22/09/28(水)22:43:38 評判良... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/28(水)22:43:38 No.976609458
評判良いらしいから一気見したけどマジで面白かったしゲームめっちゃやりたくなってきた 個人的には学生続行ルートも見たかったけど原作には学校のがの字も無さそうだからチクショウ!
1 22/09/28(水)22:44:16 No.976609701
いいから買え!
2 22/09/28(水)22:45:11 No.976610056
>いいから買え! steamかPS4DISCで悩んでる!
3 22/09/28(水)22:45:58 No.976610388
PS4はやめとけ アプデ打ち切られたからな
4 22/09/28(水)22:46:13 No.976610474
pcのスペック次第だけどそれならsteamかな…
5 22/09/28(水)22:46:18 No.976610510
PS4のはやめとけ せめて次世代機のにしろ
6 22/09/28(水)22:46:23 No.976610547
惚れた男に地獄まで付き合ったいい女
7 22/09/28(水)22:46:32 No.976610609
俺のPCでは動作しそうになくて…
8 22/09/28(水)22:47:18 No.976610916
設定をギリギリまで削ぎ落とせば貧弱スペックでも何とかなると聞いた
9 22/09/28(水)22:47:26 No.976610969
newPCにしろ
10 22/09/28(水)22:49:21 No.976611749
最低限でも動くならPC以外は無いだろう
11 22/09/28(水)22:49:21 No.976611754
steamで買います…グラボが不安だが…まぁ大丈夫だろ
12 22/09/28(水)22:49:23 No.976611761
普段の髪形よりスレ画の真ん中わけ好き
13 22/09/28(水)22:49:34 No.976611836
アダムスマッシャーぶん殴ろうぜ!
14 22/09/28(水)22:50:42 No.976612277
アニメで出てたインプラントとかはゲームに全部あるの?
15 22/09/28(水)22:51:47 No.976612679
ps4よりちょっと高いPCならps4より快適に動くと思う
16 22/09/28(水)22:53:44 No.976613339
1060でも動くって聞いたな PS4からPCに変えて久しぶりにやってるけど通行人が多いと雰囲気いいわ
17 22/09/28(水)22:54:05 No.976613457
ロリは作れないらしいな
18 22/09/28(水)22:54:20 No.976613562
俺もゲーム欲しい… CPUとメモリは余裕あるが普段PCであんまりゲームしないんでグラボいまだにGTX980なんだよな…
19 22/09/28(水)22:55:51 No.976614138
>普段の髪形よりスレ画の真ん中わけ好き 髪下ろすとちょっとお姉さん感が出るので興奮する
20 22/09/28(水)22:57:16 No.976614650
アニメに出てきた場所がゲーム内でそのまま出てくるから早くやれ
21 22/09/28(水)22:58:59 No.976615300
洋ゲーの絵柄のロリ出てもな…
22 22/09/28(水)23:00:03 No.976615687
PS4版はPS5に無償アップグレード出来るので今後PS5買う予定があるならPS4版でも良いと思う
23 22/09/28(水)23:00:12 No.976615744
>1060でも動くって聞いたな >PS4からPCに変えて久しぶりにやってるけど通行人が多いと雰囲気いいわ 雑踏感いいよね…
24 22/09/28(水)23:01:04 No.976616087
どんなハイスペでも最高設定だと都市中心部はガックガクになる
25 22/09/28(水)23:01:08 No.976616114
目と肌を普通の色にしたらどんな感じになるんだ
26 22/09/28(水)23:01:13 No.976616155
あの世界の歴史とかも面白いぞ そうはならんやろという失敗をアメリカが繰り返して失敗国家になったのに吹く あと恐らくスズキは滅んでいる
27 22/09/28(水)23:01:41 No.976616319
やりたいけど4年前のゲーミングノートしかない ベンチマークとかある?
28 22/09/28(水)23:02:15 No.976616518
体型変わるほどのインプラントはない あってもゲームの主人公は安全志向なので入れてない
29 22/09/28(水)23:02:27 No.976616585
洋ゲーらしくキツめの外見の女性しかいなさそうだが modでなんとかなるかなぁ
30 22/09/28(水)23:02:32 No.976616622
>1060でも動くって聞いたな RX590でいける?
