虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/29(木)20:09:23 >夜は多... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/29(木)20:09:23 No.976861478

>夜は多脚力士

1 22/09/29(木)20:09:45 No.976861652

股から出てるしちんちんでは

2 22/09/29(木)20:10:08 No.976861789

審判?までモロだしするんじゃない

3 22/09/29(木)20:11:57 No.976862556

どうもAIは相撲をよくない目で見ているようだな

4 22/09/29(木)20:13:23 No.976863147

極めて命に対する冒涜を感じる形状

5 22/09/29(木)20:13:51 No.976863344

なんかちょっとナチス感あるな審判

6 22/09/29(木)20:13:59 No.976863386

AI相撲はいつもこう、なんか南米風なんだよな…

7 22/09/29(木)20:14:22 No.976863539

何かが間違ってる

8 22/09/29(木)20:16:04 No.976864256

AIは魁聖ファン

9 22/09/29(木)20:16:09 No.976864284

生え過ぎちゃった fu1487971.png

10 22/09/29(木)20:16:58 No.976864637

相撲を近代化するというIFなら審判はスーツだろうな

11 22/09/29(木)20:17:06 No.976864686

>生え過ぎちゃった >fu1487971.png 旧約聖書にいそう

12 22/09/29(木)20:17:30 No.976864862

闘牛入ってない?

13 22/09/29(木)20:17:44 No.976864962

>生え過ぎちゃった >fu1487971.png ニケだこれ!

14 22/09/29(木)20:18:37 No.976865343

カオスシェイプ相撲か

15 22/09/29(木)20:27:27 No.976869401

>生え過ぎちゃった ネオエクスデスみたいになっとる

16 22/09/29(木)20:28:43 No.976870003

>生え過ぎちゃった >fu1487971.png ゲージ3本技

17 22/09/29(木)20:30:07 No.976870677

AIは多分クリーチャー楽しんでるよね… 完全な人間お出しする気がしない

18 22/09/29(木)20:30:52 No.976871004

>カオスシェイプ相撲か エフェクト相撲が流行った10年後にこんなことになるとはな

19 22/09/29(木)20:30:56 No.976871041

土俵がデカすぎる

20 22/09/29(木)20:31:47 No.976871393

融合するな

21 22/09/29(木)20:32:00 No.976871485

意表を突くクリーチャー作るのでちょっと笑う

22 22/09/29(木)20:32:19 No.976871624

不浄負け

23 22/09/29(木)20:32:36 No.976871749

AIは相撲を描くのが苦手らしいからイラストレーターは相撲を描き続ければ食いっぱぐれせずに済むのかもな

24 22/09/29(木)20:32:47 No.976871824

クマムシ

25 22/09/29(木)20:33:03 No.976871950

「」の暗黒力士お題絵でもここまではしなかったよね

26 22/09/29(木)20:33:39 No.976872233

闘牛かなんかかと

27 22/09/29(木)20:33:45 No.976872285

手とか細部とか動いてる絵って描くの難しいからな できたら絵師なんかじゃなく漫画家やって稼げる

28 22/09/29(木)20:34:03 No.976872420

宗教画に見えてきた…

29 22/09/29(木)20:34:35 No.976872653

AIのために3090買ったのに最近立って無くて辛い

30 22/09/29(木)20:35:05 No.976872859

>どうもAIは相撲をよくない目で見ているようだな ほぼ全裸のガチムチ二人が狭いリングで組んず解れつなんてよくない目でしか見られないと思います…

31 22/09/29(木)20:36:35 No.976873540

兵器として運用すること考えたら人型にする理由ないからなぁ…

32 22/09/29(木)20:37:29 No.976873936

>AIのために3090買ったのに最近立って無くて辛い 君が牽引するんだ

33 22/09/29(木)20:38:57 No.976874552

赤い袖は誰なんだ

34 22/09/29(木)20:39:47 No.976874891

若干鋼の錬金術師を感じる

35 22/09/29(木)20:40:27 No.976875197

不浄負け 浄化勝ち

36 22/09/29(木)20:40:43 No.976875298

異星人がうろおぼえで地球人描いたみたいでぞわぞわする

37 22/09/29(木)20:45:37 No.976877271

闘牛?

38 22/09/29(木)20:47:36 No.976878067

SF感あるわ

39 22/09/29(木)20:49:26 No.976878836

SUMOUコラでも見たんかって感じの進化だな

40 22/09/29(木)20:51:00 No.976879514

バイオ力士…

41 22/09/29(木)20:53:05 No.976880361

fu1488094.png 自分で作ってもらった中で一番好きな多脚スモトリ

42 22/09/29(木)20:53:41 No.976880607

闘牛が30%ぐらい混ざってる

43 22/09/29(木)20:56:41 No.976881945

家畜人ヤプーの世界観

44 22/09/29(木)20:56:48 No.976881996

判事?

45 22/09/29(木)21:00:16 No.976883518

スレ画の行司さんサムネだとリーゼントのピエール瀧に見えて開いたらヒゲ剃ったチョビ髭だった

46 22/09/29(木)21:05:13 No.976885698

左のは何?

47 22/09/29(木)21:08:35 No.976887256

>fu1488094.png >自分で作ってもらった中で一番好きな多脚スモトリ テクニカルすぎる…

48 22/09/29(木)21:08:36 No.976887260

AI君はなんか肉の塊としてしか認識してないよね

49 22/09/29(木)21:09:51 No.976887808

>手とか細部とか動いてる絵って描くの難しいからな >できたら絵師なんかじゃなく漫画家やって稼げる とは言っても別に苦手だからって >fu1487971.png にはならねえよ!

50 22/09/29(木)21:14:26 No.976889951

>>カオスシェイプ相撲か >エフェクト相撲が流行った10年後にこんなことになるとはな 生きてたら絶対暗黒力士とかAI力士とか楽しんでたろうなって思うと悲しい

↑Top