22/09/30(金)00:05:24 王すげえ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/30(金)00:05:24 No.976957263
王すげえ…
1 22/09/30(金)00:06:32 No.976957661
凄いな黒宮! 本気を出してあの王の唇を切るなんて!
2 22/09/30(金)00:07:23 No.976957954
アニメ化まだかな…
3 22/09/30(金)00:08:50 No.976958436
徳光はどっちも頼れるな…
4 22/09/30(金)00:09:11 No.976958563
いくら何でも硬すぎる…
5 22/09/30(金)00:09:13 No.976958572
1秒1千発の攻撃 やはりスピードタイプか
6 22/09/30(金)00:09:19 No.976958601
千発!?
7 22/09/30(金)00:09:40 No.976958707
緑…!
8 22/09/30(金)00:09:41 No.976958712
蚊帳の外だと思ってた緑田軍団が切り札を持ってきてくれたの熱いな
9 22/09/30(金)00:09:41 No.976958715
黒であれなんだから白でも王の防御は貫通できそうにないな
10 22/09/30(金)00:09:43 No.976958731
唇切れたのはすごいけどそれだけかぁ…
11 22/09/30(金)00:09:59 No.976958844
ニチャア
12 22/09/30(金)00:10:02 No.976958865
硬い?
13 22/09/30(金)00:10:11 No.976958913
アホ毛でか過ぎるだろ…
14 22/09/30(金)00:10:18 No.976958962
後やっぱり仲間にする奴は選んだ方がよかったね黒宮さん
15 22/09/30(金)00:10:39 No.976959073
1ドット分くらいの欠けを生じさせた霧矢より凄いダメージだ…
16 22/09/30(金)00:10:40 No.976959077
こんなに強い側面見たらもう守る必要なくない?
17 22/09/30(金)00:11:02 No.976959211
防御力よりそのアホ毛どうなってんの?
18 22/09/30(金)00:11:34 No.976959362
ぶっちゃけ連打で破られるかまったく効かないのどっちかだと思ってたからちょっとだけ効いてるのは予想外だった やっぱ黒宮さん白咲さんレベルはつえーな…
19 22/09/30(金)00:11:51 No.976959451
いやでも王。にダメージ与えられてるの凄くない?
20 22/09/30(金)00:12:03 No.976959521
一応緑田にも本心語ったら引かれるとかそういうブレーキはあるみたいね…
21 22/09/30(金)00:12:05 No.976959527
>こんなに強い側面見たらもう守る必要なくない? でも飛来した時はボロボロだったし…
22 22/09/30(金)00:12:06 No.976959547
黒宮さんは今のって言ってるからもう一段階上がありそう
23 22/09/30(金)00:12:36 No.976959701
硬さしかないって軽く見てしっぺ返し喰らうの見てて気持ちいい
24 22/09/30(金)00:12:58 No.976959837
他の奴に対してはくんとかさん付けで呼んでるのに 緑だけ緑なのが笑う
25 22/09/30(金)00:13:15 No.976959944
ちゃんと徳光貞志の元の名前覚えてるの凄いな…
26 22/09/30(金)00:13:17 No.976959952
フォルダの配置がバレバレ過ぎる…
27 22/09/30(金)00:13:17 No.976959953
こういうカウントが出る演出で小数点とか全く出ずに1だけ出されるの初めて見た
28 22/09/30(金)00:13:28 No.976960022
>いやでも王。にダメージ与えられてるの凄くない? 流石に1000発を束ねた一撃だからな
29 22/09/30(金)00:13:30 No.976960040
いくら王が硬いとはいえPCは…守りきってる!
30 22/09/30(金)00:13:51 No.976960179
大砲のステージギミックって何
31 22/09/30(金)00:13:57 No.976960216
fu1488790.jpg 使いこなしてるのか無意識なのか
32 22/09/30(金)00:14:04 No.976960248
クマに襲われて無傷の女相手に流血させたと見るとすごいかもしれない
33 22/09/30(金)00:14:47 No.976960495
>大砲のステージギミックって何 ダークゾーンとかショートカットとかあるんだし大砲くらいあるだろ
34 22/09/30(金)00:15:40 No.976960827
>いくら王が硬いとはいえPCは…守りきってる! 何気にPCへ衝撃行かないようにしてる技術もすごい ハンターハンターのドッジボールの時のキルアくらいすごい
35 22/09/30(金)00:16:05 No.976960984
黒宮さんもしかして緑田嫌い?
36 22/09/30(金)00:16:52 No.976961281
緑も知らんうちに真人間になりつつあったのか
37 22/09/30(金)00:16:55 No.976961303
中島ちょっと壊れてない?
38 22/09/30(金)00:17:01 No.976961334
そんな気はしてたけどやっぱり緑は美人だな
39 22/09/30(金)00:17:15 No.976961417
クソ重いの俺だけ?
40 22/09/30(金)00:17:29 No.976961500
こんなキリっとした美人さんだっけ?
41 22/09/30(金)00:18:16 No.976961844
>クソ重いの俺だけ? やたら重いよね 皆いじヤバ楽しみにしてたんだな
42 22/09/30(金)00:18:25 No.976961909
>黒宮さんもしかして緑田嫌い? いじめで友人失った過去持ちにとって 自分の性癖の為にいじめられようとしてるのは普通に癪に障るんじゃねえかな…
43 22/09/30(金)00:18:31 No.976961942
>大砲のステージギミックって何 マリオでワールド飛ばせるみたいなやつでは
44 22/09/30(金)00:18:35 No.976961975
この作品決めるときはみんなイケメン風な美人になるからな
45 22/09/30(金)00:18:41 No.976962016
>緑も知らんうちに真人間になりつつあったのか なんか思ったより正義感に近い思いで動いてるの嬉しい 結局六峰とかと同じエゴじゃね?って思ってたから
46 22/09/30(金)00:19:19 No.976962218
徳光がいなかったら詰んでたのでは?
47 22/09/30(金)00:19:23 No.976962235
アホ毛めっちゃデカくてだめだった
48 22/09/30(金)00:19:35 No.976962303
そいつ宮内…徳光貞志じゃねぇか
49 22/09/30(金)00:20:21 No.976962569
>>緑も知らんうちに真人間になりつつあったのか >なんか思ったより正義感に近い思いで動いてるの嬉しい >結局六峰とかと同じエゴじゃね?って思ってたから まあ一番の理由は仲島が守ってくれる時間が少なくなる事だが…
50 22/09/30(金)00:20:29 No.976962627
>こんなキリっとした美人さんだっけ? なんかキメゴマだけ美人になるんだいつもは珍獣
51 22/09/30(金)00:21:04 No.976962813
fu1488830.jpg fu1488831.jpg この辺全コマ好きだわなんか
52 22/09/30(金)00:21:11 No.976962851
ていうか緑もちゃんと仲島の内面見てるのいいな 本当にカラーズは狂ってるのに仲島ちゃんと好きなのがわかる
53 22/09/30(金)00:21:12 No.976962857
自分だけの騎士でいて欲しいけど仲島はにいじめを見過ごしてほしくないのいいよね…
54 22/09/30(金)00:21:36 No.976962986
これだけの超耐久力ならナイフも刺さらんし剣道部の攻撃にも無傷だわな…
55 22/09/30(金)00:21:53 No.976963082
緑が天敵ならなんで尚更緑対策しておかなかったんだよ!
56 22/09/30(金)00:22:11 No.976963181
>これだけの超耐久力ならナイフも刺さらんし剣道部の攻撃にも無傷だわな… 吹き飛ばされて壁に刺さっても血を流さないからな
57 22/09/30(金)00:22:25 No.976963291
黒宮さんの1秒の連打攻撃>栗原が時間かけてチャージした全力なんだな やっぱ黒白は別格か
58 22/09/30(金)00:22:45 No.976963464
緑これ宇宙空間に飛ばさないと倒せない奴だろ
59 22/09/30(金)00:22:55 No.976963529
>ていうか緑もちゃんと仲島の内面見てるのいいな >本当にカラーズは狂ってるのに仲島ちゃんと好きなのがわかる いやまあ緑が好きになったのはいじめを止めてくれた精神性だからな そこから自分をいつまでも守って欲しいとなっていつまでもいじめられようとしてるんだから狂ってるが…
60 22/09/30(金)00:23:46 No.976963836
>緑が天敵ならなんで尚更緑対策しておかなかったんだよ! 守りは無敵だけど攻めは駄目だからSいじめパニックにおいては別に無視してもいいポジションだったし…
61 22/09/30(金)00:24:05 No.976963954
これ0.01秒で1000発じゃない?
