虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)20:10:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)20:10:19 No.976551522

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/28(水)20:11:27 No.976552053

今川の悪いところで構成された漫画

2 22/09/28(水)20:14:10 No.976553227

この頃の今川はマジンガーといい本当おまえ…となる

3 22/09/28(水)20:17:51 No.976554763

でも実は好きなんだ

4 22/09/28(水)20:18:24 No.976555001

マジンガーはいいよ

5 22/09/28(水)20:18:30 No.976555047

九大天王の方嫌いだったの?とちょっと思う

6 22/09/28(水)20:18:42 No.976555126

九大天王集結がピーク

7 22/09/28(水)20:19:25 No.976555428

好きだったからあの結末は許さないよ…

8 22/09/28(水)20:20:06 No.976555672

1巻がピーク

9 22/09/28(水)20:21:16 No.976556133

わりと手綱を握ってくれる人がいないと毎回こうなのかもしれん 手綱を握ってる人が居ても予算配分はできない

10 22/09/28(水)20:21:18 No.976556152

まあでもサリーちゃんはいいよね…ってなる

11 22/09/28(水)20:21:35 No.976556252

最初の方は面白かっただろ!

12 22/09/28(水)20:22:05 No.976556440

九大天王は大塚所長の出番が多かった記憶がある たいそうさんは全然活躍しなかった

13 22/09/28(水)20:23:13 No.976556819

中条長官のキャラがアニメと違う!

14 22/09/28(水)20:23:15 No.976556834

マジンガーは見たかったものは見れたからいいよ

15 22/09/28(水)20:23:43 No.976557015

最初の方はその時点の九大天王全員揃い踏みでかっこいい口上 さらに3巻の残月vs幻妖斎もレベルが高かった でもだんだん勢いがなくなっていく感じ

16 22/09/28(水)20:24:23 No.976557282

スレ画の人が活躍してた初期は作画パワーもあってかなりワクワクしてたのよ

17 22/09/28(水)20:24:44 No.976557383

ヒィッツは大作くんの相棒ポジになっていいキャラしてた

18 22/09/28(水)20:25:56 No.976557807

>この頃の今川はマジンガーといい本当おまえ…となる この頃というかこの後何かあった?

19 22/09/28(水)20:25:58 No.976557814

これのおかげでOVAの続きも諦めることができた

20 22/09/28(水)20:26:08 No.976557875

まだ中条長官も後のようなアホな描写なかったしな バンテスおじさんに繰り出したビッグバンパンチもアニメ版に比べて大幅に威力削られてるけどかっこよかったよ

21 22/09/28(水)20:26:34 No.976558050

三獄死とかやってる頃のはもう全然覚えてない なんか呂布も出てた気がする

22 22/09/28(水)20:26:39 No.976558088

バンデスおじさんが活躍する今川版誕生編はアニメでみたい そのあとは白昼の残月がギリかな…

23 22/09/28(水)20:27:16 No.976558350

大塚長官の能力が好き

24 22/09/28(水)20:27:39 No.976558486

>ヒィッツは大作くんの相棒ポジになっていいキャラしてた 終盤の数少ない良いところだ

25 22/09/28(水)20:28:29 No.976558806

>三獄死とかやってる頃のはもう全然覚えてない >なんか呂布も出てた気がする 三獄死が合体すると呂布になるんだったか 呂布を解体すると三獄死になるんだったかな気がする

26 22/09/28(水)20:29:00 No.976558997

>九大天王の方嫌いだったの?とちょっと思う ヨミのこと大好きなのにあんな感じにした今川監督

27 22/09/28(水)20:29:28 No.976559177

三獄死を吸収すると呂布になって 呂布が死ぬと三獄死になる

28 22/09/28(水)20:29:32 ID:RbuDYmHY RbuDYmHY No.976559194

スクライドとかガンダムに刀持たせる辺りの勢いを期待したらそりゃね

29 22/09/28(水)20:30:23 No.976559491

いやまあ勢いはあったよ…

30 22/09/28(水)20:31:40 No.976559922

GガンとGロボOVAが奇跡のように思える

31 22/09/28(水)20:32:28 No.976560187

バベルの籠城編以降はよくわからん

32 22/09/28(水)20:32:42 No.976560297

九大天皇がクズ揃いされた時はビビったよ

33 22/09/28(水)20:32:50 No.976560333

Gガンに関してはサンライズが目を光らせていたとしか…

34 22/09/28(水)20:33:46 No.976560689

ヒィッツカラルドが活躍してたのはちょっと嬉しかったよ…

35 22/09/28(水)20:34:10 No.976560842

平行世界の本人だかに鍛えられてなんかいい人になってた中条長官

36 22/09/28(水)20:35:35 No.976561367

十傑集は結構満遍なく活躍してたと思う 九大天王は明らかに持て余し…

37 22/09/28(水)20:37:38 No.976562108

十結集を長い巻数かけて三人くらい減らしたとはいえ ただでさえ味方幹部9人いるのに籠城編でそいつらまで仲間にしたら人数パンクするわな

38 22/09/28(水)20:38:13 No.976562296

素晴らしきの能力は扉を開ける!はホントにいい感じにやったと思う

39 22/09/28(水)20:39:59 No.976562956

普通はコミックとはいえ新作発表されたら OVAで目にできなかった人らの活躍を期待するじゃないですか?

