虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/29(木)02:57:06 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/29(木)02:57:06 No.976674873

これは一般的な頭空の民

1 22/09/29(木)03:00:31 No.976675128

もう既に2回経験してるからな…

2 22/09/29(木)03:02:48 No.976675271

さすがは一騎当千した男だ

3 22/09/29(木)03:15:06 No.976676048

一回だけで良いからジークマンと本気で殺し合いレベルの全力戦闘してほしい

4 22/09/29(木)03:21:56 No.976676472

三兄弟がなんかぐだぐだやってる中で一人で大暴れして終わった…

5 22/09/29(木)03:23:04 No.976676535

仮面が取れてからイベントの度に元気いっぱいだな それと同時にこれに術をかけてられたフロレンスは一体…ってなりつつある

6 22/09/29(木)03:23:19 No.976676551

この人レベルの戦力がいるとグラジーの戦闘描写がおとなしくなるよね

7 22/09/29(木)03:25:02 No.976676643

>この人レベルの戦力がいるとグラジーの戦闘描写がおとなしくなるよね 結構バチバチやった割に静かだったね… クリアオール1回撃った記憶しかない

8 22/09/29(木)03:27:03 No.976676769

やはり暴力…!暴力は全てを解決する

9 22/09/29(木)03:27:46 No.976676816

別に特別な加護を受けているわけではない

10 22/09/29(木)03:30:41 No.976676980

フロレンスもワープ使えたりする化け物だからな…

11 22/09/29(木)03:30:56 No.976676995

>それと同時にこれに術をかけてられたフロレンスは一体…ってなりつつある 姉は弟に対して絶対的な力を持つものなのです

12 22/09/29(木)03:34:19 No.976677196

>>それと同時にこれに術をかけてられたフロレンスは一体…ってなりつつある >姉は弟に対して絶対的な力を持つものなのです アルスター王女のレス

13 22/09/29(木)03:35:24 No.976677273

>アルスター王女のレス グランくんのお姉ちゃんもそうだそうだと言っています

14 22/09/29(木)03:38:29 No.976677421

嫌だよ呪い解いたら即首取ろうとする弟とそれ読んで幻影で対応して呪い上書きする姉

15 22/09/29(木)03:39:38 No.976677489

>嫌だよ呪い解いたら即首取ろうとする弟とそれ読んで幻影で対応して呪い上書きする姉 弟のことをよく分かっているな姉は

16 22/09/29(木)03:56:44 No.976678433

>この人レベルの戦力がいるとグラジーの戦闘描写がおとなしくなるよね 体験したことがないはずの冥界の冷気察知して不可視の攻撃防いだりわりと人間離れしてるよ今回も…

17 22/09/29(木)03:59:53 No.976678584

クリアオールして適切な判断だって褒めてもらえるし

18 22/09/29(木)05:58:40 No.976683048

兄弟が大人しく拘束されてるのに筋力で引き千切らないで

19 22/09/29(木)06:10:27 No.976683471

>姉は弟に対して絶対的な力を持つものなのです 姉さんを頼みます 姉上を頼みましたよ レオ姉をよろしくな!

20 22/09/29(木)06:34:30 No.976684401

>>この人レベルの戦力がいるとグラジーの戦闘描写がおとなしくなるよね >体験したことがないはずの冥界の冷気察知して不可視の攻撃防いだりわりと人間離れしてるよ今回も… まぁ暴れるのは任せられるから細かい仕事してればいいかなって