62 22/09/30(金)00:24:14 No.976964003
>fu1488831.jpg 中段のかんたん緑好き
63 22/09/30(金)00:24:23 No.976964048
カラーズで緑に勝てそうなのって何気にデバフ使いの赤ぐらいな気がする このバランス中々絶妙な感じ
64 22/09/30(金)00:24:39 No.976964145
緑が活躍するのっていつも要所なんだよな 生徒会も選挙もこいつが全部ひっくり返した
65 22/09/30(金)00:24:49 No.976964217
地味にアホ毛が喋っててダメだった
66 22/09/30(金)00:25:17 No.976964398
>カラーズで緑に勝てそうなのって何気にデバフ使いの赤ぐらいな気がする >このバランス中々絶妙な感じ 毒が効くかどうかはまだ微妙なラインだな…
67 22/09/30(金)00:25:37 No.976964548
緑は仲島が好きってより仲島に助けてもらう自分が好きなのかなって思ってたけど やっぱりちゃんと仲島のこと大好きなのがわかってここに来てヒロイン力上がった感あるわ
68 22/09/30(金)00:25:55 No.976964661
赤は物理防御貫通するからな… なんだかんだ呼吸できないと苦しむバランス
69 22/09/30(金)00:26:08 No.976964735
>>カラーズで緑に勝てそうなのって何気にデバフ使いの赤ぐらいな気がする >>このバランス中々絶妙な感じ >毒が効くかどうかはまだ微妙なラインだな… 窒息はさせられそうだし物理攻撃よりは効きそうではある
70 22/09/30(金)00:26:17 No.976964775
>毒が効くかどうかはまだ微妙なラインだな… 水責めいじめされそうになった時徳光がやばい!ってなったから効くと思う
71 22/09/30(金)00:26:22 No.976964803
赤は初見とはいえ加藤栗原まとめて倒してるからな
72 22/09/30(金)00:26:29 No.976964845
>緑は仲島が好きってより仲島に助けてもらう自分が好きなのかなって思ってたけど >やっぱりちゃんと仲島のこと大好きなのがわかってここに来てヒロイン力上がった感あるわ 緑は仲島がピンチになったら全部投げ捨てて助けにいってるぞ だからこいつが活躍する=勝利確定フラグなんだ
73 22/09/30(金)00:26:33 No.976964881
>カラーズで緑に勝てそうなのって何気にデバフ使いの赤ぐらいな気がする >このバランス中々絶妙な感じ 窒息とかなら効くらしいのは徳光が言ってたな
74 22/09/30(金)00:26:34 No.976964887
>これ0.01秒で1000発じゃない? それだけやって唇切れた程度です こいつマジで化け物
75 22/09/30(金)00:26:57 No.976965010
霧矢とか六峰なら人海戦術で王を無力化出来るからここら辺は相性ゲーだよね 黒とか白みたいな一人でめっちゃ強いだけの奴にはどうしようもない
76 22/09/30(金)00:26:59 No.976965017
1/100秒に千連撃を浴びせても舌を切るのが精々なの頭おかしいよ
77 22/09/30(金)00:26:59 No.976965019
なんか毒煙出されてもアホ毛が回転して吹き飛ばしそう…
78 22/09/30(金)00:27:23 No.976965150
正直物理完全無効と思ってたから今回は黒が凄いわ
79 22/09/30(金)00:27:43 No.976965248
一応なんかふっ飛ばしとか水攻めとか行動阻害系は効きそうな王 だからこそ正面から防御貫通した黒は作中トップクラスの火力
80 22/09/30(金)00:27:45 No.976965262
>緑が活躍するのっていつも要所なんだよな >生徒会も選挙もこいつが全部ひっくり返した そりゃ黒としては警戒もするよね…
81 22/09/30(金)00:27:47 No.976965273
>これ0.01秒で1000発じゃない? 1秒でも充分化け物だけど 0.01秒で1000発ならこの人聖闘士星矢の世界行けるのでは…
82 22/09/30(金)00:27:55 No.976965318
逆に王が出血してるの見て黒の強さにビビったわ
83 22/09/30(金)00:28:00 No.976965350
>正直物理完全無効と思ってたから今回は黒が凄いわ そもそもナイフを当てられた時もちょっとだけ穴空いてる
84 22/09/30(金)00:28:02 No.976965368
アホ毛が意思を持って動いていたのが確定したな
85 22/09/30(金)00:28:06 No.976965381
赤がここで黒側についたらバランス良くなるかも知れないが 赤も優しい仲島に惚れてるからいじめさせるのは嫌がりそうだ 絵でも青山さんが認める仲島のいい笑顔描いてたし
86 22/09/30(金)00:28:17 No.976965443
緑はいざという時しか役に立たないな
87 22/09/30(金)00:28:32 No.976965527
いや硬さもおかしいけどそのアホ毛何なんだよ
88 22/09/30(金)00:28:56 No.976965644
眼球に攻撃しても効かないんだろうか…
89 22/09/30(金)00:29:08 No.976965695
物理耐性99.99%とかであって完全無効ではなかった驚きの事実
90 22/09/30(金)00:29:15 No.976965732
>正直物理完全無効と思ってたから今回は黒が凄いわ バトル漫画としてどっちの株も下げないやり方上手いよなこの漫画 ジャンルわからなくなるが
91 22/09/30(金)00:29:17 No.976965743
というかみんなおかしくなってるけど「あの緑が負傷!?」ってそもそもなんでこいつこんなに固いんだよ
92 22/09/30(金)00:29:29 No.976965802
緑は単独行動だし全く行動が読めないし相手にとって最悪の場面でひっくり返すから厄介すぎる…
93 22/09/30(金)00:29:46 No.976965895
>>正直物理完全無効と思ってたから今回は黒が凄いわ >バトル漫画としてどっちの株も下げないやり方上手いよなこの漫画 >ジャンルわからなくなるが まあ典型的な矛と盾だからな
94 22/09/30(金)00:29:53 No.976965932
>というかみんなおかしくなってるけど「あの緑が負傷!?」ってそもそもなんでこいつこんなに固いんだよ こいつにはやはりナイフも効かんか…
95 22/09/30(金)00:30:07 No.976965995
王は言うまでもなくて徳光は精神面が屈強だから 現状このコンビ最硬コンビなのでは
96 22/09/30(金)00:30:31 No.976966126
>物理耐性99.99%とかであって完全無効ではなかった驚きの事実 無敵じゃ面白くないもんな
97 22/09/30(金)00:30:45 No.976966199
>王は言うまでもなくて徳光は精神面が屈強だから >現状このコンビ最硬コンビなのでは その点で行くと白黒は戦闘最強だけどメンタルに弱点あるからな…
98 22/09/30(金)00:30:50 No.976966222
>王は言うまでもなくて徳光は精神面が屈強だから >現状このコンビ最硬コンビなのでは お互い趣味もあってて相性ばっちり
99 22/09/30(金)00:31:14 No.976966338
ウボーギンがバズーカ片手で止めてかなり痛いみたいな感じ
100 22/09/30(金)00:31:24 No.976966392
火力の白咲 技術の青山 防御の緑田
101 22/09/30(金)00:31:36 No.976966452
まあおそらく作中最高火力の黒の攻撃でさえ唇を切る程度だから結局物理で倒す事はほぼ不可能だが…
102 22/09/30(金)00:31:44 No.976966478
この漫画の登場キャラはだいたい精神面貧弱だけど王と従者はメンタル安定してるのが珍しいよな
103 22/09/30(金)00:31:48 No.976966497
>というかみんなおかしくなってるけど「あの緑が負傷!?」ってそもそもなんでこいつこんなに固いんだよ イジメ属性吸なんだろう
104 22/09/30(金)00:31:48 No.976966501
正直以前までの緑は舞台装置すぎてあまり好きじゃなかったけどここにきてちゃんと一人のキャラとして立ってきた上にこの強さだから好きになってきた
105 22/09/30(金)00:31:57 No.976966545
>王は言うまでもなくて徳光は精神面が屈強だから >現状このコンビ最硬コンビなのでは ガチャが外れると弱体化するのが難だな
106 22/09/30(金)00:31:58 No.976966546
なんなんだこの漫画…面白いぞ
107 22/09/30(金)00:31:59 No.976966551
>王は言うまでもなくて徳光は精神面が屈強だから >現状このコンビ最硬コンビなのでは 徳光は大事なものを守るためなら自分すら捧げられる剛の者だから実際凄い
108 22/09/30(金)00:32:54 No.976966823
守り切られたら負けになる勝負に引き摺り込まれた黒のミスだな
109 22/09/30(金)00:33:02 No.976966856
>この漫画の登場キャラはだいたい精神面貧弱だけど王と従者はメンタル安定してるのが珍しいよな 安定…安定と言っていいのかこいつら…
110 22/09/30(金)00:33:13 No.976966926
真徳光この漫画でも上から数えた方が早いくらい狂ってるからな
111 22/09/30(金)00:33:31 No.976967007
洗脳から自力復帰したからな徳光…
112 22/09/30(金)00:33:33 No.976967015
しかし黒宮の目的がますますわからん
113 22/09/30(金)00:33:54 No.976967118
王の唇切るなんて黒もまあまあやるじゃん まあ王の前には所詮その程度か…
114 22/09/30(金)00:34:06 No.976967184
仲島も黒宮に洗脳されかけてたの見るとやっぱ徳光がメンタル最強か あと田中
115 22/09/30(金)00:34:11 No.976967205
ダメージが通らないという概念的な防御力だと思ってたから王の唇が切れたことに動揺してる
116 22/09/30(金)00:34:28 No.976967302
王をいじめてた水泳部の株が上がっていく…
117 22/09/30(金)00:34:58 No.976967444
そういや生きてる方の徳光今どこにいるんだっけ
118 22/09/30(金)00:35:08 No.976967494
>しかし黒宮の目的がますますわからん 親友を守れなくて自棄になってるのかも
119 22/09/30(金)00:35:22 No.976967568
なんか今の青山さんみたいにダウンして地べたに這いつくばったままずっと話聞かされてるの平成ライダーでよく見る気がする
120 22/09/30(金)00:35:25 No.976967580
>王をいじめてた水泳部の株が上がっていく… よく言われるけど王覚醒前だからそこまでだと思うんだよな
121 22/09/30(金)00:35:32 No.976967615
>仲島も黒宮に洗脳されかけてたの見るとやっぱ徳光がメンタル最強か >あと田中 徳光も1回洗脳されたから(王のおかげで戻ったけど) 何だかんだでメンタル最強は田中な気がする
122 22/09/30(金)00:35:37 No.976967641
>そういや生きてる方の徳光今どこにいるんだっけ 二人いるぞ
123 22/09/30(金)00:35:50 No.976967716
>そういや生きてる方の徳光今どこにいるんだっけ 爺の方ならシェルターの中で青山見送ってそのままのような
124 22/09/30(金)00:35:51 No.976967725
中島色んな事実が一度に飛んできてだいぶ疲れてるな…
125 22/09/30(金)00:35:53 No.976967734
>>王をいじめてた水泳部の株が上がっていく… >よく言われるけど王覚醒前だからそこまでだと思うんだよな 俺もカラーズは仲島への愛で強くなってる派だわ
126 22/09/30(金)00:35:58 No.976967777
これもう暴力しか能のない白咲さんいらないじゃん…
127 22/09/30(金)00:36:02 No.976967798
いじめ漫画らしく1000発分の蹴りを1発に凝縮して撃つべきだったな…
128 22/09/30(金)00:36:02 No.976967800
王。訳わからんしもう徳光とくっつけば良いよ… って思ってたけどちゃんと仲島個人の事見てるからヒロインしてる… まあ徳光も良い男だから別に悪くないけど
129 22/09/30(金)00:36:06 No.976967809
>正直以前までの緑は舞台装置すぎてあまり好きじゃなかったけどここにきてちゃんと一人のキャラとして立ってきた上にこの強さだから好きになってきた 言うほど舞台装置だったか…?