40 22/09/28(水)20:40:42 No.976563223

正太郎くんは変化球で出したけど流石に鉄人は無理じゃった

41 22/09/28(水)20:40:53 No.976563305

勇者グレート編待ってる

42 22/09/28(水)20:41:29 No.976563510

韓信元帥はそれはねえわと思ったなあ

43 22/09/28(水)20:41:47 No.976563602

話も絵もノリも濃すぎて胃もたれする

44 22/09/28(水)20:42:43 No.976563946

むしろOVAはよく綺麗に纏められたな

45 22/09/28(水)20:42:47 No.976563961

蜀の大将の扱い…

46 22/09/28(水)20:44:26 No.976564488

一人の漫画家の最も脂の乗る30代の10年間をドブに捨てさせたのはマジでお前…

47 22/09/28(水)20:45:15 No.976564773

天童の技がただの原作の拡大版で今川監督の入れ込み度の違いを感じる

48 22/09/28(水)20:45:50 No.976564940

今川のケレン味だけを抜き出したAIを作って欲しい

49 22/09/28(水)20:47:26 No.976565483

白昼の残月いいよね…

50 22/09/28(水)20:50:42 No.976566748

あんだけのクソみたいな投げ方するならさっさとギブアップしてほしかったよ……

51 22/09/28(水)20:52:02 No.976567238

わかってはいたけどマジで何も考えてなかったことを堂々とお出しされると結構ヘコむ 何年もやってる間に考えとけ…

52 22/09/28(水)20:53:18 No.976567723

ヒィッツカラルドと大作の絆はマジで好き

53 22/09/28(水)20:53:36 No.976567860

>一人の漫画家の最も脂の乗る30代の10年間をドブに捨てさせたのはマジでお前… 今何描いてるの

54 22/09/28(水)20:54:07 No.976568091

>>一人の漫画家の最も脂の乗る30代の10年間をドブに捨てさせたのはマジでお前… >今何描いてるの なろう系

55 22/09/28(水)20:57:50 No.976569470

敵も味方もカッコイイところがよかったのにゲス小物な九大天王はマジでガッカリっすよ

56 22/09/28(水)20:59:42 No.976570126

味っ子もさじ加減間違えてたら大不評だったろ

57 22/09/28(水)21:00:04 No.976570239

>むしろOVAはよく綺麗に纏められたな 割と無理やりまとめた結果があの博士のポンコツ遺言ビデオレターじゃねえかなあ!?

58 22/09/28(水)21:00:51 No.976570526

>>>一人の漫画家の最も脂の乗る30代の10年間をドブに捨てさせたのはマジでお前… >>今何描いてるの >なろう系 エロ漫画とかも描いてたけどこの絵柄じゃな…

59 22/09/28(水)21:01:44 No.976570842

なんすか エターナルデボーテがエロくないってんですか

60 22/09/28(水)21:01:56 No.976570912

OVAはなんか綺麗な話で終わらせた感出してるけどあれもだいぶ…

61 22/09/28(水)21:06:39 No.976572735

スパロボアンソロの人のガイアーリライブ七神合体好き

62 22/09/28(水)21:08:24 No.976573394

>OVAはなんか綺麗な話で終わらせた感出してるけどあれもだいぶ… 最終巻はそこまで流した涙返せってなったよ 信念と信念の衝突なんだと思って皆が頑張って頑張って頑張ってるのを応援してたのに全部ただの行き違い勘違いでしたってなんだよそれ

63 22/09/28(水)21:08:29 No.976573428

才能はあってもムチ振るう人が別に付いてないとダメな人っているよね

64 22/09/28(水)21:12:02 No.976574757

>スパロボアンソロの人のガイアーリライブ七神合体好き あれは完璧な回答すぎる

65 22/09/28(水)21:12:14 No.976574826

>才能はあってもムチ振るう人が別に付いてないとダメな人っているよね 仮面ライダークウガの監督とかもか

66 22/09/28(水)21:13:26 No.976575281

いやでも最後まで楽しめたよ 最後GR計画の正体明かさないで終わったのは許さないが

67 22/09/28(水)21:13:56 No.976575482

>スパロボアンソロの人のガイアーリライブ七神合体好き いいよね メーンコンピューター

68 22/09/28(水)21:17:14 No.976576761

燃え尽きる日は間違いなくメチャクチャ面白かったよ バベルの籠城は絵もおかしいしダメダメすぎる

69 22/09/28(水)21:17:44 No.976576947

やりたかったのはバビル2世じゃなくて101の方で 自分の血を受け継ぐ能力者の全員抹殺がGR計画だとは思うが ジャイアントロボの役目がさっぱり分からん

↑Top