31 22/09/28(水)23:02:37 No.976616654
>やりたいけど4年前のゲーミングノートしかない >ベンチマークとかある? ゲームの設定内にベンチあるな
32 22/09/28(水)23:03:14 No.976616885
>体型変わるほどのインプラントはない >あってもゲームの主人公は安全志向なので入れてない ないのか… じゃああんまり人体改造とかガッツリできるやつではないのね
33 22/09/28(水)23:03:48 No.976617089
俺は我慢できないからps4で行くぜps5はもっと抽選頑張ります
34 22/09/28(水)23:04:06 No.976617203
アプデで化け物みたいなインプラント積めるようにならんかな…
35 22/09/28(水)23:04:24 No.976617324
>>1060でも動くって聞いたな >RX590でいける? https://support.cdprojektred.com/ja/cyberpunk/pc/sp-technical/issue/1556/saibapanku2077-nobi-yao-dong-zuo-huan-jing
36 22/09/28(水)23:04:55 No.976617530
俺一人の体じゃないから…
37 22/09/28(水)23:04:59 No.976617555
デイビットはメインの腕を使うためにかなり体型変わってたが やっぱりあれは無茶だったのか
38 22/09/28(水)23:05:59 No.976617938
>>>1060でも動くって聞いたな >>RX590でいける? >https://support.cdprojektred.com/ja/cyberpunk/pc/sp-technical/issue/1556/saibapanku2077-nobi-yao-dong-zuo-huan-jing ギリかー
39 22/09/28(水)23:06:10 No.976618016
ロリというよりちっこいお姉さんだよね
40 22/09/28(水)23:06:15 No.976618049
>洋ゲーらしくキツめの外見の女性しかいなさそうだが パナムはいいぞ ローグもいい
41 22/09/28(水)23:07:16 No.976618429
ガチの子供はナイトシティで生きていけないから…
42 22/09/28(水)23:07:24 No.976618481
アラサカに就職してもVの企業スタートルート見てると絶対幸せになれる気がしねぇ…
43 22/09/28(水)23:07:32 No.976618530
今はもう買い替えたけど発売当時設定落として1060で遊んでたな…
44 22/09/28(水)23:07:42 No.976618585
>ロリというよりちっこいお姉さんだよね 見た目が日本のメーターが描いてて楽しい感じなだけだからね
45 22/09/28(水)23:07:59 No.976618693
ファラデーぶっ殺してルーシー助ける瞬間のサンデヴィスタン使ったその時点でアダムにサンデヴィスタン返しされてる所の絶望いいよね 挿入歌の高揚感で上書きできないつらさ
46 22/09/28(水)23:09:36 No.976619315
こないだまでのセールでsteam版を買ったよ 街をあるくNPCがメチャクチャに多くて雰囲気あるな…
47 22/09/28(水)23:09:49 No.976619380
街歩いてると子供みたいな身長の通行人いるけど本当に子供かは疑わしいのもいる
48 22/09/28(水)23:10:46 No.976619771
謎の金パンツもっこりオカマセクシーおじさんとかモブNPCにも強烈なのが混ざってるな…
49 22/09/28(水)23:11:10 No.976619906
steamの50%セール終わっとる!!
50 22/09/28(水)23:11:18 No.976619959
かわいい自販機もあるよ
51 22/09/28(水)23:11:45 No.976620128
買ってナイトシティの伝説になれ
52 22/09/28(水)23:11:50 No.976620164
次のセール冬かな?安くなったら買うか
53 22/09/28(水)23:12:00 No.976620224
6600XTでやってるけど6700以上欲しくなる NVでも3070以上は欲しいと思う
54 22/09/28(水)23:12:22 No.976620361
>買ってナイトシティの伝説になれ 死んでる…
55 22/09/28(水)23:12:30 No.976620407
お忍びブルームーンちゃん可愛いのに1回しか会えない…辛い…
56 22/09/28(水)23:12:44 No.976620510
>今はもう買い替えたけど発売当時設定落として1060で遊んでたな… 落としたら遊べる?
57 22/09/28(水)23:13:08 No.976620645
つい最近スチームセール滑り込みで買ったけどryzen53600とgtx1660で割と快適に動いて良かった CPUのスレッド再割り当てとかアップスケーラー切り替えとかの軽量化MODの類も結構あるけど無理して入れる必要はない?入れ得だからやっとけみたいのはある?
58 22/09/28(水)23:13:17 No.976620703
>ないのか… >じゃああんまり人体改造とかガッツリできるやつではないのね ゴリゴリとかにはなれないけど 何の葛藤もコメントもなく手足はカジュアルに切り落とすよ
59 22/09/28(水)23:13:49 No.976620907
>こないだまでのセールでsteam版を買ったよ >街をあるくNPCがメチャクチャに多くて雰囲気あるな… モブ同士の会話始まると最後まで聞いちゃうよね
60 22/09/28(水)23:14:02 No.976621006
PS5とPS4版なら後30分セールやってるよ!
61 22/09/28(水)23:14:19 No.976621116
メインにはなれないがドリオぐらいならなれる塩梅の改造具合
62 22/09/28(水)23:14:46 No.976621285
>>今はもう買い替えたけど発売当時設定落として1060で遊んでたな… >落としたら遊べる? 軽量化MODとか入れれば普通に遊べる程度には軽くなると思う 「快適に遊べる」というわけではないのでそこは妥協しよう
63 22/09/28(水)23:15:00 No.976621376
いいですよね そこらじゅうに溢れるアダルト広告
64 22/09/28(水)23:15:13 No.976621464
ていうか多分コーポVの手足はすでに天然ものじゃないよね
65 22/09/28(水)23:15:22 No.976621527
女Vのあの疲れたお姉さんみたいな声いいよね
66 22/09/28(水)23:15:41 No.976621631
セールまたやってたら買おう…
67 22/09/28(水)23:15:41 No.976621633
たまにメイルストロームみたいな目を入れてる子供がいてビビる そういうサングラスかもしれないけど
68 22/09/28(水)23:15:47 No.976621666
12世代のCPU評判いいし買い換えても良いかなって調べるんだが PコアEコア二つ積んでるのと片方だけのがあるけど 配信とかエンコードとかしないゲームメインなら片方だけのタイプでいいのかな
69 22/09/28(水)23:16:00 No.976621749
なんというか外伝無限に作れそうだよねとはなる
70 22/09/28(水)23:16:27 No.976621922
まあ元のゲームの時点で外伝みたいなもんといえばそうだ
71 22/09/28(水)23:17:09 No.976622190
いざやってみると攻略情報がネットに全然転がってないかアプデで変わってたりして何がなんだかわからねぇ
72 22/09/28(水)23:17:19 No.976622261
作った人が盛り上がって良かったよって感極まってて駄目だった そりゃ初期は色々言われたもんな
73 22/09/28(水)23:17:31 No.976622330
PS5で体験できるやつやったけど酔うから無理だった…
74 22/09/28(水)23:17:32 No.976622336
>セールまたやってたら買おう… まぁオータムセールも年末年始セールもそう遠くないから期待しよう
75 22/09/28(水)23:17:33 No.976622346
>いいですよね >そこらじゅうに溢れるアダルト広告 広告から聞こえる喘ぎ声とニコーラ!!!!!!
