初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/29(木)11:14:36 No.976723566
初めてクリアしたんだけど 宝石泥棒編すごいあっさり人死ぬね…
1 22/09/29(木)11:15:48 No.976723785
最後はみんな生き返るから道中でいくら割れてもセーフ理論
2 22/09/29(木)11:15:50 No.976723792
宝石王
3 22/09/29(木)11:15:52 No.976723796
あっさり死んで蘇るのが宝石泥棒 死んで蘇らないのが…
4 22/09/29(木)11:17:59 No.976724189
クソコ… エスカデ編
5 22/09/29(木)11:20:38 No.976724726
初めてのラスボスの宝石王は後先考えずに怒りに任せて粉砕しました 主人公なんてそれでいいんだよ…
6 22/09/29(木)11:21:12 No.976724836
ドラゴンキラー編もうっかり主人公が死んでるしメインシナリオは大体死ぬ
7 22/09/29(木)11:22:06 No.976725001
他2つに比べて短い上に誘導しっかりしてるドラゴンキラー編は詰まったときの救済措置的なアレなんだろうな
8 22/09/29(木)11:22:37 No.976725103
まぁ死んでも奈落でエンジョイできるしな
9 22/09/29(木)11:23:33 No.976725291
輝きを増した「」の頭に制裁を!!
10 22/09/29(木)11:23:41 No.976725311
サボテン失踪あたりで何処行っていいのかわからず攻略サイトに頼ってしまった 昔のゲームにありがちだけどヒント少なすぎだろ! アーティファクトの配置が重要だとか言われてもとっくに手遅れだし
11 22/09/29(木)11:24:49 No.976725541
まあ周回前提みたいな所はある
12 22/09/29(木)11:25:12 No.976725622
鳥の足ポキン
13 22/09/29(木)11:25:44 No.976725737
げぼはっ!
14 22/09/29(木)11:26:26 No.976725879
>輝きを増した「」の頭に制裁を!! 珠魅ってそういう…
15 22/09/29(木)11:26:46 No.976725949
ぐま!
16 22/09/29(木)11:27:12 No.976726041
サボテン失踪は当時もかなり衝撃的だったというか ゲーム進行自体に支障が出るようなイベント仕込むんじゃないよ!
17 22/09/29(木)11:27:26 No.976726096
>まあ周回前提みたいな所はある 最初から全シナリオやってクリアとかそういう想定はしてないよね 本当にひたすら好きに遊んでもらうように出来てる
18 22/09/29(木)11:27:31 No.976726108
ぐげ
19 22/09/29(木)11:27:42 No.976726150
リマスターやったけどこれやっぱりリメイク欲しいよなあ ヴァルキリーエリュシオンみたいに3Dアクションに!
20 22/09/29(木)11:28:16 No.976726258
サボテンはアマレットちゃんが誰か判らないと永遠にクリアできない お前かい!!
21 22/09/29(木)11:29:15 No.976726461
社会に潜む権力者サボテリストを集めればオープンワールドLOMも可能と言う事か…
22 22/09/29(木)11:29:45 No.976726556
>サボテンはアマレットちゃんが誰か判らないと永遠にクリアできない >お前かい!! 職業柄いろんな人の名前知ってるしアマレットちゃんのこと聞けるかもと期待して話しかけたよ お前かい!!
