ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/28(水)20:20:55 ID:p/b3UeIY p/b3UeIY No.976556002
オタク向けから子供向けになるって珍しい例だと思う
1 22/09/28(水)20:21:55 No.976556379
その後どうなりましたか?
2 22/09/28(水)20:22:40 No.976556646
展開終了して元鞘に戻った
3 22/09/28(水)20:23:09 No.976556795
十二分にウケたからな
4 22/09/28(水)20:23:41 No.976557002
子供向けに舵切らなくてもエロいシーン減ってたかどうかだけ教えてもらいたい
5 22/09/28(水)20:23:46 No.976557027
子ども向けになったから乳首が出なくなってしまった
6 22/09/28(水)20:24:02 No.976557144
>子ども向けになったから乳首が出なくなってしまった 子供向けって糞だよな…
7 22/09/28(水)20:24:57 No.976557453
もう子供は見てないから乳首も性器も出してほしい
8 22/09/28(水)20:25:29 No.976557657
パロディのネタは全く子供向けじゃなかったんだよなぁ
9 22/09/28(水)20:25:53 No.976557789
吉崎ってはじめからガチエロ描けるタイプじゃないだろう
10 22/09/28(水)20:25:57 ID:NM/0QTqs NM/0QTqs No.976557812
スレッドを立てた人によって削除されました いつの間にかオタクの敵に…
11 22/09/28(水)20:26:27 No.976557998
>いつの間にかオタクの敵に… 自己紹介どうも
12 22/09/28(水)20:26:31 No.976558029
ちょうどグレーテルのかまどでやってたね
13 22/09/28(水)20:26:32 No.976558032
>パロディのネタは全く子供向けじゃなかったんだよなぁ ドラえもんとかでもそういうのよくあるし…
14 22/09/28(水)20:26:35 No.976558058
めっちゃシコってるやつ fu1484977.jpg
15 22/09/28(水)20:26:55 No.976558211
アニオリ展開が一般に受けただけでは…
16 22/09/28(水)20:27:03 No.976558261
>パロディのネタは全く子供向けじゃなかったんだよなぁ 似たような例でハッチポッチステーションがある キッスのコピーバンドをキッズに見せるんじゃねぇ… でもキッズにはバカウケ
17 22/09/28(水)20:27:12 No.976558321
>いつの間にかオタクの敵に… del欲しそう
18 22/09/28(水)20:27:55 No.976558600
>吉崎ってはじめからガチエロ描けるタイプじゃないだろう そういやエッチなのはけっこう描いてたけどハードなエロは見たことないな
19 22/09/28(水)20:29:02 No.976559012
乳首って3巻しか出てなかった気がするけどアニメ始まったの何巻だっけ?
20 22/09/28(水)20:29:53 No.976559337
微エロで十分だから不満にない
21 22/09/28(水)20:30:12 No.976559433
>パロディのネタは全く子供向けじゃなかったんだよなぁ 大人向けのパロネタを仕込んで一緒に見てる親も楽しませる手法があるのだ
22 22/09/28(水)20:30:15 No.976559452
あんま意味分かってなかったけど観てたな
23 22/09/28(水)20:30:31 No.976559546
ガンダムっていうかガンプラが狭間の時代に本家じゃないのにそこそこ貢献したというか繋ぐのに協力した印象ある
24 22/09/28(水)20:31:06 No.976559751
飲んでる場合かーッとか後からジョジョ読んでこれだったのか!ってなった記憶
25 22/09/28(水)20:31:46 No.976559956
バンダイがスポンサーだからガンダムも北斗もやり放題だよな…
26 22/09/28(水)20:31:56 No.976560018
ウェットルキングの元ネタとかかなり後になってから知った
27 22/09/28(水)20:32:05 No.976560069
麻雀ゲーのちょっとエッチなやつのキャラデザしてた気がする
28 22/09/28(水)20:32:10 No.976560096
映画の出来も良かった
29 22/09/28(水)20:32:11 No.976560102
昔は自サイトに色んなゲームのキャラが性器見せてるだけの二次創作絵とかたくさん載せてたなあ
30 22/09/28(水)20:32:15 No.976560131
>ガンダムっていうかガンプラが狭間の時代に本家じゃないのにそこそこ貢献したというか繋ぐのに協力した印象ある 楽しそうに作るよね…俺も作りたくなる
31 22/09/28(水)20:32:56 No.976560375
ちゃんとパロディですよってわかりやすいからな
32 22/09/28(水)20:33:12 No.976560471
原作はパロディ多すぎて後から後からこれだったのか…ってなる
33 22/09/28(水)20:33:13 No.976560480
映画一作目の熱いスナカス推しはなんだったんだろう
34 22/09/28(水)20:34:27 No.976560953
アニメは当時の芸人の栄枯盛衰を把握することが出来る 長くやってたから余計に
35 22/09/28(水)20:34:33 No.976560988
>乳首って3巻しか出てなかった気がするけどアニメ始まったの何巻だっけ? 7巻くらいでアニメ化決定だったと思う ていうか乳首出たの一回だけだからアニメ化関係ないと思う
36 22/09/28(水)20:34:33 No.976560991
>バンダイがスポンサーだからガンダムも北斗もやり放題だよな… 流石にマルイのガンガルはダメだった
37 22/09/28(水)20:34:50 No.976561091
>ガンダムっていうかガンプラが狭間の時代に本家じゃないのにそこそこ貢献したというか繋ぐのに協力した印象ある ケロロニッパーを生み出した功績はでかい
38 22/09/28(水)20:34:51 No.976561095
沈黙の艦隊の窮地の見分け方は勉強になった
39 22/09/28(水)20:34:54 No.976561109
たまになんでそこパロるんだよってパロディ出てくるの好き
40 22/09/28(水)20:35:24 No.976561295
マスコミかなんかがインタビューしに来て夏美と秋さんが温泉で接待する回はシコれるよね
41 22/09/28(水)20:35:53 No.976561501
>ガンダムっていうかガンプラが狭間の時代に本家じゃないのにそこそこ貢献したというか繋ぐのに協力した印象ある いや種死の時期とモロ被りだよアニメ 漫画の方は…そこまで影響力あったかなぁ?
