虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/29(木)21:34:08 この普... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/29(木)21:34:08 No.976899030

この普通の警察官よくあの地獄から生き延びたな

1 22/09/29(木)21:35:44 No.976899787

一般人もタイラントとか撃破して脱出してるからな 意外とイケる

2 22/09/29(木)21:36:20 No.976900074

2のレオン青二才で可愛い

3 22/09/29(木)21:39:10 No.976901497

>一般人もタイラントとか撃破して脱出してるからな >意外とイケる 普通無理だよ…

4 22/09/29(木)21:39:49 No.976901779

要所要所でエイダのアシストあったとは言えほぼ単身でラクーンシティから下水通ってアンブレラの研究所まで行って生き残ってるのがおかしい クレアは誰の助けもなく子守しながら同じことしてるからもっとおかしい

5 22/09/29(木)21:40:03 No.976901878

特殊な訓練受けたとかそういうのじゃなく本当にただの新米警察官なの?

6 22/09/29(木)21:41:24 No.976902442

>特殊な訓練受けたとかそういうのじゃなく本当にただの新米警察官なの? 前日に彼女にフラれてやけ酒して初任日に大遅刻する様な奴だぜ?

7 22/09/29(木)21:41:30 No.976902493

>この普通の警察官よくあの地獄から生き延びたな >一般人もタイラントとか撃破して脱出してるからな >意外とイケる 誰でも出来るような話じゃなく単純に超人候補が普通の人の中に混じってるだけのことだからな バイオハザード事件に巻き込まれることで覚醒するキャラがどんどん出て来る

8 22/09/29(木)21:43:19 No.976903238

山程犠牲者が出ててその中のほんの一握りが凄いわけであって 出自が普通のキャラと言っても実際は全然普通じゃなかった

9 22/09/29(木)21:43:30 No.976903308

ウイルス耐性持ちって時点で選ばれた人間か

10 22/09/29(木)21:44:40 No.976903830

アウトブレイクの一般人も1人じゃどうしようもなくて周りと協力することでようやく脱出出来るバランスだからな

11 22/09/29(木)21:45:12 No.976904078

>>特殊な訓練受けたとかそういうのじゃなく本当にただの新米警察官なの? >前日に彼女にフラれてやけ酒して初任日に大遅刻する様な奴だぜ? なぜかre2で消された設定!

12 22/09/29(木)21:48:30 No.976905561

ゾンビ硬すぎてハンドガン持ってても生き残れる気がしない

13 22/09/29(木)21:49:05 No.976905786

アウトブレイクは何エンドが正史かわからんけどアリッサだけは生きてるのが正史だから他の人も生き延びてそうなんだよな

14 22/09/29(木)21:50:41 No.976906494

ラクーン警察署からの脱出はまだなんとかなる気もするけど アンブレラ研究所はあれ一般人じゃ無理すぎる…

15 22/09/29(木)21:51:04 No.976906651

死にかけのアンブレラ研究員&USS隊員と脱出したアウトブレイク2ヘリルートはまだしも死にかけの研究員エスコートしつつUBCSの拠点壊滅させたBOWぶっ殺して陸路で脱出したアウトブレイク2高架ルートや遺されたメモからワクチン精製して自家製タイラントシバいて消防のヘリで脱出したアウトブレイク1は市民の意地が凄い

16 22/09/29(木)21:51:25 No.976906777

飲んだくれ設定はこっちだとないよね?

17 22/09/29(木)21:51:59 No.976907005

>なぜかre2で消された設定! 何故かっていうと単純に飲み過ぎで寝坊したくらいの時間差にしては被害が甚大すぎるからって理由なんだ 性格は変わってないからフラれたらやけ酒するよってのは制作がコメントしてる

