虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/30(金)00:47:54 レベッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/30(金)00:47:54 No.976971156

レベッカも良いけどルーシーもいいよね…

1 22/09/30(金)00:48:43 No.976971348

子犬系年下彼くんを落としたかと思ったら自分が落とされてたガール

2 22/09/30(金)00:49:17 No.976971512

いい…

3 22/09/30(金)00:50:07 No.976971742

デイビットと幸せになって欲しかった…

4 22/09/30(金)00:51:58 No.976972217

月で楽しそうなのが本当にね…

5 22/09/30(金)00:54:05 No.976972770

マジ良い子なんすよ…

6 22/09/30(金)00:54:52 No.976972968

女の子すぎる…

7 22/09/30(金)00:54:58 No.976972995

時間飛んで自然解消したのかと思ったらラブラブでダメだった

8 22/09/30(金)00:55:21 No.976973080

ファルコも出なかったしルーシーもゲームに登場は無理だろうな と言うかゲームに出たら絵が凄くコレジャナイになりそう

9 22/09/30(金)00:55:37 No.976973153

それで何歳なんです?

10 22/09/30(金)00:56:59 No.976973487

月、一緒に行けなくてごめんな

11 22/09/30(金)00:57:02 No.976973502

ルーシーもレベッカも20代ではあるみたいだけど詳細は不明だ

12 22/09/30(金)00:57:35 No.976973658

どうして素子みたいな図太さは持たせてあげなかったんですか…

13 22/09/30(金)00:58:37 No.976973857

頼むからムジーナがVを呼び出すようなことになるなよ…

14 22/09/30(金)00:59:15 No.976974018

ヤベー女と見せかけて雑魚雑魚陰キャガール過ぎる…

15 22/09/30(金)00:59:33 No.976974096

ルーシーのためにトラウマ振り切ってサイコ射殺して ルーシーの無事を確認したら返り血塗れの笑顔で笑うデイビッドいいよね

16 22/09/30(金)00:59:36 No.976974108

>どうして素子みたいな図太さは持たせてあげなかったんですか… 攻殻見たいんなら攻殻見れば済むから…

17 22/09/30(金)00:59:53 No.976974159

生い立ちが生い立ちだからな

18 22/09/30(金)00:59:55 No.976974168

ナイトシティの先輩でもあるキウィとどういう出会い方したんだろうな

19 22/09/30(金)01:01:03 No.976974395

レベッカはkawaiiできるけどルーシー見ると悲しくなってしまう

20 22/09/30(金)01:01:11 No.976974420

ヤバそうな女に見えたの最初だけだったね

21 22/09/30(金)01:01:48 No.976974551

ご都合主義で良いからさぁ デイビットとルーシーレベッカでハーレム展開にさぁ

22 22/09/30(金)01:01:58 No.976974581

すげえ星!掴めるかな? ばーか❤のところ好き

23 22/09/30(金)01:02:26 No.976974696

デイビットが良い男なのが余計に辛いよな

24 22/09/30(金)01:03:04 No.976974845

賢者の贈り物をSFボーイミーツガールにするとこうなるんだなって…

25 22/09/30(金)01:03:37 No.976974990

>デイビットが良い男なのが余計に辛いよな KENNのわんこっぽい感じが辛くなる……

26 22/09/30(金)01:04:58 No.976975290

むしろレベッカより年下に感じるよな

27 22/09/30(金)01:05:07 No.976975331

切ない…

28 22/09/30(金)01:05:53 No.976975499

ボーイミーツガールはハッピーエンドにしろって法律で決まってんだろ!?

29 22/09/30(金)01:06:04 No.976975546

>むしろレベッカより年下に感じるよな そうじゃねえの!? レベッカはあれ実年齢は見た目通りじゃないのでは?

30 22/09/30(金)01:06:14 No.976975591

キーウィとの擬似親子みたいな穏やかな電話のとこ可愛い

31 22/09/30(金)01:06:20 No.976975608

最後に月に行くのが本当にこれ以上の芸術品は存在しえないでしょうって気分になる

32 22/09/30(金)01:06:43 No.976975687

>ボーイミーツガールはハッピーエンドにしろって法律で決まってんだろ!? 今石はボーイミーツボーイしか幸せにしないから…

33 <a href="mailto:グレンラガン">22/09/30(金)01:06:47</a> [グレンラガン] No.976975707

>ボーイミーツガールはハッピーエンドにしろって法律で決まってんだろ!? そうだね

34 22/09/30(金)01:06:52 No.976975719

Vがナイトシティで暴れまわってる頃には既にナイトシティを離れてるんだろうなってのはわかる

35 22/09/30(金)01:07:03 No.976975770

仲間を置いて一人だけ遠くに走り去る宿命

36 22/09/30(金)01:07:15 No.976975817

>デイビットとルーシーレベッカでハーレム展開にさぁ そんなのやったらディビッドくんの魅力台無しだ

37 22/09/30(金)01:07:16 No.976975822

キスして正気に戻してビターエンドって制作陣はゲイのサディストか何かか?

