虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 安かっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/29(木)18:58:11 No.976836561

    安かったから3080 12GBさっき買ったよ! 最安ではないけど多分もうこの値段から落ちないと思うし… 後はCore13世代待つね…

    1 22/09/29(木)18:59:12 No.976836871

    おめでと

    2 22/09/29(木)19:00:28 No.976837277

    >おめでと ありがとう

    3 22/09/29(木)19:02:35 No.976837959

    どのくらい安いのかと思ったらもう10万円切ってるんすね…

    4 22/09/29(木)19:05:02 No.976838751

    >どのくらい安いのかと思ったらもう10万円切ってるんすね… ここまで下がりっぱなしだったけど先週からちょっと最安が上下し始めてるからラストチャンスだと踏んだ

    5 22/09/29(木)19:08:51 No.976839990

    買った時が一番いい時期だ おめでとう

    6 22/09/29(木)19:14:43 No.976841929

    時期が悪いおじさん死んだn!?

    7 22/09/29(木)19:14:53 No.976841993

    俺もOCしててHDMI2個ついてる3080を12万で買ったよ どうしてもマルチモニターしてるからHDMI2.1が2個ほしかったので再安価のカードと比べたら高いけど満足してる

    8 22/09/29(木)19:15:53 No.976842350

    4000シリーズが豪快に背中叩いてくれたな…

    9 22/09/29(木)19:15:59 No.976842384

    おべんたすの方がアマのアウトレットで92500円だったから買っちゃった

    10 22/09/29(木)19:20:57 No.976844053

    このご時世にアマのアウトレット!?

    11 22/09/29(木)19:22:16 No.976844478

    アウトレットは流石に不安かな… というかあれ保証どうなるんだ

    12 22/09/29(木)19:22:50 No.976844683

    >アウトレットは流石に不安かな… >というかあれ保証どうなるんだ メーカー初期不良のみとかじゃない?

    13 22/09/29(木)19:23:02 No.976844743

    アウレットとか怖すぎる…

    14 22/09/29(木)19:23:49 No.976845017

    グラボっていつもファンしか見てないから本体がどんなのか知らない…

    15 22/09/29(木)19:24:35 No.976845275

    べんたすは水冷化するんでもなければ怖い

    16 22/09/29(木)19:24:49 No.976845379

    ほうそこまで下がったのか

    17 22/09/29(木)19:25:02 No.976845446

    >グラボっていつもファンしか見てないから本体がどんなのか知らない… ヒートシンクとか全部外すとめっちゃ小さい

    18 22/09/29(木)19:25:21 No.976845562

    >グラボっていつもファンしか見てないから本体がどんなのか知らない… コアの周りにちっちゃいのもたくさんついてる

    19 22/09/29(木)19:25:42 No.976845699

    ヤフオクで買ったよ俺 念の為に分解してvram焼けてないか確認したけど大丈夫だった

    20 22/09/29(木)19:27:22 No.976846273

    4000番台が高いのも今の在庫を処分するための苦肉の策だと思うんだよね ムーアの法則は死んだとか言ってるけどほとぼりが冷めたらしれっと値下げしそう

    21 22/09/29(木)19:27:40 No.976846387

    人になんて言われようが納得して自分で買って自分で使うんだから好きなのにしたらいい

    22 22/09/29(木)19:28:14 No.976846562

    AMDのRX7000出てから買うか決める……

    23 22/09/29(木)19:33:16 No.976848268

    >AMDのRX7000出てから買うか決める…… そのころには全部高くなってるよ

    24 22/09/29(木)19:43:32 No.976851877

    円安無かったら今回も理由つけて買ってなかっただろうなと思う 今逃すとやばそうな感がすごい

    25 22/09/29(木)19:43:49 No.976851963

    >4000番台が高いのも今の在庫を処分するための苦肉の策だと思うんだよね 高いというけど北米価格ではそんなでもないと思う 4090だって3090から100ドル程度しか上がってないし

    26 22/09/29(木)19:44:34 No.976852254

    今からvrm目当てで3090買うのは有りなんだろうか

    27 22/09/29(木)19:45:12 No.976852476

    >今からvrm目当てで3090買うのは有りなんだろうか 4090の金は出したくないなら全然ありだろ

    28 22/09/29(木)19:45:52 No.976852689

    買うなら3090Tiかな

    29 22/09/29(木)19:46:41 No.976852994

    >今からvrm目当てで3090買うのは有りなんだろうか むしろ今が狙い目では?