18 22/09/29(木)21:52:21 No.976907140

アウトブレイク1の消防士マジで士気が高いよね タグ全部持って帰ったエンド好き

19 22/09/29(木)21:52:29 No.976907199

やけ酒はするんだ…

20 22/09/29(木)21:53:30 No.976907623

やけ酒はするの…

21 22/09/29(木)21:54:23 No.976908013

>性格は変わってないからフラれたらやけ酒するよってのは制作がコメントしてる 映画でもヤケ酒してクリスと喧嘩になるし結構酒に依存してるんだよな

22 22/09/29(木)21:56:25 No.976908914

>ゾンビ硬すぎてハンドガン持ってても生き残れる気がしない 死んでるから一発二発頭撃っても止まらないよねはその通りなんだけど加減しろ莫迦!ってなるなった

23 22/09/29(木)21:56:37 No.976908990

ラクーンシティの警察官は優秀なんじゃないか

24 22/09/29(木)21:57:49 No.976909503

マービンの負傷の理由が人間味あるね…

25 22/09/29(木)21:58:00 No.976909580

>アウトブレイク1の消防士マジで士気が高いよね >タグ全部持って帰ったエンド好き 警察と違って署長やアンブレラからの妨害も無かっただろうし防刃性能高い分厚い耐火服着てるとはいえ最終日まで感染せずにヘリを飛ばせて救助活動続けてたのはちょっとスペック高過ぎるラクーン消防

26 22/09/29(木)21:58:07 No.976909617

>>ゾンビ硬すぎてハンドガン持ってても生き残れる気がしない >死んでるから一発二発頭撃っても止まらないよねはその通りなんだけど加減しろ莫迦!ってなるなった 打たれながら近づいてくるのマジで怖い

27 22/09/29(木)21:59:31 No.976910165

映画だと知り合いが死ぬと任務中でもおもむろにスキットルから呑みだすからやばい

28 22/09/29(木)21:59:46 No.976910280

>マービンの負傷の理由が人間味あるね… ゆるしてくれ…ってあれブラッドの理性が残ってたからってより マービンの言ったことをそのまま言っただけのように見えた

29 22/09/29(木)22:00:41 No.976910689

RE3だとアンブレラの病院だったけど、オリジナル3はなんでもないただの病院がワクチン開発してゾンビにも抗戦してたから消防と言い病院といいやっぱこの世界の一般人スペック高すぎないか?

30 22/09/29(木)22:00:57 No.976910799

>>マービンの負傷の理由が人間味あるね… >ゆるしてくれ…ってあれブラッドの理性が残ってたからってより >マービンの言ったことをそのまま言っただけのように見えた どっちが正解かはわからんけど こんなの撃てなくなるよ…

31 22/09/29(木)22:01:23 No.976910962

Re2のゾンビは走らないゾンビの恐ろしさをめちゃくちゃ実感出来る 一発で頭弾けるショットガンは優秀だな…

32 22/09/29(木)22:01:53 No.976911158

ガンショップ屋の娘とかゾンビになりかけだとわりと理性あるしブラッドの言葉な気もする

33 22/09/29(木)22:05:05 No.976912397

ゾンビがなんであんなに硬いんだよ!

34 22/09/29(木)22:06:16 No.976912887

ムービーゾンビは旧作からあの耐久力なんだ

35 22/09/29(木)22:07:57 No.976913508

>RE3だとアンブレラの病院だったけど、オリジナル3はなんでもないただの病院がワクチン開発してゾンビにも抗戦してたから消防と言い病院といいやっぱこの世界の一般人スペック高すぎないか? ダリオロッソみたいなモブもいるからまぁピンキリ 頑張ってもあっさりやられる人とかもいるからマジで一部の人らが凄いんだ

36 22/09/29(木)22:08:05 No.976913560

知り合いだらけだったら耐えられなかった 知らない奴らだらけだからなんとかなった

37 22/09/29(木)22:09:37 No.976914101

旧版でもムービー中とかイベント戦でモブが相手してるゾンビやBOWはめっちゃ固いし全然怯まないからあれが本来のスペックなんだと思う

38 22/09/29(木)22:09:52 No.976914215

ゴリラの妹と違って普通の人なのにゴリラの妹より武器がショボいくせになんで生きてんだろうね…

39 22/09/29(木)22:09:53 No.976914224

懐中電灯持ってなかったら生き残れなかったと思う

40 22/09/29(木)22:10:44 No.976914542

一応軍とかもタイラント撃破してるんだよね?