130 22/09/30(金)00:36:35 No.976967950
田中も一回折れてから復活したのが大きいから最強は近藤勇
131 22/09/30(金)00:36:37 No.976967961
今まで飄々としてた黒宮が緑相手になると露骨に嫌そうな顔になるの笑う
132 22/09/30(金)00:37:03 No.976968086
実際問題仲島にどうしろっていうのさこっから
133 22/09/30(金)00:37:16 No.976968154
>いじめ漫画らしく1000発分の蹴りを1発に凝縮して撃つべきだったな… 連撃で威力上げてるから却って威力下がりそう
134 22/09/30(金)00:37:16 No.976968157
六峰を応援するわけじゃないが正直黒の前座扱いなのも不憫だなと思ってたから一矢報いる…いや意図したわけじゃないが…一矢報いてるのいいなと思った
135 22/09/30(金)00:37:18 No.976968167
王は防御力特化だから誰でもいじめはできる まあやってる中で心折れないのは余程のバカが相当な実力者だろうけど
136 22/09/30(金)00:37:18 No.976968168
王が黒の天敵すぎる
137 22/09/30(金)00:37:39 No.976968286
>田中も一回折れてから復活したのが大きいから最強は近藤勇 困ったな…否定できない人物を持って来られた…
138 22/09/30(金)00:37:41 No.976968301
>正直以前までの緑は舞台装置すぎてあまり好きじゃなかったけどここにきてちゃんと一人のキャラとして立ってきた上にこの強さだから好きになってきた 俺も選挙編までは舞台装置ながらも好きだったけどちょっとその後から怪しかったのが今回ちゃんと本音言ってくれて好きになったわ
139 22/09/30(金)00:37:50 No.976968336
>実際問題仲島にどうしろっていうのさこっから いじめさせで一緒にいじめ無くすの手伝ってほしい
140 22/09/30(金)00:38:32 No.976968534
>>実際問題仲島にどうしろっていうのさこっから >いじめさせで一緒にいじめ無くすの手伝ってほしい ところで仲島くんの送るはずだった青春は…?
141 22/09/30(金)00:38:37 No.976968560
緑をいじめると仲島が飛んでくるからやだ
142 22/09/30(金)00:38:45 No.976968605
黒宮さんはあれかな 一部の人だけがいじめられるくらいなら全員でいじめあえ!って感じかな
143 22/09/30(金)00:38:52 No.976968640
マジで防衛戦なら王最強なんだな…
144 22/09/30(金)00:39:09 No.976968727
いじめがなくなると一番不幸になるぞ緑
145 22/09/30(金)00:39:10 No.976968736
>緑をいじめると仲島が飛んでくるからやだ 仲島を折ると緑が飛んでくるぞ!物理的に
146 22/09/30(金)00:39:22 No.976968794
これ以前に霧矢に無力化させられてるのを見てるから 無敵だけど対策はあると示してるのがバランス感覚上手いよな
147 22/09/30(金)00:39:36 No.976968853
仲島修学旅行とかもボロボロにされてるからな… 自費で下見もしてるし…
148 22/09/30(金)00:40:34 No.976969142
うわ… なんて迷惑な計画なんだ が完全に自分本位から出てくる感想なのが怖いよ緑
149 22/09/30(金)00:40:49 No.976969227
>いじめがなくなると一番不幸になるぞ緑 徳光と一緒にゲームしてれば十分楽しそうじゃねえかなぁ…
150 22/09/30(金)00:40:49 No.976969230
>王が黒の天敵すぎる 王に勝てる奴の方が少なかろう…
151 22/09/30(金)00:41:11 No.976969338
>これ以前に霧矢に無力化させられてるのを見てるから >無敵だけど対策はあると示してるのがバランス感覚上手いよな トップ層になってくると緑の処理に手間取らんのよね結局 だからこうやって徳光が情報収集役として手駒になる形で活躍させたのは面白い
152 22/09/30(金)00:41:18 No.976969372
このまま事件解決に話の流れが決まっちゃうと怒の感情しか持たない赤ちゃんとの楽の感情しか持たない赤ちゃんの出番と全ての感情を手にした赤ちゃんの出番削られちゃうから もう少し悪あがきしてほしい…
153 22/09/30(金)00:41:38 No.976969460
王はぶっ壊れだけど守ってもらいたい派だからバランス取れてるところある
154 22/09/30(金)00:41:42 No.976969480
マジで緑放置してたのが敗因だな黒宮 こいつはいつもピンチの時に逆転の一手を持ち出してくるんだから六峰に頼んででも無力化しておくべきだった
155 22/09/30(金)00:41:58 No.976969558
>うわ… >なんて迷惑な計画なんだ >が完全に自分本位から出てくる感想なのが怖いよ緑 まあ仲島が如月や霧矢と戦ったのも白咲さんいじめる時間が減るからだし…
156 22/09/30(金)00:42:06 No.976969594
ダイヤモンドジョズ!!のコラに対しても自信をもってお出しできる防御型キャラ こちらが王となっております
157 22/09/30(金)00:42:06 No.976969595
ゲーム友達と騎士様は需要が違うだろ…
158 22/09/30(金)00:42:10 No.976969618
白と緑のガチンコはちょっと見てみたいけどこの流れからすると無さそうだな
159 22/09/30(金)00:42:34 No.976969730
仲島は優しいからどれだけ強くともいじめられたら心配してくれるんだ
160 22/09/30(金)00:42:38 No.976969748
この作品は折れないやつよりも折れても立ち上がってくるやつの方が強く描かれてる気がするんだよね そして一度折れてなお立ち上がったやつは馬鹿みたいに頑丈になる
161 22/09/30(金)00:43:01 No.976969834
>トップ層になってくると緑の処理に手間取らんのよね結局 >だからこうやって徳光が情報収集役として手駒になる形で活躍させたのは面白い 黒とか白みたいに個人で最強のキャラになると緑相手には手がない 霧矢や多分六峰みたいに人を操れる奴の方が緑を無力化出来るってのはかなり良く出来たバランスだと思う
162 22/09/30(金)00:43:02 No.976969841
正直言って本来仲島が送る青春が失われてたとしても現在青に惚れられてるならおつりが来るだろと思う
163 22/09/30(金)00:43:14 No.976969891
>ダイヤモンドジョズ!!のコラに対しても自信をもってお出しできる防御型キャラ >こちらが王となっております ところ天の助みたいな再生するタイプや単純にタフなタイプのタンクは割といたけど王みたいにまず傷付かないってのは割と斬新だわ
164 22/09/30(金)00:43:23 No.976969927
緑に攻撃当てると仲島の好感度マジで下がるから割と禁忌の選択肢なんだ
165 22/09/30(金)00:43:28 No.976969950
>このまま事件解決に話の流れが決まっちゃうと怒の感情しか持たない赤ちゃんとの楽の感情しか持たない赤ちゃんの出番と全ての感情を手にした赤ちゃんの出番削られちゃうから >もう少し悪あがきしてほしい… 怒の感情しか持たない赤ん坊は六峰に倒されただろ?
166 22/09/30(金)00:43:40 No.976970013
だからよ!私はいじめをしてほしいんだよ! Sいじめパニックが起こって欲しいわけじゃないんだよ!