    30 22/09/29(木)19:47:36 No.976853294

    去年のプライムデーで3080搭載の偽いもげに25万も出したんですよ おかねかえして

    31 22/09/29(木)19:47:58 No.976853418

    4000番台は製造コストが従来製品より倍近くなってるらしいけど 新型コロナで需給おかしくなってた時期を基準にしちゃったんだろうなー

    32 22/09/29(木)19:48:07 No.976853469

    >去年のプライムデーで3080搭載の偽いもげに25万も出したんですよ >おかねかえして 大分割安で買えてるのに返金を求めるなんておかしなことを言う

    33 22/09/29(木)19:48:15 No.976853536

    >買うなら3090Tiかな https://www.ark-pc.co.jp/i/20106784/ これいいよね

    34 22/09/29(木)19:48:39 No.976853680

    >去年のプライムデーで3080搭載の偽いもげに25万も出したんですよ >おかねかえして 今まで使ってたんだから差額分使ったろ四の五の言うな

    35 22/09/29(木)19:50:08 No.976854166

    PC買って2年たたないうちに値段調べるのは賢くない買い方だぜ

    36 22/09/29(木)19:50:20 No.976854251

    保証欲しいなら新品買え…

    37 22/09/29(木)19:50:55 No.976854464

    構成しらんけど今でも3080買おうとしたらBTOなら25万超えるでしょ

    38 22/09/29(木)19:50:56 No.976854468

    PC買ったあと壊れるまで関連情報は脳死した方がいいよね

    39 22/09/29(木)19:50:56 No.976854470

    一度自作PC完成させたらしばらくパーツ相場とか見たくもないよね

    40 22/09/29(木)19:51:51 No.976854804

    なんか気付いたらマイニングが死んでる…

    41 22/09/29(木)19:51:53 No.976854815

    2,3年してからよし新しいの作ろうって時に再び相場調べるぐらいがちょうどいい

    42 22/09/29(木)19:52:42 No.976855135

    >一度自作PC完成させたらしばらくパーツ相場とか見たくもないよね 4090が23万と聞いても安くね?と思ってしまう

    43 22/09/29(木)19:54:31 No.976855753

    日本で23万で買えるなら確かに安いと思う

    44 22/09/29(木)19:55:08 No.976855958

    >4090が23万と聞いても安くね?と思ってしまう どこの国の話だそれ

    45 22/09/29(木)19:55:17 No.976855998

    >なんか気付いたらマイニングが死んでる… 良いことだ

    46 22/09/29(木)19:55:36 No.976856114

    >どこの国の話だそれ だって1599ドルって…

    47 22/09/29(木)19:56:09 No.976856304

    >GeForce RTX 4090 >\ 298,000 より

    48 22/09/29(木)19:57:23 No.976856711

    それでどんな絵を描かせるの?

