ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/29(木)14:51:26 No.976776542
これがバルーンなのすごいね
1 22/09/29(木)14:52:19 ID:eXU8zbpc eXU8zbpc No.976776714
削除依頼によって隔離されました それあなたの感想ですよね
2 22/09/29(木)14:53:46 No.976777024
バルーンだから全国巡回もしやすいのは考えたなーと思う
3 22/09/29(木)14:57:42 No.976777858
私もそのバルーン凄いと思う
4 22/09/29(木)14:57:58 No.976777917
磨呂も
5 22/09/29(木)14:58:41 No.976778058
拙者も凄いと思うでござる
6 22/09/29(木)14:59:50 No.976778298
>それあなたの感想ですよね 感想しか書いてないじゃないか!
7 22/09/29(木)15:00:04 No.976778348
ダミーバルーン?
8 22/09/29(木)15:01:02 No.976778546
これはコンピュータも実機と間違えるわ
9 22/09/29(木)15:02:49 No.976778928
>>それあなたの感想ですよね >感想しか書いてないじゃないか! 意味のない問答ではあるが間違ったこと言ってるわけじゃないし…
10 22/09/29(木)15:03:00 No.976778973
この俺ですらこれがバルーンなのはすごいと思う
11 22/09/29(木)15:03:32 No.976779085
ダミーじゃん!
12 22/09/29(木)15:03:43 No.976779116
ダミーバルーンきたな…
13 22/09/29(木)15:04:02 No.976779218
等身大落ちてくるコロニー!とかもいけるかな
14 22/09/29(木)15:04:40 No.976779361
これがバルーンなの結構すごくね?
15 22/09/29(木)15:05:32 No.976779556
いいよね… fu1487150.jpg
16 22/09/29(木)15:05:50 No.976779626
今このバルーンすごいなと思ってた
17 22/09/29(木)15:06:02 No.976779672
これバルーンなんだすごいね
18 22/09/29(木)15:06:19 No.976779736
バルーンってすごいな
19 22/09/29(木)15:06:29 No.976779773
プロジェクターとか併用して画面のMSが指からプシュシューってやって展開したら実際のバルーンがいくつも出てきた!とかそういう出し物見たい
20 22/09/29(木)15:06:48 No.976779843
あのバルーンすごいよぉ!
21 22/09/29(木)15:08:12 No.976780171
モンハンのバルーンもすごかったけどどこかこういうの作るのうまいとこがあるのかな https://twitter.com/capcom_mhb/status/1198414193025699840?s=46&t=Yp_As-czP6q5toor8eQYCw
22 22/09/29(木)15:08:24 No.976780218
横浜で見たけどビーム部分はへちょかったけど本体は凄かった
23 22/09/29(木)15:08:28 No.976780227
これならダミーバルーンに騙されるのも仕方ないな
24 22/09/29(木)15:08:42 No.976780309
お台場とかのガンダム立像はすごいコストと時間と建築基準法の制約がかかってるけど 風船なら設営も撤収もわりかし楽だよな
25 22/09/29(木)15:09:06 No.976780403
ソチオリンピックのセレモニーかなんかで、こういうの自由自在に動かしててけっこう凄かった 横浜のおっちゃんが霞むレベル
26 22/09/29(木)15:09:15 No.976780449
>これならダミーバルーンに騙されるのも仕方ないな クリスのレス
27 22/09/29(木)15:09:48 No.976780584
結構ぐりぐり動くんだね
28 22/09/29(木)15:11:23 No.976780949
>モンハンのバルーンもすごかったけどどこかこういうの作るのうまいとこがあるのかな >https://twitter.com/capcom_mhb/status/1198414193025699840?s=46&t=Yp_As-czP6q5toor8eQYCw 調べてみたら同じとこが制作してた ラストシューティングとかフリーダムもすごいな https://pier21.co.jp/BLOG/category/balloon
29 22/09/29(木)15:12:30 No.976781221
大昔のVガンダムの実物大バルーン思い出した 時代考えるとあれはあれで凄かった
30 22/09/29(木)15:15:30 No.976781929
バルバトスとかもそうだったけどこういう脚に肉感があるロボいいよね 四角い箱型よりも好き
31 22/09/29(木)15:17:15 No.976782314
このスレ感想しかねえな
32 22/09/29(木)15:19:19 No.976782807
勘違いだったら申し訳ないけど遊戯王の青眼の白龍もバルーンなかったっけ
33 22/09/29(木)15:20:44 No.976783125
これ言っていいかなぁ めっちゃよくできてるね
34 22/09/29(木)15:22:01 No.976783416
>このスレ感想しかねえな って感想だね
35 22/09/29(木)15:24:48 No.976784064
立像は立像で凄いけどバルーンはより原作に忠実に造形出来そうで夢があるな
36 22/09/29(木)15:25:14 No.976784176
>https://pier21.co.jp/BLOG/category/balloon こういうの1体いくらくらいかかるんだろ
37 22/09/29(木)15:36:02 No.976786577
>https://pier21.co.jp/BLOG/category/balloon ぬんのすがいる…
38 22/09/29(木)15:38:40 No.976787191
もうこれでいいじゃん
39 22/09/29(木)15:39:13 No.976787305
ロボみたいな本来角張ってるものがそんなに違和感なく見られるのがすごい
40 22/09/29(木)15:41:06 No.976787779
やっぱり面のとこは多少は丸くなっちゃうみたいだけどそれでもちょっと離れるだけで全然違和感無いな… まさにエアリアルとか曲面多いしぴったりなんだな
41 22/09/29(木)15:41:15 No.976787816
高級デコイ!