167 22/09/30(金)00:44:03 No.976970099
もしかしてあの水泳部最強のいじめっ子だったんじゃないか…?
168 22/09/30(金)00:44:09 No.976970123
>正直言って本来仲島が送る青春が失われてたとしても現在青に惚れられてるならおつりが来るだろと思う 抜歯と突き落としに釣り合う役得あるかな… 後者で生きてたの結果論でしかない…
169 22/09/30(金)00:44:15 No.976970152
出てないのは楽の赤ちゃんか 喜びとどう差別化するのか気になる
170 22/09/30(金)00:44:22 No.976970187
>緑に攻撃当てると仲島の好感度マジで下がるから割と禁忌の選択肢なんだ いじめられっ子に攻撃する時点でいじめっ子判定だからね
171 22/09/30(金)00:44:36 No.976970256
徳光は王と居れば良いし青山さんは中島とゴールすれば全て解決だからな…
172 22/09/30(金)00:44:51 No.976970329
>だからよ!私はいじめをしてほしいんだよ! >Sいじめパニックが起こって欲しいわけじゃないんだよ! オイ…何言ってんだ?こいつ
173 22/09/30(金)00:45:15 No.976970440
いいね攻めが苦手だから必然的に守りになるように動くの
174 22/09/30(金)00:45:27 No.976970486
>もしかしてあの水泳部最強のいじめっ子だったんじゃないか…? 緑が覚醒したのあのいじめの後だと思うからそこまででもないと思う 目の付け所はよかった(?)のかもしれん
175 22/09/30(金)00:45:29 No.976970498
アホ毛じゃなくてバカ毛だ
176 22/09/30(金)00:45:53 No.976970607
>ところ天の助みたいな再生するタイプや単純にタフなタイプのタンクは割といたけど王みたいにまず傷付かないってのは割と斬新だわ バトル漫画の防御力特化キャラって大抵叩き割られる噛ませ犬だもんな…
177 22/09/30(金)00:46:08 No.976970676
血を流すし感情もある 王。の人間アピール回だよね
178 22/09/30(金)00:46:15 No.976970705
まあ白咲さんに殺された描写しかない水泳いじめっ子が実はクソ強かったって展開の方が面白いからそうしよう
179 22/09/30(金)00:46:25 No.976970747
いくらなんでもアホ毛デカすぎるから真面目なシーンは存在感減らしてくんねえかな!
180 22/09/30(金)00:46:36 No.976970796
仲島も根っこは田中と同じだからどんな状況からでもいじめを見てしまったら止めずにはいられないからな… ちょっとメンタル壊れてる今でも最優先目標が目の前のいじめをどうにかするに刷り変わってるし
181 22/09/30(金)00:46:36 No.976970799
>正直言って本来仲島が送る青春が失われてたとしても現在青に惚れられてるならおつりが来るだろと思う いじめさぼった一日でクラス人気をある程度回復させる程度には実力あったから 本来の青春ならもっとモテモテだったかもしれない
182 22/09/30(金)00:46:38 No.976970806
>マジで緑放置してたのが敗因だな黒宮 >こいつはいつもピンチの時に逆転の一手を持ち出してくるんだから六峰に頼んででも無力化しておくべきだった でもどうやって無力化すればいいの…?
183 22/09/30(金)00:46:48 No.976970849
青も緑も狂ってはいるけど頼りになるし好きな人に迷惑かけないし他人への情だって持ち合わせてるしヒロイン二人のどっちかでいいですよね?
184 22/09/30(金)00:46:51 No.976970864
緑は防御をするんじゃなくてノーガードな防御タイプなのがいい
185 22/09/30(金)00:46:58 No.976970896
>血を流すし感情もある >王。の人間アピール回だよね 友情に目覚める加藤や青山さんもだけどこの漫画成長の物語だから熱いわ
186 22/09/30(金)00:47:06 No.976970939
>血を流すし感情もある >王。の人間アピール回だよね 人間は大砲で発射されて無傷で居られないと思う
187 22/09/30(金)00:47:11 No.976970958
>怒の感情しか持たない赤ん坊は六峰に倒されただろ? 雑に倒されすぎてて忘れてた…
188 22/09/30(金)00:47:13 No.976970965
>いくらなんでもアホ毛デカすぎるから真面目なシーンは存在感減らしてくんねえかな! 感情に比例してデカくなるくらいの設定はあるかもしれん ないかもしれん…
189 22/09/30(金)00:47:14 No.976970970
>いくらなんでもアホ毛デカすぎるから真面目なシーンは存在感減らしてくんねえかな! 真面目なシーンなんてこの漫画あるんですか?
190 22/09/30(金)00:47:39 No.976971075
ほぼ無効レベルまで減衰されるけど一応ダメージは蓄積されてるのかな 1000発ぶち込んでようやくダメージが通る程度なのはおかしいが
191 22/09/30(金)00:47:41 No.976971084
緑田の存在と強さは知ってたみたいだしマジで侮ってたんだな
192 22/09/30(金)00:47:46 No.976971116
>血を流すし感情もある >王。の人間アピール回だよね ところでアピールされた人間性がわりとアレなんですが…
193 22/09/30(金)00:47:51 No.976971141
>>マジで緑放置してたのが敗因だな黒宮 >>こいつはいつもピンチの時に逆転の一手を持ち出してくるんだから六峰に頼んででも無力化しておくべきだった >でもどうやって無力化すればいいの…? 霧矢がやったように大勢の人で押さえ込む
194 22/09/30(金)00:48:23 No.976971264
作者直々に廃人霧矢の身長設定忘れてくれって言うくらいだし 身長や毛の長さはある程度幅があるんだろう
195 22/09/30(金)00:48:26 No.976971278
王も出血する事が判明したから黒レベルで1時間も蹴り続ければ恐らく殺せるぞ 底が見えたな…
196 22/09/30(金)00:48:46 No.976971358
そのダメージも唇ちょっと切る程度とか相手してる側からしたら絶望以外の何物でもない
197 22/09/30(金)00:48:47 No.976971369
>王も出血する事が判明したから黒レベルで1時間も蹴り続ければ恐らく殺せるぞ >底が見えたな… マリアナ海溝すぎる…
198 22/09/30(金)00:48:51 No.976971394
>でもどうやって無力化すればいいの…? 剣道マンがやったみたいに遠投したりするのが正解 あと今回の場合ならまず緑が学校の敷地の外にいるときに作戦決行するべきだったかもしれん
199 22/09/30(金)00:48:59 No.976971424
>霧矢がやったように大勢の人で押さえ込む やっぱ召喚系スキルか洗脳系スキルを持ってないと緑を押さえ込む手数が用意できないんだよなあ
200 22/09/30(金)00:49:04 No.976971454
最近人から外れてたけど防御にも仲島への感情も人らしさが残ってた
201 22/09/30(金)00:49:11 No.976971482
それこそ穴に落としていじめっ子で埋めればなんも出来ないぞ緑 今回だって黒の言う通り暴露ネタなかったら無力だったしね
202 22/09/30(金)00:49:21 No.976971530
>王も出血する事が判明したから黒レベルで1時間も蹴り続ければ恐らく殺せるぞ >底が見えたな… 空井戸のような深さの底だ…
203 22/09/30(金)00:49:26 No.976971560
最近の廃人霧矢完全にマスコット扱いだからな…
204 22/09/30(金)00:49:27 No.976971570
>王も出血する事が判明したから黒レベルで1時間も蹴り続ければ恐らく殺せるぞ >底が見えたな… 問題は1秒間に千発の攻撃を3600回できるかどうかだな
205 22/09/30(金)00:49:28 No.976971572
王の特性見抜いて即座に押さえ込んだ霧矢すげえな…
206 22/09/30(金)00:49:44 No.976971653
なんなら黒宮さんウエイト無いから下手したら栗原みたいなスマッシュ攻撃出せないのでは
207 22/09/30(金)00:49:52 No.976971690
>青も緑も狂ってはいるけど頼りになるし好きな人に迷惑かけないし他人への情だって持ち合わせてるしヒロイン二人のどっちかでいいですよね? 黒もまだ仲島に直接攻撃加えた訳じゃないから改心すればまだチャンスはある…
208 22/09/30(金)00:50:14 No.976971778
六は六で緑侮っちゃってたからな 存在がもうジョーカーなんだよ
209 22/09/30(金)00:50:15 No.976971779
霧矢はクレバーだからな…
210 22/09/30(金)00:50:32 No.976971844
>なんなら黒宮さんウエイト無いから下手したら栗原みたいなスマッシュ攻撃出せないのでは 大量にベンチ飛ばせてたしスマッシュ自体は同じ理屈でできるんじゃない?
211 22/09/30(金)00:50:36 No.976971877
この漫画で一番シコったのなんやかんやで黒宮さんだから和解してほしい…
212 22/09/30(金)00:50:38 No.976971885
>王の特性見抜いて即座に押さえ込んだ霧矢すげえな… この漫画で一番有名なナイフのシーンは何気にナイフ効かない緑田は勿論だけど冷静に対処する霧矢がすごいシーンでもあるからな…
213 22/09/30(金)00:50:43 No.976971905
>それこそ穴に落としていじめっ子で埋めればなんも出来ないぞ緑 >今回だって黒の言う通り暴露ネタなかったら無力だったしね なので最初から最後まで人を使って抑えて動かさないようにしないといけない これだけで人と時間を使う最悪の駒だと思う
214 22/09/30(金)00:50:48 No.976971929
黒宮さんは一秒で千発叩き込んだのに緑微動だにしてないけど剣道は一撃で吹っ飛ばすことは出来たって攻撃力ヤバくね?
