様そのくらいの体力であれば相対的にエストの効果量が減る以外は特にデメリットない
27 22/09/30(金)01:58:34 No.976986110
ラダゴン刻印系は体力上昇によるHP増加と筋力上昇による物理カット率上昇がダメージ増加を相殺する上に 物理に関わる複数のステータスを一気に上昇させる事によって装備条件を一気に緩和していろんな武器が使えるようになるんだよね 楽しさがぐっと高まる
28 22/09/30(金)01:58:51 No.976986165
斬撃部分も当てたいなあ
29 22/09/30(金)01:59:47 No.976986326
ナーフされてなおやたら強い束の間の月影いいよね…
30 22/09/30(金)02:00:37 No.976986458
飛び道具運用でも十分に強いのがおかしい月隠だけど これで以前は光波部分の怯みが物理部分と同じだったからね…
31 22/09/30(金)02:00:48 No.976986490
基本的に強攻撃派生で刀部分と一緒に当てないと消費に見合わない 光波だけだと怯み値がかなり下げられてしまったので
32 22/09/30(金)02:00:57 No.976986522
ダクソでナーフっていうと二度と日の目を見ないレベルになるから驚くよね…
33 22/09/30(金)02:01:05 No.976986537
戦技R2のダウンぢからが減った でも火力は変わってないからな…
34 22/09/30(金)02:01:59 No.976986696
でかい城の目の前に飛ばしてくれるありがたあじ!
35 22/09/30(金)02:02:26 No.976986774
全盛期の技魔ビルドは本当に凄かったよ 霜踏みと月影とナーフ前の強魔術同時に使えたから
36 22/09/30(金)02:02:35 No.976986787
>ダクソでナーフっていうと二度と日の目を見ないレベルになるから驚くよね… エルデンの調整はかなり上手いというか神経使ってやってる感じがあるよね
37 22/09/30(金)02:02:55 No.976986835
>ダクソでナーフっていうと二度と日の目を見ないレベルになるから驚くよね… ママのステ振りだとそろそろ夜と炎の剣使えそうなんだけどね…
38 22/09/30(金)02:03:21 No.976986890
>エルデンの調整はかなり上手いというか神経使ってやってる感じがあるよね そうだね ところでこの夜と炎の剣ですが
39 22/09/30(金)02:03:48 No.976986962
夜と炎も昔はすごかったんだがなあ
40 22/09/30(金)02:04:45 No.976987118
昔は1500ぐらのビームぽんぽん出してたっけな
41 22/09/30(金)02:05:03 No.976987167
ver1.02くらいのRTAで大暴れしたから射程威力隙なにもかもナーフされた フロムはいつも一度に全部下げる…
42 22/09/30(金)02:05:59 No.976987302
うさぎさんのおせいそ度ナーフは一生補填されないね
43 22/09/30(金)02:06:35 No.976987411
歳をとると思い出話ばかりしてしまってのう
44 22/09/30(金)02:07:18 No.976987540
赤獅子の軍隊はどうしていつも正門じゃなくて脇道を出入り口にしたがるのだろう…
45 22/09/30(金)02:08:06 No.976987668
ちゃんと強化調整もいっぱい入ってて技魔は今でも優秀だから安心めされよ
46 22/09/30(金)02:08:23 No.976987706
ナーフ後の夜と炎も別に弱くはないんだ 知力24信仰24振った上でこの性能なら誰も担がないよねってだけで…
47 22/09/30(金)02:10:06 No.976987962
知信振るのが特殊な変質者向けのステ振りなのも痛い 死の魔術とかが強くはあるけど
48 22/09/30(金)02:10:59 No.976988106
セイレーン強い…
49 22/09/30(金)02:11:54 No.976988251
さっきのゲール砦近くの祝福探したいねえ
50 22/09/30(金)02:16:15 No.976988928
何って…うさぎさんを食べたいだけだと思うよ…
51 22/09/30(金)02:16:41 No.976988987
グラビタスとかぶつけるとサクサクになるぞ
52 22/09/30(金)02:16:50 No.976989011
夜巫女の霧みたいにダメージゾーンを作る系の攻撃なら 設置しておくだけで倒せるんだけど必ずしも使えると限らんからなあ
53 22/09/30(金)02:17:01 No.976989037
なぜかナーフを免れているやつきたな
54 22/09/30(金)02:17:36 No.976989137
あんまり強い強い言うとうさぎさんが避けちゃうそう
55 22/09/30(金)02:17:47 No.976989164
ババア!?
56 22/09/30(金)02:18:09 No.976989210
赤獅子の炎は救済要素かってくらいに強いよね… 2周目は真っ先にここに来て使ったけどゲームバランスが気軽に崩壊する…
57 22/09/30(金)02:18:30 No.976989269
炎撃もいいぞ!