38 22/09/30(金)01:07:20 No.976975834

こっちもゲームにして各ヒロイン攻略させてくれ

39 22/09/30(金)01:07:23 No.976975843

今石は片方殺すのが好きすぎる

40 22/09/30(金)01:07:43 No.976975913

月まで見せてからメインに引き渡したけど デイビッドが交渉に失敗してたらたぶんバラされてたよね それ前提でBD見せたのかそれとも助け舟出すつもりだったのか…

41 22/09/30(金)01:07:44 No.976975915

ファルコとキーウィをジジババ扱いするくらいにはレベッカ若いんじゃない ギリティーンエイジャーか20代前半くらいか

42 22/09/30(金)01:08:00 No.976975989

怖くて引きこもってるだけかと思ったら必死に彼氏を守ろうとしてたのいじらしい

43 22/09/30(金)01:08:27 No.976976083

そういえば今石は結構これまで異性のカップルはサヨナラさせてるな…

44 22/09/30(金)01:08:57 No.976976183

パンストくらいかな…お別れしてな いや死んでるなあれも一応

45 22/09/30(金)01:09:10 No.976976229

>そういえば今石は結構これまで異性のカップルはサヨナラさせてるな… DEAD LEAVES忘れんな!

46 22/09/30(金)01:09:15 No.976976253

>それ前提でBD見せたのかそれとも助け舟出すつもりだったのか… 死なない程度には助け船出す気はあったと思いたいがその場合サンデヴィスタン無くしたデイビッドはどちらにせよ野垂れ死にか

47 22/09/30(金)01:11:16 No.976976694

>怖くて引きこもってるだけかと思ったら必死に彼氏を守ろうとしてたのいじらしい ファラデーが探し始めなければアラサカの用意したネットランナーは最終的に全滅してデータ回収諦めたかな…

48 22/09/30(金)01:11:41 No.976976770

サンデヴィスタンをインストールした時点で自力で切り抜けられないようなら死ぬしかないし

49 22/09/30(金)01:11:44 No.976976780

>死なない程度には助け船出す気はあったと思いたいがその場合サンデヴィスタン無くしたデイビッドはどちらにせよ野垂れ死にか あの時点でカツオを軍用サンデヴィスタンでボコったのがバレててカツオ父にそのデータあるからね アラサカに拉致られてサイバースケルトンのデータ取りでミリテクの部隊と交戦して死亡ってところだろう

50 22/09/30(金)01:13:26 No.976977151

ルーシーは護りたい一心で距離置いて頑張ってたんだけど そのストレスが結構デイビッドにのしかかってたすれ違いおつらい

51 22/09/30(金)01:14:38 No.976977407

今しがた見終わった ダメだよ みんなで幸せになってほしかったよ

52 22/09/30(金)01:15:13 No.976977523

担架でレーシングするやべー女だと思ったのに

53 22/09/30(金)01:16:53 No.976977902

自分より守りたい大切なものを初めて見つけちゃったんだよね…

54 22/09/30(金)01:17:09 No.976977963

後から思うとルーシーのテンション高かったの最初だけだったな…

55 22/09/30(金)01:17:12 No.976977977

インプラント怖すぎるだろ!

56 22/09/30(金)01:17:45 No.976978081

エッジを越えるまではみんなで幸せだっただろう?

57 22/09/30(金)01:17:50 No.976978108

自分の人生を生きなきゃと他人に言いながら誰よりも過去に囚われてたルーシーがようやく解放されたんだぞ ハッピーエンドだ

58 22/09/30(金)01:17:56 No.976978128

ルーシーやレベッカに限らず出てくる女性キャラがおおむね可哀そうなんだよな…

59 22/09/30(金)01:18:03 No.976978147

頻繁に裸出てくるけど生身じゃないだろうし喜んでいいのか迷う

60 22/09/30(金)01:19:06 No.976978361

あの後幸せになれたのだろうか…

61 22/09/30(金)01:19:12 No.976978381

他人から押し付けられた夢なんて碌なもんじゃなかった女の子が 他人の夢背負って生き抜いた男に惚れちったからな…

62 22/09/30(金)01:19:24 No.976978417

>自分の人生を生きなきゃと他人に言いながら誰よりも過去に囚われてたルーシーがようやく解放されたんだぞ >ハッピーエンドだ また別のものに一生囚われ続けることになってるんですけお…

63 22/09/30(金)01:19:25 No.976978422

>ハッピーエンドだ 大きく空いたクレーターを思うと涙が出るんだ 救われたってのは分かるんだ

64 22/09/30(金)01:19:39 No.976978480

デイビットは行為中にもサンデヴィスタンを使って落としたんだろ!?