23 22/09/29(木)11:32:27 No.976727140
適当にやってるとドラゴンキラー編になりがち
24 22/09/29(木)11:32:34 No.976727160
リズムよく攻撃するとハメれるのって初回プレイユーザーでも気付く人多いと思うんだけどいいのかなコレ
25 22/09/29(木)11:33:00 No.976727250
ガイアの次にしるきーって誰だと思って図鑑見たけどそんなやつ載ってないし いきなりモブとは思わんよ… その後も知らんやつばかりであんなの攻略情報なきゃ無理だわ
26 22/09/29(木)11:34:22 No.976727516
しるきーってカップルのメスペンギンだっけか
27 22/09/29(木)11:34:24 No.976727522
しるきーはちゃんと自分の名前名乗ってくれるから… アマレットちゃんはクソ
28 22/09/29(木)11:35:21 No.976727734
>しるきーってカップルのメスペンギンだっけか ジャングルに居る妹ペンギン
29 22/09/29(木)11:36:54 No.976728094
当時インターネットなかったけどクリアしたから当時の俺はなんとかしたんだろう 多分総当たり
30 22/09/29(木)11:38:46 No.976728508
カニとかタマゴとかいい音でよく割れる…
31 22/09/29(木)11:39:25 No.976728652
>カニとか うn >タマゴとかいい音でよく割れる… あんたオニっす
32 22/09/29(木)11:39:29 No.976728666
ファミ通辺りのゲーム雑誌の攻略記事にはだいぶ頼った
33 22/09/29(木)11:39:54 No.976728761
>カニとかタマゴとかいい音でよく割れる… ピーちゃんとか…
34 22/09/29(木)11:40:13 No.976728851
アマレットちゃんってマジでノーヒントだったっけ
35 22/09/29(木)11:40:16 No.976728864
>ファミ通辺りのゲーム雑誌の攻略記事にはだいぶ頼った (攻略本見てもまだ分からない鍛冶関係)
36 22/09/29(木)11:41:42 No.976729158
ぐま
37 22/09/29(木)11:42:15 No.976729259
アニメ化は宝石泥棒編と聞いてみんなの心がエスカデ編を見つめながらそりゃそうだなってなるのが分かった
38 22/09/29(木)11:43:16 No.976729497
>リズムよく攻撃するとハメれるのって初回プレイユーザーでも気付く人多いと思うんだけどいいのかなコレ ぶっちゃけ戦闘自体はそこまで重要な要素でもないと思うからいいんでない
39 22/09/29(木)11:44:46 No.976729843
ちょっと鍜冶して攻撃力高くなった武器で必殺技ぶつければだいたい死ぬからな
40 22/09/29(木)11:45:38 No.976730048
ドラグーン編も好きだ
41 22/09/29(木)11:47:42 No.976730535
けどデカいボスが画面外から現れる感じのロマンは結構感じられた
42 22/09/29(木)11:48:38 No.976730762
この世界の奈落行き帰りがガバガバすぎる
43 22/09/29(木)11:49:01 No.976730846
ボスはハメてても必殺技は打ってくるから演出的には問題ない 戦闘多いしザコはそんなに強敵にされても逆に困るヘビ許さんぞ
44 22/09/29(木)11:49:16 No.976730897
良ストーリーの宝石泥棒編 コンパクトなドラゴンキラー編 クソコテ祭りのエスカデ編
45 22/09/29(木)11:49:27 No.976730944
Pちゃん爆発
46 22/09/29(木)11:50:04 No.976731077
一周目はサボテン不在でクリアしたよ…
47 22/09/29(木)11:50:39 No.976731206
エスカデがなんか強情で頭硬いやつだなって思ってるところでお出しされる登場人物全員が実はだいたいそんなやつばっがりという
48 22/09/29(木)11:50:52 No.976731248
他人の私物を勝手に捨てる害獣サボテン
49 22/09/29(木)11:52:15 No.976731575
果樹園では一番レアな果樹そういえば一度見たことないな
50 22/09/29(木)11:52:19 No.976731588
エスカデ編は全員やらかしてる物語だから…
51 22/09/29(木)11:52:21 No.976731600
>他人の私物を勝手に捨てる害獣サボテン 進め方次第ではイベントコンプを不可能にする害獣サボテン
52 22/09/29(木)11:53:40 No.976731890
>進め方次第ではイベントコンプを不可能にする害獣サボテン 周回すればええ!
53 22/09/29(木)11:53:56 No.976731972
>Pちゃん爆発 鬼っす
54 22/09/29(木)11:54:00 No.976731987
全編通してみんなもうちょっとどうにかならなかったので構成されている
55 22/09/29(木)11:54:31 No.976732103
七賢者全員に会うの地味に面倒くさくない?
