虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デッキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/29(木)07:06:50 No.976686119

    デッキ調整してる時って実際に回してるときよりも楽しいよね 汎用欲しいけど入れたらコンボパーツとの枚数どうしよう…とか悩むけどそこだけでしか味わえない快感がある

    1 22/09/29(木)07:17:16 No.976686860

    デッキが……デッキがふくらむ!!

    2 22/09/29(木)07:18:26 No.976686937

    本当は全部入れたいのよくわかる

    3 22/09/29(木)07:22:48 No.976687273

    初動が来る前提で組んでるのに実際に回すと来ないのである!

    4 22/09/29(木)07:23:18 No.976687312

    コンボは繋がらないものとしろ

    5 22/09/29(木)07:24:03 No.976687370

    心の中の小学生が重量級ばかり入れたがる リソースはない

    6 22/09/29(木)07:27:31 No.976687647

    正確にはTCGじゃないけどドミニオンみたいなデッキ構築ゲーも楽しいんだよな ゲームしながらあーだこーだ考えながらデッキ作っていくの

    7 22/09/29(木)07:28:24 No.976687729

    俺は逆にウィニーの速攻ばかり組む がこの構築が輝けるのはたいていシリーズ初期だけでカードパワー展開スピード共にインフレする長期シリーズでは普通に力負けする

    8 22/09/29(木)07:28:47 No.976687758

    リソースのやりくりがゲームの醍醐味みたいなとこある

    9 22/09/29(木)07:29:46 No.976687837

    ほんとはアレ4積みしたいけど足りないからこっちで代用とかそういうのも楽しいんだ

    10 22/09/29(木)07:30:04 No.976687861

    なれると回さずにカードを抜けるようになる… 入れたい

    11 22/09/29(木)07:30:25 No.976687902

    絶対使わなくても一枚は入れたいお気に入りってあるよね

    12 22/09/29(木)07:31:00 No.976687968

    ピン刺しで入れたカードがガッツリ機能する場面になると っしゃ!ってなるけどその快感を追い求めるとどんどんピンポイントにしか刺さらない不必要なカードが増えていくんだよな…

    13 22/09/29(木)07:32:36 No.976688119

    関係ねえ ロマン砲でロマン勝ちしてえ

    14 22/09/29(木)07:32:45 No.976688134

    TCGやってる中で一番楽しいのがデッキ組んでる時 実際に回すと(なんか違うな…)ってなる

    15 22/09/29(木)07:35:23 No.976688395

    安牌で強くなろうとすると有識者のコピー環境に溶けていくのが訳もなく哀しい

    16 22/09/29(木)07:42:48 No.976689180

    あれもやろうこれもやろうと事前に考えるけど 必須枠フル投入すると枠がほぼ無いことに気づいて絶望する

    17 22/09/29(木)07:44:18 No.976689359

    スレッドを立てた人によって削除されました 自演で伸ばすのも大変だね

    18 22/09/29(木)07:44:55 No.976689409

    スレッドを立てた人によって削除されました 自演ぐらい普通だろアホか

    19 22/09/29(木)07:49:21 No.976689933

    ロマンデッキ組もうとしてあれこれ調整してるといつの間にかロマンカード抜いた方が安定するな…って気づいてしまった

    20 22/09/29(木)07:56:04 No.976690727

    デュエマって40枚デッキだったっけ…

    21 22/09/29(木)08:09:07 No.976692739

    ボルドギ捲りの快感が忘れられなくてどうしても積んでしまう

    22 22/09/29(木)08:10:25 No.976692986

    対面より壁打ちの方が楽しいかもしれんはよくある

    23 22/09/29(木)08:12:47 No.976693459

    >デュエマって40枚デッキだったっけ… そうだけど近年40枚を超えるデッキにする方法も実装されたよ

    24 22/09/29(木)08:13:24 No.976693563

    >本当は全部入れたいのよくわかる 許されるなら制限枚数超えて入れたいしそうなったら抜くってカードは大体ある

    25 22/09/29(木)08:15:50 No.976694002

    デッキ枚数を増やせるゲームでも結局やりたいこと絞って加減まで減らしたほうが基本的には強いんだよね

    26 22/09/29(木)08:21:29 No.976694923

    >デッキ枚数を増やせるゲームでも結局やりたいこと絞って加減まで減らしたほうが基本的には強いんだよね やりたい事色々入れたらコンボ途中用の引きたくない奴ばっか引く!

    27 22/09/29(木)08:44:41 No.976698322

    自力で0からデッキを組めないクソザコデュエリストですまない…

    28 22/09/29(木)08:48:42 No.976698926

    アリガトウオレノデッキ…

    29 22/09/29(木)08:48:43 No.976698930

    これが俺のロマンのVAN大王スペルデルフィンじゃい!

    30 22/09/29(木)08:48:50 No.976698957

    安定ばかり求めるのは辛いし大技やロマン枠は欲しくなる

    31 22/09/29(木)09:16:41 No.976702947

    バベルできないのかデュエマ

    32 22/09/29(木)09:30:37 No.976705197

    最初にデッキの核にしようとしてたカードが最終的に影も形もないことがよくある

    33 22/09/29(木)10:31:26 No.976715493

    デュエマは急に凄いコンボ産まれるから気持ちはわかる