虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)23:05:11 割と反... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)23:05:11 No.976617638

割と反射まで含めて狙い通りに当てられるようになってきた

1 22/09/28(水)23:05:38 No.976617804

当ててどうなりますか

2 22/09/28(水)23:06:26 No.976618103

禁断のラインマーカー2度撃ち

3 22/09/28(水)23:06:26 No.976618104

でっていう……

4 22/09/28(水)23:06:30 No.976618128

チャーに圧を

5 22/09/28(水)23:06:33 No.976618156

>当ててどうなりますか お前に勝てる

6 22/09/28(水)23:06:36 No.976618174

なんと相手の位置がわかってしまうのだ

7 22/09/28(水)23:07:14 No.976618417

最近ラインマーカーのスレよく立ってるしなんなら重複してる… 何が「」をここまで引きつけるのか

8 22/09/28(水)23:07:25 No.976618489

ラインマーカーでやられた! ってキルログでたら感動するかもしれん

9 22/09/28(水)23:07:40 No.976618572

なんか心理的に線に当たらないように動いてくれる奴はありがたい どうせマーキングされるだけだろって気持ちでガン無視される方が使い手としてはきつい

10 22/09/28(水)23:08:15 No.976618795

>ラインマーカーでやられた! >ってキルログでたら感動するかもしれん 俺は今日10回くらいこれでキルしてるから何人か感動させることができたのかな

11 22/09/28(水)23:08:31 No.976618900

>ラインマーカーでやられた! >ってキルログでたら感動するかもしれん 過去に数戦出してるな俺 ダメ押しにもう一発!ってやるDIOの気分が味わえる

12 22/09/28(水)23:09:20 No.976619203

一応射程かなり長いから瀕死で逃げてる相手潰すのにはちょうどいい

13 22/09/28(水)23:10:19 No.976619599

思った方向に水平に飛ばすのがまずきついんですけお

14 22/09/28(水)23:10:37 No.976619701

瀕死への追い討ちには便利 それでも足りない時は泣く

15 22/09/28(水)23:10:51 No.976619794

>一応射程かなり長いから瀕死で逃げてる相手潰すのにはちょうどいい リッターよりちょい短いくらいはありそうだよね まぁ当てた所で30ダメなんだが…

16 22/09/28(水)23:11:36 No.976620069

味方の援護にこれでさっとキル取れるとめっちゃ気持ちいい

17 22/09/28(水)23:12:15 No.976620320

アシスト数ナンバーワンとりがち

18 22/09/28(水)23:12:19 No.976620344

味方が戦ってる後ろから投げたら殺せたことある

19 22/09/28(水)23:12:25 No.976620375

>リッターよりちょい短いくらいはありそうだよね >まぁ当てた所で30ダメなんだが… 実は4.5でリッターより長いんだ

20 22/09/28(水)23:13:07 No.976620634

メインブキのレティクルとズレた位置に投げる不具合修正来るまで練習しない事にした

21 22/09/28(水)23:13:18 No.976620709

待機中に練習してる なんか思ったより下に当たる?

22 22/09/28(水)23:13:29 No.976620790

リッターで抜いたほうが気持ちいいよ

23 22/09/28(水)23:13:59 No.976620990

50ダメで消費半分にしてくれたらリッターキラーになれるのに…

24 22/09/28(水)23:14:19 No.976621113

50ダメになったら世界が変わりそう

25 22/09/28(水)23:14:45 No.976621277

味方がやられて集まってくるまでの牽制で使うくらい 案外引いてくれる

26 22/09/28(水)23:15:01 No.976621389

2確にしたらケケが泣いちゃう

27 22/09/28(水)23:15:02 No.976621398

リッターのダメージもこんくらいになんないかな

28 22/09/28(水)23:15:16 No.976621491

50は贅沢 35でいいよ

29 22/09/28(水)23:15:42 No.976621639

持続にもダメージ付けて

30 22/09/28(水)23:15:59 No.976621739

チャーやリッターやハイドラに当てたときだけ500ダメージにしない?