41 22/09/29(木)22:11:20 No.976914784

ガンショップの娘が可哀想

42 22/09/29(木)22:11:37 No.976914876

2で地獄を体験しすぎて4であんなにクールな男になっちゃったのか

43 22/09/29(木)22:12:10 No.976915066

>ガンショップの娘が可哀想 寝かせる以外救えないの辛い

44 22/09/29(木)22:12:14 No.976915092

ショットガンはゾンビにはずっと強いから武器の差はほぼな…いややっぱグレラン強いな

45 22/09/29(木)22:12:41 No.976915248

ハンドガンやショットガン扱えるのはまぁアメリカだしなぁで済むけどグレラン使えるゴリラの妹はなんなの…?

46 22/09/29(木)22:12:43 No.976915262

>ゴリラの妹と違って普通の人なのにゴリラの妹より武器がショボいくせになんで生きてんだろうね… 新人とは言えちゃんとした訓練受けてる警察官だし まあクレアはクレアでクリスから直々に生きる術を叩き込まれてるから普通の人度合いで言うとかなり逸脱してるのはあるが…

47 22/09/29(木)22:12:49 No.976915293

ifとはいえゴーストサバイバーでジョーンケンドの掘り下げあったのが良かった あのタイトル画像がまたいい

48 22/09/29(木)22:12:56 No.976915328

ゴリラクレアに護身術だったか教えてたらしいけどそれだけであの街生き残れるのすごくない?

49 22/09/29(木)22:13:35 No.976915587

まぁたぶん俺でも生き残れる

50 22/09/29(木)22:14:12 No.976915831

ハンク編見るとラクーン焼却の判断が正しいと言わざるを得ないよね

51 22/09/29(木)22:14:43 No.976916041

>まぁたぶん俺でも生き残れる 特殊技能や固有アイテムは何か教えてください

52 22/09/29(木)22:14:49 No.976916086

>2で地獄を体験しすぎて4であんなにクールな男になっちゃったのか 2の最後で政府に身柄抑えられてクレアとシェリーの身の安全を保障してもらう代わりに 一生政府のエージェントやる契約したから2以降ずっとバイオハザード事件に首突っ込むことになったので経験値が凄い クレアは自由になってすぐに単身アンブレラの支部研究所にカチコミに行った

53 22/09/29(木)22:15:08 No.976916223

いいだろ?レッドフィールドの血だぜ?

54 22/09/29(木)22:15:48 No.976916472

ゲーム的都合とはいえアンブレラガバガバすぎる

55 22/09/29(木)22:15:52 No.976916491

俺なんてゾンビに噛まれてゾンビになるだけで終わるぜ

56 22/09/29(木)22:15:52 No.976916496

>>2で地獄を体験しすぎて4であんなにクールな男になっちゃったのか >2の最後で政府に身柄抑えられてクレアとシェリーの身の安全を保障してもらう代わりに >一生政府のエージェントやる契約したから2以降ずっとバイオハザード事件に首突っ込むことになったので経験値が凄い 歴戦の勇士になるレオンいいよね… >クレアは自由になってすぐに単身アンブレラの支部研究所にカチコミに行った 何してんのこの女…

57 22/09/29(木)22:16:29 No.976916755

成り行きとはいえいつも女のために命かけてるのに イマイチ報われてないのがかわいそうなやつ

58 22/09/29(木)22:16:41 No.976916832

まずハーブ使えないと話にならない

59 22/09/29(木)22:16:43 No.976916848

>ハンドガンやショットガン扱えるのはまぁアメリカだしなぁで済むけどグレラン使えるゴリラの妹はなんなの…? クリスに教えられた 1の後に色々護身術とか火器の扱いとか仕込んだって話だった筈

60 22/09/29(木)22:16:56 No.976916946

>何してんのこの女… >いいだろ?レッドフィールドの血だぜ?