65 22/09/30(金)01:19:45 No.976978510

ルーシー おれ 似てる

66 22/09/30(金)01:19:47 No.976978516

テストするまでもなく人間コスト高いわ 自重支えられないわで欠陥すぎるだろ…サイバースケルトン

67 22/09/30(金)01:19:47 No.976978517

このアニメ意志を託す形で呪いを残してくやつが多すぎるんだよぉ…

68 22/09/30(金)01:19:51 No.976978532

>ルーシーやレベッカに限らず出てくる女性キャラがおおむね可哀そうなんだよな… キウィもドリオもなんというか本当にさぁ…

69 22/09/30(金)01:20:07 No.976978591

レベッカがアプローチしてる裏で毎晩パコパコしてたんやろ!?

70 22/09/30(金)01:20:07 No.976978594

>ルーシー >おれ >似てる サイバーサイコシスだ!

71 22/09/30(金)01:20:18 No.976978627

>また別のものに一生囚われ続けることになってるんですけお… 少なくとも一生アラサカのこと考えて生きるより一生デイビッドの事考えて生きる方が幸せだし…

72 22/09/30(金)01:20:20 No.976978637

>デイビットは行為中にもサンデヴィスタンを使って落としたんだろ!? 俺が月へ連れてくよ!でもう完落ちしとるんよ

73 22/09/30(金)01:20:44 No.976978705

>テストするまでもなく人間コスト高いわ >自重支えられないわで欠陥すぎるだろ…サイバースケルトン それでも…それでもアダムスマッシャーなら使えるはず…!ってなってたのか開発部…本人には酷評されてたが

74 22/09/30(金)01:20:55 No.976978745

グレンラガンって逆に最後ヒロインが死ぬんだっけ?

75 22/09/30(金)01:21:02 No.976978764

ドリオはまあメインと一緒に死ぬ覚悟であの場に残ってただろうしまだマシな方ではあると思う…

76 22/09/30(金)01:21:03 No.976978768

でもデイビットも空っぽだったのにルーシーで満たされたし…

77 22/09/30(金)01:21:21 No.976978836

ドリオもマジでいい女すぎる

78 22/09/30(金)01:21:33 No.976978865

>グレンラガンって逆に最後ヒロインが死ぬんだっけ? 正確には途中で人としての身体が死んでた 最後気合いで結婚式まで保って消えた

79 22/09/30(金)01:21:36 No.976978874

内面知った上で見ると4話の不機嫌ルーシーがめっちゃかわいい

80 22/09/30(金)01:21:41 No.976978904

みんな悲しいけどいい女なんだよ本当に ヒゲくらいにはいい男だと思うぜ俺もよ

81 22/09/30(金)01:21:55 No.976978954

>テストするまでもなく人間コスト高いわ >自重支えられないわで欠陥すぎるだろ…サイバースケルトン サンデヴィあったからあそこまで使えただけだよね

82 22/09/30(金)01:21:55 No.976978955

>レベッカがアプローチしてる裏で毎晩パコパコしてたんやろ!? 実際タイミング的にモロにやってたじゃねーか!

