虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)23:02:47 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)23:02:47 No.976616730

かわいい

1 22/09/28(水)23:06:14 No.976618037

ゾロといるといつも楽しそうだな

2 22/09/28(水)23:09:25 No.976619231

ワンピなのに笑い方が普通だ

3 22/09/28(水)23:09:45 No.976619357

タッカッカッカッカッカとは笑わないんだな

4 22/09/28(水)23:10:40 No.976619723

いつかゾロがミホークに勝つ時来るんだろうけどそれはそれでなんか寂しくなる…

5 22/09/28(水)23:12:17 No.976620336

ゾロ以外で笑ったことあったっけ

6 22/09/28(水)23:12:27 No.976620390

ミホークってもうゾロが何言っても喜ぶくらい好感度高いだろ

7 22/09/28(水)23:13:23 No.976620749

ミーホッホッホック

8 22/09/28(水)23:14:28 No.976621169

最後どのタイミングでミホークとやり合うんだろうね

9 22/09/28(水)23:15:32 No.976621580

語尾のだじゃないじゃん

10 22/09/28(水)23:15:51 No.976621685

クロコダイルがクレープ屋さん見つけたときくらい朗らかに笑ってる

11 22/09/28(水)23:18:16 No.976622589

いつもいかつい顔してるけど  普段は首にタオル巻いて農作業しながら休憩時間におにぎり食って新聞読んでるんだよな

12 22/09/28(水)23:18:20 No.976622611

華剣のビスタを越える為…!

13 22/09/28(水)23:19:31 No.976623093

コークトットットット!

14 22/09/28(水)23:19:49 No.976623214

そもそも劇中で明確にミホーク越えしないんじゃねえかなあ カイドウも色々横槍入ってルフィ単独の実力で倒しましたみたいな感じじゃないし

15 22/09/28(水)23:20:08 No.976623324

初対面から実力は足りてないけど精神性とパーフェクトコミュニケーションで好感度が常に高い

16 22/09/28(水)23:20:15 No.976623380

ここまで上機嫌なのは珍しい クロス・ギルドであそこまでキレてるのも珍しい

17 22/09/28(水)23:20:23 No.976623445

>ゾロ以外で笑ったことあったっけ ルフィが海賊王になるって言ったとき笑顔だったじゃん

18 22/09/28(水)23:20:27 No.976623466

ミホホホホ!

19 22/09/28(水)23:20:53 No.976623640

>そもそも劇中で明確にミホーク越えしないんじゃねえかなあ いつか共闘するような流れになって見直すようなシーンがあるんじゃないかなと思ってる

20 22/09/28(水)23:21:34 No.976623887

死ぬほど高いプライドで好感度を上げてそれを投げ捨てることで好感度を爆上げするテクニック

21 22/09/28(水)23:23:35 No.976624654

イワさんに比べたら全然優しいミホーク

22 22/09/28(水)23:24:01 No.976624808

四皇レベルに強い奴が剣の求道という縛りプレイしてるおかげで変な勢力にならずに済んでた奴 クロスギルド?そうだね

23 22/09/28(水)23:24:12 No.976624892

ゾロガシャンクに見えた

24 22/09/28(水)23:24:16 No.976624907

見どころのある若いの見つけちゃうとつい笑顔になっちゃうおじさん

25 22/09/28(水)23:24:41 No.976625071

>ミホホホホ! おかまキャラ

26 22/09/28(水)23:25:47 No.976625541

そんな…イワンコフが病人に鞭打つスパルタ野郎みたいな…

27 22/09/28(水)23:26:11 No.976625694

現時点でもまだミホークの足元に届いてるかどうかだけど もう最終章になるらしいから最終章の最後あたりでミホークと戦ってまあ勝つのだろう… よほどゾロになにかパワーアップイベントないとおかしいけど

28 22/09/28(水)23:26:16 No.976625717

なんで小娘の方は住まわせてたんだろうな… 呼ぶことはないし誰も基本来ないけど客人はもてなすタイプなんだろうか

29 22/09/28(水)23:26:26 No.976625782

むしろクロスギルドに入ったことで明確にゾロと敵対する理由ができただろ ルフィとバギーのどっちが海賊王にふさわしいかの戦いができるぞ

30 22/09/28(水)23:26:30 No.976625810

一体どこでミホークと決着付けるイベント挟むんだ…って思ったけど クロスギルドのお陰で衝突イベントが起きそうな感じはある

31 22/09/28(水)23:26:39 No.976625852

>ここまで上機嫌なのは珍しい >クロス・ギルドであそこまでキレてるのも珍しい よっぽどバギーの部下扱いされるの嫌なんだな…

32 22/09/28(水)23:26:46 No.976625892

戦わないと思うけどな… ルフィもシャンクスと戦わないんじゃないかと思ってるし

33 22/09/28(水)23:26:56 No.976625951

ミホークはゾロの命の心配しながら修行してくれてたけどイワさんはガチでサンジを女にしようとしてたからな

34 22/09/28(水)23:27:01 No.976625986

ラフテル前で戦いそう

35 22/09/28(水)23:27:09 No.976626038

ジューラジュラジュラ! キュールキュルキュル!