215 22/09/30(金)00:50:58 No.976971969
>六は六で緑侮っちゃってたからな >存在がもうジョーカーなんだよ カラオケ屋で仕留め損ねた時点で疑問を持つべきだったな…
216 22/09/30(金)00:51:04 No.976971991
白に比べたらみんなヒロインの余地はある 大丈夫大丈夫
217 22/09/30(金)00:51:08 No.976972007
いじめっ子で埋めるってなんだよ
218 22/09/30(金)00:51:10 No.976972016
>六は六で緑侮っちゃってたからな >存在がもうジョーカーなんだよ 感情読めるけど割と大雑把だから本質には気付けないんだよな…
219 22/09/30(金)00:51:11 No.976972025
>黒もまだ仲島に直接攻撃加えた訳じゃないから改心すればまだチャンスはある… 白は…
220 22/09/30(金)00:51:11 No.976972026
前に出たボスキャラの凄さがあとになって分かるのいいよね
221 22/09/30(金)00:51:26 No.976972084
黒宮は何がしたいんだろうな 同じく親友がいじめで殺されてるなら白咲と同じくいじめなくす方向にいくはずなのに 今はスーパーいじめパニックを起こそうとしている
222 22/09/30(金)00:51:56 No.976972211
>黒宮さんは一秒で千発叩き込んだのに緑微動だにしてないけど剣道は一撃で吹っ飛ばすことは出来たって攻撃力ヤバくね? いや黒の攻撃でも吹っ飛びはしてるだろ!?
223 22/09/30(金)00:51:58 No.976972215
>黒宮さんは一秒で千発叩き込んだのに緑微動だにしてないけど剣道は一撃で吹っ飛ばすことは出来たって攻撃力ヤバくね? むしろ剣道部の攻撃で出血した描写が無いから黒宮さんがおかしい まあ剣道部の時は衝撃が逃げちゃったのかもしれんが
224 22/09/30(金)00:52:10 No.976972268
大砲のステージギミックってスマブラ?
225 22/09/30(金)00:52:30 No.976972341
>黒宮は何がしたいんだろうな >同じく親友がいじめで殺されてるなら白咲と同じくいじめなくす方向にいくはずなのに >今はスーパーいじめパニックを起こそうとしている 世の中が嫌になって世の中ごと滅ぼそうとしてるとかじゃないか
226 22/09/30(金)00:52:43 No.976972401
>大砲のステージギミックってスマブラ? ドンキーコングとかカービィによくあるやつだな
227 22/09/30(金)00:52:48 No.976972426
こうなると赤が来ないと揃わないな…最終局面
228 22/09/30(金)00:53:26 No.976972601
緑は溺死有効じゃなかったっけ
229 22/09/30(金)00:53:32 No.976972632
>こうなると赤が来ないと揃わないな…最終局面 絶もそれっぽいこと言ってどっかに消えたままなんだよな
230 22/09/30(金)00:53:33 No.976972634
黒宮さんがパワータイプならスマッシュ狙えて場外勝ちできたのに
231 22/09/30(金)00:53:43 No.976972677
緑田の株が上がると霧矢の株が上がるのがすごいよな 加藤の株が上がると赤谷の株も上がるし こういうキャラの格の見せ方が上手すぎる
232 22/09/30(金)00:53:48 No.976972699
>白は… たとえば仲島がその昔…幼き頃…白咲が困ってたら助けてやると約束した過去があったとしよう…
233 22/09/30(金)00:53:53 No.976972722
>緑は溺死有効じゃなかったっけ 溺死が有効じゃない人間っているのかな?
234 22/09/30(金)00:53:54 No.976972725
>こうなると赤が来ないと揃わないな…最終局面 逆に赤が来なければこの漫画次の章がありうると思う
235 22/09/30(金)00:54:10 No.976972790
今回の黒は六峰が趣味でそんなことしてたなんて知らなかったから完全に不意打ち貰ってるのズルい
236 22/09/30(金)00:54:13 No.976972805
>緑は溺死有効じゃなかったっけ 窒息は効くらしいね
237 22/09/30(金)00:54:19 No.976972828
一応ガチで死ぬような案件に対してはアホ毛オートガードが入るからなぁ
238 22/09/30(金)00:54:27 No.976972860
バトル漫画みたいなレスの応酬やめろ
239 22/09/30(金)00:54:46 No.976972951
>>緑は溺死有効じゃなかったっけ >溺死が有効じゃない人間っているのかな? その話をするにはまず緑が人間かどうかについて話さなきゃいけない
240 22/09/30(金)00:55:00 No.976972996
>今回の黒は六峰が趣味でそんなことしてたなんて知らなかったから完全に不意打ち貰ってるのズルい 六峰の性格をそのまま黒の落ち度にしてるのが素直に漫画上手いと思う
241 22/09/30(金)00:55:06 No.976973019
>一応ガチで死ぬような案件に対してはアホ毛オートガードが入るからなぁ 今回の千発はアホ毛ガードあったから割とマジでヤバいラインだったんだろうな血が出たし
242 22/09/30(金)00:55:17 No.976973067
窒息が有効打になるのではという議論になる時点で かなり本格的なバトル漫画なんだよな…
243 22/09/30(金)00:55:28 No.976973115
>今回の黒は六峰が趣味でそんなことしてたなんて知らなかったから完全に不意打ち貰ってるのズルい 警戒は出来ても具体的なリスクまで考えつかなかったのが致命傷だったか
244 22/09/30(金)00:55:47 No.976973200
緑呼びで笑う
245 22/09/30(金)00:55:48 No.976973203
物理無効じゃなかったんだ… でもそうなるとその硬さは逆になんなんだ
246 22/09/30(金)00:56:07 No.976973272
そもそもダメージ通らないなら吹き飛ばせばいいというアンサーがでた時点でバトル漫画だろこれ
247 22/09/30(金)00:56:24 No.976973335
>>今回の黒は六峰が趣味でそんなことしてたなんて知らなかったから完全に不意打ち貰ってるのズルい >六峰の性格をそのまま黒の落ち度にしてるのが素直に漫画上手いと思う 六峰と協力するデメリットは考えていたからな…
248 22/09/30(金)00:56:33 No.976973374
>緑呼びで笑う 誰だか忘れたけどあのバカ毛 よりはマシだから…
249 22/09/30(金)00:56:40 No.976973401
緑田仲島のこと大好きだし強いし可愛いしかっこいいしエロいから一番好きかもしれん…
250 22/09/30(金)00:57:13 No.976973556
>でもそうなるとその硬さは逆になんなんだ 金剛拳
251 22/09/30(金)00:57:22 No.976973601
能力による物理無効じゃないので逆に打ち破るのが困難というタイプの奴だ
252 22/09/30(金)00:57:34 No.976973646
>緑呼びで笑う 黒宮がこんな嫌がるの新鮮だな…
253 22/09/30(金)00:57:37 No.976973662
青山さんと緑田にマジで接点無いの面白いな… 白咲さんは割とあるけどどう思ってるのか気になる
254 22/09/30(金)00:57:45 No.976973683
仲島も1秒間に1000発のイジメ攻撃喰らったらさすがにかすり傷くらいは受けるのかな
255 22/09/30(金)00:57:48 No.976973690
バトル漫画の文脈でしか語られないいじめ漫画ってなんだよって冷静になるとふと思う
256 22/09/30(金)00:57:58 No.976973717
白咲さんは弱みでノックダウンで黒宮さんは過去で黙らせてるから 最強の二人を精神的に追い詰めてるのは流石Sいじめパニックの発案者だけの事はあるね六峰
257 22/09/30(金)00:58:06 No.976973738
そもそもはじまりのいじめっ子作ったのも黒じゃなくて六峰だしかなり六峰の占めるウェイトが大きいんだよなSいじめパニック その上で軽く見積もってたんだから素直に黒の落ち度だ
258 22/09/30(金)00:58:08 No.976973749
>黒宮がこんな嫌がるの新鮮だな… いじめられるのが好きな奴とか黒にとって唾棄すべき存在だろ正直
259 22/09/30(金)00:58:23 No.976973800
バトル漫画としてみても面白いけどいじめ漫画の中で見たら多分トップランナーだと思う
260 22/09/30(金)00:58:27 No.976973814
一応ちゃんと仲島だけじゃなくて日常も守ろうとしてるのがポイント高い
261 22/09/30(金)00:58:36 No.976973856
緑に対しては付き合わないってのが最適解なんだよな 逆に勝負に持ち込まれた時点で黒宮の負けである
262 22/09/30(金)00:58:49 No.976973907
場外に飛ばすことはできるから単体だとそこまでの障害ではないんだよな 今回はPCとその中身の情報を王が直々に確保してたから詰んだけど
263 22/09/30(金)00:58:59 No.976973946
イジメ耐性のある仲島傷つけられる白は何なんだ
264 22/09/30(金)00:59:08 No.976973988
皆流してるけどギミックの大砲ってなに…?