83 22/09/30(金)01:22:05 No.976978987

ルーシーはナイトシティを出て平和に新しい恋を見つけて生きてほしい…

84 22/09/30(金)01:22:11 No.976979016

マックスタック圧倒してる辺り量産できたら脅威ではありそうだけども…

85 22/09/30(金)01:22:38 No.976979106

>ドリオもマジでいい女すぎる なんか怒ってる?てルーシーに気づくの好き

86 22/09/30(金)01:23:01 No.976979169

>ドリオもマジでいい女すぎる デイビッドに対してのルーシーレベッカが支えてたやり方 メインに対してひとりでやりながら若いモンの面倒も見てるからな…

87 22/09/30(金)01:23:07 No.976979185

ハイテンションだったのは可愛い男の子見つけてテンション上がってたのかな

88 22/09/30(金)01:23:25 No.976979235

>マックスタック圧倒してる辺り量産できたら脅威ではありそうだけども… 扱える奴がどれだけいるかが一番の問題じゃないかな

89 22/09/30(金)01:23:52 No.976979331

デイビット君は怒ってたかも知れないけど嫌いにはなってないよって言葉が天然で出てくるのが恐ろしい

90 22/09/30(金)01:23:59 No.976979353

>ルーシーはナイトシティを出て平和に新しい恋を見つけて生きてほしい… 伝説は大切な思い出だけど ちゃんと思い出にして生きれてるといいね…

91 22/09/30(金)01:24:25 No.976979435

原作ゲームやればアダムスマッシャーに復讐出来てスッキリできるかな? ゲームもビターエンドだったりするかな

92 22/09/30(金)01:24:32 No.976979459

原作理解度高いよねこのアニメ ワンクールもののアニメと質が違いすぎる 何年掛かったの制作?

93 22/09/30(金)01:24:36 No.976979472

スケルトンは適性が超あるデイビットが抑制剤ぶち込みまくってやっとだからな 普通のやつだと入れた時点で制御不能で消耗品にすらならないんじゃないか

94 22/09/30(金)01:24:39 No.976979484

>それでも…それでもアダムスマッシャーなら使えるはず…!ってなってたのか開発部…本人には酷評されてたが アダム以外にいねーよこんなガラクタ使えるの→あのデイビッドってヤツは実験台に使えるぞ!の流れだから本当に酷い サイバーサイコ発症確実な欠陥品の戦闘データ取るためだけにデイビッドを犠牲にするつもりだったわけだし

95 22/09/30(金)01:24:41 No.976979495

スケルトンはサイコシス発症寸前になる前だったら制御できたのかな 前後不覚になってなくてもどのみち反重力が効かない時点で武器が無いからアダムが出てきたら詰みか

96 22/09/30(金)01:24:44 No.976979505

ぶっ壊れるの確定だからね どうにもならない時に投入してペンペン草も生えないくらいにしたらスマッシャーがお片付けする

97 22/09/30(金)01:24:49 No.976979526

女性陣の評判もいいけどメインも兄貴もめちゃくちゃ良いキャラだよね メインの最後もデイビットの行く末を示唆してて良かった

98 22/09/30(金)01:24:59 No.976979553

>原作ゲームやればアダムスマッシャーに復讐出来てスッキリできるかな? >ゲームもビターエンドだったりするかな ある意味ビターだけどちゃんと希望はあるEDもあるのでプレイナウ!

99 22/09/30(金)01:25:10 No.976979582

アラサカの仲間もエッジランナーズの仲間もデイヴィッドも背にして夢に向かって走り切ったのに これ以上親しい仲間を作れるだろうか

100 22/09/30(金)01:25:38 No.976979665

>デイビットとルーシーレベッカでハーレム展開にさぁ fu1488986.jpg いいよね…

101 22/09/30(金)01:25:44 No.976979689

兄貴はもっと見たかったなぁ まぁあのチンピラ具合だとオシッコマンにやられてなくても長生きできないと思うが

102 22/09/30(金)01:25:56 No.976979740

>サイバーサイコ発症確実な欠陥品の戦闘データ取るためだけにデイビッドを犠牲にするつもりだったわけだし コーポにとってコーポ以外の連中なんてモルモット以下だからな… まあ身内になっても状況によって一瞬で首切られるわけだが

103 22/09/30(金)01:26:12 No.976979793

>fu1488986.jpg >いいよね… 今日はこれにダイブするわ…

104 22/09/30(金)01:26:16 No.976979808

高木シコシコしてるとこ以外何してたっけ…

105 22/09/30(金)01:26:55 No.976979937

>>デイビットとルーシーレベッカでハーレム展開にさぁ >fu1488986.jpg >いいよね… 勝ちまくり出たな

106 22/09/30(金)01:27:03 No.976979975

>fu1488986.jpg >いいよね… モテまくり勝ちまくりみたいな顔してるけど氷風呂なんだよな… 慣れてるルーシーはともかく撮影終わった後震えながら出てきそうだ二人

107 22/09/30(金)01:27:24 No.976980041

デイビットにはツンケンモードで居るつもりなのに 三話のドライブでちょっと楽しくなっちゃってるの好き

108 22/09/30(金)01:27:30 No.976980060

>>fu1488986.jpg >>いいよね… >モテまくり勝ちまくりみたいな顔してるけど氷風呂なんだよな… >慣れてるルーシーはともかく撮影終わった後震えながら出てきそうだ二人 デイビッドはそういうことする

109 22/09/30(金)01:27:42 No.976980117

ヒ眺めてたら月のBD再現したVR行ってる人居てダメだった リアルBDじゃん

110 22/09/30(金)01:27:49 No.976980137

ゲームはDLCで追加されてファルコは出てくるんだっけ

111 22/09/30(金)01:27:53 No.976980154

銃にセックスにコンピュータに氷風呂はサイバーパンクだからな

112 22/09/30(金)01:28:00 No.976980175

月って普通に観光地なの? 片道切符で姥捨山な扱いの場所になってるとかじゃないよね?

