虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スウェ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/29(木)10:34:21 No.976716028

    スウェーデン人はさぁ

    1 22/09/29(木)10:34:50 No.976716114

    楽しそう

    2 22/09/29(木)10:37:34 No.976716596

    ファクトチェックで本物だったの初めて見た

    3 22/09/29(木)10:44:58 No.976718024

    日本もカフェ営業してたし… https://ameblo.jp/soranohasi/entry-11000264663.html

    4 22/09/29(木)10:48:16 No.976718637

    うんこまみれでこのあと病気になって死んでてもおかしくない

    5 22/09/29(木)10:49:09 No.976718797

    デマであって欲しかった

    6 22/09/29(木)10:50:44 No.976719120

    台風じゃないんだから正確判定したらだめだろ…

    7 22/09/29(木)10:52:20 No.976719415

    フィストファックは重要だなあ

    8 22/09/29(木)10:53:36 [AI] No.976719643

    なんでも俺のせいにするな

    9 22/09/29(木)10:56:45 No.976720256

    おバカすぎる……

    10 22/09/29(木)10:58:45 No.976720634

    楽しそうだけど後先考えないタイプの楽しさ

    11 22/09/29(木)11:01:02 No.976721046

    日本人もこの半分でも楽しめる気持ちあれば良いのに

    12 22/09/29(木)11:05:39 No.976721950

    それよりも汚水だから危ないんだよ!!

    13 22/09/29(木)11:06:06 No.976722031

    >日本人もこの半分でも楽しめる気持ちあれば良いのに しょっちゅう死人出てるので楽しめないっす

    14 22/09/29(木)11:08:05 No.976722389

    https://factcheckcenter.jp/n/n27231db09c05 検証過程 同様の画像はソーシャルメディアで世界中に拡散している。投稿された画像をたどると、ハフポストフランス版に同じ写真が見つかり、撮影されたのは2018年7月29日頃、スウェーデン中部ウプサラの中央駅との説明がある。 この情報をもとにTwitterなどで検索すると、異なるユーザーが、同じ場所で撮ったと見られる別アングルの画像や動画(別アングルの動画)を発信したり、地元メディア「The Local」にも「「豪雨による洪水後、鉄道駅の地下道で泳ぐスウェーデン人たち」という記事が出ており、ビジネス・インサイダーの記事もある。 追記 気象庁によると「台風は、東経180度より西の北西太平洋および南シナ海に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速が約17m/s以上になったものを指します」とあり、スウェーデン周辺にはこの定義で言う「台風」は発生しません。一方で「ハリケーン」の発生可能性はありますが、米National Hurricane Centerのデータでは、同時期に近郊で水害が発生するようなハリケーンはありませんでした。 なので、細かく言うと「台風」ではありません。 検証:本橋瑞紀 監修:藤森かもめ

    15 22/09/29(木)11:11:27 No.976722959

    すげえ楽しそうな写真だし水差したくないんだけど 地下道に流れ込んだ水の中で泳ぎたくねぇな衛生的に…

    16 22/09/29(木)11:11:50 No.976723043

    台風とハリケーンって別物だったのか…

    17 22/09/29(木)11:14:06 No.976723481

    ところでタイフーンも台風じゃないらしいな

    18 22/09/29(木)11:15:26 No.976723712

    駅の様子が変なのだ

    19 22/09/29(木)11:22:04 No.976724990

    >日本人もこの半分でも楽しめる気持ちあれば良いのに 有名な話だけどそれこそ昔はちびまる子ちゃんの台風の話みたいな感覚だったし

    20 22/09/29(木)11:24:30 No.976725479

    どうにでもなーれー!ってくらいの心境にならないとここまでならない 日本人には諦めが足りない

    21 22/09/29(木)11:25:04 No.976725597

    ブリブリタワマンの時も初日は泳いでる写真出回ってたな

    22 22/09/29(木)11:25:20 No.976725649

    水没したところで飲食店の営業って衛生的に問題ないの?

    23 22/09/29(木)11:26:25 No.976725876

    ファクトチェックヨシ!

    24 22/09/29(木)11:26:36 No.976725916

    下水混じりじゃなければ俺だって遊びたい

    25 22/09/29(木)11:26:38 No.976725922

    >水没したところで飲食店の営業って衛生的に問題ないの? 浸かった機材は処分だーって静岡の店長が嘆いてた

    26 22/09/29(木)11:27:38 No.976726133

    >ファクトチェックで本物だったの初めて見た 日本メディアのファクトチェックって大抵嘘の上塗りのことだからな

    27 22/09/29(木)11:28:32 No.976726306

    川が溢れて激流になっている所に面白がって飛び込む人よりは理性があると思う

    28 22/09/29(木)11:45:26 No.976730002

    狩猟民族は基本都合悪けりゃ他所いけばいいやの精神だからな

    29 22/09/29(木)12:20:42 No.976739351

    >どうにでもなーれー!ってくらいの心境にならないとここまでならない >日本人には諦めが足りない 何年か前の台風で武蔵小杉の駅周辺が水没したとき泳いでなかった?