36 22/09/28(水)23:27:10 No.976626044

七武海でライバルが四皇シャンクスだけど一緒に飲んだりする仲で退屈な海をのんびり散歩してたら自分に立ち向かってくる成長の目がありそうな奴が出てきて2年後に弟子入り申し込みつつ娘みたいなゴースト女もついてきた こいつ人生楽しそうだな……

37 22/09/28(水)23:27:22 No.976626113

ゾロをかばって死んで永遠に決着がつかない展開もありそう

38 22/09/28(水)23:27:27 No.976626143

海軍狩りやっといて平穏な生活を望むとか頭イカれてるだろ

39 22/09/28(水)23:27:58 No.976626333

ゾロを送り届けてクマシー見つけたら普通にシッケアールに帰ってくるペローナ

40 22/09/28(水)23:27:59 No.976626343

暇つぶしでクリーク追っかけたり物騒

41 22/09/28(水)23:28:09 No.976626387

>海軍狩りやっといて平穏な生活を望むとか頭イカれてるだろ 吉良吉影かなんかか…!?

42 22/09/28(水)23:28:24 No.976626479

土下座して修行したのに鳥かご切れないアホンダラ失せろ

43 22/09/28(水)23:28:35 No.976626552

この世界の海賊では珍しく現状に満足してるというか

44 22/09/28(水)23:28:35 No.976626559

一番最初に登場した時はデタラメに強いけど冷や汗かいたり普通のおじさんだったのに

45 22/09/28(水)23:29:13 No.976626800

ここほんとうに楽しそうだからクロスギルドでの機嫌悪い顔が心底面白くないんだなって思う

46 22/09/28(水)23:29:25 No.976626888

そこそこ真面目に仕事してやってたのにいきなり勝手にクビ宣告されたら流石にムッとくるだろうしクロスギルド結成はそういう理由もあるだろうか

47 22/09/28(水)23:30:03 No.976627131

>ここほんとうに楽しそうだからクロスギルドでの機嫌悪い顔が心底面白くないんだなって思う でもこいつのこんな顔このシーンしかないし楽しいなんて基本思わないんじゃない

48 22/09/28(水)23:30:26 No.976627263

この時のミホークめっちゃ充実した毎日送ってそう

49 22/09/28(水)23:30:44 No.976627384

ゾロの前にも猿ども育ててたしな

50 22/09/28(水)23:31:03 No.976627502

逆にこいつから「まあクロコダイルなら対等な同盟組んでもいいか…」ってなるワニは何だよ

51 22/09/28(水)23:31:53 No.976627802

左眼奪ったのやりすぎだと思ってんすがね…

52 22/09/28(水)23:31:58 No.976627842

平穏に暮らしたいけど暇すぎるのは嫌だなぁ…っていうのが戦闘能力に対して厄介すぎる

53 22/09/28(水)23:32:19 No.976627980

>逆にこいつから「まあクロコダイルなら対等な同盟組んでもいいか…」ってなるワニは何だよ 組織力ってこのおじさんが1番持ってなさそうな能力だし…

54 22/09/28(水)23:32:25 No.976628004

説明つかないことはないけど アラバスタ編のクロコダイル腑抜けすぎだろ

55 22/09/28(水)23:32:36 No.976628068

>この時のミホークめっちゃ充実した毎日送ってそう ペローナ小説でペローナが好きなココアの豆をわざわざ取り寄せて苗木植えてたしな… だいぶこの頃エンジョイしてる

56 22/09/28(水)23:32:41 No.976628108

シャンクスとの戦いがめっちゃ面白かった雰囲気あるしシャンクスが腕無くしてからはずっと退屈だったんだろうな…

57 22/09/28(水)23:32:50 No.976628157

>ゾロの前にも猿ども育ててたしな よくよく考えるとそこら辺のおヒヒをゾロを軽くあしらえるレベルの剣士に育て上げる謎技術は見方によっては当人の戦闘力並みに怖いな!

58 22/09/28(水)23:32:57 No.976628206

ミホークとどうやら戦わせるのか分からん

59 22/09/28(水)23:33:12 No.976628289

>この時のミホークめっちゃ充実した毎日送ってそう 広い城に住みながら自給自足で猿を使役しながら若い女の子が料理作ってくれて偶に弟子へ稽古つけるスローライフだ 最高だなどう考えても

60 22/09/28(水)23:33:49 No.976628502

ゾロがミホークセラフィムと戦ってミホークがおれの紛い物程度は倒せるようになったか…程度は認めるくらいで落ち着きそう

61 22/09/28(水)23:33:50 No.976628503

サルの戦闘力はミホーク関係無かった気がする

62 22/09/28(水)23:34:06 No.976628620

未だにゾロがミホークに勝つイメージが湧かない

63 22/09/28(水)23:34:12 No.976628672

>>ゾロの前にも猿ども育ててたしな >よくよく考えるとそこら辺のおヒヒをゾロを軽くあしらえるレベルの剣士に育て上げる謎技術は見方によっては当人の戦闘力並みに怖いな! 圧倒的な戦闘力と凄い指導力のほかに単独航海できる航海術とかも持ってるすげぇやつ

64 22/09/28(水)23:34:22 No.976628733

言うてもその前のミホークの生活知らないからな 案外プライべートはずっと充実おじさんかもしれんぞ 猿たちもいるし

65 22/09/28(水)23:34:42 No.976628848

そりゃ籠も斬れないしな

66 22/09/28(水)23:34:52 No.976628914

サルはただ戦争してた奴らを見てただけ ミホークが強いことはわかってるから城には行かない 小説ではサルはミホークをボスと仰いでる

67 22/09/28(水)23:35:13 No.976629027

黒刀化も常時なってるミホークがちょっとおかしくない?