56 22/09/29(木)11:54:35 No.976732115
そういやセイレーンと不死皇帝編ソシャゲでやるよ
57 22/09/29(木)11:54:38 No.976732129
しつこく話すだけで爆散するPちゃんも悪い
58 22/09/29(木)11:55:04 No.976732246
>しつこく話すだけで爆散するPちゃんも悪い 悪魔の台詞っす
59 22/09/29(木)11:55:41 No.976732405
「」のように脆いPちゃん
60 22/09/29(木)11:55:51 No.976732431
>七賢者全員に会うの地味に面倒くさくない? セルヴァとギョウチュウ検査が居場所不定なのが悪い
61 22/09/29(木)11:55:54 No.976732444
賢人も悪魔は殺すべきって言ってたよ?
62 22/09/29(木)11:56:17 No.976732537
アニメでイリュージョン使ってくれるのかだけが楽しみなんだ 無駄に連打して楽しんだ「」もいると思う
63 22/09/29(木)11:57:20 No.976732798
ゆるキャラばかりだと思っていた魔法学園の講師がわりとすごい人ばかり
64 22/09/29(木)11:57:56 No.976732950
イベントコンプしようと思うとランドメイクも最適解を突き詰めないといけないのはキツイ でも素材とかの品揃えが充実するのは美味しいので一度はやる
65 22/09/29(木)11:58:41 No.976733119
>ゆるキャラばかりだと思っていた魔法学園の講師がわりとすごい人ばかり 前大戦の生き残りとかばかりなので
66 22/09/29(木)11:58:45 No.976733134
獣王ロシオッティの経歴酷くない? あいつ賢人扱いするの?
67 22/09/29(木)12:01:13 No.976733730
宝石泥棒編はフラグがわかりにくいからアルティマニア買うまでクリアできなかったわ お前の事だぞ幸せの四葉
68 22/09/29(木)12:02:19 No.976733996
>エスカデ編 漫画の方で救済されたし… 育ったら又悲劇起こす可能性あるけど
69 22/09/29(木)12:02:28 No.976734033
攻略本がしていい厚さじゃなかった
70 22/09/29(木)12:02:37 No.976734063
ロシオッティってなんかの機会で知性を得ただけのただの獣みたいな感じだったようなイメージ
71 22/09/29(木)12:04:06 No.976734444
賢人はあまりかしこくはない つよい
72 22/09/29(木)12:04:09 No.976734459
でもよぉ 全員死んだ方があの4人のためじゃねぇか?
73 22/09/29(木)12:05:04 No.976734712
糞花どもは許さん
74 22/09/29(木)12:05:47 No.976734907
>あいつ賢人扱いするの? 知識を引き継いだのであれば役割も継げるからな
75 22/09/29(木)12:06:03 No.976734976
自分をロシオッティだと思い込んでいる精神異常獣
76 22/09/29(木)12:06:03 No.976734978
>攻略本がしていい厚さじゃなかった アルティマニア読み物としても面白いよね… ああいう攻略本今無いのかな
77 22/09/29(木)12:06:11 No.976735026
鍛冶システムわからなすぎる
78 22/09/29(木)12:06:27 No.976735096
ちなみにボツシナリオのセイレーン編がソシャゲで復活する あと2つボツシナリオあるからそっちも復活するかもね
79 22/09/29(木)12:06:27 No.976735099
アニメPVでワーナーが出てきた時にビックリしたのは俺だけではない筈
80 22/09/29(木)12:06:41 No.976735154
雰囲気ゲーって言われるけど ストーリーもキャラも最高だろ
81 22/09/29(木)12:06:52 No.976735204
>ちなみにボツシナリオのセイレーン編がソシャゲで復活する 本編に入れてくれよ!?