42 22/09/28(水)20:36:31 No.976561736
藤子不二雄ネタが多い
43 22/09/28(水)20:36:35 No.976561747
藤原啓治と川上とも子の出番が多いので今見るとなんか悲しくなる
44 22/09/28(水)20:36:38 No.976561756
>ウェットルキングの元ネタとかかなり後になってから知った サンライズだからザ☆ウルトラマンを思いっきりパロディしても許されるのがズルい
45 22/09/28(水)20:36:42 No.976561785
スレ「」はグレーテルのかまどのいきなり団子回でも見たんだろうか
46 22/09/28(水)20:37:13 No.976561952
>藤子不二雄ネタが多い まあ基本のフォーマットは藤子不二雄の居候ものだし…
47 22/09/28(水)20:37:14 No.976561961
一時期バンダイが展開してたケロロロボシリーズが実は1/12スケールで30MSと同スケール
48 22/09/28(水)20:37:24 No.976562019
少なくとも俺はケロロのせいでガンプラを買ったので影響は間違いなくあった
49 22/09/28(水)20:37:24 No.976562021
大人になってから読むと序盤からエロシチュ多すぎてこんなん読んだらダメになるな…ってなる
50 22/09/28(水)20:37:31 No.976562069
なんならガンダムはケロロで知ったぞ俺
51 22/09/28(水)20:37:35 No.976562092
原作読んでたけどいきなり団子にドラえもんにおけるどら焼きみたいなイメージはあんまりなかった気がする
52 22/09/28(水)20:37:41 No.976562130
今見てみると当時キット化されてない機体がちょくちょく出てくる
53 22/09/28(水)20:38:01 No.976562227
アシやってた頃もこっそりパロやってたし
54 22/09/28(水)20:38:04 No.976562243
表紙で子供向けと思わせつつ性癖を破壊しに来るやべーやつ
55 22/09/28(水)20:38:18 No.976562322
大人向けからファミリー向けにアニメ化はクレヨンしんちゃんと同じだな
56 22/09/28(水)20:38:20 No.976562333
>一時期バンダイが展開してたケロロロボシリーズが実は1/12スケールで30MSと同スケール そんなに小さかったのかあいつ
57 22/09/28(水)20:38:45 No.976562496
ケロロみていた子供はパロ元分かるようなオタクに育っただろうし
58 22/09/28(水)20:38:56 No.976562562
アニメだと初代のガンプラが多いイメージ
59 22/09/28(水)20:38:57 No.976562571
まあ吉崎のアシが完全にオタ向けの変態作品描いてるから
60 22/09/28(水)20:39:04 No.976562610
腹の星押すと目が回って喋るおもちゃ持ってるわ 壊れてまともに喋らなくなったけど
61 22/09/28(水)20:39:06 No.976562620
最新話読んだけど夏美の軍曹に対する態度本当に丸くなったな…
62 22/09/28(水)20:39:06 No.976562622
北斗の拳のコウケツのパロディで笑った
63 22/09/28(水)20:39:13 No.976562661
>原作読んでたけどいきなり団子にドラえもんにおけるどら焼きみたいなイメージはあんまりなかった気がする いきなり団子ってなんだよ…ってずっと思ってた
64 22/09/28(水)20:39:23 No.976562738
充分成功したろ 今の展開はともかく
65 22/09/28(水)20:39:30 No.976562787
原作だと姉弟の距離感近すぎ!
66 22/09/28(水)20:39:33 No.976562805
>そんなに小さかったのかあいつ たしか頭がサッカーボールくらいじゃなかった?
67 22/09/28(水)20:39:40 No.976562840
いきなり団子と静岡ガンプラ工場の回し者
68 22/09/28(水)20:39:44 No.976562867
いきなり団子食べたことないけど美味しそうだよね
69 22/09/28(水)20:39:57 ID:Y4gDgWHE Y4gDgWHE No.976562939
削除依頼によって隔離されました ムクムクッ
70 22/09/28(水)20:39:57 No.976562947
>オタク向けから子供向けになるって珍しい例だと思う 鷹の爪団やけものフレンズはこの括りに入るのだろうか 子供向け新エンディングテーマとか作ってたけども
71 22/09/28(水)20:40:08 No.976563037
リガズィ踏み潰されてブチギレて地球爆破しようとしたシーンのリガズィの遺影が忘れられない
72 22/09/28(水)20:40:12 No.976563053
>まあ吉崎のアシが完全にオタ向けの変態作品描いてるから まるで読んでる俺が変態みたいな暴言
73 22/09/28(水)20:40:14 No.976563066
>ガンダムっていうかガンプラが狭間の時代に本家じゃないのにそこそこ貢献したというか繋ぐのに協力した印象ある 種種死00の時期がガンプラ狭間の時期なら 狭間じゃない時期いつになるんだよ 頭おかしいんじゃねーの?
74 22/09/28(水)20:40:22 No.976563115
新ケロロは…
75 22/09/28(水)20:40:29 No.976563151
オタクも親になる時代
76 22/09/28(水)20:40:39 No.976563203
…三匹のカエル!
77 22/09/28(水)20:40:48 No.976563248
>>まあ吉崎のアシが完全にオタ向けの変態作品描いてるから >まるで読んでる俺が変態みたいな暴言 充分お前も俺と同じ変態だ
78 22/09/28(水)20:40:50 No.976563270
アニメ5年目でJAMがOP歌ってたけどその数年後にスパロボに出てくるとは…
79 22/09/28(水)20:40:58 No.976563335
>リガズィ踏み潰されてブチギレて地球爆破しようとしたシーンのリガズィの遺影が忘れられない さあ聞かせておくれ……心の起動音を……
80 22/09/28(水)20:41:04 No.976563364
>まあ吉崎のアシが完全にオタ向けの変態作品描いてるから あの変態昔からスポブラ好き過ぎる
81 22/09/28(水)20:41:06 No.976563385
fu1485036.jpg コミック特典の可動フィギュアも1/12だったから全員出してほしかったな…
82 22/09/28(水)20:41:16 No.976563434
ケロロロボマークIIは普通にかっこいいと思う
83 22/09/28(水)20:41:20 No.976563457
ガンガルが本当に存在してたとは思いもしなかった
84 22/09/28(水)20:41:22 No.976563473
ガ一號涙唄とか後から元ネタ知って笑ってしまった マイナーすぎるだろ
85 22/09/28(水)20:41:22 No.976563475
静岡に台風迫って台風止めに行くとこは覚えてる
86 22/09/28(水)20:41:30 No.976563514
年に何回かたまに4ページくらい載るだけの連載になったって聞いたが
87 22/09/28(水)20:41:56 No.976563652
>ケロロロボマークIIは普通にかっこいいと思う BB戦士停滞期だったので合体までするのが羨ましすぎた
88 22/09/28(水)20:42:01 No.976563670
アニメ放送してた時期に西武線沿線に住んでたけど何時も何かしらタイアップしてた気がする
89 22/09/28(水)20:42:06 ID:Y4gDgWHE Y4gDgWHE No.976563705
削除依頼によって隔離されました もう許してやれよ…
90 22/09/28(水)20:42:10 No.976563740
そろそろストーリーある話が欲しい
91 22/09/28(水)20:42:19 No.976563793
武者ケロ良いよね…
92 22/09/28(水)20:42:34 No.976563875
昨日だったか一昨日にNHKで番組やってたよね
93 22/09/28(水)20:42:52 ID:Y4gDgWHE Y4gDgWHE No.976563990
削除依頼によって隔離されました キュルカスの話していい?