68 22/09/28(水)23:35:17 No.976629047

女の子一人放り出さない程度の良識はあるからこそ海兵狩りのヤバさが際立つ

69 22/09/28(水)23:35:28 No.976629112

両腕時代のシャンクスと互角だったんだよなこいつ… その頃から覇気クソゲー使えたんだろうか

70 22/09/28(水)23:35:52 No.976629229

ミホークなら鳥籠斬れそう

71 22/09/28(水)23:35:54 No.976629243

>女の子一人放り出さない程度の良識はあるからこそ海兵狩りのヤバさが際立つ 海賊狩りなんて可愛いモンだったな…

72 22/09/28(水)23:36:02 No.976629284

>サルの戦闘力はミホーク関係無かった気がする 学習能力が高いんだよな 怪我しても唾つけて治(った気にな)る

73 22/09/28(水)23:36:48 No.976629560

なんならカイドウの古傷も斬れるだろう 世界最強の剣士がおでん未満ってこともないだろうし

74 22/09/28(水)23:36:56 No.976629620

ペローナ小説はゾロが部屋に出たゴキブリを退治してあげたり海に落とし物したペローナのために傷だらけのまま海水に浸かったり真っ当にラブコメしてて耐えられない

75 22/09/28(水)23:37:05 No.976629669

>ミホークなら鳥籠斬れそう そもそもドフィ殺しに行くだけで終わりだろ

76 22/09/28(水)23:37:28 No.976629802

三刀流奥義でやっと真っ二つにした隕石を横から飛ぶ斬撃でさいの目切りにするんだから勝てる気がしない

77 22/09/28(水)23:37:38 No.976629850

あのヒヒども覇気まで使いそうだしやばすぎる 流石ミホークが住んでる家だけある

78 22/09/28(水)23:37:38 No.976629853

>ペローナ小説はゾロが部屋に出たゴキブリを退治してあげたり海に落とし物したペローナのために傷だらけのまま海水に浸かったり真っ当にラブコメしてて耐えられない 夢小説過ぎない!?

79 22/09/28(水)23:37:39 No.976629866

>ペローナ小説はゾロが部屋に出たゴキブリを退治してあげたり海に落とし物したペローナのために傷だらけのまま海水に浸かったり真っ当にラブコメしてて耐えられない サンジブチギレですやん

80 22/09/28(水)23:37:49 No.976629918

>なんならカイドウの古傷も斬れるだろう 最強生物自負してるんだから1回くらい当たってないとおかしい

81 22/09/28(水)23:37:51 No.976629932

海賊狩りのゾロ 海兵狩りのミホーク

82 22/09/28(水)23:37:52 No.976629941

ミホークvsシャンクスってもう覇気でお互いの剣触れ合ったこと無さそうなレベルじゃない?

83 22/09/28(水)23:38:24 No.976630131

>三刀流奥義でやっと真っ二つにした隕石を横から飛ぶ斬撃でさいの目切りにするんだから勝てる気がしない でも一応足元には手をかけたかなくらいには成長してるんだよな……

84 22/09/28(水)23:38:25 No.976630135

ゾロとの決着つく時も黒刀が折れるだけで地に臥したりしなさそう

85 22/09/28(水)23:38:45 No.976630243

農業してるし意外とマメで世話好きな性格なんだと思う

86 22/09/28(水)23:38:47 No.976630253

まさかゾロペロって本当にキテたのか……!

87 22/09/28(水)23:38:54 No.976630288

露骨にドラキュラみたいな苗字してるのに なんでこんな健常者みたいな笑い方してるんだろう

88 22/09/28(水)23:38:55 No.976630292

>>ペローナ小説はゾロが部屋に出たゴキブリを退治してあげたり海に落とし物したペローナのために傷だらけのまま海水に浸かったり真っ当にラブコメしてて耐えられない >夢小説過ぎない!? あいにくこれ以外のカップリングは持ち合わせていないのだ

89 22/09/28(水)23:39:14 No.976630399

>まさかゾロペロって本当にキテたのか……! 2年同棲してんだぞ

90 22/09/28(水)23:39:22 No.976630453

>>ペローナ小説はゾロが部屋に出たゴキブリを退治してあげたり海に落とし物したペローナのために傷だらけのまま海水に浸かったり真っ当にラブコメしてて耐えられない >夢小説過ぎない!? なんならミホークはエプロン姿で料理するしペローナに帽子被せて暑いから畑やらずに戻ってろとか優しくしてるしこっそりカカオ育ててんだぞ