113 22/09/30(金)01:28:30 No.976980295

他のお客さんキャッキャしてたし

114 22/09/30(金)01:28:39 No.976980316

全体を見渡すとルーシーは基本的に仲間を見捨てる運命なんだな…珍しくそれに抗おうとデイビッド救おうとしたんだけど切ないね

115 22/09/30(金)01:28:42 No.976980333

>高木シコシコしてるとこ以外何してたっけ… フラッシュグレネード大量に投げたりデイビッド誘ってリジーズバーでBDしてたりしてたな 実際デイビッドにとってもメインが父親なら兄貴的な関係だったんじゃないかな

116 22/09/30(金)01:29:02 No.976980407

ルーシーもレベッカも惚れた男によわよわで可愛い あんな街じゃなきゃ長生き出来たのかな?

117 22/09/30(金)01:29:07 No.976980420

俺も月に気軽に行ってキャッキャしたい 25万か…

118 22/09/30(金)01:29:53 No.976980568

でもよぉ デイビットはナイトシティにしか生息してないわけだぜ?

119 22/09/30(金)01:30:02 No.976980602

俺はファルコの「剃ったら惚れちまうぜ?」が好きだ

120 22/09/30(金)01:30:19 No.976980651

なんか月行きのポスターバカにされてたけどあの世界の感覚だと観光なのかな

121 22/09/30(金)01:30:23 No.976980663

ナイトシティ出て二人でノーマッドになれば良かったのに…

122 22/09/30(金)01:30:30 No.976980680

ルーシーラストあのままヘルメット外しちゃいそうで怖い…

123 22/09/30(金)01:30:34 No.976980688

25万というと大体中古のエアロンダイト二台くらいか…月旅行が高いのかエアロンダイトが安いのかよくわからんな

124 22/09/30(金)01:30:36 No.976980697

ルーシーはまず同じ境遇の仲間を見捨てて逃げてきた経歴だから嫌な話だが手遅れになったメインたちを見捨てる判断が出来たんだ 最後の最後にデイビットに対してそれが出来なくなってるのが美しいんだ

125 22/09/30(金)01:30:37 No.976980700

>俺も月に気軽に行ってキャッキャしたい >25万か… エディーだから日本円の100倍は見ておいた方が良い

126 22/09/30(金)01:31:02 No.976980783

>俺はファルコの「剃ったら惚れちまうぜ?」が好きだ 俺はあのおっさんとレベッカのやりとりのが好きおじさん

127 22/09/30(金)01:31:10 No.976980805

正直カツオもめちゃくちゃ良いキャラだからどっかでもう一回出して欲しかった あんなにテンプレなのに良い味出てる

128 22/09/30(金)01:31:10 No.976980807

別れを切り出された時のルーシーがあまりにも弱すぎる…

129 22/09/30(金)01:31:18 No.976980830

>ナイトシティ出て二人でノーマッドになれば良かったのに… どこかでアルデカルドスと接触する機会でもあればまた違ったのかもしれない

130 22/09/30(金)01:31:22 No.976980844

>高木シコシコしてるとこ以外何してたっけ… デイビッドとファルコと三人でBD観てキャッキャしてた なんだこの面子…ってなったけどあれで良い先輩だったんだろう

131 22/09/30(金)01:31:22 No.976980845

夢が叶ってしまったら何もないのがつらい

132 22/09/30(金)01:31:36 No.976980886

>ナイトシティ出て二人でノーマッドになれば良かったのに… それじゃメインの夢が置き去りになるからね… デイビッドはメインの分まで走り抜けなきゃダメだったんだ

133 22/09/30(金)01:31:37 No.976980892

見てて不思議なんだけどルーシーのお腹の線って何?