82 22/09/29(木)12:06:54 No.976735220
>鍛冶システムわからなすぎる ゴーレムは更にわからない…
83 22/09/29(木)12:07:11 No.976735291
>雰囲気ゲーって言われるけど >ストーリーもキャラも最高だろ けどやっぱ一言で現すと文字通り雰囲気なんだよな
84 22/09/29(木)12:07:14 No.976735310
>糞花どもは許さん シンクロしてます
85 22/09/29(木)12:07:53 No.976735487
>本編に入れてくれよ!? 入れようとしたけど余りにも修正すべき部分が多い(恐らく全体のシナリオの半分を修正刷る必要がある)ので無理だったってさ
86 22/09/29(木)12:09:00 No.976735788
骨から肉に戻ったジャジャラ様も見れるんです?
87 22/09/29(木)12:09:51 No.976736020
ジャジャラ様のその後哀れすぎない?
88 22/09/29(木)12:10:18 No.976736144
お前の歌で船が沈んでも沈む方が悪いんだから気にすんな!好き勝手に生きろ! ってのは中々すげぇな…と思った
89 22/09/29(木)12:10:37 No.976736222
セイレーン編 過去戦争編 学園都市編 が没でセイレーンはソシャゲで復活 残りもなんかあるかもね
90 22/09/29(木)12:11:32 No.976736505
武器制作はネットでテンプレ探してやればクリア出来るだけの武器は出来るのでまあいい ゴーレムはマジで意味が分からん
91 22/09/29(木)12:11:41 No.976736542
万人が思い浮かべる聖剣伝説っぽさってなんなんだろう 2と3はまだ近似値を感じるけど
92 22/09/29(木)12:12:00 No.976736623
ドラゴン編のエンディングで倒したドラゴンが雑に復活したのは笑った
93 22/09/29(木)12:12:11 No.976736694
魔法学園編がボツったせいで学校関係の設定や人間関係がサッパリだったわ
94 22/09/29(木)12:12:22 No.976736751
全体的にはデカい戦争の後でみんな傷ついてるからとりあえず気にせず生きたいように生きてくれよみたいな話だからな
95 22/09/29(木)12:12:24 No.976736762
やたらアクのつよいキャラに振り回されてヘトヘトになって帰宅する無口な主人公が ただいま… って言うのがいいんだ
96 22/09/29(木)12:12:37 No.976736818
>ゆるキャラばかりだと思っていた魔法学園の講師がわりとすごい人ばかり マジの悪魔 不死皇帝の妻 過去大戦の大英雄 エロ すごいねこのメンツ
97 22/09/29(木)12:12:38 No.976736827
ねぇジャジャラ様あの入り口にいる人誰ですか?
98 22/09/29(木)12:13:04 No.976736967
ゴーレムにはカッコよさげなドリルやら火炎放射やらロケットパンチやら積んでおけばいいんだ どうせ戦闘はフレーバーだ
99 22/09/29(木)12:13:26 No.976737090
>鍛冶システムわからなすぎる 改造すると隠しパラのエネルギーがふえる エネルギーが一定の値の時特定の素材で改造すると属性レベルが増える 基本的に属性レベルが一定の値の時特定の素材で改造すると予約状態になる 予約状態中に特定の素材で改造するとシークレットパワーが付く 上記ルールは特定のシークレットパワーが付いている時または外れた時変動する
100 22/09/29(木)12:13:36 No.976737150
武器作成はアーティファクトの配置の関係でイオウと水銀が買えなくて泣きを見た
101 22/09/29(木)12:13:41 No.976737174
セイレーン編っていうか不死皇帝編は真面目にやろうとするとイベントめちゃくちゃ必要だろうからな ドラゴンキラー編と整合性取ろうとすると不死皇帝ジャジャラの手下じゃんとか色々めんどい
102 22/09/29(木)12:13:42 No.976737184
ゴーレム…?このまんまるドロップ製造機のことかい?
