虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)23:43:27 最近愉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)23:43:27 No.976631842

最近愉快なことになりすぎじゃない?

1 22/09/28(水)23:47:28 No.976633131

世界が愉快なんだから仕方ないじゃない

2 22/09/28(水)23:50:13 No.976634044

震災コロナとか見てきたからむしろこの程度で済んでるのかってくらいのイメージ

3 22/09/28(水)23:50:47 No.976634200

コロナショックレベルの変動はないからな

4 22/09/28(水)23:52:05 No.976634627

2000円切ったらトヨタの株買うんだけどトヨタの株ってしょぼくない?

5 22/09/28(水)23:52:13 No.976634657

日経先物上げてもこんだけか 28000までが遠い

6 22/09/28(水)23:56:03 No.976635831

>2000円切ったらトヨタの株買うんだけどトヨタの株ってしょぼくない? 何を基準にしょぼいと思うの? 利回り?

7 22/09/29(木)00:02:13 No.976637749

ハッキングやこんな情勢に影響されずに株価上がり続けてほしい…俺が買う時だけ下がってほしい

8 22/09/29(木)00:03:56 No.976638209

ただ楽してお金が欲しいだけなのにどうしてこんな辛い目にあわないといけないんだ…

9 22/09/29(木)00:05:10 No.976638560

>ただ楽してお金が欲しいだけなのにどうしてこんな辛い目にあわないといけないんだ… 楽したいなら宝くじしかねえんだ

10 22/09/29(木)00:06:06 No.976638825

大人しくインカムゲインだけ享受しろよ キャピタルゲインは考えるな

11 22/09/29(木)00:06:11 No.976638849

>2000円切ったらトヨタの株買うんだけどトヨタの株ってしょぼくない? もう切ってるぞ

12 22/09/29(木)00:06:46 No.976639014

トヨタってやっぱ例の日野の影響受けてんのかな?

13 22/09/29(木)00:08:07 No.976639426

>トヨタってやっぱ例の日野の影響受けてんのかな? 世界経済が下振れリスクを孕んできたから販売台数が減る あと原材料コストの上昇

14 22/09/29(木)00:16:17 No.976641958

また朝方下がるんだろ?

15 22/09/29(木)00:18:30 No.976642626

ミーは日産の蕪を買い増ししたよ トヨタもついでに買った もう怖いもんはねえ

16 22/09/29(木)00:19:06 No.976642816

早く日経0円になって欲しい 色々買いたい

17 22/09/29(木)00:31:50 No.976646704

>もう切ってるぞ 数日前1965円くらいになったとき買った

18 22/09/29(木)00:33:27 No.976647189

>早く日経0円になって欲しい >色々買いたい もう無限に購入できるじゃんそれ

19 22/09/29(木)00:33:36 No.976647230

婆さんやクリスタの優待はまだかのぅ

20 22/09/29(木)00:34:23 No.976647449

VIXが低いからまだ底じゃない

21 22/09/29(木)00:36:06 No.976647909

国債利回りがガクンと下がりつつvixが始値より落ちてるから俺は底派

22 22/09/29(木)00:46:14 No.976650522

わからん派

23 22/09/29(木)00:53:16 No.976652231

米国社債の価格が下落して損切りするかーって思ってたら円安で相殺されて 円安で相殺された分また社債価格が下落してダメかなーって思ってたら 今度はアメリカ国債の利上げ&さらなる円安で相殺された 何なんだもう 為替ヘッジ付けてたら大損していたと思う

24 22/09/29(木)01:05:12 No.976655350

アホみたいな円安なんだから海外売上が大きくて原材料費高騰のないソフトウェアやコンテンツ産業が熱いハズ と思いつつもびびって買えん

25 22/09/29(木)01:06:09 No.976655644

寝る前は株価見ないほうがいいぞ

26 22/09/29(木)01:07:15 No.976655938

任天堂10分割だぞ バイナウ

27 22/09/29(木)01:08:02 No.976656133

1株だけ残してあるインバを見るのだけがここのところの楽しみ

28 22/09/29(木)01:10:01 No.976656636

任天堂為替もあるし数年ぐらい売り上げ伸びそうと思うけどどう?

29 22/09/29(木)01:11:04 No.976656939

>任天堂為替もあるし数年ぐらい売り上げ伸びそうと思うけどどう? 新ハードの噂が出てからでいいんじゃない

30 22/09/29(木)01:12:11 No.976657263

>アホみたいな円安なんだから海外売上が大きくて原材料費高騰のないソフトウェアやコンテンツ産業が熱いハズ >と思いつつもびびって買えん ソフトウェア関連は止めとけ だいたい外注だし中で働いてるのが外国人材で日本人は少ない 有能な連中は稼げる仕事を求めて絶賛流出中だ コンテンツ産業も様々な海棲で零細潰し始めたから短期的にはいいけど長期で持つものじゃない

31 22/09/29(木)01:13:23 No.976657628

素人目線でこの株上がりそう!って株はだいたい下がるぞ

32 22/09/29(木)01:14:43 No.976657946

>素人目線でこの株上がりそう!って株はだいたい下がるぞ 専門家だって普通に外すから…… だから欲しいの少しだけ買って何回か火傷して自分にあったやり方を学んでいくしか無い

33 22/09/29(木)01:15:39 No.976658199

>素人目線でこの株上がりそう!って株はだいたい下がるぞ つまりこの株上がりそう!って株はそのうち買い時が来る!

34 22/09/29(木)01:16:12 No.976658313

任天堂にかぎらず 人間って飽きというものがあるからゲーム業界は怖い

35 22/09/29(木)01:16:29 No.976658385

世界中インフレの後は世界大戦が起こるんだ

36 22/09/29(木)01:18:35 No.976658934

まだ総楽観続いてた時に損切りしといてマジで良かった そろそろ買い直したいんだけどまだまだ全然怖いな

37 22/09/29(木)01:26:20 No.976660846

上がり始めたら買えばええ

↑Top