134 22/09/30(金)01:31:54 No.976980950

あなたは私と違うって言った相手に同じこと言い返されるのいいよね…

135 22/09/30(金)01:32:44 No.976981125

違う作風でもいいから広げてほしいよね…短編ドラマでリバーとサイコ(サイコシスじゃない)探しとか見たい

136 22/09/30(金)01:33:02 No.976981190

メインが発症しなければ違うルートもあったかもしれないがな…

137 22/09/30(金)01:33:06 No.976981199

>ルーシーラストあのままヘルメット外しちゃいそうで怖い… 分かる…ヘルメット外してデイビットの後を追うんじゃないかとヒヤヒヤした

138 22/09/30(金)01:33:06 No.976981203

>何年掛かったの制作? 2年以上掛けてるはず

139 22/09/30(金)01:33:19 No.976981241

デイビッドの目の前で明確に死んだ初めての仲間だからなピラル

140 22/09/30(金)01:33:27 No.976981263

>25万というと大体中古のエアロンダイト二台くらいか…月旅行が高いのかエアロンダイトが安いのかよくわからんな アラサカの護送車襲って1人当たり50万とかようやく入る依頼に納得してるの見ると 上層の人間でも無ければかなりの高額じゃなかろうか

141 22/09/30(金)01:33:27 No.976981267

>夢が叶ってしまったら何もないのがつらい このやるかたない鬱憤をある程度ゲームで晴らせるってのがよくできてる…

142 22/09/30(金)01:33:28 No.976981273

ハッピーエンドじゃねえのかよお!って思ったけどナイトシティで使い走りしてる時点で上がり目なんてないよな…それがちょっと早かっただけの話で…

143 22/09/30(金)01:33:42 No.976981316

最後静寂で終わるから映画的で綺麗

144 22/09/30(金)01:33:46 No.976981334

今からゲーム始めるのはいいか? 急激にいくと俺もサイコになったりしないか? アチョーくらいでいい

145 22/09/30(金)01:34:24 No.976981468

立ちションマン最初はなんか陰謀なんかなて思ってたけど あれ完全に野良サイコと遭遇した事故でいいんだよね?

146 22/09/30(金)01:34:51 No.976981586

>今からゲーム始めるのはいいか? >急激にいくと俺もサイコになったりしないか? >アチョーくらいでいい Vはサイバーサイコになるような危ないクローム選びしないから安心しろ

147 22/09/30(金)01:35:00 No.976981618

25万あればVのサイバーウェア大体最高級品にできてついでに車も買えるかなってくらいか

148 22/09/30(金)01:35:11 No.976981655

レベッカやデイビットがナイトシティの住民らしい伝説的に最後まで駆け抜けて死ぬ生き様しか選べなくてルーシーは最後のところで生きようとする外の世界の人だった

149 22/09/30(金)01:35:26 No.976981717

>違う作風でもいいから広げてほしいよね…短編ドラマでリバーとサイコ(サイコシスじゃない)探しとか見たい Vが関わったキャラの後日談的な話も見たいな

150 22/09/30(金)01:35:36 No.976981749

Vはちんちんサイバーウェアのリコール対象品すらチェックしてるからな…

151 22/09/30(金)01:35:49 No.976981793

>あなたは私と違うって言った相手に同じこと言い返されるのいいよね… あーそういえば出会った時言っ出たな

152 22/09/30(金)01:36:01 No.976981835

アニメしか見てないと氷風呂が意味不明だったりすんのかな

153 22/09/30(金)01:36:13 No.976981871

>Vが関わったキャラの後日談的な話も見たいな 来るか…リバーおじさんの料理教室…

154 22/09/30(金)01:36:32 No.976981931

>夢が叶ってしまったら何もないのがつらい でも太陽が暖かいよ

155 22/09/30(金)01:36:40 No.976981966

>あれ完全に野良サイコと遭遇した事故でいいんだよね? 完全にもらい事故だよ 問題はあそこでピラルがウザ絡みしてなかったら後ろからロケット弾飛んできた可能性が高いのがね…

156 22/09/30(金)01:36:41 No.976981969

いいですよねデイビット君に別れ話された時のルーシー

157 22/09/30(金)01:36:42 No.976981973

エアロンダイトって平均年収の十数倍とかだから凄い値段ではあるけど Vが買うエアロンダイトって中古だから相場より大分安い可能性があるんだよな

158 22/09/30(金)01:36:42 No.976981974

>Vはちんちんサイバーウェアのリコール対象品すらチェックしてるからな… 男Vならまだしも女Vでもそれ把握してるって一体何するつもりだったんだろな…

159 22/09/30(金)01:37:11 No.976982065

次はコーポのアニオリ主人公見たい

160 22/09/30(金)01:37:12 No.976982070

>アニメしか見てないと氷風呂が意味不明だったりすんのかな ゲーム未プレイで見てたけど熱を持つから冷やしてないとオーバーヒートするって解釈でOK?