103 22/09/29(木)12:13:50 No.976737211
衛兵トーマとかあいつなんなんだよ…進めたらわかるかなって全部クリアしてもあいつなんなんだよ…ってなるからな
104 22/09/29(木)12:14:14 No.976737347
ロボがわからないからペット引き連れてたけど あれも役に立つのかわからんかった
105 22/09/29(木)12:14:48 No.976737508
魔法学園編はにぎやかしみたいな感じだったね…
106 22/09/29(木)12:14:51 No.976737526
武器強化は強くするならとにかく金コインと鏡の欠片が必要ってことを覚えておけばいい
107 22/09/29(木)12:15:03 No.976737586
>ロボがわからないからペット引き連れてたけど >あれも役に立つのかわからんかった ドラゴン強いぞ
108 22/09/29(木)12:15:17 No.976737657
悪魔がどうので大騒ぎしてる人がいますけどどう思いますかメフィヤーンス先生!
109 22/09/29(木)12:16:20 No.976737986
>武器強化は強くするならとにかく金コインと鏡の欠片が必要ってことを覚えておけばいい 輝きのクリスタルもね
110 22/09/29(木)12:17:03 No.976738212
>>ロボがわからないからペット引き連れてたけど >>あれも役に立つのかわからんかった >ドラゴン強いぞ 親密寂しがりカーミラもいいぞ!
111 22/09/29(木)12:17:12 No.976738255
ちなみにペットはエサのやり方で行動ルーチンが変わる …そんなの前情報無しで分かるか!
112 22/09/29(木)12:17:33 No.976738368
>悪魔がどうので大騒ぎしてる人がいますけどどう思いますかメフィヤーンス先生! 星を落として世界壊せるみたいだから学生使って実験するので忙しい
113 22/09/29(木)12:18:12 No.976738547
校長もアーウィンも世界滅ぼしかけるけど校長は えっ星を落とす兵器…?なにそれすごい!使ってみたい…! …やっちゃうか! で滅ぼしかける究極のエンジョイ勢なのがひどい
114 22/09/29(木)12:18:16 No.976738569
>ちなみにペットはエサのやり方で行動ルーチンが変わる >…そんなの前情報無しで分かるか! エサで性格変わるって書いてなかったっけ?
115 22/09/29(木)12:18:38 No.976738680
本来のテキスト量は3倍から4倍以上あったそうだからなLoM
116 22/09/29(木)12:19:03 No.976738823
なんというか聖剣の皮を被ったサガシリーズだよね
117 22/09/29(木)12:19:04 No.976738832
>本来のテキスト量は3倍から4倍以上あったそうだからなLoM なそ にん
118 22/09/29(木)12:19:07 No.976738851
>で滅ぼしかける究極のエンジョイ勢なのがひどい 世界壊したい訳じゃなくて壊せるみたいだから試したいなのがもう本当に…
119 22/09/29(木)12:19:09 No.976738864
>他2つに比べて短い上に誘導しっかりしてるドラゴンキラー編は詰まったときの救済措置的なアレなんだろうな 焔城で迷いまくりました…
120 22/09/29(木)12:19:23 No.976738933
見てくれよ俺の最強武器 その名も螺旋槍「滅」 我ながらこのネーミングセンスはどうかと思うわ
121 22/09/29(木)12:19:28 No.976738958
>なんというか聖剣の皮を被ったサガシリーズだよね 創ったのがサガチームだしな
122 22/09/29(木)12:19:54 No.976739114
学園は火薬庫みたいなメンツが揃ってるのに空気がゆるすぎる…
123 22/09/29(木)12:20:01 No.976739135
>他2つに比べて短い上に誘導しっかりしてるドラゴンキラー編は詰まったときの救済措置的なアレなんだろうな 他2つが余りにも難解な内容なのでとりあえずクリアした感を出すための王道ストーリーがいるって話になってそれが龍帝
124 22/09/29(木)12:20:21 No.976739241
サガフロやった事なかったけど これLOMみたいだ!って喜びながらやったリメイク版
125 22/09/29(木)12:20:25 No.976739264
星が降ってくるとか見たいじゃないですか…
126 22/09/29(木)12:20:48 No.976739386
>見てくれよ俺の最強武器 >その名も螺旋槍「滅」 >我ながらこのネーミングセンスはどうかと思うわ 俺はエメラルドでペンダント作ってエメラルドの核って名前にして エメロードの騎士気取ってました
