22/09/29(木)22:09:59 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/29(木)22:09:59 No.976914266
こいつ強くね
1 22/09/29(木)22:10:33 No.976914472
おべんと付いてますよ
2 22/09/29(木)22:11:26 No.976914815
人格が危うくなってるのが不気味
3 22/09/29(木)22:11:54 No.976914974
>人格が危うくなってるのが不気味 諜報員疲れるんだろうな
4 22/09/29(木)22:13:36 No.976915599
バカと一番仲よかったのにあっさり死んだな
5 22/09/29(木)22:13:55 No.976915718
ローの踏み台にするにしても 過去があった上でのあれというカタルシスがあるにしても 瞬殺はやりすぎだったと思ってんすがね…
6 22/09/29(木)22:16:38 No.976916810
ローの過去編で出てきた時の絶望感がすごい
7 22/09/29(木)22:18:07 No.976917434
ドレスローザに出てたら今度はダラダラ戦闘しだすだろうしこれでよかったよ
8 22/09/29(木)22:19:17 No.976917936
スモやんに殴られてダメージ入るし見聞回避もされるしでそこまで覇気使いとして別格の強さがあるとも思えないんすがね…
9 22/09/29(木)22:19:42 No.976918125
海軍の中でも新世界担当のG5支部のトップだから 多分中将の中ではガープとかおつるさん除いたらトップクラスの武闘派なんだろうと思う
10 22/09/29(木)22:19:44 No.976918144
こいつに負けかけたこと考えるとサンジもだいぶ強くなったなというかなりすぎだろ
11 22/09/29(木)22:20:41 No.976918543
全身武装色纏えるのは今基準でもだいぶ強いと思う
12 22/09/29(木)22:21:20 No.976918810
>こいつに負けかけたこと考えるとサンジもだいぶ強くなったなというかなりすぎだろ 当時まだサンジの強さどのくらいにするか決めかねてたのかな でもこいつコックだしなァ…って
13 22/09/29(木)22:21:35 No.976918913
>全身武装色纏えるのは今基準でもだいぶ強いと思う いや覇気を一転集中させて内部破壊する流桜が出た今じゃ無駄に全身に覇気巡らせるのは弱いぞ
14 22/09/29(木)22:22:19 No.976919202
>全身武装色纏えるのは今基準でもだいぶ強いと思う 全身に纏っても無意味なんだなって
15 22/09/29(木)22:22:23 No.976919230
サンジが弱いのかスレ画が強いのか…
16 22/09/29(木)22:22:57 No.976919463
>>全身武装色纏えるのは今基準でもだいぶ強いと思う >いや覇気を一転集中させて内部破壊する流桜が出た今じゃ無駄に全身に覇気巡らせるのは弱いぞ 戦桃丸って相当強いよな…
17 22/09/29(木)22:23:26 No.976919661
ローに負けたのは舐め腐ってたのもあるだろうね 慎重に戦ってればもっと善戦したろ
18 22/09/29(木)22:23:52 No.976919839
再集合して結局誰が覇気使えるのかすら曖昧な頃だったからな
19 22/09/29(木)22:24:24 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976920076
>ローに負けたのは舐め腐ってたのもあるだろうね >慎重に戦ってればもっと善戦したろ いや相手を舐めるようなキャラじゃないけど
20 22/09/29(木)22:25:32 No.976920501
侮ってたのはどちらかと言うとドフィの方
21 22/09/29(木)22:25:33 No.976920508
>>ローに負けたのは舐め腐ってたのもあるだろうね >>慎重に戦ってればもっと善戦したろ >いや相手を舐めるようなキャラじゃないけど 舐めてるから格下のスモやんに一杯食わされてローの心臓取り返されたんだろアホンダラ
22 22/09/29(木)22:26:52 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976921003
>>>ローに負けたのは舐め腐ってたのもあるだろうね >>>慎重に戦ってればもっと善戦したろ >>いや相手を舐めるようなキャラじゃないけど >舐めてるから格下のスモやんに一杯食わされてローの心臓取り返されたんだろアホンダラ それお前がヴェルゴを持ち上げたいがために何の根拠もなく勝手に舐めてたとか格下だとか言ってるだけじゃん
23 22/09/29(木)22:27:40 No.976921314
>それお前がヴェルゴを持ち上げたいがために何の根拠もなく勝手に舐めてたとか格下だとか言ってるだけじゃん ヴェルゴさんだ…
24 22/09/29(木)22:28:12 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976921529
こいつに限らずクロコダイルでもエネルでもそうだけど 描写されてないのに妄想で実際は~だもっと強いはずだ見たいに無理やり持ち上げるの何なの?