161 22/09/30(金)01:37:18 No.976982087

ゲームやってた時も氷風呂…?氷風呂…!?ってなったから

162 22/09/30(金)01:37:40 No.976982156

>ゲームやってた時も氷風呂…?氷風呂…!?ってなったから アレが一番手っ取り早いんだよね冷却

163 22/09/30(金)01:37:41 No.976982160

>今からゲーム始めるのはいいか? >急激にいくと俺もサイコになったりしないか? >アチョーくらいでいい Vは慎重だからクローム厳選するよな

164 22/09/30(金)01:37:44 No.976982174

>ハッピーエンドじゃねえのかよお!って思ったけどナイトシティで使い走りしてる時点で上がり目なんてないよな…それがちょっと早かっただけの話で… この街で俺たちみたいのに? そりゃ夢を見すぎだぜV

165 22/09/30(金)01:38:10 No.976982262

>男Vならまだしも女Vでもそれ把握してるって一体何するつもりだったんだろな… そりゃマラコック卿するつもりだったんだろう

166 22/09/30(金)01:38:15 No.976982285

>次はコーポのアニオリ主人公見たい 最後は切り捨てられるEDかコーポVみたいに新しい道を見つけて生きていくEDか

167 22/09/30(金)01:38:25 No.976982320

>アニメしか見てないと氷風呂が意味不明だったりすんのかな なんとなく冷やしてるくらいなら分かるよ!

168 22/09/30(金)01:38:34 No.976982344

>男Vならまだしも女Vでもそれ把握してるって一体何するつもりだったんだろな… 女でもチンチン生やせるしバイやレズも多いから性に奔放なナイトシティ市民は割と気軽に積んでるのかもしれん

169 22/09/30(金)01:38:54 No.976982421

このアニメヒットしたのかネトフリがずっと切り取り上げてくれてるなエッジランナーズ 今石にゲームさせたり

170 22/09/30(金)01:39:03 No.976982456

おれもチンチン改造したい チンチンだけでいい

171 22/09/30(金)01:39:14 No.976982492

今更だけどあの世界観でリコールするって相当の不良品だよな…

172 22/09/30(金)01:39:23 No.976982518

>いいですよねデイビット君に別れ話された時のルーシー もう完全に立場逆転してるじゃないですかー…

173 22/09/30(金)01:39:24 No.976982523

>おれもチンチン改造したい >チンチンだけでいい リコール品だけどいいか?

174 22/09/30(金)01:39:29 No.976982537

ロリルーシーいいよね…

175 22/09/30(金)01:39:30 No.976982540

>>アニメしか見てないと氷風呂が意味不明だったりすんのかな >ゲーム未プレイで見てたけど熱を持つから冷やしてないとオーバーヒートするって解釈でOK? イエス ちなみにネットランナー同士のバトルに負けると脳焼かれて死ぬ

176 22/09/30(金)01:39:37 No.976982559

>今更だけどあの世界観でリコールするって相当の不良品だよな… まあ処置が遅れると下半身ごと爆散するからなアレ…

177 22/09/30(金)01:39:45 No.976982593

>今石にゲームさせたり なんだこのサービス動画…

178 22/09/30(金)01:39:54 No.976982619

>正直カツオもめちゃくちゃ良いキャラだからどっかでもう一回出して欲しかった >あんなにテンプレなのに良い味出てる あの親子コーポの人間がどういう性能と性格してるのかをよく説明してて良いよね 同じ動きの格闘やれたり金持ちはその時点で強いってのがいい

179 22/09/30(金)01:39:55 No.976982620

>リコール品だけどいいか? ちんちんからファイアー出るマン! ちんちんからファイアー出るマンじゃないか!

180 22/09/30(金)01:40:04 No.976982649

ゲームも最初は氷風呂意味分からなかった パシフィカまで行ってやっとわかるくらい

181 22/09/30(金)01:40:21 No.976982710

エンディング曲のミュージックビデオもいいものだから見てほしい https://www.youtube.com/watch?v=ELdqtgi8zxI

182 22/09/30(金)01:40:21 No.976982712

そもそもなんでクロームチンコが爆発するんだよ 何処に爆発する要素が…?

183 22/09/30(金)01:40:31 No.976982752

なんか貧乳な気がしてしまうファッションだけどでかい乳 長い乳首

184 22/09/30(金)01:40:36 No.976982764

ルーシーミニ四駆化書いてください!!