31 22/09/28(水)23:16:38 No.976621981

今日これでやられた時は流石に笑顔になった

32 22/09/28(水)23:17:10 No.976622192

>50は贅沢 >35でいいよ 3確でも使い出あるしな ラインの持続は倍でも文句言われないと思う

33 22/09/28(水)23:17:28 No.976622317

デフォでサブ軽減を0.3くらい積んでるイカ多いからセンサー機能がしょっぱくなる というかセンサー機能としてはポイセンの方が圧倒的に嫌

34 22/09/28(水)23:17:52 No.976622450

>チャーやリッターやハイドラに当てたときだけ500ダメージにしない? 当たったキャラのメイン一発分とかにしよう

35 22/09/28(水)23:18:05 No.976622518

50ダメ2連射できたら流石に環境壊れちゃう…

36 22/09/28(水)23:18:15 No.976622583

射程2倍にして貫通する様にして

37 22/09/28(水)23:18:55 No.976622856

ラインマーカー使いの称号みたいなの貰えないのかな 結構こいつ使いこなしてるんだけど

38 22/09/28(水)23:19:23 No.976623037

射程長いのをただ強くしたら引きこもって撃ってるだけの人増えてつまんなくなるし ダメージアップとかそういう方向性じゃなくて別のアプローチが欲しい

39 22/09/28(水)23:19:59 No.976623284

>ダメージアップとかそういう方向性じゃなくて別のアプローチが欲しい 最初見た時レール引けるのかな?って思ったからレールみたいになってもいいと思う

40 22/09/28(水)23:20:08 No.976623328

>ラインマーカー使いの称号みたいなの貰えないのかな >結構こいつ使いこなしてるんだけど ガチャで引き当る運がないと称号は与えられない

41 22/09/28(水)23:20:44 No.976623570

>ダメージアップとかそういう方向性じゃなくて別のアプローチが欲しい ワイヤートラップ持続伸ばしてくれるだけでもいい

42 22/09/28(水)23:20:50 No.976623614

貯めたら3本扇形発射になるとかでいいよ センサー機能としても弱いし

43 22/09/28(水)23:21:23 No.976623814

じゃあこうしましょう 直接当てたら引き寄せる

44 22/09/28(水)23:21:48 No.976623989

レーザートラップにしたかったのは分かるんだけどね 一発5ダメとかで良いから長押し対応できるレベルの連射力にするとかしないと面積が足りなすぎる

45 22/09/28(水)23:21:51 No.976624000

>じゃあこうしましょう >直接当てたら引き寄せる それはショクワンダーに必要なもんだろう マジで

46 22/09/28(水)23:22:25 No.976624200

>直接当てたら引き寄せる この「」ゲーム作るのうまそうだなって思いました

47 22/09/28(水)23:22:34 No.976624269

線の持続もマーキングの持続も短すぎん? うまい具合に貼ったと思っても判定小さいのか全然引っかからんし

48 22/09/28(水)23:22:43 No.976624330

100ダメにしてくれたら需要あるのになぁ

49 22/09/28(水)23:22:46 No.976624354

スパッタリー使い始めたけどビーコン撒いてるだけで仕事してる感じがしていいンミ

50 22/09/28(水)23:22:55 No.976624412

もうちょっと残留してもいいと思うけど慣れれば結構使えるぞ ポイセンより使い方の幅が広いから面白い

51 22/09/28(水)23:23:12 No.976624515

>100ダメにしてくれたら需要あるのになぁ 流石にこの弾速と射程でそれはちょっと強すぎる…

52 22/09/28(水)23:23:12 No.976624517

>100ダメにしてくれたら需要あるのになぁ 反射で曲がるチャージャーは厄介だわな…

53 22/09/28(水)23:23:25 No.976624597

ヒーローモードのお陰でどこにでも当てられるようになった

54 22/09/28(水)23:23:39 No.976624683

センサー付けて引き寄せるってマジでお前絶対に塗ろすという意思を感じる

55 22/09/28(水)23:23:51 No.976624754

引き寄せとかは酔う人が出そう

56 22/09/28(水)23:24:05 No.976624833

ラインマーカーはせめて小道の封鎖くらいはできるようにしろ

57 22/09/28(水)23:24:06 No.976624845

でも引き寄せた相手がローラー構えてるんだよね…

58 22/09/28(水)23:24:35 No.976625043

ワイヤーみたいにしばらく張れるようにして欲しい

59 22/09/28(水)23:24:46 No.976625100

>でも引き寄せた相手がノヴァ構えてるんだよね…

60 22/09/28(水)23:24:58 No.976625209

貫通とセンサー機能強化くらいでいいかな…

61 22/09/28(水)23:25:01 No.976625227

当てられたとしてもぶっちゃけポイセンの方がよくないか・・・? クイボの方がよくないか・・・?

62 22/09/28(水)23:25:31 No.976625433

60ダメ出たら面白いんだけどな

63 22/09/28(水)23:25:44 No.976625517

>じゃあこうしましょう >直接当てたら引き寄せる バンジーガムかよ

64 22/09/28(水)23:25:46 No.976625537

持ってるブキがジェッスイとプライムだから引き寄せは普通に強そう 短射程連中にはメインだけで十分勝てるし

65 22/09/28(水)23:25:49 No.976625552

レーザートラップをかわすって体験をユーザーにさせたかったのはわかる 現状かわしやすすぎるしよしんば当たっても特に怖くないしすごく弱い で取ってつけたように実装されたのが直撃ダメージだと思ってる

66 22/09/28(水)23:26:46 No.976625893

>レーザートラップをかわすって体験をユーザーにさせたかったのはわかる >現状かわしやすすぎるしよしんば当たっても特に怖くないしすごく弱い >で取ってつけたように実装されたのが直撃ダメージだと思ってる ダメージじゃなくて直接当たっても貫通するのと持続時間増やせよ! その方が多分作り込み楽だろ!?

67 22/09/28(水)23:27:07 No.976626023

>ヒーローモードのお陰でどこにでも当てられるようになった あの面最初めんどくさいクソステ!って思ってたんだけど色々な方位と反射角とタイミングで使わされるから練習にはなるんだよな…