127 22/09/29(木)12:21:12 No.976739516
船に作りかけだったイベント色々突っ込んだってゲロってたな
128 22/09/29(木)12:21:19 No.976739563
>マジの悪魔 >不死皇帝の妻 >過去大戦の大英雄 >エロ >すごいねこのメンツ カシンジャ先生はギルバート関連で最初に関わる教師でやべーやつ出てきたなと思ったら他の教師の方が大概ヤバいという
129 22/09/29(木)12:21:29 No.976739624
学生どもちっちゃくでわちゃわちゃしててかわいい
130 22/09/29(木)12:21:57 No.976739773
>なんというか聖剣の皮を被ったサガシリーズだよね ガッツリ没にするのもサガっぽいな…
131 22/09/29(木)12:21:58 No.976739780
>船に作りかけだったイベント色々突っ込んだってゲロってたな 唐突に穴掘り団とか雪女が始まるのはそういう事だったのか…
132 22/09/29(木)12:22:12 No.976739871
アマレットちゃんは固定ルートNPCで各家に郵便配達をして歩いて空き地に消えていく その途中途中で歌っている歌詞が変わるのに気づいた時はまさかここにヒントがあったのか!?と驚いた だが名乗ってはくれなかった……
133 22/09/29(木)12:22:24 No.976739958
俺はバイゼル金でテンプレ制作してその上で付けたのが「神意の剣」だぞ 中学生でももっとマトモな名前付けるよ
134 22/09/29(木)12:22:56 No.976740160
なんで純粋な悪魔が校長やってんだよ!
135 22/09/29(木)12:23:16 No.976740271
風の王が見つからなくて何故かカペラが7賢人だと思ってた当時
136 22/09/29(木)12:23:21 No.976740299
>>船に作りかけだったイベント色々突っ込んだってゲロってたな >唐突に穴掘り団とか雪女が始まるのはそういう事だったのか… 到着!海賊ペンギンは寒いの嫌いなので退却!はそういう…
137 22/09/29(木)12:23:41 No.976740429
メフィヤーンスは兄弟二人分の魔力を持ってるんで実質ブルー
138 22/09/29(木)12:23:53 No.976740491
メフィヤーンス先生に悲しき過去…
139 22/09/29(木)12:24:05 No.976740551
悪魔よりも悪魔みたいな事した人間の魂が校長室に居る
140 22/09/29(木)12:25:16 No.976740980
でも悪魔ワナビー野郎と比較したらやっぱり校長の方がちゃんと悪魔かなって… 加減が効かない辺りもワナビー感
141 22/09/29(木)12:26:07 No.976741280
悪魔が砂漠でなんかやべーことしようとしてるぞ!!!
142 22/09/29(木)12:26:26 No.976741395
ヌヌザックって保護者が居るおかげだけど エメロードはめちゃくちゃ綺麗な心してるよね… あの世界どいつも暗い物を抱えすぎてる
143 22/09/29(木)12:26:37 No.976741468
ペットの餌は肉はリストの上から3つくらいしか何の効果もなくて性格変化はリストの上の方10個くらいにしかついてないのが実に時間が足らず未完成って感じ
144 22/09/29(木)12:27:34 No.976741797
今度ソシャゲでlomの没イベントやるらしいじゃん ちょっと興味ある
145 22/09/29(木)12:27:51 No.976741907
>ペットの餌は肉はリストの上から3つくらいしか何の効果もなくて性格変化はリストの上の方10個くらいにしかついてないのが実に時間が足らず未完成って感じ アルマジロキャベツが親密寂しがり付与って書いてたアルティマニアは騙しやがって…
146 22/09/29(木)12:27:54 No.976741924
kindleにアルティマニアあってびっくりしたやつ
147 22/09/29(木)12:27:55 No.976741931
あの魔法学院やばいやつしかいないじゃん
148 22/09/29(木)12:29:05 No.976742344
>でも悪魔ワナビー野郎と比較したらやっぱり校長の方がちゃんと悪魔かなって… >加減が効かない辺りもワナビー感 というかメフィヤーンスが校長として気ままに生きてるのを見るとアイツが俺は悪魔だから!を行動理由に色々やってるのも詭弁過ぎる
149 22/09/29(木)12:29:09 No.976742368
>今度ソシャゲでlomの没イベントやるらしいじゃん >ちょっと興味ある 気になって動画見たけどイラストも違うし声ついてるし… 仕方ないとは思うけど頑張ってやるか!って気は抜けた
150 22/09/29(木)12:29:54 No.976742611
おまえメフィヤーンス組だな!