94 22/09/28(水)20:42:55 No.976564002
長編シリーズ止まったままだからなぁ あれで完結するつもりなんだろうけど
95 22/09/28(水)20:42:58 No.976564020
なんだかんだケロロロボ買ってたんすよ 作りやすかったし変形するしで
96 22/09/28(水)20:43:03 No.976564047
熊本が地元なんだっけ?
97 22/09/28(水)20:43:16 ID:Y4gDgWHE Y4gDgWHE No.976564123
削除依頼によって隔離されました ムク崎さぁ…
98 22/09/28(水)20:43:45 ID:Y4gDgWHE Y4gDgWHE No.976564281
削除依頼によって隔離されました imgが真フレの溜まり場になってるって情報マジだったんだな
99 22/09/28(水)20:44:10 No.976564406
>静岡に台風迫って台風止めに行くとこは覚えてる あの回でしれっとケロン星は天候すら自在に操るとか言われててケロン軍の科学力本当にヤバいな…
100 22/09/28(水)20:44:29 No.976564503
ポコペンはともかく623はなんで大幅に変わったんだろう
101 22/09/28(水)20:44:38 No.976564550
ケロロのアニメ成功した3割くらい子安のおかげなんじゃねぇかなって思う
102 22/09/28(水)20:44:54 No.976564645
>武者ケロ良いよね… 武者ヴァイパーロボ10個くらい欲しいんだよね…買って組んで一度合体させたら絶対持てあますだろうけど
103 22/09/28(水)20:44:54 No.976564646
全然表に出ないからどんな人なのか知らなかったけど結構華奢なおじさんだった
104 22/09/28(水)20:44:55 No.976564652
NHKで初めて知ったが地元の仕事もかなり頑張ってたみたいで熊本寄ったらそういうとこ回ってみたいなって思ったよ
105 22/09/28(水)20:44:58 No.976564685
これが載ってた頃のエースの空気感が好きだった
106 22/09/28(水)20:45:08 No.976564741
原作のクルル全然カレー食ってねぇじゃん!
107 22/09/28(水)20:45:10 No.976564750
エロの方向性が少年誌くらいだと思う
108 22/09/28(水)20:45:23 No.976564804
見てなかったけど本人出てたのか顔出し?
109 22/09/28(水)20:45:27 No.976564823
>これが載ってた頃のエースの空気感が好きだった いや今も載ってるからね!?
110 22/09/28(水)20:45:27 No.976564828
今思うと子供の頃一番まともだなって思ってたドロロが割と問題児に感じる
111 22/09/28(水)20:45:33 No.976564858
>ポコペンはともかく623はなんで大幅に変わったんだろう 326のパロディがつらくなってきたからとか?
112 22/09/28(水)20:45:49 No.976564937
>全然表に出ないからどんな人なのか知らなかったけど結構華奢なおじさんだった 勝手にまるきり真逆のイメージ持ってたわ
113 22/09/28(水)20:45:52 No.976564951
>熊本が地元なんだっけ? 市電にラッピング車両が走ってたり 動物園にキンシコウの案内板があったりする
114 22/09/28(水)20:46:02 No.976565011
>これが載ってた頃のエースの空気感が好きだった 空気が入り混じりすぎる…
115 22/09/28(水)20:46:18 No.976565105
夏美のパワードスーツいいよね
116 22/09/28(水)20:46:25 No.976565139
わりと子どもをオタクにする作品
117 22/09/28(水)20:46:42 No.976565240
>見てなかったけど本人出てたのか顔出し? 後ろ姿だけだよ 寄ると白髪が見えちゃう感じだけど若々しく見えた
118 22/09/28(水)20:46:47 No.976565262
ケロケロエース…
119 22/09/28(水)20:46:49 No.976565272
>今思うと子供の頃一番まともだなって思ってたドロロが割と問題児に感じる 問題児とかいうレベルじゃないよあいつ 元々がヤバいのにケロロ成分不足すると病むし
120 22/09/28(水)20:46:57 [ス] No.976565322
アリサ好き 金木犀って単語で思い出す
121 22/09/28(水)20:47:25 No.976565476
ドロロあれで給料は貰ってんだよな…
122 22/09/28(水)20:47:40 No.976565579
最終回見据えたような長編やってたのにいつの間にかいつも通りの単発回が続いてる
123 22/09/28(水)20:47:46 No.976565617
なんていうか番組見たときは本当に生きてる…!って思ってしまった
124 22/09/28(水)20:47:46 No.976565621
まあ今はなろうのコミカライズしか載ってないような雑誌だからエース
125 22/09/28(水)20:47:52 No.976565656
今のキッズがケロロを見てエース読みだしたらどう思うんだろう なんかエッチな作品が載ってる
126 22/09/28(水)20:47:56 No.976565676
どれかの単行本の巻末で顔出ししてた気がするけどかなり前のやつだったな
127 22/09/28(水)20:48:04 No.976565724
お嫁さんの絵が好き 具体的には幻影太陽
128 22/09/28(水)20:48:08 No.976565756
ギロロが一番常識あるのかな
129 22/09/28(水)20:48:24 No.976565852
>最終回見据えたような長編やってたのにいつの間にかいつも通りの単発回が続いてる ケロロンボールの途中で読まなくなったけどどうなったのあれ
130 22/09/28(水)20:48:36 No.976565926
>ギロロが一番常識あるのかな いや…
131 22/09/28(水)20:48:39 No.976565938
フラッシュももうやらないんだろうけど声もスタッフも再集結は厳しそう
132 22/09/28(水)20:48:48 No.976565998
>ギロロが一番常識あるのかな なんやかんやケロロじゃないかな…
133 22/09/28(水)20:48:53 No.976566039
>アリサ好き >金木犀って単語で思い出す かわいいけどライバル多いよね
134 22/09/28(水)20:48:56 No.976566055
>ギロロが一番常識あるのかな ギロロも夏美絡むと暴走するし…
135 22/09/28(水)20:49:00 No.976566078
恐らく全国の子供に軍曹という階級の高さを勘違いさせた原因
136 22/09/28(水)20:49:16 No.976566193
最近だとヴァイパーモミちゃんがかわいい
137 22/09/28(水)20:49:19 No.976566210
>ギロロが一番常識あるのかな 40代のおっさんが中学生に恋してんだぞ
138 22/09/28(水)20:49:21 No.976566220
名前が混乱の元の新ケロロ
139 22/09/28(水)20:49:28 No.976566275
ケロロとタママは割とツッコミに回ることも多いよね
140 22/09/28(水)20:49:30 No.976566290
>恐らく全国の子供に軍曹という階級の高さを勘違いさせた原因 曹長のほうが上!?ってなるよね
141 22/09/28(水)20:49:50 No.976566425
クルルのほうがケロロより階級上なんだっけ
142 22/09/28(水)20:50:08 No.976566538
ケロケロエースというボンボン2世みたいな雑誌もあったな...よく読んでた
143 22/09/28(水)20:50:09 No.976566543
fu1485071.jpg fu1485070.jpg fu1485069.jpg リアルタイムで読んでたわけじゃ無いので 果たして本当にこうだったか全部コラなのかはわからない乳首版
144 22/09/28(水)20:50:14 No.976566575
>ケロケロエース… エヴァX単行本化してくれ…頼む…
145 22/09/28(水)20:50:20 No.976566602
>>これが載ってた頃のエースの空気感が好きだった >空気が入り混じりすぎる… 今も載ってるからいつの話をしたいのかわからねえ…
146 22/09/28(水)20:50:20 No.976566604
口調がありますのせいで正直下っ端感ある
147 22/09/28(水)20:50:26 No.976566634
クルルは常識分かってるけど従ってはいない感じ
148 22/09/28(水)20:50:27 No.976566644
クルル子安はすげーハマり役だった…
149 22/09/28(水)20:50:39 No.976566721
小隊だけならようつべの動画とかでちょいちょい集結してる それ以外も含めると流石にね…
150 22/09/28(水)20:50:56 No.976566824
クルルって技術士官だから上とかじゃないの?