68 22/09/28(水)23:27:30 No.976626169

35ダメになって当てやすくなれば結構強そう

69 22/09/28(水)23:28:39 No.976626584

>35ダメになって当てやすくなれば結構強そう あとはもう少しインク軽くなっても良いね

70 22/09/28(水)23:28:54 No.976626670

レティクルとズレてるから混乱するんだよね 判定でかいからズレ具合知ってれば当てるのは簡単

71 22/09/28(水)23:29:02 No.976626733

塗り武器に持たせたら危ない気もする

72 22/09/28(水)23:29:12 No.976626797

普通のセンサーと違ってセンサー効果中に被ダメージが増えるとかも面白そう

73 22/09/28(水)23:30:02 No.976627123

飛んだ跡がインクレールあるのかと思ってびっくりする

74 22/09/28(水)23:30:10 No.976627175

>最近ラインマーカーのスレよく立ってるしなんなら重複してる… >何が「」をここまで引きつけるのか 露骨に浮いて見えるレベルで弱いことかな…

75 22/09/28(水)23:30:19 No.976627229

レーザーセンサーにも5ダメージつけて本体35ダメだとどうよ

76 22/09/28(水)23:31:29 No.976627633

センサー跡が簡易メガホンになるあたりが妥当なのかもしれない

77 22/09/28(水)23:36:07 No.976629308

レティクル直した上で軌跡の下に細い塗り付けてボールドに渡したら上手いプレイヤーが大暴れするかなとかふと思った

78 22/09/28(水)23:36:58 No.976629626

プライム使って思うけど意外とこいつ投げる

79 22/09/28(水)23:37:30 No.976629815

リッターの射程外からリッターに4人同時にマーカー当ててリッター殺したい

80 22/09/28(水)23:37:40 No.976629871

>レティクル直した上で軌跡の下に細い塗り付けてボールドに渡したら上手いプレイヤーが大暴れするかなとかふと思った スペシャルが呪われてる

81 22/09/28(水)23:37:48 No.976629914

ジェッパ好きだから使ってるけどカスタムがサブスペ素直な構成だったら迷わず乗り換える

82 22/09/28(水)23:38:36 No.976630200

>何が「」をここまで引きつけるのか 弱い 独特な挙動 これがやりたかったんだろうな~ってのがかすかに見える

83 22/09/28(水)23:38:56 No.976630299

流石に軌跡塗れたら機動力上がりすぎる気がする チャーくらい動けない武器じゃないと許されない

84 22/09/28(水)23:40:00 No.976630664

ジェッパとプライムみたいな長距離組が強いからサブスペで調整されてるってんなら比較的強い寄りのサブスペ持たされてるデュアルはなんなんだよ

85 22/09/28(水)23:41:08 No.976631053

調整の結果弱くなってるところは間違いなくあるだろう 徐々にアッパーして性能に慣れていかせる方針なのかもしれない

86 22/09/28(水)23:42:20 No.976631470

インク結構消費しなかった? 使ってないから自信ないけど

87 22/09/28(水)23:42:49 No.976631623

ジェットをジェッパって呼ぶの独特すぎんか