76 22/09/28(水)23:17:35 No.976622354
現代アート錬金術は禁術になって久しいが 今ホットな金策は何なんだ
77 22/09/28(水)23:17:56 No.976622476
ゲーム内でもちゃんとBGM流れると聞いて見た後だともう耐えれそうにない…
78 22/09/28(水)23:18:23 No.976622634
ウィッチャー3とかモンハンとかエルデンリングルとかもこんな感じの外伝作品欲しい
79 22/09/28(水)23:18:24 No.976622640
ジュディ荒野に付いてきてくれたけどVgaすぐ死ぬの承知してるの?
80 22/09/28(水)23:18:31 No.976622689
>アプデで変わってたりして何がなんだかわからねぇ 久々にやってみたらステルスがニンジュツに名称変更されてたり 光学迷彩が追加されてたりして驚きましたよ私は
81 22/09/28(水)23:18:34 No.976622713
Pon Pon Shit!!
82 22/09/28(水)23:18:58 No.976622875
VRでドライブするとなんか凄いぞ!俺ナイトシティに住んでる!
83 22/09/28(水)23:18:58 No.976622876
この盛り上がりでノーマンズスカイしてくれないかな
84 22/09/28(水)23:19:30 No.976623086
VRも対応したn!!?
85 22/09/28(水)23:19:44 No.976623170
あのケツの割れ目から男の顔覗いてる広告ってなんの広告なんだろうか
86 22/09/28(水)23:19:50 No.976623216
PC版結構いじくらないと出来ないと聞いたけどもう大丈夫なの?
87 22/09/28(水)23:19:52 No.976623232
>Pon Pon Shit!! きた…イントロがPonPonしてるからすぐわかる…
88 22/09/28(水)23:19:52 No.976623233
>現代アート錬金術は禁術になって久しいが >今ホットな金策は何なんだ NCPDの報酬が引き上げられたからドライブついてに見たらギャング殲滅が一番ホット
89 22/09/28(水)23:20:02 No.976623301
折角なんだからどんどん使い倒してええよ
90 22/09/28(水)23:20:22 No.976623436
>ウィッチャー3とかモンハンとかエルデンリングルとかもこんな感じの外伝作品欲しい ウィッチャーは三つあるんだからいいだろ 後ろ二つはミラジョボビッチとニキイチで我慢しろ
91 22/09/28(水)23:20:33 No.976623495
>PC版結構いじくらないと出来ないと聞いたけどもう大丈夫なの? 元だってバグ多いだけで別にプレイはできたわい
92 22/09/28(水)23:20:39 No.976623540
大型有料アプデは仮初めの自由だけなんだっけ? 他にも無料のちょこまかとしたアプデはあるのかな…
93 22/09/28(水)23:20:51 No.976623627
>作った人が盛り上がって良かったよって感極まってて駄目だった 海外だとアニメのおかげで復活チャンスが訪れたって言われてる最中だからね だからBF2042もいまアニメ作ろうとしてるとか冗談で言われている…
94 22/09/28(水)23:21:03 No.976623683
>現代アート錬金術は禁術になって久しいが >今ホットな金策は何なんだ ユキムラ商人!
95 22/09/28(水)23:21:35 No.976623892
今はNCPD依頼とサイドジョブ潰してったら結構お金貯まるよね
96 22/09/28(水)23:21:41 No.976623934
そういやCoDの映画とかあったけどつんつるてんだったな
97 22/09/28(水)23:22:03 No.976624073
元々PS4でやってた層が五月蠅かっただけで 別に遊べたもんなあ「これバグ!?仕様!?」みたいなのたくさんあったけど
98 22/09/28(水)23:22:10 No.976624116
外人でもここ数日見たと思しき人が多いな ネトフリ後進国って日本だけだと思ってた
99 22/09/28(水)23:22:11 No.976624121
箱は未だに最高に魅力的だからどんどん増設して欲しい
100 22/09/28(水)23:22:12 No.976624125
ラストミッションでノーマッドキャンプにいるけどワードローブ使えなくなってる… ファミリーのジャケットでコーデ作るから一度家に帰らせてくれ
101 22/09/28(水)23:22:35 No.976624276
さすがに数十時間やってるとあの曲数じゃ飽きたもんだけど アプデで曲増えた?
102 22/09/28(水)23:22:41 No.976624319
内容もいいけどゲーム内のロケハンめちゃめちゃ使ってるからそこがいい ゲームで見た風景だわこれ…
103 22/09/28(水)23:22:59 No.976624437
おぺにす…が見たいならsteam一択
104 22/09/28(水)23:23:08 No.976624497
>内容もいいけどゲーム内のロケハンめちゃめちゃ使ってるからそこがいい >ゲームで見た風景だわこれ… (泣いてる外人のコラ動画)
105 22/09/28(水)23:23:48 No.976624733
>そういやCoDの映画とかあったけどつんつるてんだったな ソープが幼女になればあるいは…
106 22/09/28(水)23:23:57 No.976624788
女イモいな…って思ってたけど動いてるパナムは何というかカワイイ
107 22/09/28(水)23:24:01 No.976624813
俺は森のV 気に入らないことは全て拳が解決してくれた お前も肉体20にならないか?