151 22/09/28(水)20:51:06 No.976566877
>クルルのほうがケロロより階級上なんだっけ 元々はガルルよりも上だったんだか
152 22/09/28(水)20:51:07 No.976566887
>リアルタイムで読んでたわけじゃ無いので >果たして本当にこうだったか全部コラなのかはわからない乳首版 全部コラじゃねぇかな
153 22/09/28(水)20:51:07 No.976566890
ガキだった当時豆まき回のギロロのエヴァパロが何なのはわからずえ、なんでケロロたちこんな危機迫った感じなの?って思いながら観てた
154 22/09/28(水)20:51:10 No.976566898
>ケロケロエースというボンボン2世みたいな雑誌もあったな...よく読んでた まだ生きてそう
155 22/09/28(水)20:51:16 No.976566950
桃華好きだから特集されてる回が上がるとつべで見ちゃう
156 22/09/28(水)20:51:20 No.976566978
最近映画泥棒のCM?で出てるよねケロロ
157 22/09/28(水)20:51:21 No.976566984
ケロロはキレたら一番怖いんだけどマジギレは中々しない 自分のガンプラ全部バラバラにされてもマジギレはしない
158 22/09/28(水)20:51:28 No.976567038
>果たして本当にこうだったか全部コラなのかはわからない乳首版 わけえの…知らねえほうがいい事は多い
159 22/09/28(水)20:51:28 No.976567039
黄色はわかっててふざけるからタチが悪すぎる
160 22/09/28(水)20:51:41 No.976567120
>子ども向けになったから乳首が出なくなってしまった それは原作からして…
161 22/09/28(水)20:51:58 No.976567219
実際の漫画はもっと淡い乳首だったよ トーンだけで表現する感じの
162 22/09/28(水)20:52:00 No.976567229
クルルは割りと汚れ仕事も担当してるから…
163 22/09/28(水)20:52:15 No.976567324
サンライズが堂々とガンガルをパロディしてくのはロックすぎる... いやロックなパロディはそれだけじゃねえんだけど
164 22/09/28(水)20:52:21 No.976567361
>ケロロはキレたら一番怖いんだけどマジギレは中々しない >自分のガンプラ全部バラバラにされてもマジギレはしない 完成直前のガンプラ踏み潰されてた時は星ごと吹き飛ばそうとしてたぞ
165 22/09/28(水)20:52:33 No.976567432
>>ギロロが一番常識あるのかな >40代のおっさんが中学生に恋してんだぞ え?40代? 人間年齢に換算するとそうなんの? おっさんじゃん!!
166 22/09/28(水)20:52:38 No.976567454
アニメでプルルの年齢ネタやるの好きだった
167 22/09/28(水)20:52:57 No.976567567
つべの公式はプラネタリウム限定のアニメ配信しないかな あれどこにも配信されてない幻のアニメになってた気がする
168 22/09/28(水)20:53:02 No.976567603
いまアニメ見たらギロロの声が元気溢れて聴こえる…
169 22/09/28(水)20:53:07 No.976567636
>完成直前のガンプラ踏み潰されてた時は星ごと吹き飛ばそうとしてたぞ ちょっと気持ちわかる
170 22/09/28(水)20:53:28 No.976567787
>最近映画泥棒のCM?で出てるよねケロロ あれなんなんだろうな… 余りにも唐突にでてくるよね
171 22/09/28(水)20:53:37 No.976567870
>アニメでプルルの年齢ネタやるの好きだった しわ…?
172 22/09/28(水)20:53:48 No.976567969
ガンダムとエヴァと高橋留美子好きすぎだろってなる
173 22/09/28(水)20:53:50 No.976567980
>アニメでプルルの年齢ネタやるの好きだった わだかまりが消えたモアが親しみを込めて「おばさま」と呼ぶ回で爆笑した 笑っちゃいけないんだが
174 22/09/28(水)20:53:50 No.976567982
>完成直前のガンプラ踏み潰されてた時は星ごと吹き飛ばそうとしてたぞ 上で挙がってるリガズィの遺影って確かこれだよね
175 22/09/28(水)20:54:01 No.976568054
幼馴染組はオッサンだよ というか漫画初期のケロロとかは割りとオッサンくさいよ
176 22/09/28(水)20:54:02 No.976568059
サンライズはケロロと銀魂でパロディのチキンレースしてた感ある
177 22/09/28(水)20:54:08 No.976568114
放送の時間帯的に最初から子供向け狙ってアニメ化したんだよね? 良くいけると思ったな
178 22/09/28(水)20:54:20 No.976568202
>おばさま…?