58 22/09/30(金)02:19:38 No.976989462
リーチがあってある程度の範囲があって訳の分からない怯ませちからがある そりゃつよい
59 22/09/30(金)02:20:22 No.976989568
戦技版の輝剣の円陣など4本しか出ず詠唱も隙だらけな雑魚雑魚戦技でございます…
60 22/09/30(金)02:21:29 No.976989724
このように気軽に複数ヒットするので 結晶人3人とか出てきてもマッハで溶ける
61 22/09/30(金)02:21:40 No.976989748
なんでこんなに体幹削り高いんだろうね…
62 22/09/30(金)02:23:55 No.976990025
こんな強さでも発生遅くて隙があって地形に弱いからバランスはいいんだ…
63 22/09/30(金)02:24:35 No.976990124
若干出が遅いくらいしか弱い要素無いもんね
64 22/09/30(金)02:24:54 No.976990172
雑に振り回すと前隙を潰されるのでちょうどいいとされる
65 22/09/30(金)02:25:01 No.976990189
これが地形沿って判定出て発生も早かったのが昔の霜踏みである
66 22/09/30(金)02:25:40 No.976990290
なんとこの戦技は筋力ビルドになればさらに真価を発揮するんです! 脳に筋力をつけるなら今!
67 22/09/30(金)02:26:47 No.976990441
おおむね 炎は筋力 氷は知力 雷は技量 みたいな傾向がある …例外もある
68 22/09/30(金)02:27:08 No.976990491
うまく撃つと対空もできる!
69 22/09/30(金)02:28:27 No.976990660
知力を高めた効果が出たようね!
70 22/09/30(金)02:28:40 No.976990688
フェスやってるのか
71 22/09/30(金)02:29:50 No.976990833
昔のルパン3世のエンディングみたいな歌!
72 22/09/30(金)02:29:50 No.976990834
ラダフェス開催中のBGM格好良いんだけど ずっと聴いてるとなんか ワルサーP38~って昔のルパンの曲を思い出してしまう
73 22/09/30(金)02:30:36 No.976990954
やっぱみんな思うことは同じなんだな…
74 22/09/30(金)02:30:54 No.976990997
ワルサーピーさんじゅうはっちーー この手のーなかーにーいー
75 22/09/30(金)02:32:29 No.976991182
兵士はみんな歌ってるからこいつらは兵士じゃない
76 22/09/30(金)02:32:51 No.976991240
バクスタ入れて殺した気になるとは迂闊!
77 22/09/30(金)02:33:12 No.976991283
うかつなうさぎ
78 22/09/30(金)02:33:30 No.976991314
小姓は強い 上級小姓はもっと強い あのボウガンやばい
79 22/09/30(金)02:34:15 No.976991420
ラダフェス中は扉とか門とか閉まっちゃうからな…
80 22/09/30(金)02:35:37 No.976991590
好きに遊ばせい!
81 22/09/30(金)02:35:43 No.976991607
一応フェス開催中も一番奥までは行けるはずよ 扉が閉鎖されるので宝箱探索とかはできない
82 22/09/30(金)02:36:57 No.976991801
犬と犬!
83 22/09/30(金)02:37:01 No.976991809
ラダーンフェスティバルって聞いた「」はだいたいみんな最初は「」特有のネタだと思ったって反応するんだよね 俺もそう思いました…
84 22/09/30(金)02:38:30 No.976991975
限定ラダーン(水着)とゴドリック(水着)ピックアップ排出中!
85 22/09/30(金)02:39:01 No.976992053
構え系は出の速さが段違いだよね
86 22/09/30(金)02:39:47 No.976992152
プロデューサーからラダーンフェスティバルの話が降りてきたとき スタッフの誰もが何言ってんだこいつってなった話はあまりにも有名
87 22/09/30(金)02:40:16 No.976992211
抜け毛足りないからバリカンするね
88 22/09/30(金)02:40:22 No.976992227
じゃあゴドリック(ハロウィン)でいこう
89 22/09/30(金)02:40:39 No.976992258
参加してみてたら納得のフェスティバルだから困る
90 22/09/30(金)02:41:20 No.976992320
えいる(GMB)は天井ありですかなしですか?
91 22/09/30(金)02:42:23 No.976992436
ここから…ここからかあ…
92 22/09/30(金)02:44:39 No.976992714
このワープ先は赤獅子城なので 砦からワープしないで赤獅子城に直接行く手もあるよ って意味だと思いますね
93 22/09/30(金)02:46:38 No.976992965
よし分からない時はとりあえず心におぺにす…を思い描いて冷静さを取り戻そう
94 22/09/30(金)02:47:32 No.976993066
赤ぺに城…
95 22/09/30(金)02:49:36 No.976993322
がおんぬはリスポーンしないから安心ね
96 22/09/30(金)02:51:03 No.976993492
やったぜ!
97 22/09/30(金)02:52:36 No.976993658
イベント進める前でないと探索の意味があまりないから面倒ではある
98 22/09/30(金)02:53:07 No.976993709
おつかれさま
99 22/09/30(金)02:53:27 No.976993751
口を滑らせママの怒りに触れた者はその後姿を見ることが無くなっちゃうんだ…
100 22/09/30(金)02:55:01 No.976993914
はい「」のフェレットです しごいてください
101 22/09/30(金)03:00:52 No.976994484
またしばらくうさぎリング週間になるのかい
102 22/09/30(金)03:05:55 No.976994937
ログインボーナス一日目:うさぎの抜け毛
103 22/09/30(金)03:06:41 No.976995007
右上のお手書きにゴマも入ってて笑っちゃった