21 22/09/29(木)06:35:29 No.976684458

ジェネリックバブさん

22 22/09/29(木)06:38:06 No.976684578

グラジー本気で暴れさせると九尾や呂布みたいになるから…

23 22/09/29(木)06:40:47 No.976684695

フツーの女子学生がインチキ通信教育受けた程度でもメグレベルになるんだ 英雄的軍人の家系で非凡な訓練と実戦経験積んだらこうもなる

24 22/09/29(木)06:44:06 No.976684868

>グラジー本気で暴れさせると九尾や呂布みたいになるから… 我は封印以外では倒せぬ! じゃあ封印が完成するまでボコるね…は酷すぎた

25 22/09/29(木)06:47:25 No.976684995

周りがアレコレ悩んだり躊躇ったりしてる間もノータイムで武力担当してくれるのありがたかった

26 22/09/29(木)06:54:57 No.976685359

彼女の前でカッコいいとこ見せたかったラモラックの術式三回タップしたら破ってた男

27 22/09/29(木)06:56:54 No.976685459

ガウェインの修正パンチ貰ったらラモラック死んでしまいそう

28 22/09/29(木)06:59:13 No.976685600

チッ嫌な予感がして包囲を突破しておいて正解だったぜ…じゃないんだよ なに単騎突破してんだよ

29 22/09/29(木)06:59:25 No.976685617

ガウェインの修正パッチに見えてまだ強化すんのかこいつって一瞬思った

30 22/09/29(木)07:01:46 No.976685770

イベント出てくる度に丸くなったなと実感する 昔だったら兄弟があれは母上!とかやってる時に空気読まずに斬りかかってる

31 22/09/29(木)07:02:19 No.976685813

>チッ嫌な予感がして包囲を突破しておいて正解だったぜ…じゃないんだよ >なに単騎突破してんだよ いいだろ?三国同盟に実質個人で締結結んだ英雄だぜ?

32 22/09/29(木)07:04:20 No.976685947

パーさんがこの英雄にイライラしてて面白い 人の兄を変な奴呼ばわりかよ…捨て置けん…とか暴力に訴えるのはどうかと思うがとか

33 22/09/29(木)07:04:43 No.976685970

親じゃ切り辛いよなぁってグラジーガウェが変わりにたたっ切るかと

34 22/09/29(木)07:06:53 No.976686125

グラン君こそ親切れねえだろ!ヘイゼンさん呼ぶぞ!

35 22/09/29(木)07:07:33 No.976686163

くそ!こんな拘束魔術など…!(バリーン

36 22/09/29(木)07:08:00 No.976686186

>グラン君こそ親切れねえだろ!ヘイゼンさん呼ぶぞ! うるせー!知らねー!母も父も大して覚えてねー!

37 22/09/29(木)07:08:07 No.976686192

他人なら斬れる

38 22/09/29(木)07:08:26 No.976686212

>グラン君こそ親切れねえだろ!ヘイゼンさん呼ぶぞ! 物理的にいないからな

39 22/09/29(木)07:08:58 No.976686247

>>グラン君こそ親切れねえだろ!ヘイゼンさん呼ぶぞ! >うるせー!知らねー!母も父も大して覚えてねー! 全員「………」ってなりそうだから大人しくしててください…

40 22/09/29(木)07:10:54 No.976686379

一番斬るのに適した奴はいたんだ いたんだがなんか一人だけ包囲抜けたからラモラック探しに行った…

41 22/09/29(木)07:12:44 No.976686532

>くそ!こんな拘束魔術など…!(バリーン 流石に1クリックで割っちゃうのは早すぎるって!

42 22/09/29(木)07:13:42 No.976686604

こいつが弱かったら冗談抜きで国が滅んじゃうからな

43 22/09/29(木)07:13:44 No.976686609

>パーさんがこの英雄にイライラしてて面白い >人の兄を変な奴呼ばわりかよ…捨て置けん…とか暴力に訴えるのはどうかと思うがとか なんなら敵のメガネもあいつ本当嫌になる!!とか言ってくるからな

44 22/09/29(木)07:15:34 No.976686741

>パーさんがこの英雄にイライラしてて面白い >人の兄を変な奴呼ばわりかよ…捨て置けん…とか暴力に訴えるのはどうかと思うがとか 弟に優しい兄ムーブ頑張ってただけでガウェインの家では変なやつだったからな

45 22/09/29(木)07:17:51 No.976686901

ジークさんだと完璧な結果とか落ち度無い結果求められちゃうから こっちのゴリラだと雑に見逃してもまぁ…ってなるのが強い

46 22/09/29(木)07:18:57 No.976686979

>弟に優しい兄ムーブ頑張ってただけでガウェインの家では変なやつだったからな アハハ君ん家のベッドちっさいねーって潜り込んでくるのはまぁ変な奴だわ

47 22/09/29(木)07:20:34 No.976687103

ラモラックは他所の人妻相手に怪我こさえてそれ口実にベタベタしに来る時点で変な奴だし その人妻の息子に変な奴呼ばわりされてもそうだねってなるのがひどい

48 22/09/29(木)07:21:26 No.976687179

20年前の姿で一番可愛いのは長男

49 22/09/29(木)07:23:03 No.976687289

>パーさんがこの英雄にイライラしてて面白い >人の兄を変な奴呼ばわりかよ…捨て置けん…とか暴力に訴えるのはどうかと思うがとか ラモラックに関してはパーさんの兄でかつ尊敬してるから気になるだけじゃないかな ルーソルだと思っていた時の自分の話し方に関してパーさんがちょっとだけ言及してるし