61 22/09/29(木)22:17:42 No.976917281

ゴリラは元空軍パイロットの警察特殊部隊だしジルはデルタフォースの訓練過程パスした警察特殊部隊だから事件前からかなり逸脱してるスペックだけどゴリラ妹と新米警官は完全に一般人だからな…

62 22/09/29(木)22:17:48 No.976917323

ゴリラの系譜らしくクレアもスティーブと死に別れしてるな…

63 22/09/29(木)22:17:55 No.976917372

クリスの両親ってもしかして名のあるゴリラだったりするんだろうか

64 22/09/29(木)22:18:13 No.976917498

>>クレアは自由になってすぐに単身アンブレラの支部研究所にカチコミに行った >何してんのこの女… スゲェぜコードヴェロニカの冒頭のムービー 大学生じゃねーよこいつなんかのエージェントだよ…

65 22/09/29(木)22:18:16 No.976917521

>まずハーブ使えないと話にならない 最初はハーブ煎じて飲んでるイメージだったけどOBでシンディが手当てをするし傷口に擦り込んでるんだよな

66 22/09/29(木)22:18:22 No.976917572

政府のエージェント(エイダの玩具)

67 22/09/29(木)22:18:23 No.976917585

1の後のゴリラ直々に教えてるならあの強さは納得いくよね…

68 22/09/29(木)22:18:41 No.976917687

ラクーンシティから脱出してから兄を探すためにアンブレラに忍び込んだら捕まった!島に収監されたらその島でバイオハザード!飛行機で脱出したら南極に! クレア・レッドフィールドです…

69 22/09/29(木)22:19:09 No.976917875

クレアも結構いい歳なんだろうか

70 22/09/29(木)22:19:16 No.976917927

レッドフィールド兄妹は両親を亡くしてて頼れるのがお互いしかいないから兄は一生懸命妹を鍛えたんだ

71 22/09/29(木)22:20:05 No.976918284

忘れがちだがクリスもベロニカまでは人間だよ その後ウェスカーに負けないように鍛え直してゴリラ返りした

72 22/09/29(木)22:20:27 No.976918447

この世界結構ゴリラいるからな ジョーとか

73 22/09/29(木)22:20:44 No.976918566

バイオのキャラって世代交代することなくずっと出てくるから レオンとエイダまだくっつかないんだ…とか思ったり

74 22/09/29(木)22:21:05 No.976918711

クレアは時系列的にはリベ2で出たのが最後か

75 22/09/29(木)22:21:15 No.976918778

厳密にはスペンサー邸事件までは人間なんだよな ジルを失った悲しみが彼をゴリラにした

76 22/09/29(木)22:21:29 No.976918873

>この世界結構ゴリラいるからな >ジョーとか あの人のせいでイーサンの肉体の真実に気づけなかった

77 22/09/29(木)22:21:40 No.976918956

特殊部隊の一員くらいに思ってたハンクがすごい人だった

78 22/09/29(木)22:21:40 No.976918958

レオンも2時点だとまだ人間だな

79 22/09/29(木)22:21:52 No.976919038

>ラクーンシティから脱出してから兄を探すためにアンブレラに忍び込んだら捕まった! こそこそ忍び込んで捕まったとかそんな可愛らしいレベルじゃなくて 研究所の警備部隊ほぼ全滅させた末不意打ち食らっての投獄だからな 特殊部隊の人間とかでもないのに単身ノープランでカチコミしてあの暴れっぷりはおかしい

80 22/09/29(木)22:22:42 No.976919370

>クレアも結構いい歳なんだろうか 2の時点では大学生だっけ

81 22/09/29(木)22:22:59 No.976919477

ジェイク…お前は今どこで戦っている…

82 22/09/29(木)22:23:13 No.976919583

リアタイで2やったけど近年になってレオンとエイダがまだくっついてないで追っかけっこしてるって知ってえぇ…ってなった

83 22/09/29(木)22:23:19 No.976919620

6のBSAAとか一般人みたいなのが普通だよな…

84 22/09/29(木)22:23:42 No.976919774

8のDLC予定の時間軸だともうクレアもジルもアラフィフぐらい?

85 22/09/29(木)22:23:43 No.976919778

エイダは卵から生まれる

86 22/09/29(木)22:24:06 No.976919935

BSAAもアフリカ支部はなんかみんな異様に強かったな…

87 22/09/29(木)22:24:07 No.976919941

>エイダは卵から生まれる これレオンいまだに信じてそう

88 22/09/29(木)22:24:17 No.976920028

もうおっさんとおばさんもいいところだろレオンエイダ…

89 22/09/29(木)22:24:18 No.976920040

あんな怪しい見た目してるのにエイダの言う事信じちゃうレオン可愛い

90 22/09/29(木)22:24:50 No.976920240

>>エイダは卵から生まれる >これレオンいまだに信じてそう そのほうが面白いからね

91 22/09/29(木)22:25:04 No.976920340

ウイルス耐性って100人に一人だっけ?