179 22/09/28(水)20:54:26 No.976568234
ガンプラの神様ごめんなさい
180 22/09/28(水)20:54:27 No.976568240
>放送の時間帯的に最初から子供向け狙ってアニメ化したんだよね? >良くいけると思ったな まぁクレヨンしんちゃんよりかは…
181 22/09/28(水)20:54:36 No.976568297
>ガンダムとエヴァと高橋留美子と藤子不二雄と円谷プロ好きすぎだろってなる
182 22/09/28(水)20:54:43 No.976568342
>サンライズはケロロと銀魂でパロディのチキンレースしてた感ある どっちもガンダムに乗りだすのマジでさあ…
183 22/09/28(水)20:54:58 No.976568423
>ガンダムとエヴァと高橋留美子好きすぎだろってなる 世代を考えるとそりゃねえ
184 22/09/28(水)20:55:12 No.976568514
>放送の時間帯的に最初から子供向け狙ってアニメ化したんだよね? >良くいけると思ったな キャラの見た目だけなら少しデフォルメを強くすればいけそうだし
185 22/09/28(水)20:55:32 No.976568627
原作のSF設定の盛られ方が好き モア殿が一族ごとどんどんやばい存在になっていく
186 22/09/28(水)20:55:56 No.976568762
スレ画のアニメって7年もやってたのか… じゃあ直撃世代結構幅広いんだな
187 22/09/28(水)20:56:00 No.976568799
そういえばアニメケロロの夏美がスク水で拘束されてるのが俺の性の目覚めだったな…
188 22/09/28(水)20:56:01 No.976568803
これ見てガンプラを買った子供も多いんだろうなというか自分がそうだったわ 土朝の15分枠になって三国伝と一緒に流してたはず
189 22/09/28(水)20:56:06 No.976568815
ただパロディやるだけじゃなくって構図や声まで揃える気合の入れようなんだよなぁ
190 22/09/28(水)20:56:08 No.976568840
>まぁクレヨンしんちゃんよりかは… 天安門事件だの自爆テロだの!
191 22/09/28(水)20:56:30 No.976568969
ガマ星雲第58番惑星宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊隊長ケロロ軍曹は未だに暗唱できる
192 22/09/28(水)20:56:54 No.976569122
OPEDも良いよね…
193 22/09/28(水)20:57:16 No.976569261
ハリセンボンの歌がクソほど売れなかった話が今でもネタにされてるの笑う
194 22/09/28(水)20:57:35 No.976569387
今見るとケロロもよくあの4人纏められるなって…
195 22/09/28(水)20:57:37 No.976569398
>ただパロディやるだけじゃなくって構図や声まで揃える気合の入れようなんだよなぁ ドロロに偶然草尾氏が当てられたことで元ネタより先に声がついた左手は添えるだけ
196 22/09/28(水)20:57:42 No.976569429
>ただパロディやるだけじゃなくって構図や声まで揃える気合の入れようなんだよなぁ (ガンダムWパロでハブられる五飛)
197 22/09/28(水)20:57:47 No.976569455
けもフレ3でコラボしないかな……
198 22/09/28(水)20:57:58 No.976569510
fu1485095.jpg fu1485097.jpg 初期ケロロは確かにエロかった 2枚目はアニメじゃやらなかったから 余計に「この後エロい事されちゃった」感ある
199 22/09/28(水)20:57:58 No.976569512
ケロッとマーチは本当に耳に残る名曲だと思う
200 22/09/28(水)20:58:30 No.976569684
>ハリセンボンの歌がクソほど売れなかった話が今でもネタにされてるの笑う 映画館でダークケロロ仲間が見つかって良かったなぁと思いつつなんだこの曲ってなったの覚えてるよまだ
201 22/09/28(水)20:58:40 No.976569740
好きなEDは永遠にかな
202 22/09/28(水)20:59:02 No.976569887
>けもフレ3でコラボしないかな…… たしか既にやらなかった?ケロロがフレンズ化してたような
203 22/09/28(水)20:59:06 No.976569913
ザ・フライパロ回は本気で怖かったし今でも見返してないが記憶に刻まれてる
204 22/09/28(水)20:59:08 No.976569930
新ケロロ出てきてから読まなくなっちゃった
205 22/09/28(水)20:59:28 No.976570056
こんな2頭身ガエルでもドラゴンになるとクソかっこよくなるのずるいと思う
206 22/09/28(水)20:59:41 No.976570123
sakusakuに近い感じのセンス
207 22/09/28(水)20:59:43 No.976570133
今は知らないけど昔の少年エースは中学生くらいの男子がちょっとえっち成分を摂るのに最適だったからな… 見ろよこのふたりエッチそっくりなエスカフローネ!
208 22/09/28(水)20:59:53 No.976570187
>好きなEDは晴レルヤかな
209 22/09/28(水)21:00:08 No.976570273
>パロディのネタは全く子供向けじゃなかったんだよなぁ 初期ポケモンアニメひどかったぜ…
210 22/09/28(水)21:00:14 No.976570313
>たしか既にやらなかった?ケロロがフレンズ化してたような カエルのフレンズなのか宇宙人のフレンズなのか…
211 22/09/28(水)21:00:16 No.976570323
地元のゆるキャラもスケベデザインになっとる…
212 22/09/28(水)21:00:31 No.976570412
ミニゲーム集でやたらMSVを細かく解説してくれたのと横スクロールアクションでMGの各キットの解説してたの凄い頭に残ってる
213 22/09/28(水)21:00:36 No.976570446
>たしか既にやらなかった?ケロロがフレンズ化してたような それは前身のネクソン版なのじゃ今の3はその続編 攻殻機動隊もコラボしたしいつかはありそう
214 22/09/28(水)21:00:43 No.976570482
>たしか既にやらなかった?ケロロがフレンズ化してたような ネクソン時代のアプリではコラボしたけどけもフレ3ではまだ 攻殻機動隊は両方ともコラボした
215 22/09/28(水)21:01:00 No.976570578
新ケロロ別に好きでも嫌いでもなかったけど結局出なくなっちゃったよね
216 22/09/28(水)21:01:04 No.976570606
ケロロからガンプラにハマった当時の子供は多いと思う
217 22/09/28(水)21:01:05 No.976570618
モンスターズ+のマルモがどエロだったからそりゃケロロのキャラはエロ
218 22/09/28(水)21:01:55 No.976570899
>ケロロからガンプラにハマった当時の子供は多いと思う ケロロのプラモデルは買ったなぁ ガンプラも買うかぁ!え?塗装もいる?じゃあいいです…
219 22/09/28(水)21:02:19 No.976571046
映画は深海とダークケロロが双璧だわ
220 22/09/28(水)21:02:55 No.976571294
新ケロロも悪くはないんだけどやっぱりあの5人の周りが一番見てて面白いんだよな…
221 22/09/28(水)21:03:06 No.976571357
ケロロに限らずこの頃のガンダムネタって アナザーガンダム=若者 宇宙世紀ガンダム=おっさん みたいな世代観が前提になってるから今読むと微妙に違和感がある
222 22/09/28(水)21:03:15 No.976571429
>新ケロロ別に好きでも嫌いでもなかったけど結局出なくなっちゃったよね 不評だってわかってからは作中でも露骨に扱い悪くなっていた覚え スペック自体は小隊の各メンバーより上だけど実戦経験の差で劣るって事になったし
223 22/09/28(水)21:03:16 No.976571432
>ちょうどグレーテルのかまどでやってたね もうちょっと内容突っ込んでもいいのに無難にまとめようとしてる感が面白かった だけど描き下ろしに撮り下ろしボイスもついてる謎の豪華さ
224 22/09/28(水)21:03:26 No.976571498
>映画は深海とダークケロロが双璧だわ ドラゴンウォリアーも好きだぞ俺
225 22/09/28(水)21:04:07 No.976571758
新ケロロ...何年前だっけか
226 22/09/28(水)21:04:09 No.976571769
深海の取り込まれた夏美エッチだよね
227 22/09/28(水)21:05:41 No.976572335
宇宙ってつければなんでもやれる世界観好き特に宇宙渡辺久美子
228 22/09/28(水)21:06:15 No.976572559
親父がフィギュアめっちゃ買ってたな… 夏美とかモアとかしまいにはケロロの等身大フィギュアも買ってたな
229 22/09/28(水)21:06:36 No.976572714
>十二分にウケたからな アニメも結構な話数やって映画も4本くらい映画化十分すぎる
230 22/09/28(水)21:06:45 No.976572763
良いよね…ゼゼゼッゼトトトソ
231 22/09/28(水)21:06:52 No.976572810
fu1485131.jpg 数少ない原作越えのエロシーンな戦場カメラマン大訓練!回 服の中に潜り込むってお前……
232 22/09/28(水)21:07:18 No.976572984
映画は5本じゃなかったか?