108 22/09/28(水)23:24:50 No.976625133
ツダケンのオナニー初めて見たアニメ
109 22/09/28(水)23:24:50 No.976625134
猟奇殺人犯のBD再生途中で詰まってほったらかしてたんだけど内容変わった? 学校内にポツンと牛がいる所で止まった気がしてたんだけどそれが無くてあれ?ってなった
110 22/09/28(水)23:24:53 No.976625160
>VRも対応したn!!? MODだけどね当然要求スペックがかなり高くなる
111 22/09/28(水)23:25:42 No.976625508
CODとかBFは別に世界観も糞も無いからアニメにしてもな
112 22/09/28(水)23:25:50 No.976625558
発売当初に触ってから放置してるけどだいぶ遊びやすくなったのかな
113 22/09/28(水)23:26:04 No.976625643
>俺は森のV >気に入らないことは全て拳が解決してくれた >お前も肉体20にならないか? ならない 俺は18でバイオなんたらでサンデを連発する
114 22/09/28(水)23:26:28 No.976625791
多分その内レベッカ追加MODみたいなのが作られると思う
115 22/09/28(水)23:26:30 No.976625806
アニメ観てサイバーデッキからサンデヴィスタンに換えたけど相手がこっちを知覚する前に首が無くなってるのが気持ちいいんだこれが
116 22/09/28(水)23:26:42 No.976625872
>元々PS4でやってた層が五月蠅かっただけで >別に遊べたもんなあ「これバグ!?仕様!?」みたいなのたくさんあったけど 素直にps4 以外は今は面白くなったって言えば良いのにこういう事言う奴ムカつく そもそもCDPRが旧世代機でも同じ体験が出来るって嘘ついたんだろうに
117 22/09/28(水)23:27:16 No.976626073
>ウィッチャー3とかモンハンとかエルデンリングルとかもこんな感じの外伝作品欲しい そんなあなたに制作発端が同じのウィッチャーローニン
118 22/09/28(水)23:27:50 No.976626286
PS5でやってるけど今でも車の挙動だけちょっとおかしい 敵がすごい吸い込まれるからよく車から降りれないギャングが出てくる
119 22/09/28(水)23:27:54 No.976626308
つーかメインどれだけクローム入れてんだよ… 殆ど異形と化してるじゃんそりゃ狂うわ
120 22/09/28(水)23:28:08 No.976626382
>素直にps4 以外は今は面白くなった なんで小文字?
121 22/09/28(水)23:28:37 No.976626568
メイルストロームの人達が狂わないのはお馬鹿だから?
122 <a href="mailto:EA">22/09/28(水)23:28:50</a> [EA] No.976626647
triggerくん? たなびたいことがあるんだちょっと
123 22/09/28(水)23:29:13 No.976626804
>発売当初に触ってから放置してるけどだいぶ遊びやすくなったのかな 放置してるのがps5かpcなら今からやると色々変わってて驚くと思うよ ps4版ならそのまま忘れた方がいいよ
124 22/09/28(水)23:29:25 No.976626886
見たいけどゲームやってからの方がいい?
125 22/09/28(水)23:29:30 No.976626913
>メイルストロームの人達が狂わないのはお馬鹿だから? 外見怖いけど何だかんだシルエットは人間に近いし
126 22/09/28(水)23:29:39 No.976626967
7話のちょっとサンデヴィスタンに入門したメイルストロームはなんなんだ ケレズニコフでも使ってたの?
127 22/09/28(水)23:29:46 No.976627017
落ち着いて聞いてほしい ゲームにスレ画はいない
128 22/09/28(水)23:29:49 No.976627042
>見たいけどゲームやってからの方がいい? どっちからでも ええ!
129 22/09/28(水)23:29:52 No.976627051
>PS5でやってるけど今でも車の挙動だけちょっとおかしい >敵がすごい吸い込まれるからよく車から降りれないギャングが出てくる 燃えてる車と合体してすごい挙動で大暴れした後死んだのを目撃した時はちょっと笑った
130 22/09/28(水)23:30:30 No.976627292
>メイルストロームの人達が狂わないのはお馬鹿だから? イカれるための脳みそも取り外してるからかな
131 22/09/28(水)23:30:34 No.976627313
物理演算のマジックをバグと呼ぶのは違うよなァ!?
132 22/09/28(水)23:30:38 No.976627348
>メイルストロームの人達が狂わないのはお馬鹿だから? 狂うまでいくほど長く生きていられなさそうだしあの人達
133 22/09/28(水)23:30:40 No.976627364
>アニメ観てサイバーデッキからサンデヴィスタンに換えたけど相手がこっちを知覚する前に首が無くなってるのが気持ちいいんだこれが 通り過ぎながら大量の爆弾置きまくるのもいいぞ!
134 22/09/28(水)23:30:53 No.976627440
アニメ放送前のゲーム会社社員「レベッカ反対!!ロリコンやめろ!!!!!!」 アニメ放送後のゲーム会社社員「レベッカいいよね…」
135 22/09/28(水)23:30:53 No.976627445
車に轢かれた時にカウンター放電して自爆した時は色んな死に方があるなーってなった
136 22/09/28(水)23:31:06 No.976627518
>見たいけどゲームやってからの方がいい? ゲームの前日談だけどゲームのキャラほとんど出ないからどっちでもいい!
137 22/09/28(水)23:31:21 No.976627590
>7話のちょっとサンデヴィスタンに入門したメイルストロームはなんなんだ >ケレズニコフでも使ってたの? サンデヴィスタン自体は珍しくもないサイバーウェアだから デイビッドが使ってるのが特別なだけで
138 22/09/28(水)23:31:30 No.976627647
>落ち着いて聞いてほしい >ゲームにスレ画はいない そもそも世界観に合わないからやめてってCDPRから言われてたという… 結果的にそこまで違和感なかったし滅茶好きなキャラになったから良かった
139 22/09/28(水)23:31:31 No.976627654
>見たいけどゲームやってからの方がいい? 世界観と舞台は一緒だけどゲームのネタバレはほぼないのでどっちでもええ!
