虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/29(木)09:11:46 エスプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/29(木)09:11:46 No.976702227

エスプレッソ…エスプレッソ…

1 22/09/29(木)09:23:40 No.976704071

エスプレイド…エスプレイド…

2 22/09/29(木)09:26:16 No.976704472

英語しか話せないおじいさんだったらどうするんだよこれ

3 22/09/29(木)09:29:06 No.976704931

ファッキン ホット

4 22/09/29(木)09:30:16 No.976705131

>英語しか話せないおじいさんだったらどうするんだよこれ 「coffee」の部分を省略する人いるんだ…

5 22/09/29(木)09:31:01 No.976705250

エスプガルーダ…エスプガルーダ…

6 22/09/29(木)09:31:59 No.976705407

>英語しか話せないおじいさんだったらどうするんだよこれ うん。

7 22/09/29(木)09:32:44 No.976705544

注文頼んでないのに空調が暑いことに文句言う外人はまあまあ鬱陶しいな…

8 22/09/29(木)09:37:32 No.976706261

ホットで通じるわけねーだろ

9 22/09/29(木)09:41:06 No.976706840

ホットかアイスかって純喫茶用語だよな

10 22/09/29(木)09:42:47 No.976707117

(もっと)

11 22/09/29(木)09:45:46 No.976707686

自分の常識が全てで情報更新出来ない奴居るよね 老人とか特に

12 22/09/29(木)09:47:09 No.976707918

たいていの喫茶店では用語としては通じてたんだけどね

13 22/09/29(木)09:47:13 No.976707935

なんでわからないんだってキレてるわけでもないなら別に…

14 22/09/29(木)09:47:52 No.976708048

エスプガルーダ2…エスプガルーダ2…

15 22/09/29(木)10:51:22 No.976719228

>なんでわからないんだってキレてるわけでもないなら別に… ホットだけじゃ分からなくて問い返されてるのに ホットを繰り返してるのはちょっと…

16 22/09/29(木)10:52:32 No.976719444

コンビニでタバコ買うときに番号で言わないジジイと概ね同類

17 22/09/29(木)10:53:50 No.976719689

ブレンドだけで注文してしまう俺もたぶんこうなる

18 22/09/29(木)10:55:19 No.976719962

>自分の常識が全てで情報更新出来ない奴居るよね >老人とか特に これあんまり他人事みたいに捉えないのをお薦めする 当人達だって自覚があってのことじゃないのに、どうして自分がそうならない、いや現在そうではないと言えるだろうか

19 22/09/29(木)10:56:06 No.976720117

>コンビニでタバコ買うときに番号で言わないジジイと概ね同類 逆に番号しか頑なに言わないジジイとかもでてきた タバコですか?って聞かれても数字しかいわない まぁいいんだけど…なんかロボっぽい

20 22/09/29(木)10:56:25 No.976720187

藤井隆でも体の一部がって最初に言うのに

21 22/09/29(木)10:59:45 No.976720815

>>自分の常識が全てで情報更新出来ない奴居るよね >>老人とか特に >これあんまり他人事みたいに捉えないのをお薦めする >当人達だって自覚があってのことじゃないのに、どうして自分がそうならない、いや現在そうではないと言えるだろうか それもだけど自分もそのうち老人になることなんて意識してなさそうで微笑ましい

22 22/09/29(木)11:02:26 No.976721321

誰だって若い頃は「自分はああなるまい」って思ってたはずだからな…

23 22/09/29(木)11:03:47 No.976721579

これ前見たスレだと「」の中にもホット=ホットコーヒーは常識だろっておっさんが多くて怖かった

24 22/09/29(木)11:05:33 No.976721929

レイコー

25 22/09/29(木)11:05:34 No.976721934

このお爺さんはコーヒーですか?って聞かれたらうんって答えてるからちゃんとしてる方だよ ヤバい奴はホットって言ったらコーヒー以外にねぇだろ!(その店にはある)とかどんな教育されてんだ!店長呼べ!とかキレてくる

26 22/09/29(木)11:06:02 No.976722021

>誰だって若い頃は「自分はああなるまい」って思ってたはずだからな… そんなの思いながら闇落ちする人なんてそんないねえよ だいたいお前らが俺に合わせろよってなってるだけだ

27 22/09/29(木)11:06:57 No.976722182

>これ前見たスレだと「」の中にもホット=ホットコーヒーは常識だろっておっさんが多くて怖かった 常識というか氷が手軽に作れる様になるまでホットコーヒ=コーヒーなのは確かだからな 氷が手軽に作れない時代の「」だったんだろう

28 22/09/29(木)11:12:25 No.976723154

無知から偏見が生まれるから…

29 22/09/29(木)11:13:03 No.976723272

ウインナー!ウインナー!