233 22/09/28(水)21:07:22 No.976573022
326は原作とアニメで別人レベルに改変されてたの何だったんだろう 元ネタの人にダメよされたのかと思ったけどあまりにも元ネタまんまなのはアニメ版も変わらないんだよな
234 22/09/28(水)21:07:38 No.976573087
ドロロくん40歳くらいで未だに子供時代のトラウマ引きずってるって聞くとうん…ってなる
235 22/09/28(水)21:07:44 No.976573126
>え?40代? >人間年齢に換算するとそうなんの? 実際に40年50年生きているという意味のはず
236 22/09/28(水)21:07:52 No.976573185
>数少ない原作越えのエロシーンな戦場カメラマン大訓練!回 深夜行った時はエロ増えたよね
237 22/09/28(水)21:08:14 No.976573326
ケロロ小隊ほぼオッサンしかいねえぞ
238 22/09/28(水)21:08:39 No.976573491
>ケロロ小隊ほぼオッサンしかいねえぞ た…タママ…
239 22/09/28(水)21:08:56 No.976573587
新ケロロはファーストインプレッションが最悪すぎた感じ やりたかったことは分かるけど捨てちゃったらなんにもなんねえ
240 22/09/28(水)21:08:57 No.976573593
>ウェットルキングの元ネタとかかなり後になってから知った 知らなくても勢いで笑える特撮あるあるパロディいいよね 山口宏はアルジェントソーマもいいぞ
241 22/09/28(水)21:09:16 No.976573719
ドロロって見方変えると捕虜になって変な思想にかぶれて職務放棄でしょ やべぇよ
242 22/09/28(水)21:09:18 No.976573738
ギロロが相当ヤバいロリコンにならない?
243 22/09/28(水)21:09:21 No.976573756
ケロロはエッチなシーン多いけどエロ画像欲しいかと言われたらそんなに…
244 22/09/28(水)21:09:30 No.976573812
主題歌歌わせるときの人選が狂ってる
245 22/09/28(水)21:09:39 No.976573869
クルルも確か6000歳くらいじゃなかった?
246 22/09/28(水)21:09:51 No.976573939
>ドロロって見方変えると捕虜になって変な思想にかぶれて職務放棄でしょ >やべぇよ 職務放棄どころか職務妨害してくる…
247 22/09/28(水)21:10:10 No.976574041
>た…タママ… 後輩のタルルの方が先に成人?してる謎
248 22/09/28(水)21:10:47 No.976574270
>ケロロはエッチなシーン多いけどエロ画像欲しいかと言われたらそんなに… 原作が最大手だからな
249 22/09/28(水)21:11:03 No.976574383
ドロロのやってることは軍人として普通にヤバいけどギロロもケロロもあいつ裏切ったと報告はしてないのよね
250 22/09/28(水)21:11:06 No.976574403
アリサはまだskeb依頼とかちょくちょく見かけるあたり 心に突き刺さったおっさんが多かったのだろう
251 22/09/28(水)21:11:11 No.976574437
>ケロロはエッチなシーン多いけどエロ画像欲しいかと言われたらそんなに… 俺は欲しいぞ むしろ検索したら思ったより少なくてがっかりしたぐらい
252 22/09/28(水)21:11:17 No.976574474
>>た…タママ… >後輩のタルルの方が先に成人?してる謎 後付けだけど軍に入ると年齢固定化されてるからだった筈
253 22/09/28(水)21:11:32 No.976574563
ママいいよね…
254 22/09/28(水)21:12:00 No.976574738
ドロ沼くんはやってること全部やばい 友達ガチャSSRじゃなかったら終わってる
255 22/09/28(水)21:12:01 No.976574743
>ケロロはエッチなシーン多いけどエロ画像欲しいかと言われたらそんなに… 嘘つけ昔はモアちゃんのエロ画像で抜いてた癖に
256 22/09/28(水)21:12:02 No.976574755
タママはタママでケロン星がいつまで経っても侵略出来なかった地球侵略でこの5人なら侵略出来るに選ばれた純粋に超エリートなんだ
257 22/09/28(水)21:12:08 No.976574781
>>ドロロって見方変えると捕虜になって変な思想にかぶれて職務放棄でしょ >>やべぇよ >職務放棄どころか職務妨害してくる… 誘わなかったらなんかトラウマスイッチ入ってめんどくさいことになる…
258 22/09/28(水)21:12:12 No.976574816
モアちゃんのカレー風呂えろかったきおくがあるとおもってぐぐったら小雪ちゃんだった
259 22/09/28(水)21:12:23 No.976574889
最近描く他作品の絵とケロロの漫画って結構テイスト違うよね
260 22/09/28(水)21:12:59 No.976575098
>主題歌歌わせるときの人選が狂ってる 小川直也☆岩佐真悠子
261 22/09/28(水)21:13:05 No.976575141
小雪良いよね…
262 22/09/28(水)21:13:06 No.976575143
劇場版3に出てきたナスカかわいかった 吉崎観音の読み切りから来たんだっけ?