25 22/09/29(木)22:28:15 No.976921556
舐めプして負けたは持ち上げにならないだろ
26 22/09/29(木)22:28:53 No.976921797
この時点ではまあすごいけどね全身武装色 やられ方はなんかアッサリだったけど
27 22/09/29(木)22:29:01 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976921838
こういうの大好きだけど何なんだろうねほんと 漫画の描写だけでなく裏まで読み込んで実力を測れる俺すごいとでもしたいのかね
28 22/09/29(木)22:29:12 No.976921909
大将ならともかく七武海が中将と同格ではないだろうから瞬殺されるのは仕方ないと思う ヤマカジだってハンコックに瞬殺だし
29 22/09/29(木)22:29:21 No.976921963
グラサンしてると煙見づらいからだよ
30 22/09/29(木)22:29:44 No.976922117
海軍中将だとガープおつるの次に強かったんじゃないか
31 22/09/29(木)22:29:52 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976922159
で?あの時点でヴェルゴがスモーカーとローを舐めてたとかそういう描写あるんですか? あるなら持ってきてよ
32 22/09/29(木)22:29:58 No.976922200
>大将ならともかく七武海が中将と同格ではないだろうから瞬殺されるのは仕方ないと思う >ヤマカジだってハンコックに瞬殺だし 肩書で強さを測るとバギーにほとんどの海兵が勝てなくなるぞ
33 22/09/29(木)22:30:12 No.976922287
>こういうの大好きだけど何なんだろうねほんと >漫画の描写だけでなく裏まで読み込んで実力を測れる俺すごいとでもしたいのかね 「」の思考読み込んで測れる俺すごいとでもしたいのか?
34 22/09/29(木)22:30:23 No.976922358
>で?あの時点でヴェルゴがスモーカーとローを舐めてたとかそういう描写あるんですか? >あるなら持ってきてよ 来たか ひろゆカー
35 22/09/29(木)22:30:23 No.976922359
そういう性格だったってフォローしたら受け入れるのギャグみたいだけど怖い
36 22/09/29(木)22:30:47 No.976922542
スモーカーは舐めてたけどローにはキレ散らかしてただろ 慎重さがなかったのはそうだけど
37 22/09/29(木)22:30:57 No.976922614
覇気の攻撃が黒くなる描写すらまだ慣れない頃だったから真っ黒はそれなりのインパクトあった
38 22/09/29(木)22:31:04 No.976922665
まあローはともかくスモやんは明確に格下だったし舐めてたのは確かだろうな
39 22/09/29(木)22:31:05 No.976922676
>描写されてないのに妄想で実際は~だもっと強いはずだ見たいに無理やり持ち上げるの何なの? シャンクスのこと?
40 22/09/29(木)22:31:17 No.976922763
研究所は結局爆発しなかったし バラバラの無防備とはいえ建物の崩壊くらいで死んだ珍しいワンピキャラ
41 22/09/29(木)22:31:24 No.976922802
いやスモやんは普通に部下だから格下だな…
42 22/09/29(木)22:31:43 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976922924
ほらほら早く舐めてたシーン持ってきてよ ここまで断言するんだからもちろん根拠あるんだよね
43 22/09/29(木)22:32:06 No.976923082
>いやスモやんは普通に部下だから格下だな… 能力にかまけてるロギアだしな…
44 22/09/29(木)22:32:07 No.976923101
>研究所は結局爆発しなかったし >バラバラの無防備とはいえ建物の崩壊くらいで死んだ珍しいワンピキャラ くいなの次に脆いな
45 22/09/29(木)22:32:19 No.976923189
>研究所は結局爆発しなかったし >バラバラの無防備とはいえ建物の崩壊くらいで死んだ珍しいワンピキャラ 階段で死んだ奴いるだろ
46 22/09/29(木)22:32:54 No.976923406
こいつぶった斬ったときのローがおかしい
47 22/09/29(木)22:32:56 No.976923416
ケムリンかませに丁度いいからな…
48 22/09/29(木)22:33:45 No.976923763
こいつの退場の仕方ちょっと違和感あるよね ローに人殺しさせないため無理をしたのかな
49 22/09/29(木)22:33:53 No.976923826
>>いやスモやんは普通に部下だから格下だな… >能力にかまけてるロギアだしな… fu1488500.jpeg 見聞色使った流動回避とかもやってるのにそんなこと言われるの酷すぎるだろ
50 22/09/29(木)22:33:55 ID:iEh9bo6k iEh9bo6k No.976923834
お前らってほんとこういうの好きだよね ギアも覇気もない頃のルフィに負けたエネルは今でも通用するとか言ってそう
51 22/09/29(木)22:34:22 No.976924034
>ほらほら早く舐めてたシーン持ってきてよ >ここまで断言するんだからもちろん根拠あるんだよね fu1488504.jpg
52 22/09/29(木)22:34:26 No.976924063
>こいつの退場の仕方ちょっと違和感あるよね >ローに人殺しさせないため無理をしたのかな モネの所は結構頭脳プレイで好き それの犠牲になった感はある
53 22/09/29(木)22:34:29 No.976924077
>舐めプして負けたは持ち上げにならないだろ 「」がいつも悟飯ちゃんに対して舐めプ舐めプ言うの、持ち上げだった!?
54 22/09/29(木)22:34:57 No.976924296
>>いやスモやんは普通に部下だから格下だな… >能力にかまけてるロギアだしな… むしろ「お前なんでさっきからそんなに能力使ってんの……?そういうキャラじゃないよね……?」って言われる始末だ 実際は煙でヴェルゴから心臓掠め取ってローに返すためだったが
55 22/09/29(木)22:34:57 No.976924301
ヴォルゴさんは食いカスを頬に付けるキャラなかったら素直にカッコいいと思えた