22/09/29(木)21:50:49 味道楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/29(木)21:50:49 No.976906544
味道楽こそふりかけの頂点と知りたまえ! のりたまの下の頂点だ!
1 22/09/29(木)21:56:06 No.976908777
そうやって上とか下とか決めてるのがダサい みんな美味いでいいだろ
2 22/09/29(木)21:58:12 No.976909662
決まっちゃったけどこの後どうするんだ…
3 22/09/29(木)22:01:57 No.976911170
>そうやって上とか下とか決めてるのがダサい >みんな美味いでいいだろ それはそれで味気ないなあ ふりかけだけに
4 22/09/29(木)22:12:01 No.976915013
すきやきだけ妙に内容量が多いからつい買っちゃう 美味しいから別にいい
5 22/09/29(木)22:12:28 No.976915182
とりあえず最下位はたらこでいいよな
6 22/09/29(木)22:13:41 No.976915628
俺はスレ「」を支持するよ
7 22/09/29(木)22:14:22 No.976915887
>とりあえず最下位はたらこでいいよな 俺は一番好きなやつだけど別にええよ
8 22/09/29(木)22:15:11 No.976916249
味道楽を食べたことないひとに食べさせて さーてコレは何味でしょうか?とききたい
9 22/09/29(木)22:15:16 No.976916285
チーム丸美屋のトップじゃなくて全ふりかけ界のトップなの?
10 22/09/29(木)22:15:57 No.976916526
すきやき派 何故なら量が馬鹿みたいに多いから
11 22/09/29(木)22:16:08 No.976916609
https://www.marumiya.co.jp/product/series/furikake/fukuro/index.html
12 22/09/29(木)22:16:54 No.976916936
ふりかけ好きで色々試しているがやっぱり丸美屋は総じてハイレベルだなと思う
13 22/09/29(木)22:17:29 No.976917190
>すきやき派 >何故なら量が馬鹿みたいに多いから あれなんでなんだろうね
14 22/09/29(木)22:18:14 No.976917501
>ふりかけ好きで色々試しているがやっぱり丸美屋は総じてハイレベルだなと思う ありがとう
15 22/09/29(木)22:18:22 No.976917569
味だけで言ったらたらこかな
16 22/09/29(木)22:19:31 No.976918041
ふっふっふこいつは驚いた 全国ふりかけグランプリナンバーワンのいか昆布ふりかけを知らない田舎者がまだいたとはね…
17 22/09/29(木)22:19:44 No.976918148
すきやきのザクザク感いいよね
18 22/09/29(木)22:20:01 No.976918263
のりたま・味道楽・すきやきの3つをローテーションで回すのに落ち着いた
19 22/09/29(木)22:21:03 No.976918702
味道楽の上半分隠すと水道水に見える
20 22/09/29(木)22:21:09 No.976918740
混ぜ込みわかめの若菜も捨てがたい あの塩味と酸味のバランスがいいんだ
21 22/09/29(木)22:21:44 No.976918979
すき焼きはおやつにそのままつまむのにちょうどいい 一番具がでかい
22 22/09/29(木)22:22:47 No.976919400
ここまでのりたまなし やはり奴は裸の王様だったか
23 22/09/29(木)22:23:20 No.976919626
ソフトふりかけ部門には 萩・井上商店のしそわかめをおしたい
24 22/09/29(木)22:24:11 No.976919981
久しぶりにのりたま食ったらだいぶ甘かった
25 22/09/29(木)22:24:16 No.976920021
のりたまは弁当のご飯とかおにぎりとかに合う
26 22/09/29(木)22:24:21 No.976920054
永谷園「あ、あのふりかけ親方…」
27 22/09/29(木)22:24:49 No.976920225
時折おむすびころりん本舗の野沢菜茶漬けをふりかけで食べたくなる
28 22/09/29(木)22:24:58 No.976920301
>のりたま・味道楽・すきやきの3つをローテーションで回すのに落ち着いた 俺がいる…
29 22/09/29(木)22:26:33 No.976920875
うまみさけ
30 22/09/29(木)22:26:38 No.976920904
こいつオートミールに使ったら激マズだったからゴミだよ
31 22/09/29(木)22:27:08 No.976921127
>こいつオートミールに使ったら激マズだったからゴミだよ そりゃ用途が違うからな
32 22/09/29(木)22:27:39 No.976921308
>こいつオートミールに使ったら激マズだったからゴミだよ ゴミなのはお前のチョイスだ 味道楽に罪はない
33 22/09/29(木)22:27:42 No.976921322
鮭はふりかけよりサケフレークの方がうまいぜー!
