ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/29(木)23:41:36 No.976948990
始まりだ猫の国
1 22/09/29(木)23:44:14 No.976949884
この前始めてこいつを見た ノロノロ寄ってくると客の方から避ける妙な迫力がある
2 22/09/29(木)23:45:39 No.976950345
作ったとこ滅茶苦茶儲かってんのかと思ったら潰れかけで2千人レイオフしてる…
3 22/09/29(木)23:47:06 No.976950856
この猫コーナリング下手だなと思ってたら曲がるのに邪魔な椅子体当りでどかして無理矢理カーブしてるの見てしまってダメだった
4 22/09/29(木)23:48:38 No.976951376
ペッパーくんとどっち選ぶかって言ったら断然スレ画
5 22/09/29(木)23:50:43 No.976952117
顔とニャンで80点仕事ぶりで-60点くらいのポンコツ
6 22/09/29(木)23:51:33 No.976952420
人間とロボとの共存にかわいいは大事
7 22/09/29(木)23:51:49 No.976952506
とんかつ
8 22/09/29(木)23:52:35 No.976952794
もうダメにゃん…充電してにゃん
9 22/09/29(木)23:53:31 No.976953082
ホールスタッフ必要なくなるくらい進化しねぇかな 腕ついたら不気味になりそうなのがネックではあるけど
10 22/09/29(木)23:55:57 No.976953935
>作ったとこ滅茶苦茶儲かってんのかと思ったら潰れかけで2千人レイオフしてる… な…なぜ!?
11 22/09/29(木)23:58:51 No.976954883
この前行ったとこだと店員が付き添ってて本末転倒だろ!ってなった
12 22/09/30(金)00:01:01 No.976955663
>この前行ったとこだと店員が付き添ってて本末転倒だろ!ってなった 客に品皿のだしいれ任せるとだばぁされるリスクが高まってるので
13 22/09/30(金)00:03:47 No.976956696
>この前行ったとこだと店員が付き添ってて本末転倒だろ!ってなった そうでも無いよ 店員さんが手でもたなくていいから転んでダバァとかなくなるし 回収の方だとどうしてもこの猫には手がないからな… 猫の手も借りたいだろうが…
14 22/09/30(金)00:05:17 No.976957215
すかいらーく系は空いた皿載せるのNGなんだよな
15 22/09/30(金)00:08:12 No.976958238
>すかいらーく系は空いた皿載せるのNGなんだよな 店員がそのために使うのはOK 客が乗せるのは駄目
16 22/09/30(金)00:08:43 No.976958394
幸楽苑にいたロボもかわいかったけどスレ画ほど話題になってないのを見るともっとかわいいんだろうなスレ画
17 22/09/30(金)00:08:51 No.976958447
ナデナデすると喜ぶにゃん! 喜ぶにゃん! 喜ぶ… いいかげんにしろよぶち殺すぞ人間
18 22/09/30(金)00:09:57 No.976958833
溶鉱炉で集団自殺するくらいまでになって欲しい
19 22/09/30(金)00:12:06 No.976959542
>ペッパーくんとどっち選ぶかって言ったら断然スレ画 そもそもペッパーくんってほとんど仕事できないし
20 22/09/30(金)00:13:38 No.976960108
>溶鉱炉で集団自殺するくらいまでになって欲しい 来世が決まったな…
21 22/09/30(金)00:20:25 No.976962598
>>作ったとこ滅茶苦茶儲かってんのかと思ったら潰れかけで2千人レイオフしてる… >な…なぜ!? 単純に思ったより導入してくれるお店が無かった このぬを必要な経営者側がついていけてない感じ
22 22/09/30(金)00:32:22 No.976966663
>いいかげんにしろよぶち殺すぞ人間 ヒッ…
23 22/09/30(金)00:33:06 No.976966888
コイツいつも居眠りしてるぞ
24 22/09/30(金)00:37:04 No.976968095
ペッパー君はなんであんな顔にしたんだ
25 22/09/30(金)00:39:26 No.976968798
カタwac
26 22/09/30(金)00:41:01 No.976969284
ペッパー君のデザインはフランスだったはず なんかフランス的にはかわいいんだろう