    49 22/09/29(木)19:57:57 No.976856906

    おぺにす…

    50 22/09/29(木)19:58:16 No.976857012

    いもげ…

    51 22/09/29(木)19:58:38 No.976857136

    4000シリーズスペックは確かにいいんだろうけどなんか買うの躊躇ってしまう 3000がなんか小さく見えてくる

    52 22/09/29(木)19:59:51 No.976857581

    いつだって時間が進んだほうが性能よくなるもんだろ

    53 22/09/29(木)20:00:11 No.976857697

    グラボは買い時が解らなくてあと2年1060使ってそう

    54 22/09/29(木)20:01:23 No.976858156

    自分がそれでいいならいいと思うよ

    55 22/09/29(木)20:01:59 No.976858394

    ほしい時が買い時なだけでそれがないなら別にそのままでいいと思う

    56 22/09/29(木)20:02:07 No.976858444

    3080あれば大体のゲームをやるくらいなら困らないかな それより上になるともっと専門的な仕事とかで今のでもまだ足りないって人でも無ければ持て余しそうな気がする

    57 22/09/29(木)20:02:32 No.976858597

    >グラボは買い時が解らなくてあと2年1060使ってそう その辺だと画質下げれば殆どゲーム遊べるしな… まぁ俺はVRもっと快適に遊びたくて買い替えたが

    58 22/09/29(木)20:02:49 No.976858691

    なんかゲームばかりでクリエイター的にどうなのかのレビューがないんだよな新しいCPUも

    59 22/09/29(木)20:03:43 No.976859042

    液体窒素おじさんが言ってたけどもうHD画質だったらグラボのスペックフルに活かせないらしいよ

    60 22/09/29(木)20:04:08 No.976859206

    あと数週間もすれば時期が悪くなるから今買っとけ

    61 22/09/29(木)20:04:08 No.976859213

    AMDは新しいGPUをぶつけてこないんですか?

    62 22/09/29(木)20:04:09 No.976859219

    人柱になれ

    63 22/09/29(木)20:04:20 No.976859294

    PC買い替えたいから20万円ぐらいで「」に見積もって欲しい

    64 22/09/29(木)20:04:48 No.976859475

    >PC買い替えたいから20万円ぐらいで「」に見積もって欲しい 適当なBTOサイトに行け

    65 22/09/29(木)20:05:00 No.976859547

    >>どこの国の話だそれ >だって1599ドルって… ASK税で10万上乗せを忘れてる

    66 22/09/29(木)20:05:31 No.976859779

    >それより上になるともっと専門的な仕事とかで今のでもまだ足りないって人でも無ければ持て余しそうな気がする 4KレイトレやVRやろうとすると急に性能が足りなくなる

    67 22/09/29(木)20:05:32 No.976859786

    >時期が悪いおじさん死んだn!? 良くはならんからなもはや

    68 22/09/29(木)20:05:33 No.976859799

    3080めっちゃでかいよね 俺も開けたときこれは支えいるわってなった

    69 22/09/29(木)20:05:35 No.976859815

    次買うならVRAM16GB欲しい AIでお絵かきしたい

    70 22/09/29(木)20:05:42 No.976859883

    >ASK税で10万上乗せ なそ にん

    71 22/09/29(木)20:06:09 No.976860056

    >PC買い替えたいから20万円ぐらいで「」に見積もって欲しい プライムセールかサイバーマンデーまで待つんだ 新しいimgPCが出てるはずだから

    72 22/09/29(木)20:06:15 No.976860102

    >PC買い替えたいから20万円ぐらいで「」に見積もって欲しい ツクモかドスパラかパーツ工房かアークかソフマップかフロンティアかPC1sとかーどこがいい?

    73 22/09/29(木)20:07:16 No.976860565

    やったな!3080があれば4KゲームもAIお絵かきもやりたい放題だぜ!

    74 22/09/29(木)20:07:35 No.976860688

    ソフマップの3060tiが498だったな!

    75 22/09/29(木)20:08:00 No.976860864

    とんでもない技術革新が起きない限りもう頭打ちだよな 巨大化と消費電力上げてくしかない内は買わなくていいな!

    76 22/09/29(木)20:08:05 No.976860878

    >液体窒素おじさんが言ってたけどもうHD画質だったらグラボのスペックフルに活かせないらしいよ 360hzモニタで最高画質360fps張り付き目指すとかでも?

    77 22/09/29(木)20:08:09 No.976860912

    >PC買い替えたいから20万円ぐらいで「」に見積もって欲しい https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g113745-se4/ バイなう!

