ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/29(木)17:49:19 No.976815845
どんぐりなんてケツを吹く紙にもなりゃしねーってのによぉー!
1 22/09/29(木)17:53:58 No.976817012
やはり経済を制御するなんてことは不可能…
2 22/09/29(木)17:56:59 No.976817793
攻撃力のインフレ
3 22/09/29(木)18:14:27 No.976822587
小学校にあがると牛乳キャップになるが今はビン牛乳のとこ少なそうだな
4 22/09/29(木)18:18:07 No.976823595
にちぎん!
5 22/09/29(木)18:18:35 No.976823753
幼稚園児の頃からインフレに対して通貨代替で対処するとか高度なことしてんな…
6 22/09/29(木)18:18:43 No.976823794
>どんぐりなんてケツを吹く紙にもなりゃしねーってのによぉー! ケツを塞ぐ栓にはなりそう
7 22/09/29(木)18:19:25 No.976824001
セミの抜け殻とか松ぼっくりも通貨になってた
8 22/09/29(木)18:21:44 No.976824709
カマキリの卵を暴落させるにはどうすれば良いだろう…
9 22/09/29(木)18:22:04 No.976824799
>カマキリの卵を暴落させるにはどうすれば良いだろう… 生まれれば…
10 22/09/29(木)18:22:17 No.976824870
>ケツを塞ぐ栓にはなりそう 小さすぎてすぐこぼれおちるわ
11 22/09/29(木)18:22:40 No.976824971
インフレとかむずかしい理屈じゃなくて単に飽きられただけなんじゃあ
12 22/09/29(木)18:23:01 No.976825071
次はカブトムシの幼虫だな
13 22/09/29(木)18:24:25 No.976825485
>>カマキリの卵を暴落させるにはどうすれば良いだろう… >生まれれば… 大体卵がカツオブシムシに寄生されてて孵らないんだよな
14 22/09/29(木)18:24:57 No.976825665
やはり金本位制…金本位制は全てを解決する…
15 22/09/29(木)18:28:45 No.976826831
戸棚のウラはカマキリの卵でいっぱいだー!
16 22/09/29(木)18:37:54 No.976829828
カマキリの卵はマジでめんどくさいことになるぜ… 一回やらかしたことあるからわかる
17 22/09/29(木)18:38:51 No.976830121
綺麗な石とかビーズを通貨に出来れば…
18 22/09/29(木)18:54:03 No.976835204
カマキリは嫌がる女子とかいれば暴落するのでは
19 22/09/29(木)18:56:37 No.976836056
加熱したら形崩れたりする?
20 22/09/29(木)18:56:40 No.976836074
>カマキリは嫌がる女子とかいれば暴落するのでは 女なんてだめだよなー!!
21 22/09/29(木)18:56:59 No.976836168
>カマキリは嫌がる女子とかいれば暴落するのでは 幼稚園児にそれでやめる配慮ができるだろうか
22 22/09/29(木)18:58:36 No.976836690
なんなら幼稚園児だと女の子でも耐性あったりするし…
23 22/09/29(木)18:59:00 No.976836807
>小さすぎてすぐこぼれおちるわ だがオキナワウラジロガシなら…!
24 22/09/29(木)18:59:09 No.976836857
拾ったドングリを茹でないから虫が出てくるんだ!
25 22/09/29(木)18:59:52 No.976837072
園児だと性差そのものが希薄だからな
26 22/09/29(木)19:01:11 No.976837496
背景にサラッと描く程度でいいから サイズ差がわかるドングリの比較絵を一枚入れて欲しい
27 22/09/29(木)19:03:19 No.976838184
ググったけどたしかにでけえわ…
28 22/09/29(木)19:03:29 No.976838231
fu1487733.jpeg しょうがないにゃあ…
29 22/09/29(木)19:03:45 No.976838314
>fu1487733.jpeg >しょうがないにゃあ… なそ にん
30 22/09/29(木)19:05:24 No.976838868
>fu1487733.jpeg >しょうがないにゃあ… 幼稚園児から見たら1個100万円くらいの価値ありそう…
31 22/09/29(木)19:05:58 No.976839067
なんでどんぐりの魔力って凄いよな
32 22/09/29(木)19:06:00 No.976839074
カマキリの卵は孵化を見れば園児も嫌がるだろうか…
33 22/09/29(木)19:07:26 No.976839547
なんなら大人になった今でもドングリ落ちてるの見たらちょっと嬉しいもん
34 22/09/29(木)19:12:04 No.976841030
ドングリとか松ぼっくりとか栗とか子供は拾いまくる
35 22/09/29(木)19:14:32 No.976841865
銀杏にしよう
36 22/09/29(木)19:14:58 No.976842029
>銀杏にしよう くさい!!
37 22/09/29(木)19:16:01 No.976842398
>>銀杏にしよう >くさい!! かぶれる!
38 22/09/29(木)19:16:41 No.976842629
>銀杏にしよう 銀杏拾いババアとのナワバリバトルが始まるぞ
39 22/09/29(木)19:17:05 No.976842767
セミの抜け殻がだいたい10ダンゴムシだったな それでダンゴムシ需要が増えたらワラジムシが贋金扱いになった
40 22/09/29(木)19:18:07 No.976843102
ダンゴムシをポケットに入れるのはやめたまえ
41 22/09/29(木)19:18:13 No.976843144
思えばこういうのが経済の勉強やマイニングとかの練習になるな
42 22/09/29(木)19:21:32 No.976844238
ドングリは良いよなコマも作れるし
43 22/09/29(木)19:22:28 No.976844554
>ドングリは良いよなコマも作れるし 弾丸になるし