91 22/09/28(水)23:39:22 No.976630455

>夢小説過ぎない!? ペローナがお前のためならタダで頼み事なら聞いてやるよ感謝しろよな!って言うレベルだから…

92 22/09/28(水)23:39:45 No.976630593

ローの過去小説とか出てるとは聞いたけど面白いんだろうか

93 22/09/28(水)23:39:48 No.976630601

俺は正統な読者 ゾロペロよりもゾロミホ派

94 22/09/28(水)23:40:00 No.976630668

これ言ってもいいかなぁ 本編後はゾロミホークペローナ3人でもう過ごしちゃえよ

95 22/09/28(水)23:40:05 No.976630695

>2年同棲してんだぞ 一味より居た時間長いからな… だがボニーが現れたからどうなるかわからん

96 22/09/28(水)23:40:13 No.976630733

シャンミホ互角ってことは常時黒刀レベルまで武装色極めれば覇王化にも対抗できるってことか

97 22/09/28(水)23:40:59 No.976630997

ドラキュラ要素はほとんどセキ王に吸われてないか?

98 22/09/28(水)23:41:05 No.976631030

ペローナが能力者で海怖いの理解した上でのゾロの気配りだからな…

99 22/09/28(水)23:41:08 No.976631055

原作だけ見ても瀕死のゾロ看病してあげたりシャボンディまで送ってあげたりで相当キテルのだ

100 22/09/28(水)23:41:20 No.976631118

クロスギルドのミホークの怒り方は アラバスタでルフィが横にいるウソップにつられ修学旅行的悪ノリで女湯覗いたのと同じような感じだと思ってる

101 22/09/28(水)23:41:32 No.976631198

ゾロはペロに限らず女子供とウソップには常に優しいぞ

102 22/09/28(水)23:41:47 No.976631291

ペロミホやぞ

103 22/09/28(水)23:42:16 No.976631442

>ゾロはペロに限らず女子供とウソップには常に優しいぞ お前こんなスレにまで湧くのかよ… 失せろ

104 22/09/28(水)23:42:32 No.976631527

>>2年同棲してんだぞ >一味より居た時間長いからな… >だがボニーが現れたからどうなるかわからん ボニーのこと覚えてるかな…

105 22/09/28(水)23:42:34 No.976631532

>なんならミホークはエプロン姿で料理するしペローナに帽子被せて暑いから畑やらずに戻ってろとか優しくしてるしこっそりカカオ育ててんだぞ あいにくこれ以上の家族を持ち合わせていないのだ

106 22/09/28(水)23:42:39 No.976631565

そもそも初登場からして女の子が握ったおにぎりをヘルメッポに足でぐちゃぐちゃに踏み潰されても食べるような男だぞ そりゃモテる

107 22/09/28(水)23:42:43 No.976631586

ペローナ居ないとゾロがシャボンディ諸島に行けるわけ無いしな… それはそれとしてペローナって律儀にシャボンディ諸島からミホークの島に戻ってるな

108 22/09/28(水)23:42:44 No.976631594

>原作だけ見ても瀕死のゾロ看病してあげたりシャボンディまで送ってあげたりで相当キテルのだ ミホークがそう望んだからだぞ

109 22/09/28(水)23:42:47 No.976631613

七武海って今思うとミホークを頂点とした海軍サイドの疑似四皇だったんだな

110 22/09/28(水)23:42:51 No.976631642

ただちょっと意識高いだけのクソザコをよくまあこんなに気に入ったな この程度の武士道精神持った剣士なんて掃いて捨てるくらいいそう

111 22/09/28(水)23:43:19 No.976631798

ゾロは敵と推定敵とクソコック以外には割と寛容だよ

112 22/09/28(水)23:43:24 No.976631824

俺は正当な読者 ミホペロも好きなので決着はつけないでほしい

113 22/09/28(水)23:43:26 No.976631833

>ボニーのこと覚えてるかな… 覚えてる→キテル 覚えてない→命の恩人忘れやがって!→キテル

114 22/09/28(水)23:43:31 No.976631862

ペローナはゾロともミホークとも肉体関係持っててほしい でも別に本気とかではない

115 22/09/28(水)23:43:39 No.976631920

女と戦えないサンジが目立つだけでゾロも女と戦うの無理なタイプだよな モネは斬らずにビビらせて終わりだし

116 22/09/28(水)23:43:50 No.976631974

海兵狩りとは言うけどミホークが我が道を行くで真っ直ぐ船進ませて目の前の邪魔なもの全部斬りまくってたら海軍が多かったとかそんなんだろ

117 22/09/28(水)23:44:09 No.976632065

娘と息子がいて楽しい生活なのだ

118 22/09/28(水)23:44:17 No.976632110

クロスギルドの件はまあ シャンクス「お前バギーの部下になったんだな」 ゾロ「お前バギーの部下になったのか…?」 みたいな事言われると思えばそりゃミホークは嫌な顔するわなって それを除けば都合いいシチュエーションでもあるから許すが…

119 22/09/28(水)23:44:31 No.976632187

結構表情豊かだから普段ほんとクソ退屈してるんだろうな

120 22/09/28(水)23:44:39 No.976632222

>女と戦えないサンジが目立つだけでゾロも女と戦うの無理なタイプだよな >モネは斬らずにビビらせて終わりだし 映画で女斬ってなかったっけ? …みねうちだっけ?