88 22/09/28(水)23:42:57 No.976631676

ちょい後ろから投げて前衛に指示出しみたいにしたいんだと思うんだよな… とりあえず残留と効果延長してからだと思う

89 22/09/28(水)23:43:28 No.976631847

スプボムとソナーは強い寄りどころか文句なしに近いだろ!

90 22/09/28(水)23:43:43 No.976631936

インク消費的には2発は投げれたと思う 3発はわからん

91 22/09/28(水)23:44:04 No.976632041

ジェッスイって打とうとしてジェッパに予測変換されてそのまま気付かないのは俺もよくやる 逆もまた然り

92 22/09/28(水)23:44:32 No.976632188

まあ確実にセンサーだけでキル取れる調整は来ないだろう事は分かる

93 22/09/28(水)23:44:54 No.976632309

アマビで反射ラインマーカーキルされた時はちょっと感動して動画撮っちゃった

94 22/09/28(水)23:45:47 No.976632578

ローラーとか線跨ぐの嫌がるからそういう使い方は有用 消えるの早すぎるけど

95 22/09/28(水)23:48:42 No.976633530

射程は長いし一瞬で出るし即当たると書くと超強そうだが 使うのは人なのである

96 22/09/28(水)23:49:38 No.976633841

>50ダメ2連射できたら流石に環境壊れちゃう… クイボが許されてるし

97 22/09/28(水)23:50:23 No.976634097

マーキングされても関係ねえ!って突っ込んでくるやつ怖いんだけど

98 22/09/28(水)23:51:14 No.976634345

トラップみたいに誰かが触れるまで線がずっと残ってたらワイヤーセンサーらしくなりそう

99 22/09/28(水)23:51:52 No.976634555

当たったところでへーとしかならない悲しいブキ

100 22/09/28(水)23:52:12 No.976634654

>マーキングされても関係ねえ!って突っ込んでくるやつ怖いんだけど トラップ踏みながら突っ込んでくる奴と変わらんしカモでは?

101 22/09/28(水)23:52:26 No.976634714

投げたら位置バレするってのが面白い

102 22/09/28(水)23:53:51 No.976635144

調整次第で化けそうだけど化けるときは化けすぎそうなんで難しいところ

103 22/09/28(水)23:54:30 No.976635348

三叉で飛ぶとかでもいいんじゃない

104 22/09/28(水)23:54:56 No.976635492

直撃じゃなくても接触ダメあっていいと思う

105 22/09/28(水)23:55:02 No.976635525

緩めのホーミングつける

106 22/09/28(水)23:55:23 No.976635622

>調整次第で化けそうだけど化けるときは化けすぎそうなんで難しいところ チャージャーメタになるくらいまで性能を上げると第二のチャージャー枠になるのが目に見える…

107 22/09/28(水)23:56:27 No.976635961

2確は無理でも2確ギリギリまで上げてほしい

108 22/09/28(水)23:56:29 No.976635982

これ即着弾じゃなくてただの高速弾だから動く敵には普通に外れるのよね チャージャーより遅い弾を照準なしで当てた見返りが30ダメと短時間マーキングってそりゃ誰も使わんよ