140 22/09/28(水)23:31:36 No.976627683
アダムはメインボディが反重力場にやられて修復が終わってない状態で2077本編になったと思うことにした じゃなきゃあの強さに納得がいかない…
141 22/09/28(水)23:31:46 No.976627748
>通り過ぎながら大量の爆弾置きまくるのもいいぞ! ワープダンサーなら発動中に11個のグレネード放れるって聞いてダメだった
142 22/09/28(水)23:32:12 No.976627927
ゲームやってるとさらっと流される単語の意味に引っ掛からないのがメリットなくらいかな
143 22/09/28(水)23:32:19 No.976627976
>>7話のちょっとサンデヴィスタンに入門したメイルストロームはなんなんだ >>ケレズニコフでも使ってたの? >サンデヴィスタン自体は珍しくもないサイバーウェアだから >デイビッドが使ってるのが特別なだけで クールタイムなしの効果時間数十秒は強すぎる俺もほしい
144 22/09/28(水)23:32:25 No.976628003
アニメのほうが短いからアニメからが早い
145 22/09/28(水)23:32:42 No.976628113
アニメ見て終わりで良いよね…
146 22/09/28(水)23:32:45 No.976628140
>アダムはメインボディが反重力場にやられて修復が終わってない状態で2077本編になったと思うことにした >じゃなきゃあの強さに納得がいかない… なんかオダの方が強かったな…ってなった
147 22/09/28(水)23:32:50 No.976628155
×軍用サンデヴィスタンだから高性能 ◯兵士は合法的にぶっ壊せるので後のことを一切考えないサイバネを突っ込めるから結果的に高性能 ◎そんなもん使うな
148 22/09/28(水)23:33:02 No.976628239
>車に轢かれた時にカウンター放電して自爆した時は色んな死に方があるなーってなった 意志の確立で放電がボンベの前で発動して即死した時は最初何が起きたか分からんかった
149 22/09/28(水)23:33:04 No.976628249
高速接近で0距離ヘッショとか0距離ショットガンとか有利ポジ移動とか銃でも結構楽しいサンデヴィスタン
150 22/09/28(水)23:33:09 No.976628280
>>>7話のちょっとサンデヴィスタンに入門したメイルストロームはなんなんだ >>>ケレズニコフでも使ってたの? >>サンデヴィスタン自体は珍しくもないサイバーウェアだから >>デイビッドが使ってるのが特別なだけで >クールタイムなしの効果時間数十秒は強すぎる俺もほしい 適性無いと数回で鼻血ブーだぞ
151 22/09/28(水)23:33:28 No.976628383
>アダムはメインボディが反重力場にやられて修復が終わってない状態で2077本編になったと思うことにした >じゃなきゃあの強さに納得がいかない… 強すぎるとクリアできないビルド出てくるからあれが一番丸い…
152 22/09/28(水)23:33:34 No.976628409
サンデヴィスタンか 初歩的なクロームだ…
153 22/09/28(水)23:34:07 No.976628629
でも実際ゲームだとクイックハックが強すぎてサンデヴィスタンは所詮ロマンなんだよな…
154 22/09/28(水)23:34:12 No.976628678
アダム クイックハック 通る 理由
155 22/09/28(水)23:34:22 No.976628738
OWの戦闘の調整はどうしてもがばくならざるを得ない 難易度上げてみたらどうだろう
156 22/09/28(水)23:34:46 No.976628876
脳幹を通して神経の全機能をオーバークロックさせるので負担がないわけがない
157 22/09/28(水)23:34:54 No.976628928
アダムスマッシャーが延々サンデしながら射撃してきたりクイックハック完全無効だとビルドの幅が狭くなっちゃうからな…
158 22/09/28(水)23:35:23 No.976629085
>適性無いと数回で鼻血ブーだぞ ここに9倍抑制剤があるだろ?
159 22/09/28(水)23:35:36 No.976629156
>でも実際ゲームだとクイックハックが強すぎてサンデヴィスタンは所詮ロマンなんだよな… 十分実用的じゃない? ハック面倒くせーで普通に使ってるし
160 22/09/28(水)23:35:49 No.976629218
>アダムスマッシャーが延々サンデしながら射撃してきたりクイックハック完全無効だとビルドの幅が狭くなっちゃうからな… 完全ハックお化けの俺のVだとどうしようもう無くなる
161 22/09/28(水)23:36:11 No.976629339
>アダムスマッシャーが延々サンデしながら射撃してきたりクイックハック完全無効だとビルドの幅が狭くなっちゃうからな… 弱体化を図るクエストでもあれば良かったな
162 22/09/28(水)23:36:19 No.976629388
筋力上げてゴリラパンチ!
163 22/09/28(水)23:36:22 No.976629396
>アダムはメインボディが反重力場にやられて修復が終わってない状態で2077本編になったと思うことにした >じゃなきゃあの強さに納得がいかない… 片腕落とされてパニックになって立て直せなかったんだろう 思ってたより攻撃痛くてサンデヴィスタンや回復使い忘れて死ぬとかVもよくやるし
164 22/09/28(水)23:36:31 No.976629446
スチームのセール終わってた!!!!!
165 22/09/28(水)23:36:37 No.976629490
ブロダー…(知力特化ビルド) ジャッキー…?本当に勝ち筋がわからないのか…?
166 22/09/28(水)23:36:39 No.976629502
透明になりながらサンデヴィスタン!これね!
167 22/09/28(水)23:36:55 No.976629613
ファラデー撤退でキレるデイビッドに1発ぶち込むアダムはさあ…ロマンとかない人?
168 22/09/28(水)23:37:10 No.976629699
>透明になりながらサンデヴィスタン!これね! ぶっちゃけ最適解の1つだからひどい 15秒で片付ける!15秒だ!