30 22/09/29(木)11:13:39 No.976723394

>これ前見たスレだと「」の中にもホット=ホットコーヒーは常識だろっておっさんが多くて怖かった それ君が無知な少数派だったんじゃ…

31 22/09/29(木)11:14:24 No.976723527

冷コーで!

32 22/09/29(木)11:15:04 No.976723649

ゲゲゲの鬼太郎とかでホットはホットコーヒーのことだったなそのぐらいの時代の人なんだろう

33 22/09/29(木)11:15:07 No.976723656

これ(空のグラス)もう一杯ね!

34 22/09/29(木)11:20:48 No.976724755

>>これ前見たスレだと「」の中にもホット=ホットコーヒーは常識だろっておっさんが多くて怖かった >それ君が無知な少数派だったんじゃ… 実際imgには年寄りがウヨウヨしてそうだから合ってる

35 22/09/29(木)11:22:43 No.976725126

>>これ前見たスレだと「」の中にもホット=ホットコーヒーは常識だろっておっさんが多くて怖かった >それ君が無知な少数派だったんじゃ… 普段からホット!ホット!コーヒーだよわかんねのかよ!ってやってるやつが多数派とかなんて嫌な場所なんだ…

36 22/09/29(木)11:23:53 No.976725344

ホットホットだけだと股間の一部かもしれんからな

37 22/09/29(木)11:26:12 No.976725829

携帯(電話)

38 22/09/29(木)11:26:34 No.976725908

喫茶店だと通じるところの方がおおいってだけだろ 牛丼屋でカツ丼とか売ってても並って言うようなもん

39 22/09/29(木)11:28:24 No.976726278

今カフェラテとかエスプレッソとか色々あるし…

40 22/09/29(木)11:28:57 No.976726403

パンピーならともかく飲食業で接客やってるなら抑えとくべき知識だと思う

41 22/09/29(木)11:29:54 No.976726589

>普段からホット!ホット!コーヒーだよわかんねのかよ!ってやってるやつが多数派とかなんて嫌な場所なんだ… ホットって言ってる人と ホットがわかんねーのか!ってキレる人と ホットが何のことか分からない無知な人とは切り分けて考えた方がいいね

42 22/09/29(木)11:30:35 No.976726758

想像しろとか察しろと言うけど自分が知らない選択肢があることを想像したり察したりできないんだな

43 22/09/29(木)11:32:15 No.976727092

そもそも老人になると相手の話してる言葉が聞こえてない事が多い スレ画も(店員がなんか訝しげな顔してるな……聞こえてねえのかな?)「ホットだよホット!!!」ってなってる場合がある

44 22/09/29(木)11:32:41 No.976727185

今はホットコーヒーと言っても 「どのコーヒーですか?」と返されかねない

45 22/09/29(木)11:33:48 No.976727407

昔の邦画とかドラマ見てたら出てくると思う 喫茶店でホットとだけ頼んでる光景

46 22/09/29(木)11:33:53 No.976727431

昭和の喫茶店ならホットで通じたのかも知れん

47 22/09/29(木)11:34:00 No.976727450

スレ画がそんなおこりんぼな老人に描かれてないのに…「」は想像力豊かだなあ

48 22/09/29(木)11:35:09 No.976727685

通じるだろと思ってることが通じないときに一瞬でキレる人は老若男女いるから

49 22/09/29(木)11:35:23 No.976727741

>昭和の喫茶店ならホットで通じたのかも知れん ルノアールでバイトしてた平成後期でも使ってたよ

50 22/09/29(木)11:35:41 No.976727809

注文せず席に行って注文とりにくるの待つ老人は見たことある

51 22/09/29(木)11:35:51 No.976727846

>想像しろとか察しろと言うけど自分が知らない選択肢があることを想像したり察したりできないんだな ここで度々見かけるやつじゃないですか

52 22/09/29(木)11:36:20 No.976727947

あら冷たい

53 22/09/29(木)11:37:47 No.976728272

>ホットホットだけだと股間の一部かもしれんからな 股間の一部!?