34 22/09/29(木)22:28:00 No.976921443
男梅ふりかけ
35 22/09/29(木)22:28:10 No.976921519
よくパスタにかける
36 22/09/29(木)22:28:46 No.976921768
ゴミと言っちゃうやつが一番のゴミ
37 22/09/29(木)22:29:06 No.976921873
子供の頃何度か食べたことあるけど 容器入りの錦松梅って高いんだな…
38 22/09/29(木)22:29:30 No.976922028
ふりかけはごはんに使うんスよ 知らなかったんスか
39 22/09/29(木)22:29:53 No.976922164
米の消費量が年々減ってるらしいけどふりかけの消費量も減ってるんだろうか
40 22/09/29(木)22:30:09 No.976922270
ご飯の友が原点にして頂点
41 22/09/29(木)22:30:56 No.976922602
大森屋の野菜ふりかけだろ…
42 22/09/29(木)22:31:13 No.976922732
最近ごましおのシンプルな美味しさに気づいたと思ったら 梅ごましおってやつを見かけてそっちにドハマリしてる
43 22/09/29(木)22:31:15 No.976922747
ゆかり好きなんだけど大嫌いな人もいるから世の中はままならない
44 22/09/29(木)22:31:36 No.976922884
>子供の頃何度か食べたことあるけど >容器入りの錦松梅って高いんだな… https://www.kinshobai.co.jp/product/product_1_aritayaki.php ほとんど容器代だなここまでくると
45 22/09/29(木)22:32:57 No.976923429
錦松梅のグラム単価はポルシェより高いから…
46 22/09/29(木)22:33:17 No.976923558
瀬戸風味かな…我が家の頂点は
47 22/09/29(木)22:33:30 No.976923664
錦松梅はふじっこのおかか昆布だったかが同じような味なので代わりになるよ
48 22/09/29(木)22:33:40 No.976923728
のりたまのコショウ入ったヤツ好き
49 22/09/29(木)22:33:56 No.976923843
丸美屋とかフタバとか田中とか三島とか有名どころはやっぱ安心して買える あと大森屋みたいな海苔屋のやつ
50 22/09/29(木)22:34:16 No.976923991
>>子供の頃何度か食べたことあるけど >>容器入りの錦松梅って高いんだな… >https://www.kinshobai.co.jp/product/product_1_aritayaki.php >ほとんど容器代だなここまでくると 容器は今も家に残ってるよ一つだけ
51 22/09/29(木)22:35:27 No.976924539
のりたま大袋でも全然足りない 500gくらいほしい
52 22/09/29(木)22:35:50 No.976924688
https://www.youtube.com/watch?v=oUZ2-PDYW98 錦松梅はCMもいい
53 22/09/29(木)22:37:35 No.976925371
わさびがおいしいときはおいしいんだけどコンディションよくないとおいしくない
54 22/09/29(木)22:39:14 No.976925973
久しぶりにさるかに合戦のふりかけ食べたい
55 22/09/29(木)22:39:56 No.976926229
先月熱中症や給湯器故障とかで不意の出費が多くて ふりかけ頼みの生活だった自分にはたまらないスレ
56 22/09/29(木)22:41:03 No.976926644
どこのやつだったか忘れたけどゴマ油たっぷりかかった韓国海苔ふりかけが美味しかった そこに食べるラー油を乗せるとさらにパワーアップされた
57 22/09/29(木)22:41:38 No.976926869
丸美屋の工場を埼玉県日高市辺りで見かけたけど あそこでみんな製造してるらしい 埼玉県すごい
58 22/09/29(木)22:41:39 No.976926882
ゆかり派
59 22/09/29(木)22:43:08 No.976927462
のりたまは意外とあれ美味しくない どうもかけすぎなのか塩辛い 塩味しかしない
60 22/09/29(木)22:44:39 No.976928059
>丸美屋の工場を埼玉県日高市辺りで見かけたけど 丸美屋の工場埼玉にあったんだ… 翔んで埼玉じゃないけどそこにも埼玉全国進出の手が伸びていたとは
61 22/09/29(木)22:44:46 No.976928110
きんしょうばいは近所のザ・モールみずほで気軽に買えたのに 閉店してしまった
62 22/09/29(木)22:45:45 No.976928498
>丸美屋の工場埼玉にあったんだ… しかもこじんまりしていて 大工場では無い
63 22/09/29(木)22:46:00 No.976928617
あんまり意識してなかったけどニチフリ買ってる割合多いな俺…
64 22/09/29(木)22:47:40 No.976929263
俺が子供の頃には容器がプラの回転リボルバー式でいろんな味が入ってる 子供用のふりかけあったけど あれ今でもあるのかな
65 22/09/29(木)22:47:45 No.976929299
あんことか使われてんのよね丸美屋のふりかけ
66 22/09/29(木)22:48:26 No.976929564
なんだかんだ紫蘇が好き 厳密にはゆかり
67 22/09/29(木)22:49:57 No.976930199
ごましおもゆかりものりたまも味道楽も 定番品にはなんだかんだ抗いがたい魅力がある
68 22/09/29(木)22:50:38 No.976930479
ニチフリは食品を顆粒にする技術に関しては追随を許さないと思う でも自分的にはふりかけとして昇華するにはもうひと頑張りほしい
69 22/09/29(木)22:51:50 No.976930966
なんでふりかけに一家言ある「」がこんないるんだ
70 22/09/29(木)22:52:05 No.976931036
醤油風味のごまだけのふりかけおいしくない?
71 22/09/29(木)22:56:44 No.976932909
変わりタネのやつは 最初は良いけど飽きて然るまであるな…
72 22/09/29(木)22:57:28 No.976933215
くたばる前に一度ぐらい錦松梅を頂きたいものだ 丸美屋の小袋より少なくて大袋5個分ぐらいの値段に腰が抜ける
73 22/09/29(木)22:58:50 No.976933745
錦松梅は佃煮みたいなふりかけだな
74 22/09/29(木)22:59:35 No.976934015
定番のおかかを忘れた
75 22/09/29(木)22:59:39 No.976934047
かつおぶしと海苔のぶっかけのやつに醤油かけて食うの最高だよね…
76 22/09/29(木)23:00:24 No.976934335
「」の身体の半分はのりたまで出来ている