169 22/09/28(水)23:37:40 No.976629874
真アダムスマッシャーモードくれ もっと歯ごたえが欲しいんだ
170 22/09/28(水)23:37:45 No.976629899
でも俺は己の拳を信じてカンフーカツオビルドで行く
171 22/09/28(水)23:38:01 No.976629994
敵からしたら超高速移動する不可視の何かが次々と仲間の首飛ばしてるって絵面になるわけだが…
172 22/09/28(水)23:38:33 No.976630183
知力20です サイバーサイコ大量発生とかできます!
173 22/09/28(水)23:38:38 No.976630207
プロの傭兵相手にちょっと押せる田中パパはちょっとエリートサラリーマン過ぎない?あとPreyのアレックスに妙に似てて吹く
174 22/09/28(水)23:38:42 No.976630225
空ではしゃいだりトラウマチームに助けられてるファラデーくんかわいいね❤️
175 22/09/28(水)23:39:32 No.976630517
>でも俺は己の拳を信じてカンフーカツオビルドで行く マーシャルアーツ的なフィニッシュモーションあっても良かったよね
176 22/09/28(水)23:39:49 No.976630605
>でも実際ゲームだとクイックハックが強すぎてサンデヴィスタンは所詮ロマンなんだよな… クイックハックは無法すぎて笑えてくる デーモン3つ入れたらクールダウン短縮と合わせてサイバーサイコシス祭りにするの楽しい
177 22/09/28(水)23:39:52 No.976630619
サイバースケスケの助を子供でも相手にするようにぶっ壊すアダムはゲームと大違いですの…
178 22/09/28(水)23:40:26 No.976630811
カツオくんあの後どうなったんだろう
179 22/09/28(水)23:40:39 No.976630876
壁越しハックが無くなったので化学汚染ばら撒いた後残りを回路ショートで片づける何の面白みも無いプレイスタイルです!
180 22/09/28(水)23:40:45 No.976630920
お前が一人で死ねよ!に全員死ぬから寂しくないぞ?の返しはなんというか…ニンジャスレイヤー(フジキド)っぽさがあるよね
181 22/09/28(水)23:41:24 No.976631148
>壁越しハックが無くなったので えっマジで…? ピン打っても無理なの…?
182 22/09/28(水)23:41:29 No.976631178
>>でも実際ゲームだとクイックハックが強すぎてサンデヴィスタンは所詮ロマンなんだよな… >クイックハックは無法すぎて笑えてくる >デーモン3つ入れたらクールダウン短縮と合わせてサイバーサイコシス祭りにするの楽しい 人の心とか無いんか?
183 22/09/28(水)23:41:52 No.976631324
いいんだ相手は悪党なんだから
184 22/09/28(水)23:41:53 No.976631330
>サイバースケスケの助を子供でも相手にするようにぶっ壊すアダムはゲームと大違いですの… あれはデイビッドが限界だっただけで最初からタイマンならもうちょいやれたと思う ルーシー庇いながらサイコシス抑えつつだからそりゃ勝負にならない
185 22/09/28(水)23:42:10 No.976631406
>>>でも実際ゲームだとクイックハックが強すぎてサンデヴィスタンは所詮ロマンなんだよな… >>クイックハックは無法すぎて笑えてくる >>デーモン3つ入れたらクールダウン短縮と合わせてサイバーサイコシス祭りにするの楽しい >人の心とか無いんか? 人の心無くしたのは被害者だけど?
186 22/09/28(水)23:42:42 No.976631581
この調子でsteamにあるゲーム全部アニメ化して欲しい
187 22/09/28(水)23:42:55 No.976631666
すいません私はセールで本編を買ったものなのですか 低俗なバーでジャッキーと飲んでるコーポのVとアニメのパワハラくそコーポ野郎共が全く結び付かないのですが
188 22/09/28(水)23:42:57 No.976631675
>人の心とか無いんか? Vが見た相手が急に仲間を攻撃しだしただけなのでセーフ
189 22/09/28(水)23:43:25 No.976631827
ホライゾンゼロドーンのアニメ化やってほしい スタジオジブリで
190 22/09/28(水)23:43:25 No.976631830
Half-Lifeアニメ化!
191 22/09/28(水)23:43:37 No.976631901
サントドミンゴにもVの家欲しかったなぁ 今後のアプデで増えてほしい
192 22/09/28(水)23:43:41 No.976631929
>低俗なバーでジャッキーと飲んでるコーポのVとアニメのパワハラくそコーポ野郎共が全く結び付かないのですが 天竜人みたいなコーポから一般社会人みたいなコーポまで幅が広いから…
193 22/09/28(水)23:43:48 No.976631961
>Half-Lifeアニメ化! 3をアニメ化しよう!
194 22/09/28(水)23:44:13 No.976632087
サイバースケルトンはもうちょっとやり合って欲しかったな
195 22/09/28(水)23:44:19 No.976632122
>低俗なバーでジャッキーと飲んでるコーポのVとアニメのパワハラくそコーポ野郎共が全く結び付かないのですが コーポVは特殊部隊の出世頭っちゃ聞こえはいいけど末端で本社から無茶振りされ続ける仕事だから
196 22/09/28(水)23:44:24 No.976632155
ゲームのメディアミックスに本編の主要人物を出す必要は必ずしもないことをエッジランナーズは教えてくれた 聞いてるかHalo!
197 22/09/28(水)23:45:53 No.976632614
ゲームは漫画やアニメと近いようで全然違うエンタメだからメディアミックス時は良い具合に縛りが薄い方が良い物出来ると思う
198 22/09/28(水)23:46:19 No.976632755
ビークルで屋上に乗り付けて会社の威光と暴力でキッズをボコボコにするVは割とコーポってた
199 22/09/28(水)23:46:23 No.976632776
>3をアニメ化しよう! そういや3っていつ出るの…?