42 22/09/29(木)15:41:25 No.976787862
ウーパールーパーこわいよぉ!
43 22/09/29(木)15:42:50 No.976788171
空中に浮いてる感を演出できるの凄いバルーンと合ってる
44 22/09/29(木)15:44:39 No.976788557
俺の知ってるデコイとちがう…
45 22/09/29(木)15:44:46 No.976788578
エアリアルのデザイン自体も結構バルーンと相性がいい感じ
46 22/09/29(木)15:45:36 No.976788763
ご当地じゃなくて運べるの賢い
47 22/09/29(木)15:46:22 No.976788912
割とむっちりしてる部分もあるからバルーンと合うな
48 22/09/29(木)15:46:42 No.976788983
もっと雑でもモニタは誤認すると思う
49 22/09/29(木)15:47:19 No.976789107
すごいな
50 22/09/29(木)15:47:38 No.976789174
アニメ本編のダミーバルーンが風船過ぎる
51 22/09/29(木)15:48:09 No.976789297
モビルスーツのコクピットはカメラ撮影したリアルタイム映像を流してるんじゃなくて リアルタイムでCG描画してるからな
52 22/09/29(木)15:49:23 No.976789558
リガズィのダミーバルーンはこうなのに https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5170
53 22/09/29(木)15:51:10 No.976789909
いいなーうちにもプシュッって出してくれないかなー
54 22/09/29(木)15:51:51 No.976790066
これ宇宙に放たれたらそりゃ本物と区別はつかないよな
55 22/09/29(木)15:53:08 No.976790346
>リガズィのダミーバルーンはこうなのに >https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5170 そういうデザインのダミーバルーンなんだからしょうがない
56 22/09/29(木)15:55:56 No.976790915
こんなカッコ良いバルーンあるんだな
57 22/09/29(木)15:57:00 No.976791155
>これ宇宙に放たれたらそりゃ本物と区別はつかないよな コンマ何秒で数個画面をよぎったりしたらめっちゃ惑わされる自信ある
58 22/09/29(木)15:57:31 No.976791284
>モビルスーツのコクピットはカメラ撮影したリアルタイム映像を流してるんじゃなくて >リアルタイムでCG描画してるからな 小説だけの設定じゃないかなそれ
59 22/09/29(木)16:00:10 No.976791890
>https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5170 まぁこれはこれで動いてる時にいきなり出てきたら一瞬騙されると思う
60 22/09/29(木)16:00:31 No.976791980
このクオリティでバルーン作れるなら像作るより良いんじゃない?
61 22/09/29(木)16:01:09 No.976792113
>>>それあなたの感想ですよね >>感想しか書いてないじゃないか! >意味のない問答ではあるが間違ったこと言ってるわけじゃないし… 間違ってなければなんでも許されるという子供みたいな考えの人?