    78 22/09/29(木)20:08:23 No.976861017

    4000はスペック使い切れるなら別にいいかなって 3070ぐらいの予算で3080ぐらいの性能のが買えると思ってた人はアテが外れたね

    79 22/09/29(木)20:08:50 No.976861215

    >4KレイトレやVRやろうとすると急に性能が足りなくなる 3070でも4Kレイトレは60fps出るし4Kゲーミングはそんなにハードル高くないぞ DLSSのお陰だけどさ

    80 22/09/29(木)20:09:03 No.976861323

    「」に頼むよりまずは専門店でプロに頼んでみてはいかがだろうか 「」の中にプロもいるかもしれないけど

    81 22/09/29(木)20:09:21 No.976861455

    俺もここ数週間辺りで値下がり止まるんじゃ無いかなって思ってるから今の時期のグラボは買って良いと思う 4000の値段がやっぱ高いしね

    82 22/09/29(木)20:09:27 No.976861508

    いもげPCって発送に1,2ヶ月かかったよな…

    83 22/09/29(木)20:09:40 No.976861610

    >ソフマップの3060tiが498だったな! 店舗だよね ネットだと1万高い

    84 22/09/29(木)20:09:46 No.976861655

    13世代CPUもRTX4000番台みたいに値段爆上げするのかなぁ…

    85 22/09/29(木)20:10:09 No.976861800

    AIやるなら24GBあっていい 足りない

    86 22/09/29(木)20:10:15 No.976861856

    BTOはもともと2週間くらいかかるもの

    87 22/09/29(木)20:10:18 No.976861876

    >13世代CPUもRTX4000番台みたいに値段爆上げするのかなぁ… ぶっちゃけ12世代で十分だし…

    88 22/09/29(木)20:10:21 No.976861892

    >俺もここ数週間辺りで値下がり止まるんじゃ無いかなって思ってるから今の時期のグラボは買って良いと思う 9月は特に値動きなかったしね…

    89 22/09/29(木)20:10:26 No.976861925

    4000シリーズは新しいDLSSの恩恵が一番大きそうなんだよな そういう意味では4070以下がどうなるかに期待してる

    90 22/09/29(木)20:10:31 No.976861972

    もういいかと思って注文したけど在庫確認からステータス動かない…

    91 22/09/29(木)20:10:43 No.976862045

    4000番台がクソ高いから3000番台値下げする必要ないもんな…

    92 22/09/29(木)20:10:51 No.976862097

    >13世代CPUもRTX4000番台みたいに値段爆上げするのかなぁ… fu1487958.png

    93 22/09/29(木)20:10:59 No.976862148

    また上がる前に3000買わないとなぁ

    94 22/09/29(木)20:11:32 No.976862388

    >9月は特に値動きなかったしね… 買わないのに値動き見てどうするの?

    95 22/09/29(木)20:11:37 No.976862422

    >そういう意味では4070以下がどうなるかに期待してる 1番需要あったところなんだろうけど3000番台の在庫あるからいつ発売するやら

    96 22/09/29(木)20:12:05 No.976862601

    >「」に頼むよりまずは専門店でプロに頼んでみてはいかがだろうか >「」の中にプロもいるかもしれないけど プロだけど下手にBTO弄ったりするよりは出来合いモデル買った方がいいよ 困った事があってもネットで検索すりゃあ同じ症状で困ってた人の解決案をみれるから