121 22/09/28(水)23:44:45 No.976632248

ストーリーの敵として立ちはだかるんじゃなくて色々片付いた後に手合わせみたいな感じで決闘して欲しい

122 22/09/28(水)23:44:45 No.976632250

>クロスギルドのミホークの怒り方は >アラバスタでルフィが横にいるウソップにつられ修学旅行的悪ノリで女湯覗いたのと同じような感じだと思ってる 結構ノリいいよね ライバルだったシャンクスの宴に普通に参加してるし

123 22/09/28(水)23:45:07 No.976632376

シャンクスが本当に強かったせいでミホークとビスタの格が無限に上がり続けるの好き

124 22/09/28(水)23:45:15 No.976632415

>海兵狩りとは言うけどミホークが我が道を行くで真っ直ぐ船進ませて目の前の邪魔なもの全部斬りまくってたら海軍が多かったとかそんなんだろ 白ひげですら数が多いから相手すんなっつった海軍をたった一人で斬りまくってるのがおかしいんだよ!

125 22/09/28(水)23:45:19 No.976632440

孤高で友達いなそうに見えてワニと番号交換してる仲

126 22/09/28(水)23:45:31 No.976632493

>女と戦えないサンジが目立つだけでゾロも女と戦うの無理なタイプだよな >モネは斬らずにビビらせて終わりだし ミス・マンデー…

127 22/09/28(水)23:45:31 No.976632495

>シャンクスが本当に強かったせいでヒグマの格が無限に上がり続けるの好き

128 22/09/28(水)23:45:34 No.976632513

ルフィのことをシャンに教えてあげる優しさもある

129 22/09/28(水)23:46:02 No.976632666

本編中でゾロがミホークに勝ったとしてもなんかエピローグか何かで再戦して負けてそう

130 22/09/28(水)23:46:06 No.976632691

>白ひげですら数が多いから相手すんなっつった海軍をたった一人で斬りまくってるのがおかしいんだよ! 経験値稼ぎくらいにしか思ってなさそう

131 22/09/28(水)23:46:09 No.976632707

>孤高で友達いなそうに見えてワニと番号交換してる仲 片腕ないとか興味ないわ~とか言ってるシャンクスのところに遊びに行くからな…

132 22/09/28(水)23:46:26 No.976632786

海兵狩りは頭おかしいって…!

133 22/09/28(水)23:46:28 No.976632807

ミホークが強すぎてゾロが超えることができるとは思えないんだが…

134 22/09/28(水)23:47:09 No.976633037

さっきから何度同じ内容のレスしてんだ

135 22/09/28(水)23:47:17 No.976633084

ミホークの何がおかしいって技名がまだ一つも出てないところ シャンクスでさえ失せろがあるというのに

136 22/09/28(水)23:47:31 No.976633147

仲間たちそれぞれの2年の中で擬似家族みたいなことやってるゾロはずるいな…

137 22/09/28(水)23:47:59 No.976633305

>さっきから何度同じ内容のレスしてんだ まだまだだ 何度でも聞け!

138 22/09/28(水)23:48:26 No.976633424

一大三千大千世界<ミホークの一振りが閻魔持ってないときのゾロの実力だぞ

139 22/09/28(水)23:48:33 No.976633473

>ミホークの何がおかしいって技名がまだ一つも出てないところ >シャンクスでさえ失せろがあるというのに ちょっと待てこいつゲーム出演時とかどうしてんだよ…

140 22/09/28(水)23:48:38 No.976633501

言うてゾロはキング倒してるんだから現状でもカタクリ倒したときのルフィと同格だろ 今のルフィはカイドウ倒してるんだからゾロもあと一回パワーアップすれば四皇クラスだ

141 22/09/28(水)23:48:42 No.976633534

>仲間たちそれぞれの2年の中で擬似家族みたいなことやってるゾロはずるいな… 師匠と女との2年という意味ではルフィも一緒だぞ

142 22/09/28(水)23:48:53 No.976633589

結構交友関係広そうだよね 強いと思ったやつとはとりあえず連絡交換するタイプかな 若以外と

143 22/09/28(水)23:48:55 No.976633596

ゾロが奥義とか長ったらしい技名使ってようやく真っ二つにできるのを ミホークは無言で千切りにしてるからな…

144 22/09/28(水)23:49:01 No.976633628

海兵狩りのミホーク⇔海賊狩りのゾロ 赫足のゼフ⇔黒足のサンジ みたいなの好き

145 22/09/28(水)23:49:22 No.976633755

何の経歴も明かされてないが レイリー・シャッキーの息子説だの元赤髪海賊団のクルー説だのイム様の息子説だの色んな説が上がる男

146 22/09/28(水)23:49:23 No.976633760

>ちょっと待てこいつゲーム出演時とかどうしてんだよ… 昔はよく弱き者よと強き者よが技扱いされてた

147 22/09/28(水)23:49:25 No.976633764

>ちょっと待てこいつゲーム出演時とかどうしてんだよ… ペローナのネガティブホロウは効く

148 22/09/28(水)23:49:37 No.976633834

剣術使えるし航海術も持ってるし料理も作れる男 多分ウソもつける

149 22/09/28(水)23:49:44 No.976633872

ゾロの相手はもうペローナ様でいいか! ペローナ様にしろ!