265 22/09/30(金)00:59:16 No.976974023
真面目にいじめバトル漫画の頂点にいると思うよ
266 22/09/30(金)00:59:25 No.976974058
>そもそもはじまりのいじめっ子作ったのも黒じゃなくて六峰だしかなり六峰の占めるウェイトが大きいんだよなSいじめパニック >その上で軽く見積もってたんだから素直に黒の落ち度だ 総合力だと六峰がぶっ壊れすぎるんだけど純粋な戦闘力ではトップ層に及ばんのが上手いと思う
267 22/09/30(金)00:59:29 No.976974076
大砲ギミックをなんかありきたりだなと思ったが しばらくしてかなりいじヤバに能が毒されていることに気づいた
268 22/09/30(金)00:59:32 No.976974092
W徳光はどちらも性能が高すぎる
269 22/09/30(金)00:59:36 No.976974110
>青山さんと緑田にマジで接点無いの面白いな… >白咲さんは割とあるけどどう思ってるのか気になる 白もいじめを嫌悪してるから良い感情持ってなさそう
270 22/09/30(金)00:59:39 No.976974116
なんか終盤入ってから白は弱キャラにしか見えなくなってきてる 火力はともかくメンタル弱すぎる
271 22/09/30(金)00:59:56 No.976974172
>真面目にいじめバトル漫画の頂点にいると思うよ まず他の作品がどれだよ
272 22/09/30(金)01:00:02 No.976974184
>青山さんと緑田にマジで接点無いの面白いな… >白咲さんは割とあるけどどう思ってるのか気になる 逆に緑は白は田中が好きだと思い込んでたけどこれで黒と同時に白の裏の顔も知った状態になったな
273 22/09/30(金)01:00:08 No.976974209
>皆流してるけどギミックの大砲ってなに…? この学校お前が思ってる以上にダンジョンだぞ
274 22/09/30(金)01:00:14 No.976974239
1000発1秒間に蹴れても黄金聖闘士には勝てないんだよな
275 22/09/30(金)01:00:14 No.976974240
この漫画読んでるといじめってよくないことなんだなぁって感じさせられる
276 22/09/30(金)01:00:38 No.976974311
>場外に飛ばすことはできるから単体だとそこまでの障害ではないんだよな >今回はPCとその中身の情報を王が直々に確保してたから詰んだけど 勝負の土俵に持ち込ませる材料を持ってくる徳光との相性が良すぎる
277 22/09/30(金)01:00:48 No.976974343
>その上で軽く見積もってたんだから素直に黒の落ち度だ まあでも緑が突然厳重に保管されてた六峰PC確保して中身見ることまで出来てるって状況を想定するのはどう見積もっても無理だよ…
278 22/09/30(金)01:00:59 No.976974373
>1000発1秒間に蹴れても黄金聖闘士には勝てないんだよな まずいじめ漫画のキャラを黄金聖闘士と比べることがおかしいんだ
279 22/09/30(金)01:00:59 No.976974378
>なんか終盤入ってから白は弱キャラにしか見えなくなってきてる >火力はともかくメンタル弱すぎる 全ステータス強いってのは基本いないんだよねこの漫画 それに得手不得手や属性もあって搦手もあるしシンプルに力で勝つときもある 熱い
280 22/09/30(金)01:01:04 No.976974398
0が1になったことは大きい一歩だよ 王。のライフが何桁なのかは知らないけどダメージ入るのを証明したのはすごい
281 22/09/30(金)01:01:06 No.976974401
>火力はともかくメンタル弱すぎる メンタルは割と弱かったのはわかってた 青山さんに仲島持っていかれそうになって慌てたりするし
282 22/09/30(金)01:01:19 No.976974443
王は普段はモチベ低いし情報のインプットアウトプットも不得意で 最高火力がアホ毛だから実際いじめパニック的には脅威度ほぼ0なんだよね 全部補う部下が出来たわ
283 22/09/30(金)01:01:26 No.976974467
いじめ漫画って言われると昔のジャンプでやってた元気やぞって名前のやつとか思い出すけどバトル要素足すとかなり数絞り込まれるよね
284 22/09/30(金)01:01:43 No.976974532
白咲さんから見た緑田はちゃめちゃすぎて
285 22/09/30(金)01:01:45 No.976974541
>なんか終盤入ってから白は弱キャラにしか見えなくなってきてる >火力はともかくメンタル弱すぎる 無敵キャラは完全に緑に取って代わられたな…
286 22/09/30(金)01:02:01 No.976974591
>イジメ耐性のある仲島傷つけられる白は何なんだ 最初のうちは傷残ってたけど段々ダメージ減ったり回復速かったりするから 仲島もいじめビルドで成長したんだと思う
287 22/09/30(金)01:02:18 No.976974667
>白咲さんから見た緑田はちゃめちゃすぎて 誰から見てもはちゃめちゃだろ
288 22/09/30(金)01:02:48 No.976974775
>全ステータス強いってのは基本いないんだよねこの漫画 実は加藤が万能型なんだが突出型には及ばないって感じなんだよね
289 22/09/30(金)01:02:52 No.976974794
白と緑は最強の矛と最強の盾みたいなものだから
290 22/09/30(金)01:02:55 No.976974814
この漫画は出てくる人達岩瀬の彼女以外は戦闘スキルに関して何の背景もないただの高校生しかいないもんね
291 22/09/30(金)01:03:00 No.976974834
白のボスお仕置きタイムは割と楽しみだったからこのまま封印されてしまいそうなのは惜しい
292 22/09/30(金)01:03:03 No.976974838
白咲さんは一応戦闘なら最強のはずだから… 黒宮さんは青山さんにギリギリ勝ったけど白咲さんが青山さんに負けるとこ何故か想像できんし
293 22/09/30(金)01:03:21 No.976974917
白は白で仲島に歯を抜かれても笑顔という謎の精神力があったんだがなあ
294 22/09/30(金)01:03:31 No.976974964
>白咲さんから見た緑田はちゃめちゃすぎて 現徳光以外全員からこいつ何なんだよと思われてると思う 旧徳光もこいつなんなんだよと思ってたし
295 22/09/30(金)01:03:49 No.976975037
緑は行動力って点を補う忠臣ができたから受動的に行動できるようになったもんな 今まではよく言われてる通りひっくり返すための舞台装置だった
296 22/09/30(金)01:03:55 No.976975063
>イジメ耐性のある仲島傷つけられる白は何なんだ いじめじゃない攻撃は通るからな 如月がやってたし つまりあれは属性が違う
297 22/09/30(金)01:03:58 No.976975071
一番万能なの六峰だけど白黒や白黒加藤には戦闘で負けるからバランスがよくできてる
298 22/09/30(金)01:04:47 No.976975262
>>白咲さんから見た緑田はちゃめちゃすぎて >現徳光以外全員からこいつ何なんだよと思われてると思う >旧徳光もこいつなんなんだよと思ってたし 仲島はちゃんと緑田の事心配してるよ やっぱり騎士だね
299 22/09/30(金)01:05:15 No.976975360
加藤は覚醒後が白黒見ても廃人化するか否かで評価が割れるな
300 22/09/30(金)01:05:29 No.976975416
愛だよ
301 22/09/30(金)01:05:58 No.976975524
>この漫画は出てくる人達岩瀬の彼女以外は戦闘スキルに関して何の背景もないただの高校生しかいないもんね 薬師丸はボクシングやってた気がする
302 22/09/30(金)01:06:28 No.976975630
緑も黒も株上げるバトルはやっぱすげえな
303 22/09/30(金)01:06:38 No.976975666
>緑は行動力って点を補う忠臣ができたから受動的に行動できるようになったもんな >今まではよく言われてる通りひっくり返すための舞台装置だった 家臣を守る王。の図が自然に作れるのも上手いよね
304 22/09/30(金)01:06:40 No.976975677
真面目なシーンでは緑のアホ毛抑えろって言われてたけど今回普通に攻撃に転用してるんだよな
305 22/09/30(金)01:06:41 No.976975683
単純戦闘力が最強クラスの白黒青加藤 絶対防御の王 絡め手が得意な赤霧矢六峰 大体こんな感じで三竦みか
306 22/09/30(金)01:07:26 No.976975854
まぁでもせっかく終盤なのに緑に黒が完封されたら白や仲島の存在意義なくなっちゃうだろ
307 22/09/30(金)01:07:43 No.976975909
仲島は戦闘力あんまりないよな
308 22/09/30(金)01:07:49 No.976975941
こう色んなキャラについて語られているのを見ると 光の精神力一点突破の田中ってすごいんだなって
309 22/09/30(金)01:08:03 No.976975997
>単純戦闘力が最強クラスの白黒青加藤 >絶対防御の王 >絡め手が得意な赤霧矢六峰 >大体こんな感じで三竦みか 青はコピー能力持ちだから搦め手寄りかもしれない
310 22/09/30(金)01:08:27 No.976976081
>仲島は戦闘力あんまりないよな 強キャラ連中から軒並み評価高いから女性キャラとバトらんだけで普通にトップクラスなんじゃね?
311 22/09/30(金)01:09:01 No.976976200
そういや絶の人何してんだ?