50 22/09/29(木)07:24:16 No.976687389

>ラモラックは他所の人妻相手に怪我こさえてそれ口実にベタベタしに来る時点で変な奴だし 竿役ショタだこれ

51 22/09/29(木)07:26:59 No.976687607

>物理的にいないからな fu1486235.jpg

52 22/09/29(木)07:27:52 No.976687676

仮面とれてからは団長にもやたら優しい

53 22/09/29(木)07:28:10 No.976687705

スレ画はなんでこんなに強いんただろうね… 血筋とかなのかな…

54 22/09/29(木)07:29:42 No.976687829

>ラモラックは他所の人妻相手に怪我こさえてそれ口実にベタベタしに来る時点で変な奴だし ただこれが回復魔法使えない伏線でもあったのが上手かった

55 22/09/29(木)07:30:43 No.976687930

今回も見知った相手ばっかりだったせいか言葉も結構穏やかだった気がする

56 22/09/29(木)07:32:34 No.976688114

>スレ画はなんでこんなに強いんただろうね… >血筋とかなのかな… 祖国ダルモアの為に強くなりてえ なった

57 22/09/29(木)07:32:40 No.976688123

そんなラモラックが走馬灯らしきシーンでガウェインの家族が来るの良いシーンだよ いやあそこでガウェイン子供時代こなかったらお前人の女を…ってなるけど

58 22/09/29(木)07:33:33 No.976688206

魔法を気合で解くんじゃねえ

59 22/09/29(木)07:37:59 No.976688646

fu1486250.jpg 友人の母親とはいえ甘えたくなるのは仕方ないよ

60 22/09/29(木)07:39:15 No.976688773

>そんなラモラックが走馬灯らしきシーンでガウェインの家族が来るの良いシーンだよ >いやあそこでガウェイン子供時代こなかったらお前人の女を…ってなるけど まあその第二の家族とも言えるガウェインの両親も死んでるんだが

61 22/09/29(木)07:40:33 No.976688900

>祖国ダルモアの為に強くなりてえ >なった なんか性格悪くなってきたし呪いかけちゃお!

62 22/09/29(木)07:40:36 No.976688909

強いのに特別な理由ないやつ

63 22/09/29(木)07:42:11 No.976689107

>強いのに特別な理由ないやつ 本人曰く死ぬほど鍛錬して何度か死にかけたかららしいな

64 22/09/29(木)07:43:57 No.976689318

パーさんはあの流れで強くならないのかよ… スレ画みたいに光も最終していいのよ?

65 22/09/29(木)07:44:47 No.976689401

>パーさんはあの流れで強くならないのかよ… >スレ画みたいに光も最終していいのよ? まあリミがくるので

66 22/09/29(木)07:44:56 No.976689410

ラモラックを一発ぶん殴ってやらんと気が済まんという至ってシンプルな理由で付いてきた人

67 22/09/29(木)07:45:42 No.976689497

>ラモラックを一発ぶん殴ってやらんと気が済まんという至ってシンプルな理由で付いてきた人 シンプルな奴は1人は欲しいとここ数年のシナリオ見てて思う

68 22/09/29(木)07:47:17 No.976689705

空の民は頑張れば自力でここまで行ける

69 22/09/29(木)07:47:46 No.976689765

ジークンマンともやり合う奴が弱い訳ない

70 22/09/29(木)07:48:15 No.976689814

バカみたいな武力も脳筋魔術破りも原作再現だって聞いた

71 22/09/29(木)07:48:21 No.976689826

最近描写されないけど団長も大概な強さだと思う

72 22/09/29(木)07:49:33 No.976689956

>>ラモラックを一発ぶん殴ってやらんと気が済まんという至ってシンプルな理由で付いてきた人 >シンプルな奴は1人は欲しいとここ数年のシナリオ見てて思う 感情重い人達だけだとついていけないこともあるしシンプルな動機のやつにいけー!って感情移入したいよね

73 22/09/29(木)07:49:38 No.976689961

こいつはジークンマンほど満点の成果を求められないのが便利だよね 敵を取り逃がしてもそれはそれでいいキャラ

74 22/09/29(木)07:50:16 No.976690036

降霊術士の人「なんで結界から逃れてるの!?」 ガウェイン「嫌な予感がしたから避けた」 は軽くギャグだと思う

75 22/09/29(木)07:52:05 No.976690232

>降霊術士の人「なんで結界から逃れてるの!?」 >ガウェイン「嫌な予感がしたから避けた」 >は軽くギャグだと思う あの仮面つけてたくらいだし危機感知能力はずば抜けてると思う

76 22/09/29(木)07:52:51 No.976690305

>降霊術士の人「なんで結界から逃れてるの!?」 >ガウェイン「嫌な予感がしたから避けた」 >は軽くギャグだと思う 魔法関係はあの島だと最高峰の使い手である姉の存在が説得力の塊