150 22/09/28(水)23:49:54 No.976633926

ミホークは技名無いけど剣で戦う描写がある シャンクスは失せろがあるけど戦闘描写がない

151 22/09/28(水)23:49:54 No.976633927

ゾロの片目どうなったんだよ

152 22/09/28(水)23:50:05 No.976633990

七武海で一番友達いなそうなのはミホークじゃなくて41歳

153 22/09/28(水)23:50:15 No.976634057

>若以外と 元七武海グループに若入りと若以外全員の二つがあった説

154 22/09/28(水)23:50:15 No.976634060

ゾロとロビンは真っ当に色々イベント起きてそうで面白そう というか他のメンツが想像できない…ウソップ2年も森にいたの…?

155 22/09/28(水)23:50:26 No.976634115

>言うてゾロはキング倒してるんだから現状でもカタクリ倒したときのルフィと同格だろ >今のルフィはカイドウ倒してるんだからゾロもあと一回パワーアップすれば四皇クラスだ 最終決戦の時のルフィとか初登場時のベジータくらいになってそう

156 22/09/28(水)23:50:48 No.976634213

>剣術使えるし航海術も持ってるし料理も作れる男 >多分ウソもつける お前にも勝てる

157 22/09/28(水)23:50:57 No.976634252

でっかい剣振り回すだけでアクション映えするからゲームにはしやすいんだよな

158 22/09/28(水)23:51:33 No.976634448

>ゾロの片目どうなったんだよ ロロノア開眼

159 22/09/28(水)23:52:01 No.976634594

戦闘のあるゲームでレベル上がりすぎたら雑魚狩りとかしない?

160 22/09/28(水)23:52:11 No.976634647

ミホークはゾロに負けたらむしろ楽しくなってくるタイプだろ

161 22/09/28(水)23:52:16 No.976634663

船員も悪魔の実も無しで個人のフィジカルだけで懸賞金35億の男

162 22/09/28(水)23:52:19 No.976634682

若は地元にいっぱい友達いるヤンキーだからいいんだよ…

163 22/09/28(水)23:52:33 No.976634752

>>ゾロの片目どうなったんだよ >ロロノア開眼 帰り道が分からないよ

164 22/09/28(水)23:52:34 No.976634755

>>剣術使えるし航海術も持ってるし料理も作れる男 >>多分ウソもつける >お前にも勝てる ミホークが勝てない相手あんまいなさそう

165 22/09/28(水)23:53:12 No.976634938

>戦闘のあるゲームでレベル上がりすぎたら雑魚狩りとかしない? 流石にレベル99キャラで序盤のレベル3とか4を蹂躙しにいかないよ…

166 22/09/28(水)23:53:27 No.976635011

おれはバカじゃねえ おれはバカじゃねえ…!

167 22/09/28(水)23:53:35 No.976635048

>結構交友関係広そうだよね >強いと思ったやつとはとりあえず連絡交換するタイプかな >若以外と 本編でも 〇〇さんですね?ちょっと打ち合いいいですか? って声かけに行きまくってるしね

168 22/09/28(水)23:53:39 No.976635075

>ミホークはゾロに負けたらむしろ楽しくなってくるタイプだろ 一回負けてから99連勝して泣かせてそう

169 22/09/28(水)23:54:27 No.976635330

ゾロが頑張って隕石真っ二つにするのに ミホークが余裕で細切れにしてくるのは差が有りすぎるだろ

170 22/09/28(水)23:54:35 No.976635381

負け犬根性が染みついてる東の海の連中の中でも クリークは再チャレンジする気満々だったしわりと強い方だから暇つぶしにはいいと思う

171 22/09/28(水)23:54:37 No.976635386

ミホークは格を保ったまま死にそう

172 22/09/28(水)23:54:50 No.976635462

クリークは東の海なら当たりの部類だしと思ったけどエンカウントしたのはグランドラインか

173 22/09/28(水)23:54:50 No.976635464

あれできるまで禁酒な?うげぇ…ってやってたけどもうその時点で大分遊びが見えるな

174 22/09/28(水)23:55:33 No.976635678

>ミホークは格を保ったまま死にそう ウラヌスぶった斬って全身から血を噴き出して死ぬミホークか…

175 22/09/28(水)23:55:48 No.976635756

クリークはあそこまでズタボロにやられてまともな航海士もいないのにそうか!情報がないからだめだったんだ!ってポジティブすぎる性格がすごい

176 22/09/28(水)23:56:14 No.976635886

クソつまらない人生だったからしかめっ面してただけで割と感情豊かだな?