92 22/09/29(木)22:25:24 No.976920452

>リアタイで2やったけど近年になってレオンとエイダがまだくっついてないで追っかけっこしてるって知ってえぇ…ってなった re2から入った人でも同様のこと思ってるみたいだ そりゃそうだよな!

93 22/09/29(木)22:25:26 No.976920463

>これレオンいまだに信じてそう クリスは青エイダの正体を知る事なく飛び降りて死んだと思ったままなんだろうな…

94 22/09/29(木)22:25:27 No.976920467

>6のBSAAとか一般人みたいなのが普通だよな… 6は空気感染に近代兵器扱える知性に異常な再生力で過去最高被害出してるから…

95 22/09/29(木)22:25:50 No.976920612

>BSAAもアフリカ支部はなんかみんな異様に強かったな… ゴリラに着いて行ける異能生命体が二人居ただけで死傷率自体は物凄いから…

96 22/09/29(木)22:26:08 No.976920713

4ではもう雰囲気ガラッと変わってたけど RE:4ではどうなるかな

97 22/09/29(木)22:26:10 No.976920728

7でラクーンシティ事件から20年くらい? 映画のヴェンデッタでレオン40歳くらいか?

98 22/09/29(木)22:26:34 No.976920877

>もうおっさんとおばさんもいいところだろレオンエイダ… 8で50代だから出演見送られたエイダ

99 22/09/29(木)22:26:41 No.976920929

人死にすぎてBOWに手を出すのもまあわかる……

100 22/09/29(木)22:26:46 No.976920963

>6は空気感染に近代兵器扱える知性に異常な再生力で過去最高被害出してるから… アメリカと中国壊滅してるのヤバくない?

101 22/09/29(木)22:26:47 No.976920969

ラクーン消防は上にもあるけどなんであの地獄の中機能してたんだ…?

102 22/09/29(木)22:27:07 No.976921109

シェリー以外は容赦なく歳取っていくもんな…

103 22/09/29(木)22:27:19 No.976921195

バイオのナンバリングはリアルの時間とリンクしてるから最初の年齢がわかれば計算できるよ

104 22/09/29(木)22:27:32 No.976921264

>ウイルス耐性って100人に一人だっけ? Tウイルスは10人に1人

105 22/09/29(木)22:27:40 No.976921313

舞台変わったら死ぬ以外でキャラが退場しても別に文句ないと思う!

106 22/09/29(木)22:27:49 No.976921357

>>6は空気感染に近代兵器扱える知性に異常な再生力で過去最高被害出してるから… >アメリカと中国壊滅してるのヤバくない? あくまでも街一つだからセーフ!

107 22/09/29(木)22:28:28 No.976921646

6は世界滅亡一歩手前まで行ってたけど そこ何とかなったもののおきた被害は半端なかったからなぁ…

108 22/09/29(木)22:28:32 No.976921669

普通の特殊部隊の強さはオペレーションラクーンシティで味わえる ゾンビは兎も角B.O.W.ちょうつよい

109 22/09/29(木)22:28:45 No.976921757

>舞台変わったら死ぬ以外でキャラが退場しても別に文句ないと思う! ビリーとカルロスとシェバは上手いこと生き延びてフェードアウト出来たな…

110 22/09/29(木)22:28:56 No.976921814

カプコンのキャラって一方的に歳だけ取ってくっついてないパターン多くない? リュウとかレオンとかナルホドくんとか

111 22/09/29(木)22:28:58 No.976921825

海でもウイルス浄化されるらしいしあの地球自体が強すぎる

112 22/09/29(木)22:29:02 No.976921847

>普通の特殊部隊の強さはオペレーションラクーンシティで味わえる >ゾンビは兎も角B.O.W.ちょうつよい ハンターとリッカーが洒落にならないくらい硬い!