263 22/09/28(水)21:13:11 No.976575178
ドロロって裏切者の癖に作戦に首突っ込んできて謎の目線で良し悪しチェックしてきて自分が気に食わなければ妨害してくるって滅茶苦茶やべえやつでは?
264 22/09/28(水)21:13:43 No.976575398
意外とお母さんの話題が少なくてびっくりしてる 最エロキャラなのに
265 22/09/28(水)21:14:00 No.976575506
らんちのモアエロでめちゃくちゃシコった…
266 22/09/28(水)21:14:05 No.976575543
>ドロロって裏切者の癖に作戦に首突っ込んできて謎の目線で良し悪しチェックしてきて自分が気に食わなければ妨害してくるって滅茶苦茶やべえやつでは? しかも給料はちゃっかりもらってるぞ!
267 22/09/28(水)21:14:29 No.976575704
一応ケロン軍的には小隊メンバーを敵地に放置してきちゃって悪いことしたなぁくらいには思ってるんだっけ
268 22/09/28(水)21:14:37 No.976575752
>意外とお母さんの話題が少なくてびっくりしてる >最エロキャラなのに 原作で満足できちゃってるから…
269 22/09/28(水)21:15:03 No.976575915
ダリーのマザーが一番なんだよなぁ
270 22/09/28(水)21:15:21 No.976576039
アリサに心囚われてる人多い印象
271 22/09/28(水)21:15:22 No.976576042
いつの間にか見なくなったけど子供向け狙って割と成功してたと思う
272 22/09/28(水)21:15:55 No.976576252
アニメは声優一発ネタが凄い多い
273 22/09/28(水)21:15:58 No.976576275
貧乳キャラが比較的多かったのが私的には好き
274 22/09/28(水)21:16:01 No.976576298
クルルは一番好き勝手やってるけどいざというとき軍人として割り切るのもこいつだろうなって…
275 22/09/28(水)21:16:03 No.976576323
>意外とお母さんの話題が少なくてびっくりしてる >最エロキャラなのに ママ殿のグラビア的活躍は明らかにアニメ化から減ってしまっている感じはするからなぁ でも桃華ママと二人揃うとひたすらエロいよね
276 22/09/28(水)21:17:24 No.976576826
序盤から中盤くらいのママ殿のグラビアはなんかもう凄かった気がする
277 22/09/28(水)21:18:10 No.976577102
>>熊本が地元なんだっけ? >市電にラッピング車両が走ってたり >動物園にキンシコウの案内板があったりする 一時期ケロロマンホールあったけど別の場所に移転したらしい
278 22/09/28(水)21:18:14 No.976577121
>しかも給料はちゃっかりもらってるぞ! これ普通に情けなくて笑う
279 22/09/28(水)21:18:46 No.976577309
グレーテルのカマド見てたらいきなり団子食べたくなった
280 22/09/28(水)21:19:16 No.976577487
いきなり団子東京で売ってねぇかな…アンテナショップ行けばあるの?
281 22/09/28(水)21:19:36 No.976577607
赤は普段軍人としてやる気満々なのに夏美絡むとすぐ変な方向にかっ飛んでく…
282 22/09/28(水)21:19:41 No.976577644
まさかケロロ軍曹が吉崎のライフワークみたいになるとは思わなかった
283 22/09/28(水)21:19:43 No.976577658
>ドロロって裏切者の癖に作戦に首突っ込んできて謎の目線で良し悪しチェックしてきて自分が気に食わなければ妨害してくるって滅茶苦茶やべえやつでは? ピンチになれば役に立つし軍曹がかばってくれてるんだろう
284 22/09/28(水)21:19:55 No.976577719
いきなり団子とスターフルーツに憧れた「」は多い
285 22/09/28(水)21:20:08 No.976577808
カートゥーンネットワークでヘビロテされてるやつ
286 22/09/28(水)21:20:21 No.976577886
同人でツインビーの亜種みたいなので バイブにモザイクかけてヒロインがビックリするってのが 記憶にあるけどどんなタイトルだったか忘れたな・・
287 22/09/28(水)21:20:56 No.976578085
>カートゥーンネットワークでヘビロテされてるやつ あんだけありゃ放送枠埋めるの便利だろうなぁ…
288 22/09/28(水)21:21:30 No.976578272
>いきなり団子東京で売ってねぇかな…アンテナショップ行けばあるの? 銀座熊本館行けばあるよ
289 22/09/28(水)21:21:32 No.976578274
それで何時になったら侵略が始まるんですか?
290 22/09/28(水)21:22:19 No.976578550
本気で侵略しようと思えばまあやれるんだろうなって ガルル小隊のあれ見る限り
291 22/09/28(水)21:23:01 No.976578790
>それで何時になったら侵略が始まるんですか? 1話時点で大失敗してその後もそうなだけで既に始めたよ
292 22/09/28(水)21:25:13 No.976579594
ガルル小隊編のシリアスもいい
293 22/09/28(水)21:25:37 No.976579723
>本気で侵略しようと思えばまあやれるんだろうなって >ガルル小隊のあれ見る限り 暴力的な侵略はダサいだったか条約で禁止されてるだったかでやらないんだっけ
294 22/09/28(水)21:25:46 No.976579766
>いきなり団子東京で売ってねぇかな…アンテナショップ行けばあるの? なかったらびっくりってレベルだと思う 昨日秋葉原駅で物産展やってたけど置いてたかなぁ なかったらあくまきときな粉買って帰るといい
295 22/09/28(水)21:26:24 No.976580006
fu1485196.jpg fu1485198.jpg 原作だと触手に食われて助け出された時服ビリ状態なので たぶん直球でエロい事されちゃった小雪ちゃん
296 22/09/28(水)21:27:25 No.976580386
たまに読み返すと昔分からなかったパロネタ分かるようになってて面白い
297 22/09/28(水)21:28:30 No.976580772
つーか触手好きすぎだろ…
298 22/09/28(水)21:28:39 No.976580820
ガンプラ作ってるときのヤスリがけして肩痛くして幸せってなんだろうな…みたいな独白は自分もぷらも作ってると実感する
299 22/09/28(水)21:29:12 No.976581015
>たまに読み返すと昔分からなかったパロネタ分かるようになってて面白い ケロロとパタリロは年取ると元ネタ分かって面白さが変わる
300 22/09/28(水)21:29:19 No.976581053
ハシャぎすぎだろオッサンの辛辣さ今見ても笑えるから凄い
301 22/09/28(水)21:29:23 No.976581077
軍曹さんはまずそれこそモア殿の故郷と和解させてるという功績があるからな…
302 22/09/28(水)21:29:47 No.976581246
>つーか触手好きすぎだろ… 夏美がヌメヌメ苦手だからね 絶好のカモなんだ
303 22/09/28(水)21:30:05 No.976581360
なんなら洗脳も多いぞ!