177 22/09/28(水)23:56:21 No.976635923

今のゾロならミホークに切り傷ちょっとつけることくらいならできそう

178 22/09/28(水)23:56:32 No.976636000

見込みのある剣士がおもしれー事言って弟子入りしに来たら楽しいだろうな…

179 22/09/28(水)23:57:12 No.976636213

>クソつまらない人生だったからしかめっ面してただけで割と感情豊かだな? 赤髪と決闘の日々してた頃はさぞたのしかったんだろうな

180 22/09/28(水)23:57:26 No.976636292

単独の強さだけで35億の男は格が違う

181 22/09/28(水)23:57:34 No.976636331

>クリークはあそこまでズタボロにやられてまともな航海士もいないのにそうか!情報がないからだめだったんだ!ってポジティブすぎる性格がすごい 実際ミホークに会わなければ割といい所まで行ってた気もする このランダムエンカウント詰みポイントすぎだろ

182 22/09/28(水)23:58:08 No.976636510

シリュウがスケスケ食った時点で面白くなさそうだからミホーク戦は描いてほしいな

183 22/09/28(水)23:58:14 No.976636537

船長のためにあのプライドの高い男が土下座して教えを乞うんだからそりゃ満足だよな

184 22/09/28(水)23:58:16 No.976636549

なんとなく暇つぶしに行って良かったね まさか2年も共に過ごす弟子に出会えるとは

185 22/09/28(水)23:58:29 No.976636600

グランドラインに入った船の多くはまず異常気象でほとんどやられるみたいだしクリークもそのうちの一隻じゃねえの ミホークっていう災害がおまけでついてきただけで

186 22/09/28(水)23:58:29 No.976636606

>若は地元にいっぱい友達いるヤンキーだからいいんだよ… 怒らないで聞いてくださいね 便利な親玉として見られてるだけで言うほど友達もいないじゃないすか

187 22/09/28(水)23:58:35 No.976636638

>クソつまらない人生だったからしかめっ面してただけで割と感情豊かだな? 剣の道にのめり込みすぎてるだけであの世界基準だとかなりまともな人だと思う

188 22/09/28(水)23:58:42 No.976636666

>ゾロが頑張って隕石真っ二つにするのに >ミホークが余裕で細切れにしてくるのは差が有りすぎるだろ 今のゾロなら頑張れば細切れにできそうだろ

189 22/09/28(水)23:58:49 No.976636706

>クソつまらない人生だったからしかめっ面してただけで割と感情豊かだな? ルフィと話してる時もすげえ気分良さそう fu1485764.jpg

190 22/09/28(水)23:59:15 No.976636849

>>クソつまらない人生だったからしかめっ面してただけで割と感情豊かだな? >赤髪と決闘の日々してた頃はさぞたのしかったんだろうな 自他ともに認めるライバルなのに目の傷も片腕も他人がやったもので一生対等な立場で決着つけられないってのはミホークからしたらキツそう

191 22/09/28(水)23:59:17 No.976636860

ミホークってこことか頂上決戦でのルフィ評といい別に仲間を軽視してるわけではないんだよね クロコダイルは同類扱いするけど

192 22/09/28(水)23:59:38 No.976636976

ロロノアつまんね…からのロロノアおもしれ…を2セットやった男

193 22/09/28(水)23:59:55 No.976637064

東以外ならもう少しグランドラインの情報残ってて進めたのかもしれない

194 22/09/29(木)00:00:03 No.976637123

>若は地元にいっぱい友達いるヤンキーだからいいんだよ… オヤジでもアニキでもない若って41歳にもなっていつまで若造気分だよ……

195 22/09/29(木)00:00:13 No.976637170

>グランドラインに入った船の多くはまず異常気象でほとんどやられるみたいだしクリークもそのうちの一隻じゃねえの >ミホークっていう災害がおまけでついてきただけで 最初が1番やばいの酷いよね 越えればやべー島あるけど割とすいすいいける

196 22/09/29(木)00:00:47 No.976637344

縄張りだの同盟だのもない一個人で35億って実は1番やばくない?

197 22/09/29(木)00:00:55 No.976637376

どんなに弱くても心意気さえあれば気にいるのは多少強かろうが雑魚と同じってことだよな そしてその多少強かろうの域にゾロがまだ到達してない可能性すらある

198 22/09/29(木)00:01:39 No.976637582

>縄張りだの同盟だのもない一個人で35億って実は1番やばくない? 一般人への危険度でもないからマジで単純に強いだけなんだよな

199 22/09/29(木)00:01:44 No.976637609

>言うてゾロはキング倒してるんだから現状でもカタクリ倒したときのルフィと同格だろ >今のルフィはカイドウ倒してるんだからゾロもあと一回パワーアップすれば四皇クラスだ カタクリ戦のルフィと違ってゾロはハンデなしで正面から倒してるし普通に当時のルフィは超えてるでしょ 覇王化も身につけてるしそこまで今のルフィゾロに差はないと思ってる