151 22/09/29(木)12:30:37 No.976742848
>kindleにアルティマニアあってびっくりしたやつ リメイク版に併せてお出しされたがリメイク版のデータとあってないので 攻略本としては使えない本末転倒なやつ…
152 22/09/29(木)12:30:40 No.976742867
ちょっとアニメ化するしリメイクとかしない?
153 22/09/29(木)12:31:04 No.976743019
混血は黒竜王を名乗って! 純血は校長を名乗った!
154 22/09/29(木)12:31:28 No.976743171
>kindleにアルティマニアあってびっくりしたやつ ちゃんとリマスター発売に合わせて電子化されたんだ ただリマスターは北米版のバランスになってるから数値がまるごと違うんだが…
155 22/09/29(木)12:31:45 No.976743262
緑のぷるぷるちゃんこわい…
156 22/09/29(木)12:32:12 No.976743400
俺は悪魔だから悪魔として世界を滅ぼすって使命感に燃えてるハーフ悪魔のアーウィンくんに対して純粋悪魔の校長は世界エンジョイしてるのいいよね 世界を滅ぼそうと積極的に行動するんじゃなくて己の欲望に従って好き勝手に生きてたら世界滅ぼしてんのが悪魔なんだなって
157 22/09/29(木)12:32:52 No.976743615
鍛冶はなんで素材足したら攻撃力下がったの…?ってなった
158 22/09/29(木)12:32:59 No.976743651
学校に行くんではないんです。 学校にも行くんです。
159 22/09/29(木)12:33:02 No.976743662
アルティマニアは設定資料集だから…
160 22/09/29(木)12:33:18 No.976743760
混血ゆえの悩みはあるだろう
161 22/09/29(木)12:34:09 No.976744034
ノーフューチャーモードでうっかり挑んではいけない相手って対策されたんだっけ
162 22/09/29(木)12:34:34 No.976744178
マナの木が力奪われて枯渇してきてるとかじゃなくてみんな傷ついてるから祈ったり願い事したりしてくれない もっと色んな夢をもってくださいってなってるのも珍しい始まり方かもしれない
163 22/09/29(木)12:35:11 No.976744371
学校は面白いのに、みんな面白くないって思いこんでるさー!! 僕はみんなといっしょに勉強したいさー!!
164 22/09/29(木)12:35:15 No.976744392
>学校に行くんではないんです。 >学校にも行くんです。 なんか心に残るよねこれ
165 22/09/29(木)12:35:18 No.976744418
ノーフューチャーラ・バンはたしか北米版は普通に倒せるバランスになってたはず…
166 22/09/29(木)12:35:20 No.976744431
>改造すると隠しパラのエネルギーがふえる 最重要要素を隠しパラにするのはマジでやめろや!
167 22/09/29(木)12:36:06 No.976744668
>ノーフューチャーラ・バンはたしか北米版は普通に倒せるバランスになってたはず… あのうっかりで3時間近く使う苦しみを味わえないなんて人生の損失だろ
168 22/09/29(木)12:37:58 No.976745272
アマレットちゃんって誰だよ…ってなった
169 22/09/29(木)12:38:05 No.976745317
ところで魔法学園で学費払えないと石にされて売り飛ばされるらしいんですけど
170 22/09/29(木)12:39:00 No.976745596
>ところで魔法学園で学費払えないと石にされて売り飛ばされるらしいんですけど 金持ちの家にそっと置かれている生徒を象ったやつ
171 22/09/29(木)12:39:20 No.976745710
魔法学園の教師はヤバい奴らしかいねぇ…
172 22/09/29(木)12:39:21 No.976745720
あの花当たりどころ良ければ分裂せずに殺せたよね
173 22/09/29(木)12:40:01 No.976745935
クズ石ちゃんでも通えてる学校に通えない奴おる!?
