ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/28(水)21:41:03 No.976585421
盾捨てたりとかする咄嗟の判断が准将の強いところだと思う
1 22/09/28(水)21:42:56 No.976586176
これカガリを泣かせた男戦だっけ
2 22/09/28(水)21:44:34 No.976586772
逆手でビームサーベル抜刀するの超かっこいい
3 22/09/28(水)21:46:17 No.976587315
一応空中戦ならセイバーってフリーダムというか核持ち機と同等以上なんだよな
4 22/09/28(水)21:46:59 No.976587550
>これカガリを泣かせた男戦だっけ 泣かせたのは拉致した挙句プラプラしてたお前すぎる…
5 22/09/28(水)21:50:29 No.976588748
>逆手でビームサーベル抜刀するの超かっこいい この位置にサーベルマウントしてるの最高に活かしてていいよね…
6 22/09/28(水)21:51:37 No.976589154
こんな負け方して帰ってきておいてフリーダムは敵じゃないは無理でしょアスラン…
7 22/09/28(水)21:55:49 No.976590715
フリーダムは敵じゃないし センシティブな感情に触れてきたシンは殴る 議長は俺を殺そうとしてた(多分)ので討つ
8 22/09/28(水)21:58:45 No.976591842
ここでセイバーをスクラップにされたから悪夢回のアスランはモニター眺めている事しか出来なかったのも皮肉だな
9 22/09/28(水)22:03:08 No.976593571
>フリーダムは敵じゃないし >センシティブな感情に触れてきたシンは殴る >議長は俺を殺そうとしてた(多分)ので討つ 言語化に失敗しまくるが結果はだいたいあってるのが実にアスラン
10 22/09/28(水)22:10:20 No.976596447
>一応空中戦ならセイバーってフリーダムというか核持ち機と同等以上なんだよな 核アドバンテージが破格だから同等くらいには居るけど それ以外はセカンドステージが上だからな…
11 22/09/28(水)22:13:25 No.976597645
ちょっとメンタルいわせたら暗殺者差し向けられたりユニウスセブン落ちたりオーブが中立止めたりアスランは何故か敵になってるのは可哀想ではある
12 22/09/28(水)22:15:13 No.976598363
スレ画の顔が怖すぎる…
13 22/09/28(水)22:15:15 No.976598377
守りたい世界があるんだ!とか言った癖に2年も海眺めてたからな いやその報いにしてもやりすぎだろ…
14 22/09/28(水)22:27:02 No.976602989
盾の押合いでセイバーに押し込まれて後はセイバーが振り上げたサーベルを振り下ろすだけって場面で 逆手抜刀で腕切り落としてすかさず二刀流でバラバラだからやっぱ半端ねぇなスーパーコーディネイター
15 22/09/28(水)22:28:41 No.976603664
>守りたい世界があるんだ!とか言った癖に2年も海眺めてたからな クルーゼに散々お前は存在が罪!っていわれてボコボコにされたんだから無茶ゆーな
16 22/09/28(水)22:29:34 No.976604021
守りたい世界を守った結果、半ば廃人になってたからな マジで
17 22/09/28(水)22:29:51 No.976604135
今度は議長相手に覚悟はあるしちゃったんで本当に人生を戦いに捧げることになりそう
18 22/09/28(水)22:30:40 No.976604466
フリーダムはサーベル二刀流の印象が強い アンビデクストラスハルバードはプロヴィデンスへのトドメで有名だけど
19 22/09/28(水)22:34:10 No.976605788
>ちょっとメンタルいわせたら暗殺者差し向けられたりユニウスセブン落ちたりオーブが中立止めたりアスランは何故か敵になってるのは可哀想ではある おまけに預けた妹はなんか知らん男と結婚させられそうになってる 准将はキレた
20 22/09/28(水)22:35:53 No.976606461
准将とアスランがやっぱとびぬけてんのよ……
21 22/09/28(水)22:40:37 No.976608325
>こんな負け方して帰ってきておいてフリーダムは敵じゃないは無理でしょアスラン… 敵だったらコクピット潰してるだろうし…