200 22/09/28(水)23:46:38 No.976632851
>すいません私はセールで本編を買ったものなのですか >低俗なバーでジャッキーと飲んでるコーポのVとアニメのパワハラくそコーポ野郎共が全く結び付かないのですが バーに入る時のクソみたいな態度見てるとコイツも根はコーポ野郎だなってなるだろ
201 22/09/28(水)23:46:49 No.976632922
>コーポVは特殊部隊の出世頭っちゃ聞こえはいいけど末端で本社から無茶振りされ続ける仕事だから それこそ最終話でファラデーと対面させられる防諜部のおじさんと同じような役目だもんね…
202 22/09/28(水)23:46:50 No.976632925
原作やってないけどアダムスマッシャー強すぎじゃね
203 22/09/28(水)23:46:56 No.976632968
>えっマジで…? >ピン打っても無理なの…? 無理よ だって建物の入り口に立ったまま全員ヤれちゃうのはやっぱ無法だもの
204 22/09/28(水)23:47:17 No.976633080
作り込まれた世界観を下地に時間をかけて練り上げた脚本と 魅力的なキャラがいれば簡単に傑作アニメができちまうんだ
205 22/09/28(水)23:47:39 No.976633191
>原作やってないけどアダムスマッシャー強すぎじゃね 正気保ってるけどもう人じゃないもん
206 22/09/28(水)23:47:41 No.976633202
その無法を許されるのがウィザード級Vの特権だとは思ってたが…まあそうか
207 22/09/28(水)23:47:41 No.976633204
バイオショックの映画なりアニメなり何かしら見たい
208 22/09/28(水)23:47:50 No.976633250
昔勤めてた会社の重役(ハナコ)に対面して神妙な態度になるコーポV様好き
209 22/09/28(水)23:48:12 No.976633368
でも福利厚生インプラント全部オフられてぐでんぐでんになってる冒頭のコーポV好きなんだ俺
210 22/09/28(水)23:48:29 No.976633441
>その無法を許されるのがウィザード級Vの特権だとは思ってたが…まあそうか まぁ監視カメラくんを使い倒すなりライトとかラジオでおびき出せば基本的に時間かかるだけでやること変わらんから
211 22/09/28(水)23:48:32 No.976633464
女コーポVは口が悪すぎて吹く こいつ本当に主人公なんですか?
212 22/09/28(水)23:48:34 No.976633478
1日見学ツアーくらいなら行ってみたいナイトシティ
213 22/09/28(水)23:49:09 No.976633675
コーポVはナイトシティ処世術コーポ流の使い手だぞ 壱の型はマウントだ
214 22/09/28(水)23:49:29 No.976633789
>作り込まれた世界観を下地に時間をかけて練り上げた脚本と >魅力的なキャラがいれば簡単に傑作アニメができちまうんだ 簡単に言ってくれるなぁ
215 22/09/28(水)23:49:31 No.976633801
>1日見学ツアーくらいなら行ってみたいナイトシティ 絶対ツアー会社ごと乗っ取られて綺麗な内臓3ダース出荷されるだろ
216 22/09/28(水)23:49:33 No.976633813
>でも福利厚生インプラント全部オフられてぐでんぐでんになってる冒頭のコーポV好きなんだ俺 あれ見た後同じような境遇でカーチェイスしつつVの介抱やってたタケムラすごいってなる 削除されるインプラントに違いがあったりもするんだろうけど
217 22/09/28(水)23:49:38 No.976633844
ほーん紺碧行ったことあるんだーへー????
218 22/09/28(水)23:49:53 No.976633916
>ホライゾンゼロドーンのアニメ化やってほしい >スタジオジブリで 映像化決まってるだろ
219 22/09/28(水)23:49:57 No.976633944
ナイトシティって大きさ山手線内くらい?
220 22/09/28(水)23:50:14 No.976634051
私金で何でも解決できると思ってるコーポ女嫌いってどんな気持ちで言ってるんだろうなコーポV…
221 22/09/28(水)23:50:22 No.976634093
>その無法を許されるのがウィザード級Vの特権だとは思ってたが…まあそうか その代わり今はブリーチしてもping打っても相手が警戒状態にならなくなったから強さはあんまり変わらないよ 一時期本当に不遇だったから
222 22/09/28(水)23:50:26 No.976634113
>ナイトシティって大きさ山手線内くらい? 結構遠いのに直線距離2kmとかだったりするから結構狭そうだもんね
223 22/09/28(水)23:50:58 No.976634257
>正気保ってるけどもう人じゃないもん なんであいつサイバーサイコシス化してないの
224 22/09/28(水)23:51:04 No.976634295
>聞いてるかHalo! 素顔晒したりセックスするマスターチーフとかマスターチーフなわけないじゃん マスターチーフ名乗ってるだけの他人だよ
225 22/09/28(水)23:51:04 No.976634298
>私金で何でも解決できると思ってるコーポ女嫌いってどんな気持ちで言ってるんだろうなコーポV… そりゃ現場で酷使される側だし椅子にふんぞり返って偉そうにしてる奴は嫌いだろう
226 22/09/28(水)23:51:06 No.976634307
>>ホライゾンゼロドーンのアニメ化やってほしい >>スタジオジブリで >映像化決まってるだろ ジブリでやってくれるの!?
227 22/09/28(水)23:51:33 No.976634443
人間性コストって書かれてるけどアラサカは本当にそれがなんなのか理解してる?