312 22/09/30(金)01:09:10 No.976976228
書き込みをした人によって削除されました
313 22/09/30(金)01:09:35 No.976976328
>青はコピー能力持ちだから搦め手寄りかもしれない コピーと言っても肉体の技術だから 赤の科学技術や六峰の洗脳とかはパクれないだろうから…
314 22/09/30(金)01:09:37 No.976976339
>そういや絶の人何してんだ? 絶
315 22/09/30(金)01:09:50 No.976976390
水泳部の格がどんどん上がる
316 22/09/30(金)01:09:55 No.976976407
いじめ漫画においていじめ攻撃無効が刺さりまくってるだけで基本的に逃げ回るしかないよ仲島は
317 22/09/30(金)01:10:01 No.976976431
>仲島は戦闘力あんまりないよな でもうんこ指弾は雑魚敵処理には便利だぞ
318 22/09/30(金)01:10:26 No.976976513
あと今回緑やけに美人だな…
319 22/09/30(金)01:10:37 No.976976556
>こう色んなキャラについて語られているのを見ると >光の精神力一点突破の田中ってすごいんだなって イジメ漫画に置いてはチート属性すぎて封印処置くらうもん
320 22/09/30(金)01:10:44 No.976976573
>仲島は戦闘力あんまりないよな いじめ属性耐性持ちで広範囲目潰しにいじめ洗脳が出来るから ボスラッシュにはあまり向いてないだけで雑魚いじめっ子対応には向いてるよ
321 22/09/30(金)01:11:07 No.976976653
仲島は女性連中から執着されるってエロゲ主人公みたいな特殊技能があるから…
322 22/09/30(金)01:11:31 No.976976740
>そういや絶の人何してんだ? 黒の命令で倒された六峰の体から何か取って消えた
323 22/09/30(金)01:11:36 No.976976755
>まぁでもせっかく終盤なのに緑に黒が完封されたら白や仲島の存在意義なくなっちゃうだろ あくまで黒の過去を話すだけだから こっから黒を止められるかどうかは微妙なんだよな 緑はガン無視したら良いだけだし
324 22/09/30(金)01:11:47 No.976976789
うんこといったら凶悪な武器のはずだけど上位がうんこ耐性ありすぎなんだよね
325 22/09/30(金)01:12:20 No.976976911
>あと今回緑やけに美人だな… 美人顔とかんたん作画のいもげ顔のギャップがひどい
326 22/09/30(金)01:12:34 No.976976954
>仲島は女性連中から執着されるってエロゲ主人公みたいな特殊技能があるから… おかしいな このハーレム全く羨ましくないぞ
327 22/09/30(金)01:12:41 No.976976974
>光の精神力一点突破の田中ってすごいんだなって 田中は浄化能力持ちだからマジで立ち位置が違う
328 22/09/30(金)01:13:31 No.976977175
今の章で色々インフレしてきたと思ったら 緑のおかげで相性ゲーになってきてるのが何かバトル漫画として良く出来てるな…
329 22/09/30(金)01:14:05 No.976977292
徳光こんな綺麗なジャイアンみたいな目してたっけ
330 22/09/30(金)01:14:11 No.976977315
>仲島は戦闘力あんまりないよな 仲島が敵に狙われても仲島には強いセコムたくさんいるから…
331 22/09/30(金)01:14:55 No.976977465
仲島は流石に青と緑のおかしさに気付いたんだろうか
332 22/09/30(金)01:15:47 No.976977650
>徳光こんな綺麗なジャイアンみたいな目してたっけ ガチャ回でも目が描かれたことあったけどキリッとしてた
333 22/09/30(金)01:15:51 No.976977661
今になって徳光貞志も白咲の過去を知っているという事実にじわじわ来てる
334 22/09/30(金)01:15:55 No.976977668
仲島は機転で勝負するタイプだから…
335 22/09/30(金)01:16:00 No.976977686
>仲島は流石に青と緑のおかしさに気付いたんだろうか 青は空手やってるし緑はいじめられっ子という印象から特に変わってない
336 22/09/30(金)01:16:40 No.976977850
緑田硬い?って言ってるけど自覚無いのか…
337 22/09/30(金)01:16:49 No.976977886
コナン読んでたら空手やってるお嫁さんが強いのは別におかしくはないからな…
338 22/09/30(金)01:17:40 No.976978076
この戦いにはついていけなさそうだけど仲島ここからどう活躍するんだろう?
339 22/09/30(金)01:17:49 No.976978106
加藤とか霧矢とかの白にやられたキャラはこの場にいないからいろんな情報聞けてないんだよな 白の弱点になりそうな情報を一番欲してそうなのに
340 22/09/30(金)01:17:58 No.976978137
徳光貞志と霧矢合流したら面白いな
341 22/09/30(金)01:18:19 No.976978208
あの世界だとコナンって普通の推理漫画として読まれてそうだ…
342 22/09/30(金)01:18:35 No.976978267
>徳光貞志と霧矢合流したら面白いな W徳光だから仲島がどっちか呼ぶ時ややこしくなるやつ
343 22/09/30(金)01:18:38 No.976978279
>この戦いにはついていけなさそうだけど仲島ここからどう活躍するんだろう? 戦いはともかくまだバカ咲との過去があるからな…
344 22/09/30(金)01:19:01 No.976978338
>白の弱点になりそうな情報を一番欲してそうなのに 加藤も霧矢もどうなんだろうな いま得られたところでもう復讐とかはしそうになさそうだが
345 22/09/30(金)01:19:03 No.976978347
仲島はチョロいからそれらしく説得されるとすぐ信じる…
346 22/09/30(金)01:19:06 No.976978362
>今になって徳光貞志も白咲の過去を知っているという事実にじわじわ来てる 白咲の過去を知ってるor知る面子が 仲島、黒宮、青山、緑田、六峰、徳光になるのか… もう完全に主要メンバーだろ…
347 22/09/30(金)01:19:25 No.976978421
黒は万人の万人に対するいじめ状態を作りたいのかな
348 22/09/30(金)01:19:31 No.976978441
>この戦いにはついていけなさそうだけど仲島ここからどう活躍するんだろう? 白と黒どちらも狂ってるからこの2人の話を受けてどんな結論出すのか楽しみ
349 22/09/30(金)01:19:39 No.976978474
緑かっこいいけどたぶん作品的に決定打にはならないんだろうなって気はする
350 22/09/30(金)01:20:00 No.976978564
>>この戦いにはついていけなさそうだけど仲島ここからどう活躍するんだろう? >戦いはともかくまだバカ咲との過去があるからな… 絶もまだ黒陣営で動いてる
351 22/09/30(金)01:20:02 No.976978574
>仲島はチョロいからそれらしく説得されるとすぐ信じる… とりあえずいじめは駄目だ
352 22/09/30(金)01:20:34 No.976978681
こんだけ面子揃ってるけどこの漫画ならいじめパニックアポカリプスやりそうで予断は許さない状況
353 22/09/30(金)01:20:42 No.976978703
>緑かっこいいけどたぶん作品的に決定打にはならないんだろうなって気はする 緑はここまで観てもわかる通り穴を穿つのが役目だから どっか突破口あればあとは他のメンツがなんとかする
354 22/09/30(金)01:21:02 No.976978765
>黒は万人の万人に対するいじめ状態を作りたいのかな ある意味白咲と対局の思想だな
355 22/09/30(金)01:21:32 No.976978864
>こんだけ面子揃ってるけどこの漫画ならいじめパニックアポカリプスやりそうで予断は許さない状況 今田中どこにいるんだっけ
356 22/09/30(金)01:21:39 No.976978891
最強の盾の癖にストーリー上は矛な王。
357 22/09/30(金)01:21:51 No.976978948
来週休載…!?
358 22/09/30(金)01:21:56 No.976978961
選挙編の緑ってインパクトすごいけどよく考えたら会長とポチ救出したくらいしか活躍してないんだよな
359 22/09/30(金)01:22:08 No.976979006
>>徳光貞志と霧矢合流したら面白いな >W徳光だから仲島がどっちか呼ぶ時ややこしくなるやつ 霧矢名前呼びイベントあれば解決 選挙編で「霧矢と呼べや」と言ってたシーンの伏線回収にもなる
360 22/09/30(金)01:22:15 No.976979026
>来週休載…!? 単行本作業だと思う
361 22/09/30(金)01:22:30 No.976979077
>>黒は万人の万人に対するいじめ状態を作りたいのかな >ある意味白咲と対局の思想だな 白はいじめによっていじめをなくすなら 黒はいじめを普遍にして皆がいじめをしたら一箇所集中のいじめがなくなるって感じなのかな
362 22/09/30(金)01:22:32 No.976979081
あくまで黒宮の目的がわかっただけだから倒せる人がいねぇ…
363 22/09/30(金)01:23:23 No.976979226
>来週休載…!? どういう事だ「」島ァァァァァ!!!