22 22/09/28(水)22:41:08 No.976608519
>言語化に失敗しまくるが結果はだいたいあってるのが実にアスラン 問題はアスランの視点が所属してる勢力とずれてることだな…
23 22/09/28(水)22:42:39 No.976609086
今思えばシンもキラもそれぞれ譲れない正義はあるんだよ的な展開をやりたいのはわからないでもないが どう見ても急に出てきて大暴れするやたらと強い辻斬り
24 22/09/28(水)22:42:47 No.976609138
ザフト出戻りが周囲の人間を困惑させただけとかアスランの選択の中でも屈指の迷走な気がする
25 22/09/28(水)22:42:52 No.976609173
この頃になるとお互いにこいつどうせ死なないだろって感じでお互い容赦ない准将とアスラン
26 22/09/28(水)22:44:06 No.976609632
アスランを自分の組織に置いとくのかなりリスキーなんだけど敵にもしたくない
27 22/09/28(水)22:44:44 No.976609890
ザフトに戻るのに関してはイザークの言葉とブレイクザワールドの時の言葉が悪いよ言葉がー 父親のこと抱えてるクソ真面目な人に一見いいこと言ってるっぽく聞こえる池田ボイスで色々言われちゃあ
28 22/09/28(水)22:45:21 No.976610132
アスランはセイバー渡された時に議長に言われたこと果たしてるだけなのにどうして……
29 22/09/28(水)22:46:14 No.976610485
>アスランはセイバー渡された時に議長に言われたこと果たしてるだけなのにどうして…… カガリは今泣いてるんだ!!!
30 22/09/28(水)22:46:23 No.976610544
サトーが悪い
31 22/09/28(水)22:47:12 No.976610875
やっぱり脳みそ使って動いちゃダメだよアスランは 反射的に襲撃者を撃退するときがダントツで強い
32 22/09/28(水)22:47:17 No.976610904
だって議長が我々が間違ってるって思ったなら止めてくれって……
33 22/09/28(水)22:48:06 No.976611233
>やっぱり脳みそ使って動いちゃダメだよアスランは >反射的に襲撃者を撃退するときがダントツで強い 襲撃者撃退に対して強いなのがアスランだよな 普通はターゲット守るもん
34 22/09/28(水)22:48:32 No.976611415
この時はオーブを戦争に使われたくないってのと議長は信用できないってのとそれなのにアスランは何してんのさってキラの主張と 戦いたくないなら帰れってのと連合が悪いのにザフトに戦うなって言いたいのかってアスランの主張でお互いにぶつけ合ってるので… まあキレたから手足もいだけど
35 22/09/28(水)22:48:53 No.976611564
セイバー渡すときに「フェイスの称号を与えるけど君は私ではなく君の心に従え」ってしっかり議長が言ってるから ある意味言われたことを忠実に守ったとも言える
36 22/09/28(水)22:49:07 No.976611651
君も俺は戦士でしかないと言うのか…
37 22/09/28(水)22:49:43 No.976611901
>だって議長が我々が間違ってるって思ったなら止めてくれって…… 言った時の議長本心では絶対にそんなこと思ってないのにね
38 22/09/28(水)22:51:47 [ラクス] No.976612682
>君も俺は戦士でしかないと言うのか… それを決めるのは貴女自身ですわよ諦めろって言われたいからってうじうじして見せてるんじゃねえですわこのボケがー!!!
39 22/09/28(水)22:52:31 No.976612922
准将の先頭スタイルはアムロみたいなことさせようとしてるのがわかって好きだよ 躊躇なく盾投げ捨てたり やばいと思ったら逆に接近してなんとかしようするあたり割とまんま
40 22/09/28(水)22:54:14 No.976613531
カガリは今泣いてるんだ!殺すぞ!
41 22/09/28(水)22:54:15 No.976613538
初手は普通にセイバーが押してるのがアスランだなあって そして咄嗟の機転で抜刀して倒してるのもキラだなあって
42 22/09/28(水)22:55:04 No.976613844
議長は普通に耳触りのいい言葉並べてるだけのクソ野郎だよ
43 22/09/28(水)22:57:57 No.976614907
セイバーあれなんとか直せなかったのかな