77 22/09/29(木)07:53:01 No.976690327

>最近描写されないけど団長も大概な強さだと思う 今回は普通だったけど団長ちゃんも鉄檻叩き斬ったり奇襲してきた奴に先制攻撃かましたり全力九尾を封印するまで殴り続けたり無茶苦茶ではある

78 22/09/29(木)07:53:20 No.976690362

姉から似たようなことされてそうだもんな…

79 22/09/29(木)07:59:48 No.976691202

やはり姉…姉こそが弟を強くするのです…

80 22/09/29(木)08:02:58 No.976691738

>本人曰く死ぬほど鍛錬して何度か死にかけたかららしいな サイヤ人かよ

81 22/09/29(木)08:03:25 No.976691814

>魔法関係はあの島だと最高峰の使い手である姉の存在が説得力の塊 少なくとも昔はこの弟に封印を仕込んだりできるから危機感持つ説得力がすごい…

82 22/09/29(木)08:07:27 No.976692482

英雄になったから荒んで自国の兵隊いたぶってた過去も姉弟イベである程度補正がかけられてた気がするけどどういう風にかは思い出せない 兵隊連中が完全にだらけてたんだっけ

83 22/09/29(木)08:08:10 No.976692599

カクリヨリニンサンのいるバブさんのレベリングフィールドとフェリちゃんやハロウィンお化けがやってくる場所が別って明確に出てきたの今回が初?

84 22/09/29(木)08:09:05 No.976692732

でもこの人がぶん殴ったらラモラックの命がちょっと危ないと思う

85 22/09/29(木)08:09:23 No.976692796

>嫌だよ呪い解いたら即首取ろうとする弟とそれ読んで幻影で対応して呪い上書きする姉 後から仮面の魔術師が姉だって最初から分かってたわって強がりみたいに言ってたけど 実際問題宮仕えの魔術師でガウェインに呪いかけれるレベルって一人しか居ないから正体バレバレだったのね

86 22/09/29(木)08:10:41 No.976693045

あの時本気で私を殺そうとしててお姉さん悲しいっていえばうぬぬ…しそうではある

87 22/09/29(木)08:12:18 No.976693371

>パーさんがこの英雄にイライラしてて面白い >人の兄を変な奴呼ばわりかよ…捨て置けん…とか暴力に訴えるのはどうかと思うがとか でも初期のパーさんも尊大な態度で結構周りに失礼なこと言いまくってたような

88 22/09/29(木)08:12:32 No.976693410

姉のせいでこんな脳筋モンスターになったていうのかよ!?

89 22/09/29(木)08:13:39 No.976693613

>姉のせいでこんな脳筋モンスターになったていうのかよ!? 亡くなった親父に代わり姉と母を守らなきゃ が原点だからな

90 22/09/29(木)08:15:47 No.976693994

団長…フロレンスを頼んだぞ

91 22/09/29(木)08:18:58 No.976694506

まあそんな姉を首チョンパしようとした事もあったわけだが…

92 22/09/29(木)08:20:24 No.976694748

>やはり姉…姉こそが弟を強くするのです… fu1486303.jpg

93 22/09/29(木)08:21:51 No.976694978

理由が欲しくなったらまたなんか 小さい頃に力を授けに来た怪異とか 倒すとチート能力もらえるドラゴンとか生えてくるだろう

94 22/09/29(木)08:25:09 No.976695523

今思い返すと最初期のガウェインの立ち絵って変なポーズしてたな なんか妙にゴツく見えるし

95 22/09/29(木)08:30:22 No.976696366

今のところ理由のない暴だからそれが良いと言うのもある またなんかあったとかでも個人的にはありだけど

96 22/09/29(木)08:31:21 No.976696488

>今思い返すと最初期のガウェインの立ち絵って変なポーズしてたな >なんか妙にゴツく見えるし 最終でスラッとしたゴツめのイケメンになってちょっと驚いた覚えがある

97 22/09/29(木)08:31:26 No.976696502

>まあそんな姉を首チョンパしようとした事もあったわけだが… あの時の捻くれガウェインはアイツがこんなの食らうわけがないって思ってそう

98 22/09/29(木)08:31:42 No.976696539

姉より優れた弟など居ないのだ

99 22/09/29(木)08:34:21 No.976696895

ガウェインの父も国一番の将軍じゃなかったっけ? そりゃ4騎士に比べれば戦闘力は劣るかもしれんけど十分サラブレット

100 22/09/29(木)08:43:53 No.976698203

だがワシはまだクロスフェイトから続くガウェレナの可能性を諦めてはおらん

101 22/09/29(木)08:45:14 No.976698398

>降霊術士の人「なんで結界から逃れてるの!?」 >ガウェイン「嫌な予感がしたから避けた」 >は軽くギャグだと思う 最初スレ画がなにかにびっくりした後土煙があがるエフェクトが挟まったから吹き飛ばされたりしたのかと思った 結界の範囲から飛び出しただけだった