    97 22/09/29(木)20:12:15 No.976862671

    早くて来年春だろ

    98 22/09/29(木)20:12:19 No.976862690

    4000番台はL2キャッシュが十数倍になってるところが一番デカいと思うんだけどあまり話題に出されてないな…

    99 22/09/29(木)20:12:28 No.976862754

    5000シリーズに期待しておこう

    100 22/09/29(木)20:13:30 No.976863195

    グラボで販売スタートの値段が前のカードの時より下がった事ってあるのかな

    101 22/09/29(木)20:13:30 No.976863196

    羨ましいので最新ゲームでヌルヌル死んでほしい

    102 22/09/29(木)20:13:34 No.976863224

    >fu1487958.png なんか思ったよりは上がってないな

    103 22/09/29(木)20:13:54 No.976863370

    4080を実質的に2モデル分けたのも価格高すぎ問題への苦肉の策なのかな 本当に同じ4080なのかってくらい違う…

    104 22/09/29(木)20:14:19 No.976863512

    ZEN4周りは今こんな感じ https://shop.tsukumo.co.jp/features/ryzen7000/

    105 22/09/29(木)20:14:22 No.976863541

    >3070ぐらいの予算で3080ぐらいの性能のが買えると思ってた人はアテが外れたね 3070の値段で買えるのは4070で性能は3080だからなんの問題もなくない? 名称に拘るなら好きにして…

    106 22/09/29(木)20:14:30 No.976863592

    スレ画みたいなトリプルファンだとやっぱり大きいのかな あんまりデカいと割り箸が必要になりそうで

    107 22/09/29(木)20:14:38 No.976863647

    3連ファンの大型グラボ憧れる

    108 22/09/29(木)20:14:57 No.976863783

    >店舗だよね >ネットだと1万高い https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=22430867 取り寄せやけど498やね

    109 22/09/29(木)20:15:42 No.976864099

    フロンティアだと3060tiが16万だしすぐ欲しいならこれでいいんじゃない

    110 22/09/29(木)20:15:45 No.976864116

    >>fu1487958.png >なんか思ったよりは上がってないな まぁ海外価格だから

    111 22/09/29(木)20:16:14 No.976864327

    普通にデカすぎてミドルケースにも入らないとかあるからサイズはきちんと測っておこうな

    112 22/09/29(木)20:16:18 No.976864348

    >>>どこの国の話だそれ >>だって1599ドルって… >ASK税で10万上乗せを忘れてる そんなこと言うけどビットコインで暴騰した時は日本が一番安い時期もあったんだぞ! まあ転売なんて知らんし保証期間は短いままだけどな!

    113 22/09/29(木)20:16:20 No.976864370

    >あんまりデカいと割り箸が必要になりそうで サポートなんて千円もしないんだから買いなさい

    114 22/09/29(木)20:16:25 No.976864401

    >3070の値段で買えるのは4070で性能は3080だからなんの問題もなくない? ランクじゃなくて実売価格がね?

    115 22/09/29(木)20:16:34 No.976864475

    >ZEN4周りは今こんな感じ >https://shop.tsukumo.co.jp/features/ryzen7000/ この値段はサーバー用のマザーですか?

    116 22/09/29(木)20:17:03 No.976864671

    言うけどZ790とかも似たような値段のマザーだぞ

    117 22/09/29(木)20:17:09 No.976864707

    >スレ画みたいなトリプルファンだとやっぱり大きいのかな >あんまりデカいと割り箸が必要になりそうで 大きいけど静かだしよく冷えるしいいことずくしだよ 支え棒が必要なのはそう

    118 22/09/29(木)20:17:24 No.976864822

    円換算の上に更に上乗せされるからドルの大体二倍くらいの値段って思っておけばいいのかな

    119 22/09/29(木)20:17:47 No.976864985

    >取り寄せやけど498やね サンキュー明日店舗回ってしょぼかったらこれ買おう

    120 22/09/29(木)20:19:09 No.976865578

    >円換算の上に更に上乗せされるからドルの大体二倍くらいの値段って思っておけばいいのかな 世知辛すぎる…

    121 22/09/29(木)20:19:21 No.976865684

    何もかも高えなあ

    122 22/09/29(木)20:19:44 No.976865862

    1ドル170円ぐらいだよねPCパーツの為替って

    123 22/09/29(木)20:20:05 No.976865998

    >3070ぐらいの予算で3080ぐらいの性能のが買えると思ってた人はアテが外れたね まだ下位モデルの価格が発表されてないから落胆するにはまだ早い