62 22/09/29(木)16:02:04 No.976792312
一時間も前のレスに噛みつくのは子供っぽいと思う
63 22/09/29(木)16:02:47 No.976792454
これのクオリティは凄いけど膨らませるのに時間掛かってたらダミーとしてはよくないのでは?と思う スレ画が実際にどれくらい掛かるかは知らないけど
64 22/09/29(木)16:05:56 No.976793115
>>モビルスーツのコクピットはカメラ撮影したリアルタイム映像を流してるんじゃなくて >>リアルタイムでCG描画してるからな >小説だけの設定じゃないかなそれ アニメでもコクピット開いてるシーンで外と中で宇宙の暗さ違う描写あるよ
65 22/09/29(木)16:09:28 No.976793802
>>モビルスーツのコクピットはカメラ撮影したリアルタイム映像を流してるんじゃなくて >>リアルタイムでCG描画してるからな >小説だけの設定じゃないかなそれ アニメ版UCでもシナンジュのデータを読み込ませてモニタに映る機体が鮮明になったとかあった気がするけど俺の妄想だったらごめん
66 22/09/29(木)16:12:34 No.976794437
これほんとにすごいけどビームエフェクトのバルーンはいらないと思う
67 22/09/29(木)16:14:32 No.976794825
アニメのダミーバルーンが手抜きみたいじゃん
68 22/09/29(木)16:14:40 No.976794851
作中のダミーバルーンはダミーバルーンで一瞬で膨らむのすげぇなってなる
69 22/09/29(木)16:16:14 No.976795132
実際銭湯で使用するときは カメラによる自動補正+照準システムの誤認+宇宙空間での高速戦闘等々と条件は重なるから そりゃ棒立ちでカラーリングとシルエットくらいしか似てなくても 充分効果あるやろなって
70 22/09/29(木)16:18:23 No.976795548
>実際銭湯で使用するときは むぅ…空気嫁…
71 22/09/29(木)16:18:29 No.976795567
なんかもう実物大ガンダムとかお金かかるのよりこれで良くない?
72 22/09/29(木)16:19:11 No.976795706
>なんかもう実物大ガンダムとかお金かかるのよりこれで良くない? 置ける場所が実物像より限られそう
73 22/09/29(木)16:19:23 No.976795748
アニメでも自分の腕とかバインダーとか描画処理で映したり消したりしてなかったかな
74 22/09/29(木)16:19:48 No.976795809
>なんかもう実物大ガンダムとかお金かかるのよりこれで良くない? 目的が違うからな…
75 22/09/29(木)16:20:13 No.976795899
ビームライフルが気持ち丸めだけどそれでもバルーンでここまでのクオリティ出すのはすごい
76 22/09/29(木)16:21:08 No.976796087
>なんかもう実物大ガンダムとかお金かかるのよりこれで良くない? 常設できないでしょう
77 22/09/29(木)16:23:28 No.976796537
これ本体の出来に対して何故ビームライフルのビームだけ微妙なのか
78 22/09/29(木)16:25:06 No.976796862
ここはウルトラマンも飾ってたしなんかそういう場所になりつつある
79 22/09/29(木)16:25:54 No.976797018
これウルトラマンとかでもやって欲しいな…
80 22/09/29(木)16:26:41 No.976797157
Vガンで多用されてたバルーンか
81 22/09/29(木)16:27:32 No.976797313
バルーンでここまでしっかり面出せるのか…
82 22/09/29(木)16:27:42 No.976797342
漏れたらパッチ当てて修理すんのかな
83 22/09/29(木)16:28:02 No.976797407
>これウルトラマンとかでもやって欲しいな… やってたなあシンウルトラマンのとき
84 22/09/29(木)16:29:13 No.976797657
ビームはスミ入れとかで質感出しにくいのでしょう
85 22/09/29(木)16:35:21 No.976798836
リゼルのバルーン掻き分けてるシーンが好きだ
86 22/09/29(木)16:35:23 No.976798846
>なんかもう実物大ガンダムとかお金かかるのよりこれで良くない? 実物見たらわかるけど バルーンはバルーンなんで尖り一切なくて所詮風船だぞ 横浜のおっちゃんもお台場の閉じコーンも迫力が100倍くらい違う
87 22/09/29(木)16:39:19 No.976799679
個人的にはビームエフェクトは無くても良さそうに感じる…仮にビームサーベルだった場合は刀身無いと悲しいからあった方がいいけども
88 22/09/29(木)16:51:34 No.976802450
チッダミーかごっこが出来る
89 22/09/29(木)16:53:31 No.976802902
1メートルくらいのやつを売ってほしい
90 22/09/29(木)16:55:34 No.976803371
ダミーでも高いんだろうなあ
91 22/09/29(木)16:55:39 No.976803392
>1メートルくらいのやつを売ってほしい 多分スケール小さくなると丸みが目立つとは思う
92 22/09/29(木)17:04:27 No.976805313
UCにでてきたリゼルのダミーバルーンよりリアルだ
93 22/09/29(木)17:05:46 No.976805596
実物大バルーンでいいから全国にガンダム置いてくれないかな…