102 22/09/29(木)08:46:37 No.976698632

パワーがあればなんでも出来る これ空の常識

103 22/09/29(木)08:47:17 No.976698731

レナはフロレンスに似たふわふわしたところあるし ガウェインはレナの事大切には思っててもカップルにはならない気がする

104 22/09/29(木)08:47:32 No.976698771

>ラモラック「なんで拘束魔法から逃れてるの!?」 >ガウェイン「力でゴリ押ししたら砕けた」 >は軽くギャグだと思う

105 22/09/29(木)08:48:02 No.976698838

やはり空の民は素晴らしいわ…

106 <a href="mailto:バブさん">22/09/29(木)08:48:20</a> [バブさん] No.976698878

>ガウェイン「力でゴリ押ししたら砕けた」 分かる

107 22/09/29(木)08:50:48 No.976699222

家族の話ばっかだなとか言ってるけどスレ画のとこの姉弟もそこそこそんな話するよな

108 22/09/29(木)08:51:46 No.976699352

ねちょねちょしたキャラが多い話にはこういうゴリラがいた方が良い

109 22/09/29(木)08:51:56 No.976699374

グラジーは家族の話ししたくても出来ないのにね

110 22/09/29(木)08:55:18 No.976699863

>ガウェインの父も国一番の将軍じゃなかったっけ? >そりゃ4騎士に比べれば戦闘力は劣るかもしれんけど十分サラブレット 二人で国を救える夫婦から生まれた 一人で国を救える英雄

111 22/09/29(木)08:55:38 No.976699910

姉相手だとあれくらいの対応してもまだ足りないんだろうな…

112 22/09/29(木)08:57:11 No.976700159

ラモラック一発ぶん殴りてえって言ってたけどこいつが殴ったら首が360度回転しそう

113 22/09/29(木)08:57:48 No.976700245

ラモラックだって魔術専攻ってだけで体もある程度鍛えてるさ

114 22/09/29(木)08:58:33 No.976700339

こういうゴリラが企みとか策略を暴で目論見崩すの好き

115 22/09/29(木)09:01:54 No.976700813

>こういうゴリラが企みとか策略を暴で目論見崩すの好き どんな策略も戦術も圧倒的な暴力には勝てねぇ 俺が500相手する!お前たちで1人500ずつ相手する! 包囲できた!

116 22/09/29(木)09:09:59 No.976701981

>こういうゴリラが企みとか策略を暴で目論見崩すの好き 君のせいで大切な人がギロチンにかかります!→身体で止めてくれるわ!は中々イカれてた

117 22/09/29(木)09:12:19 No.976702317

ところで親父のお下がりの鎧はどうした

118 22/09/29(木)09:13:07 No.976702425

>君のせいで大切な人がギロチンにかかります!→身体で止めてくれるわ!は中々イカれてた ナゾブルが開催される度に全部ぶち壊すのを期待されるようになった名探偵だ

119 22/09/29(木)09:14:16 No.976702579

改心後の光の方の鎧姿が似合いすぎてかえって初期の鎧だと違和感あるよなガウェインマン

120 22/09/29(木)09:14:35 No.976702623

>ガウェインの父も国一番の将軍じゃなかったっけ? >そりゃ4騎士に比べれば戦闘力は劣るかもしれんけど十分サラブレット 今回の描写見るにむしろ四騎士でガウェインと張れるのジークンマンだけ感が…

121 22/09/29(木)09:15:24 No.976702742

>だがワシはまだクロスフェイトから続くガウェレナの可能性を諦めてはおらん 新レナさんが土だったせいでチクショウ!

122 22/09/29(木)09:27:58 No.976704748

>英雄になったから荒んで自国の兵隊いたぶってた過去も姉弟イベである程度補正がかけられてた気がするけどどういう風にかは思い出せない >兵隊連中が完全にだらけてたんだっけ 兵士が泥酔して店主にダル絡みした挙句会計を何度もツケにしようとしたから店の外に説明無しで引き摺り出してから暇潰し扱いでボコって退職金でツケ払ってこいってクビにした 外から見たら部下をいじめてる様にしか見えない上にこれでクビにした兵士が徒党を組めるくらいいる

↑Top