304 22/09/28(水)21:30:09 No.976581385
>軍曹さんはまずそれこそモア殿の故郷と和解させてるという功績があるからな… それでなんでまだ軍曹なんだろう…
305 22/09/28(水)21:30:29 No.976581495
>なんなら洗脳も多いぞ! ははー!ケロロ様ー!
306 22/09/28(水)21:31:10 No.976581733
思い返すとアレギャバンがモチーフかとか声が檜山じゃねぇかとか色々気づいた
307 22/09/28(水)21:31:21 No.976581793
>>軍曹さんはまずそれこそモア殿の故郷と和解させてるという功績があるからな… >それでなんでまだ軍曹なんだろう… 現場からの叩き上げだとその辺が上限なのは軍隊的によくある
308 22/09/28(水)21:31:36 No.976581904
というかケロロ自体は結構経歴も凄いはず ほんとなんで軍曹なんだろうな…前線で動かしたいから?
309 22/09/28(水)21:31:45 No.976581956
モア殿がマジで切り札すぎるんだよなあの小隊
310 22/09/28(水)21:32:18 No.976582172
>小雪良いよね… シノブ伝といいティラの介のスズシロといいくのいち少女好きすぎるだろよしざきおにいさん一派
311 22/09/28(水)21:32:49 No.976582359
>>軍曹さんはまずそれこそモア殿の故郷と和解させてるという功績があるからな… >それでなんでまだ軍曹なんだろう… 小隊といいつつ独立して活動できる師団みたいなものだし階級も地球とは全然違いそう
312 22/09/28(水)21:33:11 No.976582492
>アリサ好き >金木犀って単語で思い出す これスレ「」じゃないのかよ
313 22/09/28(水)21:33:11 No.976582494
一応ケロロも戦闘能力は結構あるけど中々そっち方面のスイッチ入らないからな…
314 22/09/28(水)21:33:27 No.976582585
ケロロが実はマジですごいやつみたいなことはなんとなく知ってるんだけど具体的に何がすごいのかとかはイマイチ知らない
315 22/09/28(水)21:33:56 No.976582741
なんでスレ「」ID出てんだよ!
316 22/09/28(水)21:33:59 No.976582758
ナベクミの声がピッタリなんだけどそのせいかたまにゲームとかでカテジナの声も軍曹になってたりする
317 22/09/28(水)21:34:19 No.976582885
>なんでスレ「」ID出てんだよ! 侵略者だぞ
318 22/09/28(水)21:34:25 No.976582917
ケロンスター付けれてる時点で素質はマジで凄いけどやる気がね…
319 22/09/28(水)21:34:45 No.976583032
>>なんでスレ「」ID出てんだよ! >侵略者だぞ 腰振ってごまかしダンシングしなきゃ…
320 22/09/28(水)21:35:06 No.976583151
ケロン星がまず侵略が武力寄りっていう宇宙から見たらクソ星だから…
321 22/09/28(水)21:35:19 No.976583247
>>>なんでスレ「」ID出てんだよ! >>侵略者だぞ >腰振ってごまかしダンシングしなきゃ… 愛と勇気と人気
322 22/09/28(水)21:35:46 No.976583425
前自分が立てたときも普通に進行したけど何故か途中で削除権剥奪されてたし未だに熱心な人がいるんだろう…
323 22/09/28(水)21:35:57 No.976583487
>なんでスレ「」ID出てんだよ! ボケガエル
324 22/09/28(水)21:36:11 No.976583587
>ケロンスター付けれてる時点で素質はマジで凄いけどやる気がね… 流れのせいでスレ「」の話かと思った
325 22/09/28(水)21:36:12 No.976583591
マジでやる気出すとゾルルが一瞬で腰抜かすくらいの威圧感出すからなケロロ…
326 22/09/28(水)21:36:14 No.976583605
今の原作は何やってるの?
327 22/09/28(水)21:36:22 No.976583651
>ナベクミの声がピッタリなんだけどそのせいかたまにゲームとかでカテジナの声も軍曹になってたりする 俺これWORKING!!でなった
328 22/09/28(水)21:36:36 No.976583726
ボケガエルdel初めて見た
329 22/09/28(水)21:36:39 No.976583743
>今の原作は何やってるの? ほぼほぼ日常系
330 22/09/28(水)21:37:13 No.976583955
>>>>なんでスレ「」ID出てんだよ! >>>侵略者だぞ >>腰振ってごまかしダンシングしなきゃ… >愛と勇気と人気 欲しいよ~
331 22/09/28(水)21:37:19 No.976583992
ボケガエルに故郷でも滅ぼされたのか?
332 22/09/28(水)21:37:28 No.976584042
>俺これレジーナでなった
333 22/09/28(水)21:37:30 No.976584060
ドロ沼くんならdelされないかもしれない
334 22/09/28(水)21:37:36 No.976584084
>>>>>なんでスレ「」ID出てんだよ! >>>>侵略者だぞ >>>腰振ってごまかしダンシングしなきゃ… >>愛と勇気と人気 >欲しいよ~ (欲しい~)
335 22/09/28(水)21:37:36 No.976584085
>前自分が立てたときも普通に進行したけど何故か途中で削除権剥奪されてたし未だに熱心な人がいるんだろう… まあこんなに盛り上がるくらいには好きな人が多いんだから吉崎先生が叩かれてる!とカタログで早とちりしてdelするのも多いだろうねぇ
336 22/09/28(水)21:37:53 No.976584180
>ドロ沼くんならdelされないかもしれない 0レスで沈むだろ
337 22/09/28(水)21:38:13 No.976584305
>ドロ沼くんならdelされないかもしれない 実際深海実況はドロ沼くんだったはずだ ひどいよ「」ロロくん…
338 22/09/28(水)21:38:29 No.976584431
君にジュースを買ってあげる
339 22/09/28(水)21:39:01 No.976584623
ドロ沼くんスレはスタートから実質隔離状態だ
340 22/09/28(水)21:39:32 No.976584824
むぅ…単発ボケガエルスレ「」とそいつにdel入れるヴァイパー「」…
341 22/09/28(水)21:39:39 No.976584882
delをくださいもっともっとください いいじゃないの減るもんじゃあるまいし みたいなノリなのかもしれない
342 22/09/28(水)21:40:34 No.976585237
>深海の取り込まれた夏美エッチだよね fu1485246.jpg fu1485248.jpg 服もとんでもないが淫紋も今見るとえげつないと思う その上で洗脳取り込みだからね…
343 22/09/28(水)21:41:35 No.976585638
被害者
344 22/09/28(水)21:41:39 No.976585663
ゴミアニメ
345 22/09/28(水)21:41:58 No.976585781
ムクムクムク