54 22/09/29(木)11:37:51 No.976728288

>普段からホット!ホット!コーヒーだよわかんねのかよ!ってやってるやつが多数派とかなんて嫌な場所なんだ… 定型だけでしゃべってるようなのが無数にいる場所だぞここ

55 22/09/29(木)11:38:11 No.976728363

高齢者でも丁寧に話す人はたくさんいるしこういう言葉足らずは若い頃からの延長だよ

56 22/09/29(木)11:38:33 No.976728454

>>普段からホット!ホット!コーヒーだよわかんねのかよ!ってやってるやつが多数派とかなんて嫌な場所なんだ… >定型だけでしゃべってるようなのが無数にいる場所だぞここ 外でもそのノリの奴は異常だよ…

57 22/09/29(木)11:39:06 No.976728579

>高齢者でも丁寧に話す人はたくさんいるしこういう言葉足らずは若い頃からの延長だよ なんでもそうだけど年代で分けるのムリな話だよね

58 22/09/29(木)11:39:14 No.976728612

ホッティーで…

59 22/09/29(木)11:40:15 No.976728860

>パンピーならともかく飲食業で接客やってるなら抑えとくべき知識だと思う 一般的に店員側は心得ててその上で齟齬があっちゃなんねえから聞き返すよチェーン店は特に

60 22/09/29(木)11:41:25 No.976729095

ぐわんげ…ぐわんげ…

61 22/09/29(木)11:41:47 No.976729175

>一般的に店員側は心得ててその上で齟齬があっちゃなんねえから聞き返すよチェーン店は特に そのうえで無知のくせにわざわざ漫画書いて皮肉っぽい事言いたがるアホがいるという問題がスレ画

62 22/09/29(木)11:42:15 No.976729263

ホットをクールで

63 22/09/29(木)11:42:16 No.976729265

>一般的に店員側は心得ててその上で齟齬があっちゃなんねえから聞き返すよチェーン店は特に だから漫画のやり取りは普通なだけだよなあ 客も別に怒ったりしてないし

64 22/09/29(木)11:42:22 No.976729290

喫茶店なりカフェなりで働いてるのにホットって言われてホットサンドとかホットティーだと思うような店員なんていないと思うけど

65 22/09/29(木)11:43:06 No.976729458

>そのうえで無知のくせにわざわざ漫画書いて皮肉っぽい事言いたがるアホがいるという問題がスレ画 描きたかったのは最後のコマだろう

66 22/09/29(木)11:43:14 No.976729492

いるんだっていうかちゃんと名称からサイズまで言ってくれる人のほうが希少まである なんでサイズをよー!聞かれるまで言わねえんだよー!

67 22/09/29(木)11:43:18 No.976729500

逆張りで言ってんのかマジでホットで通じると思ってんのかわかんねえや…

68 22/09/29(木)11:44:14 No.976729708

>なんでサイズをよー!聞かれるまで言わねえんだよー! 一度にいうとパニックになる店員もいるし必要事項は聞かれたら答えるタイプなだけじゃねえの

69 22/09/29(木)11:44:53 No.976729867

>逆張りで言ってんのかマジでホットで通じると思ってんのかわかんねえや… マジレスすると通じないと思ってる「」が一定数居るんだなあって思ってる

70 22/09/29(木)11:45:24 No.976729990

>逆張りで言ってんのかマジでホットで通じると思ってんのかわかんねえや… 通じてるから店員もコーヒーですか?て聞き返してるだろ

71 22/09/29(木)11:46:27 No.976730252

>>逆張りで言ってんのかマジでホットで通じると思ってんのかわかんねえや… >通じてるから店員もコーヒーですか?て聞き返してるだろ これで通じてると思うのは店員さんとすら話し慣れてないんだなってなる

72 22/09/29(木)11:46:35 No.976730278

マジレスするとホットっていうオッサン結構いそうだし 慣れてる店員は慣れてるだろうなって思ってるよ 入ったばかりの若いお嬢さんお兄ちゃんは知らないかもなとも思う 俺は使わないかな レジの紙指さしてこれのラージとかいう

73 22/09/29(木)11:46:51 No.976730336

いや…まあもういいよ…

74 22/09/29(木)11:47:15 No.976730447

>これで通じてると思うのは店員さんとすら話し慣れてないんだなってなる 漫画も読めないんだな通じてるじゃん

75 22/09/29(木)11:47:29 No.976730488

>いや…まあもういいよ… でも書き込んじゃう…

76 22/09/29(木)11:47:52 No.976730579

店員側から言わせてもらうと通じるか通じないかで言えばまあ一番メジャーな奴だろうなと察しはするけど さらにそれじゃなくてラテの方だよってなる奴も普通にいるし そもそも通じるからってこっちが察することに期待して無精に略すんじゃねえ礼儀はねえのかと常々思ってるよ

77 22/09/29(木)11:51:22 No.976731362

店員なら慣れてるかまわない何やったっていいらしいな

78 22/09/29(木)11:53:43 No.976731904

一般的に年を取ると幼児退行して最後は赤ちゃんの知能になる 仕方のないこと

↑Top