174 22/09/29(木)12:41:33 No.976746454
レイチェルは魔法学園のローズマリーって生徒と入れ替わったってことでいいんだよね?
175 22/09/29(木)12:42:12 No.976746633
>アマレットちゃんって誰だよ…ってなった ヒントどこにもなくて当時は子どもだったから泣いちゃった
176 22/09/29(木)12:43:16 No.976746978
>クズ石ちゃんでも通えてる学校に通えない奴おる!? 同族の宝石売り払って学費にしてるかな?
177 22/09/29(木)12:43:23 No.976747021
スマホのゲームでボツシナリオ実装するらしいけど それを追加コンテンツとして本編にDLCに出来なかったんだろうか… 単純に組み込むだけで色々大変なのはわかるけどさ
178 22/09/29(木)12:44:18 No.976747319
>スマホのゲームでボツシナリオ実装するらしいけど >それを追加コンテンツとして本編にDLCに出来なかったんだろうか… >単純に組み込むだけで色々大変なのはわかるけどさ 既存シナリオ大分書き換えなきゃらしいので別口でやるのが平和なのかも
179 22/09/29(木)12:47:13 No.976748251
>ノーフューチャーラ・バンはたしか北米版は普通に倒せるバランスになってたはず… 俺は学生時代に1000超え武器で一時間か二時間くらいひたすら一匹ずつ殺してたぞ
180 22/09/29(木)12:48:38 No.976748685
>俺はエメラルドでペンダント作ってエメラルドの核って名前にして >エメロードの騎士気取ってました あの世界観で言うと控えめに言ってサイコパス
181 22/09/29(木)12:49:47 No.976749045
>俺は学生時代に1000超え武器で一時間か二時間くらいひたすら一匹ずつ殺してたぞ 1000越え武器あるならコマンド攻撃一発で落とせるからそんなに時間かからないような
182 22/09/29(木)12:50:41 No.976749307
まさか令和になってセイレーン編が世に出るとは思わなんだ フラメシュが酷い目に遭うけど
183 22/09/29(木)12:56:38 No.976751036
言語センスが異次元すぎて憧れる
184 22/09/29(木)12:57:27 No.976751318
>賢人も悪魔は殺すべきって言ってたよ? タマネギ「スパッツの望みを私のできる範囲でかなえてやりたかっただけなんだがね」
185 22/09/29(木)12:58:16 No.976751530
フラメシュが煉獄の妖女になってフラメシュもエレもリュミヌーも死ぬエスカデ編以上に美しい奴
186 22/09/29(木)12:59:59 No.976752007
>ドラゴンキラー編もうっかり主人公が死んでるしメインシナリオは大体死ぬ 死んではいない生きたまま無理やり奈落に引きずり込まれて放っておいたら無になる半霊体になったんだ
187 22/09/29(木)13:00:00 No.976752011
>フラメシュが煉獄の妖女になってフラメシュもエレもリュミヌーも死ぬエスカデ編以上に美しい奴 ボツにしといてよかったやつ…
188 22/09/29(木)13:04:22 No.976753042
>>ドラゴンキラー編もうっかり主人公が死んでるしメインシナリオは大体死ぬ >死んではいない生きたまま無理やり奈落に引きずり込まれて放っておいたら無になる半霊体になったんだ 言うこと聞いたら見逃してあげるよで言うこと聞いたらご苦労世界滅ぼすね!されるのでクソ まあ直々転がしに行けるだけ話としてはまだマシなんだが