200 22/09/29(木)00:02:05 No.976637701

本人が先に飽きそうだけど黒刀ブンブン振ってるだけで作中の9割以上の勢力は抵抗できないからな…

201 22/09/29(木)00:02:15 No.976637760

ナミの航海術でさえアレなんだから大抵の船はウイスキーピークに到達する前に沈むんだろうな

202 22/09/29(木)00:02:29 No.976637826

ニカ化してるルフィと差がないはないんじゃないかなぁ…

203 22/09/29(木)00:02:30 No.976637829

真面目に戦う描写ほぼないのにまぁどんだけ強さ盛っても良いんだろうな…と思わせるだけの風格がある

204 22/09/29(木)00:02:44 No.976637891

>>縄張りだの同盟だのもない一個人で35億って実は1番やばくない? >一般人への危険度でもないからマジで単純に強いだけなんだよな もうこうなってくると35億を狩れる奴が出てくる事の方が問題だよな

205 22/09/29(木)00:02:59 No.976637948

初めましてわたくし華剣のビスタという者なんですけど打ち合いお願いしてもいいですか!?

206 22/09/29(木)00:03:05 No.976637971

ゾロはともかくペローナまで気に入ってるのは意外

207 22/09/29(木)00:03:19 No.976638049

クリークおそらくログポースも持ってなかっただろうし情報は大事だろ

208 22/09/29(木)00:03:22 No.976638070

剣術だけに見せて単独行動してるから他のスペックも常軌を逸してると言う

209 22/09/29(木)00:03:49 No.976638181

>縄張りだの同盟だのもない一個人で35億って実は1番やばくない? 単に七武海廃止だけならそこまで行かなかったんだろうけどクロスギルド入りで真っ向対立姿勢だから…

210 22/09/29(木)00:03:51 No.976638189

35億はクロスギルド込みの金額じゃないの

211 22/09/29(木)00:04:28 No.976638366

なんか小舟近付いてくると思ったらこいつが乗ってて急に襲われるの怖すぎるだろ

212 22/09/29(木)00:04:35 No.976638394

>ナミの航海術でさえアレなんだから大抵の船はウイスキーピークに到達する前に沈むんだろうな そもそもログポースがグランドライン以外だと滅多に手に入らないのがひどい どうやって最初の島に行けばいいんだよ

213 22/09/29(木)00:04:36 No.976638405

>35億はクロスギルド込みの金額じゃないの クロスギルド込みだと表向きボスのバギーのほうが金額高くなりそうな気もする

214 22/09/29(木)00:05:47 No.976638732

>>35億はクロスギルド込みの金額じゃないの >クロスギルド込みだと表向きボスのバギーのほうが金額高くなりそうな気もする クロスギルドで明確に海軍的に回したで+10億で強さで25億くらいだと思う

215 22/09/29(木)00:05:50 No.976638740

>35億はクロスギルド込みの金額じゃないの 「世界最強の剣士としてこの額!」だからほとんど強さでの評価

216 22/09/29(木)00:06:13 No.976638863

ワンピースは本編が終わってもシャンクスとの小競り合いとか台詞だけで済まされた過去のあれこれを小説とかでスピンオフやるだけで一生食ってけそう

217 22/09/29(木)00:06:18 No.976638884

>死ぬほど高いプライドで好感度を上げてそれを投げ捨てることで好感度を爆上げするテクニック 割と強いヒヒまとめてシバくとかちゃんと結果も見せなきゃダメだぞ

218 22/09/29(木)00:06:57 No.976639076

ターカッカッカッカ!お面白過ぎでミホーク!

219 22/09/29(木)00:07:37 No.976639270

鰐が若に冷淡なのはまぁ同族嫌悪もあるとは思う

220 22/09/29(木)00:07:40 No.976639290

スタンピードでの描写の差がエグすぎて本当に疲労とか環境のデバフ抜きでミホークやれんのかと思ってしまう

221 22/09/29(木)00:07:55 No.976639366

>ペローナ小説でペローナが好きなココアの豆をわざわざ取り寄せて苗木植えてたしな… >だいぶこの頃エンジョイしてる 猿になんであいつ素直に言わないの?あの人顔に出しませんからねぇとか言われてて笑った

222 22/09/29(木)00:07:58 No.976639381

大海賊時代以前の話にも全く出てこないしミホークどこから現れたんだ

223 22/09/29(木)00:08:10 No.976639440

>>>35億はクロスギルド込みの金額じゃないの >>クロスギルド込みだと表向きボスのバギーのほうが金額高くなりそうな気もする >クロスギルドで明確に海軍的に回したで+10億で強さで25億くらいだと思う 自分達から切り捨てたくせに明確に敵に回したからって理由がつくわけないだろアホン

224 22/09/29(木)00:08:47 No.976639651

>ワンピースは本編が終わってもシャンクスとの小競り合いとか台詞だけで済まされた過去のあれこれを小説とかでスピンオフやるだけで一生食ってけそう 100生生きてける金あるのにまだ稼ぐの?

225 22/09/29(木)00:09:38 No.976639897

>>ワンピースは本編が終わってもシャンクスとの小競り合いとか台詞だけで済まされた過去のあれこれを小説とかでスピンオフやるだけで一生食ってけそう >100生生きてける金あるのにまだ稼ぐの? この世の全てを置いてきた!

↑Top