364 22/09/30(金)01:23:52 No.976979328
>今田中どこにいるんだっけ Sいじめパニック止めるために行動してるからいずれは来るはず
365 22/09/30(金)01:24:03 No.976979364
絶はどっちかっていうと田中加藤の妨害のほうに動きそう
366 22/09/30(金)01:24:18 No.976979414
徳光は情報面だと上位狙えるけど武力が無いから 緑田軍団でトップ狙うなら火力担当が欲しい所
367 22/09/30(金)01:24:22 No.976979428
というか白咲さんって六峰に何言われたのか不明だな やっぱ仲島関連かな
368 22/09/30(金)01:25:32 No.976979643
どうせいじめはなくならないんだから皆いじめっ子にしちゃえみたいなことなのかな ラスボスにふさわしい思想ではあるな
369 22/09/30(金)01:26:01 No.976979759
なんか無茶苦茶やってる白黒と比べると正攻法でいじめ対策してる新選組がまともに見えて来るな
370 22/09/30(金)01:26:02 No.976979765
>来週休載…!? 休載する時はツイッターで作者の描き下ろし詫びイラスト拝めることがあるからそれを楽しみにしてる
371 22/09/30(金)01:26:11 No.976979791
緑がちゃんと逆転の1手を持ってきてくれたことが嬉しい
372 22/09/30(金)01:26:37 No.976979883
相変わらずいじめ学園ものとは思えない感想群
373 22/09/30(金)01:26:48 No.976979915
>休載する時はツイッターで作者の描き下ろし詫びイラスト拝めることがあるからそれを楽しみにしてる 知らなかったそんなの…
374 22/09/30(金)01:26:52 No.976979926
>Sいじめパニック止めるために行動してるからいずれは来るはず 田中が間に合えばまず起きないからマジで田中の双肩に掛かっているな…
375 22/09/30(金)01:27:03 No.976979977
>W徳光はどちらも性能が高すぎる 霧矢の方は色々有能すぎるからそりゃ一回退場してもらう展開になるわな
376 22/09/30(金)01:27:15 No.976980021
王も一応ダメージ受けるんだな…
377 22/09/30(金)01:28:08 No.976980210
血が流れているのがわかったのは大きな発見だった
378 22/09/30(金)01:29:48 No.976980553
髪を乱せた時点で凄い
379 22/09/30(金)01:29:54 No.976980575
>血が流れているのがわかったのは大きな発見だった 血が出るなら殺せるはずだからな… 多分この王ギロチン程度なら耐えるけど
380 22/09/30(金)01:30:09 No.976980626
アホ毛がデカいのは目の前の黒宮が危険だからかな?
381 22/09/30(金)01:31:20 No.976980839
は?の顔でちびった
382 22/09/30(金)01:31:50 No.976980929
もう貞志は死んだからあいつが徳光貞志で全く問題ないんだな…
383 22/09/30(金)01:33:53 No.976981356
>血が流れているのがわかったのは大きな発見だった 宇宙とか深海に放り出せば殺せるかもしれないということか
384 22/09/30(金)01:35:38 No.976981754
>白に比べたらみんなヒロインの余地はある >大丈夫大丈夫 白だって小さい頃のエピソードが明かされればまだ…いや厳しいわ
385 22/09/30(金)01:36:36 No.976981951
fu1489010.jpg 王かわいいよね…
386 22/09/30(金)01:37:47 No.976982185
ギミックの大砲で飛んでいくとかマリオかよ・・・
387 22/09/30(金)01:37:47 No.976982186
>fu1489010.jpg >王かわいいよね… やっぱアホ毛でけぇ…
388 22/09/30(金)01:39:23 No.976982519
>fu1489010.jpg >王かわいいよね… ケーキ持ってる仲島かわいすぎる…
389 22/09/30(金)01:39:40 No.976982577
最後の興味なさげな青山さんの顔で和む
390 22/09/30(金)01:39:43 No.976982586
黒が緑を嫌ってるの何かいいな 人間らしくて好き
391 22/09/30(金)01:41:03 No.976982845
瞬間的に1000回蹴られた女が生きてることより蹴った方が血を流させたことを評価されてるの頭おかしくなる
392 22/09/30(金)01:41:27 No.976982913
話ちゃんと覚えていないから徳光に解説させる王。好き
393 22/09/30(金)01:41:30 No.976982922
王。は本当に王。としての振る舞いもしてるのが凄い王。
394 22/09/30(金)01:41:45 No.976982979
黒はそろそろ髪下ろして本性を露わにしそう
395 22/09/30(金)01:42:09 No.976983075
徳光の王は負けないから王なんだって台詞良い
396 22/09/30(金)01:42:13 No.976983089
>瞬間的に1000回蹴られた女が生きてることより蹴った方が血を流させたことを評価されてるの頭おかしくなる でもよぉ 王。相手に物理でダメージ入れたらそれは驚愕に値しねえかあ?
397 22/09/30(金)01:44:03 No.976983441
今思うと黒→白は否定したいとは言っていたけど同じいじめで大切な人を失った事もあってそこまで嫌ってはなかったのかな
398 22/09/30(金)01:44:50 No.976983591
そういや始まりのいじめっ子はどうした
399 22/09/30(金)01:44:53 No.976983604
徳光貞志(元宮内)しか生き残った徳光貞志はいないから徳光貞志といえば徳光貞志(元宮内)のことだとわかるはずなんだけどなんか納得いかない
400 22/09/30(金)01:44:58 No.976983615
>でもよぉ >王。相手に物理でダメージ入れたらそれは驚愕に値しねえかあ? 五条悟に攻撃を当てた黒人みたいな評価のされ方だな…
401 22/09/30(金)01:45:24 No.976983707
>は?の顔でちびった 黒宮さん美しさと怖さ両方兼ね備えているよね
402 22/09/30(金)01:45:27 No.976983725
>王。は本当に王。としての振る舞いもしてるのが凄い王。 ちゃんと王なんだよね王
403 22/09/30(金)01:47:02 No.976984004
でも王。に物理でダメージが入るなら加藤のフルパワーなら倒せなくてももう少し削れるのかな…?
404 22/09/30(金)01:47:09 No.976984037
>今思うと黒→白は否定したいとは言っていたけど同じいじめで大切な人を失った事もあってそこまで嫌ってはなかったのかな Sいじめパニックを見せつけたいのも同じ気持ちを共有する仲間同士で白と一緒に行動したかったのかもしれない
405 22/09/30(金)01:48:23 No.976984289
>でも王。に物理でダメージが入るなら加藤のフルパワーなら倒せなくてももう少し削れるのかな…? 火力なら今回の黒の1000発が最高じゃない? 今の加藤でもこれは超えられないと思う
406 22/09/30(金)01:48:32 No.976984306
王。ってセックスできるのかな… 処女膜絶対硬いよね…
407 22/09/30(金)01:49:30 No.976984480
>黒宮さん美しさと怖さ両方兼ね備えているよね 仲島の言うとおり掴めない魅力よね
408 22/09/30(金)01:49:43 No.976984520
>王。ってセックスできるのかな… >処女膜絶対硬いよね… 胸も硬いのかな
409 22/09/30(金)01:49:45 No.976984525
>火力なら今回の黒の1000発が最高じゃない? >今の加藤でもこれは超えられないと思う 王。の防御が除算ならそうだけど王。の防御が減算の可能性もあるし…
410 22/09/30(金)01:50:27 No.976984636
>火力なら今回の黒の1000発が最高じゃない? >今の加藤でもこれは超えられないと思う 六峰を圧倒できるあたり今の加藤は黒にも負けそうにはないけどわからんな
411 22/09/30(金)01:51:11 No.976984745
いじめ漫画の内容じゃないんだよね
412 22/09/30(金)01:51:14 No.976984751
黒は周到に相手の体力削ってから戦いに望むのも強さだから純粋な戦闘力を計るのは難しい
413 22/09/30(金)01:51:57 No.976984890
>いじめ漫画の内容じゃないんだよね ちゃんといじめで親友を失った話が出てるだろ
414 22/09/30(金)01:52:49 No.976985049
>いじめ漫画の内容じゃないんだよね いじめダメ絶対というメッセージは一貫としてるからいじめ漫画だろ
415 22/09/30(金)01:54:14 No.976985327
黒から白へはいじめを憎む気持ちは分かるけど方法が間違ってるって感じかな 緑に関しては純粋に嫌悪感しかなさそうだが
416 22/09/30(金)01:55:30 No.976985541
>>いじめ漫画の内容じゃないんだよね >ちゃんといじめで親友を失った話が出てるだろ ギャグ多めな作風だけどいじめシーンに関しては仲島のいじめ以外は割と徹底してシリアスにしてるよね
417 22/09/30(金)01:58:44 No.976986142
思えばカラーズの中で赤だけ純粋にいじめっ子に近いメンタルなんだな
418 22/09/30(金)01:59:06 No.976986209
いじめを憎んで止めようとするのは分かる いじめが好きでやってるのもまあ理解は出来る だけどいじめを踏み台にしてお姫様ごっこしようとしてる緑は純粋に理解出来なくて嫌いなんだろうな黒は
419 22/09/30(金)01:59:51 No.976986338
緑の顔普段適当なのに決めコマだけ明らかに力入れてる
420 22/09/30(金)02:00:27 No.976986437
>緑の顔普段適当なのに決めコマだけ明らかに力入れてる 決めゴマは皆かっこよくなるよな
421 22/09/30(金)02:01:10 No.976986543
>>緑の顔普段適当なのに決めコマだけ明らかに力入れてる >決めゴマは皆かっこよくなるよな 普段とのギャップもあってなんか滅茶苦茶にカッコよく見える
422 22/09/30(金)02:03:16 No.976986879
この漫画の悪い顔も好きなんだけど最近はあんまり見る機会がない