228 22/09/28(水)23:51:40 No.976634491
>私金で何でも解決できると思ってるコーポ女嫌いってどんな気持ちで言ってるんだろうなコーポV… まあホワイトカラーの社員のことだろう Vは金渡されてこれで解決してこいやってされる方だから
229 22/09/28(水)23:52:00 No.976634591
>なんであいつサイバーサイコシス化してないの ヤバい精神力だから
230 22/09/28(水)23:52:40 No.976634780
>>正気保ってるけどもう人じゃないもん >なんであいつサイバーサイコシス化してないの 人間時代からサイコパスだったから
231 22/09/28(水)23:53:47 No.976635117
アダムは戦闘狂で仕事エンジョイ出来るメンタルとフィジカル持ちだからな 戦闘力と闘争心=ナイトシティでの生きやすさと言っても過言ではない
232 22/09/28(水)23:54:07 No.976635218
でもサイドミッションに出てくる社員はそんなに嫌な感じでもないんだよな NCにおける標準的なカスさから外れてないというか
233 22/09/28(水)23:54:20 No.976635293
>人間性コストって書かれてるけどアラサカは本当にそれがなんなのか理解してる? そもそもなんでサイコシスになるのかを正確に知ってる奴があの世界には誰もいないから…
234 22/09/28(水)23:54:40 No.976635404
メシもジョイトイも睡眠もなさそうな環境で闘争心とクローム欲だけ満たせる生活で満足できるアダムの心は想像したくないかな…
235 22/09/28(水)23:55:20 No.976635610
よくよく考えるとアルティメットハック全部やべえな…
236 22/09/28(水)23:55:47 No.976635745
>メシもジョイトイも睡眠もなさそうな環境で闘争心とクローム欲だけ満たせる生活で満足できるアダムの心は想像したくないかな… まぁそれこそ修羅って感じなのだろう アラサカに就職する前の傭兵時代からもう破壊と暴力に狂ってたし
237 22/09/28(水)23:56:00 No.976635815
>>人間性コストって書かれてるけどアラサカは本当にそれがなんなのか理解してる? >そもそもなんでサイコシスになるのかを正確に知ってる奴があの世界には誰もいないから… コーポ連中は知ってるよ 自社製品が原因だから言えないだけで
238 22/09/28(水)23:56:19 No.976635914
正気を保ってるとはいうが人間の生活を投げ捨てた上で四六時中戦いに明け暮れてそれを嫌とすら感じないのはそれはそれでもはや人間ではない
239 22/09/28(水)23:56:33 No.976636003
よく考えたら化学汚染ってなんなんだ… インプラントぶっ壊して変な成分体内に放つとかなら分かるけど何で感染するんだ…
240 22/09/28(水)23:57:17 No.976636236
どれくらい生身残ってるんだアダム
241 22/09/28(水)23:57:33 No.976636323
>メシもジョイトイも睡眠もなさそうな環境で闘争心とクローム欲だけ満たせる生活で満足できるアダムの心は想像したくないかな… その辺BDあれば解決しそうだし気にしてなさそう
242 22/09/28(水)23:57:40 No.976636364
まあジョイトイの戦闘版と考えたらそんなに変でもないだろう ていうかジョイトイっていう労働の仕方めちゃくちゃ革命的だと思う あれ原作のTRPGにもある概念なのかな
243 22/09/28(水)23:58:03 No.976636484
>どれくらい生身残ってるんだアダム 脳味噌のなんぼかくらいじゃなかったっけ
244 22/09/28(水)23:58:12 No.976636528
>インプラントぶっ壊して変な成分体内に放つとかなら分かるけど何で感染するんだ… インプラントに使ってる冷却液だとか潤滑油だとかを体内に排出させるようハックして操作してるんじゃないかな
245 22/09/28(水)23:58:21 No.976636567
>インプラントぶっ壊して変な成分体内に放つとかなら分かるけど何で感染するんだ… クロームなんて異物を体に突っ込むわけだからホルモンの分泌量調整用のヤツとかも入れるだろうし それを…ドカンだ! めっちゃ気持ち悪くなっただろう?
246 22/09/28(水)23:58:21 No.976636569
アダムは自分のガレージ持ってたりフリーの時は割とのんびりしてそう
247 22/09/28(水)23:58:33 No.976636625
>よくよく考えるとアルティメットハック全部やべえな… システムリセットばかり言われるけど自殺はヤバすぎる… 近接はナイフで首掻っ切るけどよく見ると首逸らして抵抗してるのエグい…
248 22/09/28(水)23:59:06 No.976636805
一人で夜BDキメてるアダムスマッシャーは見たくないな…
249 22/09/28(水)23:59:22 No.976636875
なんと非殺傷チップを入れると自殺させても死なねえんだ どう見ても頭撃ち抜いたり首掻っ切ってましたよね…?
250 22/09/29(木)00:00:11 No.976637160
つまり屁みてえなガス自体が連鎖してるわけじゃなくて 健康を害するクラックが一定距離で連鎖するってことだな
251 22/09/29(木)00:00:58 No.976637389
全体の6%しか生身残ってないから脳味噌も何割か削ってると思われる
252 22/09/29(木)00:03:31 No.976638102
ナイトシティ名物本物の鶏肉を食いながらアニメを見よう
253 22/09/29(木)00:04:09 No.976638279
>全体の6%しか生身残ってないから脳味噌も何割か削ってると思われる Vもサイバーウェアによっては脳みそにいろいろ突っ込んでるから人のこと言えないな キル回復とか強制的にホルモンやらアドレナリン出してるみたいだけど大丈夫なのか…?
254 22/09/29(木)00:04:56 No.976638483
アニメから入ったらコーポでやれ ママやファラデーの憧れたコーポ生活がどういう物かわかるぞ
255 22/09/29(木)00:06:55 No.976639064
>アニメから入ったらコーポでやれ >ママやファラデーの憧れたコーポ生活がどういう物かわかるぞ デイビッドも就職してたらVの後輩として一緒に仕事する未来もあったのかな 染まりやすいからクソ野郎になりそうだけど