27 22/09/30(金)00:42:14 No.976969638
いずれはこうなるのか… fu1488897.jpg
28 22/09/30(金)00:42:52 No.976969797
>>>作ったとこ滅茶苦茶儲かってんのかと思ったら潰れかけで2千人レイオフしてる… >>な…なぜ!? >単純に思ったより導入してくれるお店が無かった 需要以上に生産して在庫抱えて死にかけてるのはただのアホでは…
29 22/09/30(金)00:43:48 No.976970052
>fu1488897.jpg こいつらはふーんで済んだけどこの子らがこうなってたら泣いちゃいそう
30 22/09/30(金)00:45:03 No.976970379
この猫中国のロボットだから よく聞く猫の国とは中国の事だったか…
31 22/09/30(金)00:46:15 No.976970706
今日初めて見たけどずっとご機嫌な音楽と一緒に走っててよかった
32 22/09/30(金)00:48:22 No.976971261
こういうお遊び要素で中国に出し抜かれるとちょっと切なくなるな 日本の企業も真面目一辺倒じゃ無くもっとバカな製品を作ってくれ
33 22/09/30(金)00:49:26 No.976971566
>こういうお遊び要素で中国に出し抜かれるとちょっと切なくなるな 無人機分野だと中国は割と最先端だからまぁ…
34 22/09/30(金)00:50:46 No.976971922
犬ロボバージョン作ってくれないかな……かしこそうなやつ
35 22/09/30(金)00:52:16 No.976972297
>この前行ったとこだと店員が付き添ってて本末転倒だろ!ってなった 店員的にはただただストレスフルだったホール業務が カワイイロボに付き添ってテクテク歩くほんわか業務になって精神衛生上よろしい…かもしれない
36 22/09/30(金)00:53:25 No.976972600
焼肉きんぐのやつは味気無いロボだったけどメーカー違うんだな
37 22/09/30(金)01:00:52 No.976974358
トロかったりやれる作業の範囲が限られてても 「まあ猫だしな…」 と客の側から許せてしまうのが滅茶苦茶強いと思う あと前面をステッカーシール張って法被とかメイド服着せられるの単純だけどすごいアイディアだと思う
38 22/09/30(金)01:00:52 No.976974359
ロボットでも新人研修は受けないとね
39 22/09/30(金)01:02:40 No.976974745
ネコだから中東でも受けているとかきいた
40 22/09/30(金)01:03:35 No.976974982
暗黒メガコーポのすかいらーくさんは積極的に導入してるけど他じゃ滅多に見ないな
41 22/09/30(金)01:03:47 No.976975027
>犬ロボバージョン作ってくれないかな……かしこそうなやつ 猫だからちょっと覚束なくても許せるよねみたいなところもあるから犬だとどうなんだろうな…
42 22/09/30(金)01:05:19 No.976975386
真っ先に普及してたのはロシアだった気がする
43 22/09/30(金)01:05:29 No.976975414
欧米以外はどこでもいそう
44 22/09/30(金)01:06:14 No.976975586
くら寿司とかのレーンでよくね?すでにある施設で道作るの大変なら投入の価値あるかもだけど
45 22/09/30(金)01:07:13 No.976975815
>犬ロボバージョン作ってくれないかな……かしこそうなやつ ボストンダイナミクスのSPOTと同じようなのが中国のメーカー数社で作られてきてるから そのうちガチの犬タイプ配膳ロボがくるかもしれんぞ
46 22/09/30(金)01:07:28 No.976975863
なまじ人に近づける不気味の谷がどうとかなるけどデフォルメなら関係ないじゃんってのはすごく冴えてる
47 22/09/30(金)01:07:47 No.976975928
>くら寿司とかのレーンでよくね?すでにある施設で道作るの大変なら投入の価値あるかもだけど 設備工事段階から自動配膳システムがあるならそりゃそうだろう こいつは後付出来るのとぬこなのが強みだ
48 22/09/30(金)01:08:46 No.976976156
リミッタ外すと120キロまで出る
49 22/09/30(金)01:09:39 No.976976345
>リミッタ外すと120キロまで出る !?
50 22/09/30(金)01:20:18 No.976978628
オナホ付けて腰振りたい