109 22/09/28(水)23:56:39 No.976636036

ポイセンでいい

110 22/09/28(水)23:57:03 No.976636170

これ当てにくいから2確でもそんなに壊れないと思うよ

111 22/09/28(水)23:57:15 No.976636224

プライム会員のラインは射程ギリで殴って逃げられた時のトドメに使えるから強い ジェットの威力と射程じゃ無理

112 22/09/28(水)23:57:23 No.976636277

反射を狙うと意外と射程短いよねってなる

113 22/09/28(水)23:57:45 No.976636392

スクスロぐらいの当たり判定にしろ

114 22/09/28(水)23:58:33 No.976636630

書き込みをした人によって削除されました

115 22/09/28(水)23:59:03 No.976636785

現状効果時間二倍くらいにしても問題ないレベルだな

116 22/09/28(水)23:59:27 No.976636904

インク消費増やしていいから威力上げて欲しい

117 22/09/29(木)00:00:40 No.976637303

どの方向でも調整すれば使い道出る感じなのが惜しい

118 22/09/29(木)00:01:07 No.976637437

足元に投げると反射が床に沿って行くのが便利だけど感覚と合わん…

119 22/09/29(木)00:02:32 No.976637839

こんなもん当てる練習するなら何か他の技磨いた方がよっぽど有益だと思う

120 22/09/29(木)00:02:40 No.976637872

強制インクレールにしたらダメかな? 発射方向に進むようにしてさ

121 22/09/29(木)00:03:38 No.976638124

これって物陰に隠れた敵を炙り出すの他のサブと比べて難しいと思う

122 22/09/29(木)00:04:44 No.976638433

センサーとして微妙なのもなんかな

123 22/09/29(木)00:05:19 No.976638610

ダメージなしだけど持続時間倍で消費を半分とか

124 22/09/29(木)00:05:26 No.976638638

>強制インクレールにしたらダメかな? >発射方向に進むようにしてさ サブショクワンダーやめろ!

125 22/09/29(木)00:05:28 No.976638648

なんか下に飛んでく

126 22/09/29(木)00:06:01 No.976638799

>これ当てにくいから2確でもそんなに壊れないと思うよ 現状使いづらい割に当ててもリターン微妙だから誰も研究してないけど 2確ってなったら皆こぞって練習するし上位帯では4K越えの射程からバシバシ飛んで来ることになると思う

127 22/09/29(木)00:06:19 No.976638897

今の10倍ぐらい射程が欲しいところ 閉所で使いたい

128 22/09/29(木)00:06:34 No.976638953

持続短くて適当な通り道に張っといて相手の近づきに使うみたいな用途を阻害する というかこれならトラップでいいんだよな…

129 22/09/29(木)00:06:48 No.976639030

>チャージャーより遅い弾を照準なしで当てた見返りが30ダメと短時間マーキングってそりゃ誰も使わんよ 長押しで一応照準ライン出るし…

130 22/09/29(木)00:07:06 No.976639115

>>強制インクレールにしたらダメかな? >>発射方向に進むようにしてさ >サブショクワンダーやめろ! たぶんこれ相手を連れてくるって方向だと思う

131 22/09/29(木)00:08:02 No.976639404

これで2確になったらコイツ持ってる武器がサブに長射程な代わりに重くなった竹持ってる状態になるんだぞ

132 22/09/29(木)00:09:05 No.976639742

プライムで倒しきれなかった相手を倒せるってきくとよさげだけど普通に他のボムやセンサーのが強そうなんだよな

133 22/09/29(木)00:09:10 No.976639767

ワイヤートラップならもっと持続が長くてもいいのでは

134 22/09/29(木)00:17:56 No.976642456

単純に照準通りに飛んでほしい… ヒロモのあの面滅茶苦茶てこずったわ

135 22/09/29(木)00:18:36 No.976642647

使われてるところ見たこと無い…

136 22/09/29(木)00:19:28 No.976642934

使われたところでだからなに?としかならない

↑Top