185 22/09/30(金)01:40:47 No.976982794

>>リコール品だけどいいか? >ちんちんからファイアー出るマン! >ちんちんからファイアー出るマンじゃないか! そんな…俺は子宮にキスしたかっただけなのに…

186 22/09/30(金)01:40:49 No.976982799

作品の作りとしては別に凄い新しい要素は無いんだけど基本を丁寧に突き詰めるとここまで面白くなるんだと驚いちゃったな

187 22/09/30(金)01:40:58 No.976982822

メインの腕がよく不具合起こす割には前提で必要なクロームやインプラントが山ほどいるのが悪い

188 22/09/30(金)01:41:07 No.976982858

>アレが一番手っ取り早いんだよね冷却 ネットランナー用の冷却スーツとかステーションとかあるけどその辺は用意しようとするとそれなりにお金かかるっぽいからお手軽な氷風呂を使う ネットウォッチは身体そのものがステーションって特別仕様だからどこでもネットワークへの侵入やハッキングを使える

189 22/09/30(金)01:41:16 No.976982886

俺のせいか?

190 22/09/30(金)01:41:28 No.976982915

俺には言ってくれないんだ…とか 違う道歩んだ方がいいんじゃないかな…とか 天然の突き放しムーブが純情なルーシーの心を掻き乱す…いや恐ろしい男だぜデイビット…

191 22/09/30(金)01:41:33 No.976982938

アニメでもさらっと胸三つに改造してるメイルシュトロームの奴とかいたしな…

192 22/09/30(金)01:41:39 No.976982958

チンコインストールしてサイコ化したら流石にナイトシティでもネタにされそう

193 22/09/30(金)01:42:02 No.976983045

無理にメインの腕つけたせいで確実に寿命を縮めたのはそう

194 22/09/30(金)01:42:12 No.976983085

>エンディング曲のミュージックビデオもいいものだから見てほしい >https://www.youtube.com/watch?v=ELdqtgi8zxI ネトフリかと思ったらCDがアップしてるのか? 攻殻っぽい!

195 22/09/30(金)01:42:20 No.976983112

ボーイミーツガールをサイバーパンクでやってるのにこれはサイバーパンクだって伝わる話なのはシナリオ構成が見事としか言えない

196 22/09/30(金)01:42:27 No.976983137

カツオは俺は差別しない…!の辺りまではわりといいやつそうだったのになあ…

197 22/09/30(金)01:42:30 No.976983147

>アニメでもさらっと胸三つに改造してるメイルシュトロームの奴とかいたしな… トータルリコールからこっちおっぱい3つはSFの定番だからな…

198 22/09/30(金)01:42:49 No.976983201

すげえチンプラントだなぁオイ!!コキまくれんだろ!?えぇ!?コキまくってんだろぉ!?コキ

199 22/09/30(金)01:42:52 No.976983216

描写してもいいのに二人のセックス描写しないこだわりすき

200 22/09/30(金)01:42:53 No.976983219

デイビットも死んだらこーいうカクテルにしてね!って言ってたのかな

201 22/09/30(金)01:42:59 No.976983237

ナイトシティならミニ四駆化やjun案件な性癖も夢じゃないんだな……

202 22/09/30(金)01:43:04 No.976983254

>エンディング曲のミュージックビデオもいいものだから見てほしい プロトタイプエッジランナーズだからメインもレベッカもいるんだよねあれ

203 22/09/30(金)01:43:09 No.976983268

>カツオは俺は差別しない…!の辺りまではわりといいやつそうだったのになあ… アレでもあの世界のコーポ側の人間としては普通だからな

204 22/09/30(金)01:43:23 No.976983319

JKの頭の後ろに目つける改造が好き

205 22/09/30(金)01:43:31 No.976983339

>デイビットも死んだらこーいうカクテルにしてね!って言ってたのかな 炭酸入ってる…

206 22/09/30(金)01:43:40 No.976983364

>カツオは俺は差別しない…!の辺りまではわりといいやつそうだったのになあ… クソコーポの息子らしいクソ野郎だぜ 俺なら眉間に弾丸ぶち込んでる

207 22/09/30(金)01:43:41 No.976983373

割りと年上キラーの才能があるデイビット なんならママですらその影響受けていたかもしれん

208 22/09/30(金)01:43:44 No.976983381

>描写してもいいのに二人のセックス描写しないこだわりすき でも同棲してる間にルーシーのおっぱいがデカくなってるところは執拗に見せつけてきてえっちすぎる…

209 22/09/30(金)01:44:03 No.976983440

カツオの態度は最悪だけど偏見じゃなくて普通に事実ってのがまたつらいの

↑Top