113 22/09/29(木)22:29:27 No.976922007

カルロスいまなにしてるんだ

114 22/09/29(木)22:29:45 No.976922123

>そこ何とかなったもののおきた被害は半端なかったからなぁ… バイオテロとしては流石にあの世界でも未曾有の規模だからヤバい 特に中国のBOW汚染はちょっと洒落にならない

115 22/09/29(木)22:30:38 No.976922482

ビリーはまず生きて街まで辿り着けたのかな…  装備も経験もあるとはいえラクーンフォレストのど真ん中だぞ

116 22/09/29(木)22:31:10 No.976922715

>ビリーいまなにしてるんだ

117 22/09/29(木)22:31:47 No.976922963

ハンドガンの趣味がトグサ並みに悪い

118 22/09/29(木)22:32:51 No.976923392

RE4のレオンもこのちょいケツアゴ気味なの?

119 22/09/29(木)22:33:14 No.976923536

>まずハーブ使えないと話にならない 0のビリーは余所者だからハーブ調合出来なかったあたりもしかしてラクーン市民の必須技能なんだろうか…

120 22/09/29(木)22:33:47 No.976923771

>ハンターとリッカーが洒落にならないくらい硬い! ハンターは設定通り背中が滅茶苦茶硬くて正面から攻撃するか燃やすのが最適ってちゃんとやってるんだ 正面に立ったら首飛ばされる!

121 22/09/29(木)22:34:25 No.976924050

>0のビリーは余所者だからハーブ調合出来なかったあたりもしかしてラクーン市民の必須技能なんだろうか… Re3だとハーブの使い方を市民にレクチャーした看板とかあった記憶

122 22/09/29(木)22:35:09 No.976924394

BSAAは世界中のバイオハザード騒動に出動してて常にBOWやウィルスと戦ってるから 生き残ってるイコールそれだけで凄さの証明になってるからね新人以外は

123 22/09/29(木)22:35:23 No.976924505

>ハンドガンの趣味がトグサ並みに悪い スプリングフィールドXDとかはいいだろ! VP70ははい

124 22/09/29(木)22:35:47 No.976924666

クリスの新しいチームもそのうち死ぬんかな

125 22/09/29(木)22:36:05 No.976924779

>0のビリーは余所者だからハーブ調合出来なかったあたりもしかしてラクーン市民の必須技能なんだろうか… 少なくとも市を上げてハーブの栽培を推奨してるんだよなラクーンシティ しかもそのハーブがアンブレラの産物とかじゃ無く近くの森に自生してたっていう

126 22/09/29(木)22:37:46 No.976925448

>しかもそのハーブがアンブレラの産物とかじゃ無く近くの森に自生してたっていう 昔出ていたドラマCDではアークレイ山地でハーブ摘みする母子がいたな…お父さんの二日酔いのためにブルーハーブを摘んだり割と市民も知識を持っていた

127 22/09/29(木)22:39:14 No.976925976

Tウィルスの耐性持ちは10人に1人レベルだから耐性のある既存キャラ結構沢山いるけど もう最近のシリーズじゃTウィルス使われることないからその辺全然役立ってないんだよな

128 22/09/29(木)22:40:41 No.976926517

耐性持ちの話が1/100だの1/10だのブレブレすぎる…

129 22/09/29(木)22:40:48 No.976926560

>VP70ははい PS版2の攻略本の製作陣インタビューでスタッフに詳しい人が居て その人のチョイスで選ばれたとか回答があった様な…

130 22/09/29(木)22:41:08 No.976926687

ラクーンシティーの住民はほぼみんなハーブの知識を有しているしタイプライターが打てる

131 22/09/29(木)22:43:31 No.976927613

>耐性持ちの話が1/100だの1/10だのブレブレすぎる… Tの耐性持ちは10人に1人って設定はずっと一貫してる あと完全適合するのが1000万人に1人の割合でいる

132 22/09/29(木)22:43:48 No.976927729

ほぼ一週間あったとは言え文字通り街中駆けずりまわって脱出失敗しまくっても諦めなかったアウトブレイクの主人公達はすげぇタフだなと思う 俺なら愉快なゾンビアニマルズに襲われながらやっとの思いでヘリポート直通の路面電車修理したのに目の前でヘリが爆散してたら家に引き籠って現実逃避してると思う

↑Top