ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/29(木)23:18:31 No.976941083
ナリンキ私設部隊貼って寝る
1 22/09/29(木)23:19:16 No.976941348
七味唐辛子
2 22/09/29(木)23:19:27 No.976941415
運命が二転三転する人たち
3 22/09/29(木)23:20:09 No.976941655
死んだけど生き残ったことになったけど死んた隊長 カッコよくはなった
4 22/09/29(木)23:21:43 No.976942177
ONEのネーミングセンスって独特だよね
5 22/09/29(木)23:22:07 No.976942277
あまりにも扱いの振れ幅が大きすぎる…
6 22/09/29(木)23:24:25 No.976943065
別に初めの展開で良かったのに
7 22/09/29(木)23:24:46 No.976943182
む!このノリアって娘シコいねぇ…
8 22/09/29(木)23:25:35 No.976943468
全員アマイマスクに惨殺されたよ やっぱりイアイアンの洞察力で間一髪助かったよ やっぱり隊長は死んだけど渋いキャラになったよ なんか1人負傷して豚神に八つ当たりするクズムーブし始めたよ
9 22/09/29(木)23:27:07 No.976943986
どう考えても設定ひっくり返しまくった結果だろうになんだかんだ隊長は好きになってきたから俺チョロいなって
10 22/09/29(木)23:28:43 No.976944504
ソッシとアマイマスクのこと毎回見間違えてる「」がいてちょっと怖かった
11 22/09/29(木)23:29:12 No.976944641
ナリンキ私設部隊とフェニックス男の修正前のことは深く考えるな
12 22/09/29(木)23:30:58 No.976945269
これも後々分かったアマイマスクの設定と立場が割と重かったせいなんだ
13 22/09/29(木)23:32:11 No.976945725
豚神に八つ当たりしたのがソッシだっけ
14 22/09/29(木)23:32:35 No.976945867
最終的に今どれが正史なんだ…?ってなってる
15 22/09/29(木)23:34:26 No.976946473
>最終的に今どれが正史なんだ…?ってなってる 単行本になってる分
16 22/09/29(木)23:34:51 No.976946610
>最終的に今どれが正史なんだ…?ってなってる この後ガロウ大暴れでバッドエンド迎えたところを未来から歴史修正かけてなかったことにする展開のメタ的な伏線… なわけないか
17 22/09/29(木)23:37:05 No.976947390
結局生き残った人たちは孫の代まで遊んで暮らせるのかな 別にこの人たちがワガンマ救出したわけじゃないけど
18 22/09/29(木)23:40:24 No.976948562
割とライブ感で展開してるところ多いからな おかしい…one版の後追いしてなぞっていくはずなのにライブ感が発生するのか…?
19 22/09/29(木)23:45:42 No.976950356
君なんか最初の頃と違わない? fu1488712.jpg
20 22/09/29(木)23:49:16 No.976951602
まあ噛ませで出したもののこうしたらかっこよくないか?って思いついたりすることはあるあるだから…
21 22/09/29(木)23:51:36 No.976952447
隊長は噛ませキャラを最大限キャラ立てて使い切った感はある
22 22/09/29(木)23:53:10 No.976952977
>君なんか最初の頃と違わない? >fu1488712.jpg 演技でなんとか乗り切った
23 22/09/29(木)23:53:24 No.976953048
元々出撃して敵に捕まって命乞いする出オチ部隊だったが歴史が変わりまくったからな
24 22/09/29(木)23:56:44 No.976954199
トンガラはせっかく助かったのに結局1人死ぬことになって損したのか散り様とキャラ立てに恵まれて得したのか…
25 22/09/30(金)00:02:27 No.976956193
>割とライブ感で展開してるところ多いからな >おかしい…one版の後追いしてなぞっていくはずなのにライブ感が発生するのか…? 道外れすぎたら巻き戻すから…
26 22/09/30(金)00:03:33 No.976956600
なんだかんだそこそこ戦える人たち
27 22/09/30(金)00:05:25 No.976957275
活躍シーン増えるにつれて微妙に顔立ちが良くなってる気がする
28 22/09/30(金)00:08:15 No.976958254
まあアマイに一線越えさせちゃうと色々差し支えるから
29 22/09/30(金)00:13:33 No.976960066
豚神に八つ当たりするシーンいるかなあ!? なんだかんだ隊長がポイント上げてたのに
30 22/09/30(金)00:14:15 No.976960312
女子二人しか覚えてない
31 22/09/30(金)00:16:05 No.976960987
>ONEのネーミングセンスって独特だよね 普通にベタベタな駄洒落系のもじりだけど何が独特?
32 22/09/30(金)00:22:37 No.976963394
女子2人は水着もやってたな
33 22/09/30(金)00:25:24 No.976964452
七味だこれ
34 22/09/30(金)00:27:12 No.976965090
まあ A級くらいには強いんだろうな
35 22/09/30(金)00:29:51 No.976965920
>>君なんか最初の頃と違わない? >>fu1488712.jpg >演技でなんとか乗り切った (((((((みんな演技だったんだ…自分も演技だったてことにしとこ…)))))))
36 22/09/30(金)00:32:04 No.976966573
>普通にベタベタな駄洒落系のもじりだけど何が独特? ベタの度合いが振り切れすぎてもはや希少な個性なのよ
37 22/09/30(金)00:37:56 No.976968365
>ナリンキ私設部隊とフェニックス男の修正前のことは深く考えるな 私設部隊は活躍盛られた側でフェニックス男は削られた側か…